三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ワンダフルプロジェクト」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. 東京ワンダフルプロジェクト
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-25 13:09:07
 

所在地:東京都江東区六丁目10番8(底地地番)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施工区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅徒歩12分、ゆりかもめ「新豊洲」駅徒歩5分
総戸数:1,110戸
間取り:1LDK~4LDK(53.25m2~130.92m2)

売主:三井不動産レジデンシャル(株) (建物売主)、東京建物(株) (建物売主)、三菱地所レジデンス(株) (建物売主)、東急不動産(株) (建物売主)、住友不動産(株) (建物売主)、野村不動産(株) (建物売主)、東京電力(株) (土地売主)
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水建設(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473

[スレ作成日時]2012-09-24 15:27:19

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

東京ワンダフルプロジェクト

984: 匿名さん 
[2012-12-24 08:09:29]
西側外周区の地価はかなり下がっちゃうんじゃないか?
家電系は調子悪いし。
986: 匿名さん 
[2012-12-24 08:23:56]
具体的にはこの事ですか?
23区の資産価値が落ちない街ベスト20(出典:Suumo首都圏版 20121204号)

(東京駅から半径5km圏内)14か所

神保町、神楽坂、広尾、浅草、牛込柳町、
勝どき(湾岸)、門前仲町(深川)、木場(深川)、本郷三丁目、半蔵門、
菊川(本所)、清澄白河(深川)、錦糸町(本所)、田原町、

(東京駅から半径5km圏外)3か所
辰巳(湾岸)、白金台、高輪台、

(郊外)3か所
武蔵小山、自由が丘、二子玉川
987: 匿名さん 
[2012-12-24 08:26:03]
二子玉川????
988: 匿名さん 
[2012-12-24 08:53:32]
資産価値が落ちにくそうなのは利便性高い割に不人気だけど割高でない深川などのエリアとブランドがあって多少高くても住みたい人の多いニコタマなどだろうね。
超絶割高でブランドもない城東埋立地などは問題外(笑)
989: 匿名さん 
[2012-12-24 09:01:35]
相続までの仮の住まい需要で超割高になった西側外周区は論外でしょう。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....
990: 匿名さん 
[2012-12-24 10:38:39]
三鷹とか調布・武蔵野あたりは人気あるけどね。

割高なところは結局は理由があるのよ。
991: 匿名さん 
[2012-12-24 10:44:00]
まだまだ山手に比べれば、割安の豊洲を買っとけば、間違いないでしょう。
992: 匿名さん 
[2012-12-24 10:44:52]
都心の半額で豪華タワーマンションが買えるエリアとしては貴重ですな。
993: 匿名さん 
[2012-12-24 10:48:16]
安くタワマン買えるのは、今のうちだけだよ。
994: 匿名さん 
[2012-12-24 10:51:22]
インフレもあるだろうし、不動産バブルもありそうだし。

2年後には@350超えてる可能性もあるね。
995: 匿名さん 
[2012-12-24 11:42:29]
バブルは発展を阻害するだけだよ。

実需に従った適正な価格が重要。

そうじゃないと人は集まらない。
特に、今後需要の中心になる上京者の方々はね。
997: 匿名さん 
[2012-12-24 11:45:22]
ここの適正価格は某住宅ジャーナリストによると坪150万円らしいですが
998: 匿名さん 
[2012-12-24 11:49:35]
9万人の上京者が待機中だよ。

旧東京市部8区(都心部)
1995年(平成7年)1月 11歳~16歳人口 8万人
17年後
2012年(平成24年)1月 28歳~33歳人口 17万人
外部からの流入人口 9万人
999: 匿名さん 
[2012-12-24 11:55:44]
子育て支援施設を都心部中心に早急に整備すべき!
1000: 匿名 
[2012-12-24 13:34:43]
安いうちに買っとくといいよ。
1001: 匿名さん 
[2012-12-24 16:22:22]
他の某ジャーナリストによると、@280が適正。
それより高ければ売れ残り、これより安ければ即日完売だそうな。
1002: 匿名さん 
[2012-12-24 16:23:40]
坪150なんていう評論家、本気で信頼できると思ってる?(笑)

茨城あたりのタワーマンションの値段だよ(嘲笑)
1003: 匿名さん 
[2012-12-24 16:37:14]
1004: 匿名さん 
[2012-12-24 18:29:17]
嘘つきで有名なS氏じゃない?
1005: 管理担当 
[2012-12-25 13:09:07]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302823/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる