住宅ローン・保険板「親の土地に家を建てる!親から相続?共有名義?なにが得?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 親の土地に家を建てる!親から相続?共有名義?なにが得?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-09-03 18:03:42
 削除依頼 投稿する

いろいろ調べたのですが、どのようにすればいいのか?わからなくなったので
どのような方法がメリットあるか、またデメリットがあるのかご教授ください。

親  障害者1級持ち 60歳 私と違う市町村住み
私  会社勤め
旦那 同一会社勤め

今年5月に親に土地を750万で購入していただきました。もちろん親名義で。

建物は、1870万(建物1470万+ソーラー400万)でこれから建てる予定です。

土地を親名義で買ってしまったで、建物も共有名義にした方がいいのか?
それとも、1500万の贈与を私が受けて土地以外の残りの金額を旦那が私の親から
借りたことにするのがいいのか?←この場合、旦那と私の共有名義ですが
親の土地は、贈与税がかかってくるので土地は親から購入した方がいいのか?
などいろいろ方法があってどのようにするのがベストなのかわからなくなって
しまいました。

皆様の意見をいただけると光栄です。
ご協力よろしくお願い致します。




[スレ作成日時]2012-08-26 00:53:41

 
注文住宅のオンライン相談

親の土地に家を建てる!親から相続?共有名義?なにが得?

1: 匿名さん 
[2012-08-26 13:30:00]
ローンはどうすんの?
2: 匿名 
[2012-08-26 17:24:08]
スレ主さんがローンを組むなら家はスレ主さん名義にして
土地は贈与にすると税金が掛かるので相続のときにもらえばいいんじゃないですか?
他に兄弟がいなければ問題ないでしょう。
3: 購入検討中さん 
[2012-08-27 08:52:27]
お二方返信有難う御座いました!!

ローンは、親から借りるローンだけです。

私名義にしたいのですが、職場で世帯主が旦那
なので住宅手当が出なくなってしまうんです。
無理にでも旦那名義にしないといけないのです。

ちなみに兄弟はいません。
4: 匿名さん 
[2012-08-27 10:15:45]
損得じゃなくて実際の権利関係に基づいてやらないと何かあった時にややこしい。
5: 匿名さん 
[2012-08-27 12:50:26]
世帯主と名義は関係ないだろ。
6: 匿名さん 
[2012-08-27 13:03:10]
持ち家に住宅手当が出るんですか?
いいですね。もし持ち家手当みたいのだとすると趣旨としては世帯主云々はともかく少なくとも自分の名義じゃないとダメなんだろうね。
7: 匿名さん 
[2012-08-27 13:08:47]
金融機関のローンだと抵当権の関係で土地と建物別名義だとダメだったりしますけど親ローンなら関係ないですね。
親から借りるというのは誰が借りるのでしょうか?
旦那さんが借りるなら建物は旦那さん名義にするべきでしょう。夫婦は他人なのでもしあなたが借りるなり贈与を受けるなりして名義を旦那さんにするとあなたから旦那への贈与となり税が発生します。
8: 購入経験者さん 
[2012-08-27 18:47:00]
うちと一緒です!うちは工務店のすすめで、親と使用貸借契約(ただでずっと借りる)を結んで、
家だけ住宅ローン組んで建てました。抵当権とかつけるのに親の実印や印鑑証明が面倒でした。
9: 購入経験者さん 
[2012-08-27 22:17:47]
スレ主様の場合、金融機関でローンを組むわけではないようですので、あまり深く考える必要はなさそうですね。
土地の名義と建物の名義は一緒にする必要はありません。
土地は父親名義のまま。建物は旦那様名義が一番シンプルで手間も少ないと思います。
この場合の問題としては親の遺産相続の際ですが、スレ主様の場合は兄弟もいないとのことですので特に心配する必要はないと思います。

私も妻の父親名義の土地に私の名義で家を建てました。
私の場合は金融機関でローンを組んだため、土地にも抵当権の設定は必要でした。しかも義父が障害者一級で字も書けない身体であったため、手続きは結構大変でした…。

10: 購入検討中さん 
[2012-08-27 23:36:52]
みなさんへ
たくさんの回答ありがとうございます。
とても感謝します。

まず、整理します。

親の土地は、そのまま親名義で使用貸借契約(ただで借りる)結び、借りる。

旦那のみの名義にする!!

私が住宅取得による贈与税控除を利用して1500万を贈与してもらい
残りを私の親から旦那が370万借りて二人の共有名義にすればいいのですか?

贈与税控除を受けて旦那のみ名義にすると、私から旦那への贈与になってしまい
贈与税がかかってしまいますよね?


みなさんの意見を参考に私がベストだと思う考え方↓
私が住宅取得による贈与税控除を利用して1500万を贈与してもらい
残りを私の親から旦那が370万借りて二人の共有名義にする。
土地は、借用書を用いて無料で借りる。
この際、必要な書類は、借用書(土地・お金)でよろしいでしょうか?

再度、皆様のお力お貸しください。

11: 匿名さん 
[2012-08-28 10:30:58]
370万もあなたの名義で借りればいいじゃない。
どうしてもだんなと共同名義にしたいならそれもいいけどさ。

どっちが借りるにしても無利子で借りたら贈与と見做されるし、同じことだよ。
12: 匿名さん 
[2012-08-28 13:09:40]
旦那さんと共有名義にしたい理由は住宅補助金があるからでしょ?住宅補助金とやらの支給要件をまずは確認すべきでは?
持ち家の補助金ってあまり聞いたことがないけど会社によってはローンの利子補給とかある。でも親族から借りた場合は駄目とかのケースが多いと思います。
13: 購入検討中さん 
[2012-08-28 18:48:27]
お二方ありがとう御座います。
旦那と共有名義にすると会社より補助が出ます。

支払い要項を確認したので間違い無いです。

有利子で旦那が借りることにして
旦那と共有名義にすることにしました。


皆様へ
ご指導いただきありがとう御座います。
14: 匿名さん 
[2012-08-28 19:31:41]
持分はかね出した割合にしないとまずいけど例えば持分が1パーセントとかでも補助出るんですか?
15: 購入検討中さん 
[2012-08-29 23:25:16]
匿名さんへ
お気遣いありがとうございます。


会社の規定要項を確認しましたが、持分のパーセンテージまでは載ってませんでした。
多分出ると思いますが給与部署に確認してみます。
ありがとう御座います。
16: 購入経験者さん 
[2012-09-02 23:56:20]
損したくないなら、
税理士にちょっとお金払って確認したほうがいいよ。

ここの書き込みは、間違ってないかもしれないけど、
スレ主さんとは条件が違うから。

毎年のように税法が変わるから、もし最新の情報でなかったら、
後で後悔するよ。
もし、スレ主さんがここでの結論を税理士に確認するだけなら
30分もかからないと思うし、短時間であれば弁護士みたいに5千円ぐらいかも。
相続の計算までさせると高いよ!
自分の方法に間違いというか、勘違いがないかどうかは安心料と思って
プロに任せたら?
でも、あんまり歳とってる税理士は不勉強な事があるから気をつけてね。


17: 匿名さん 
[2012-09-03 18:03:42]
税に対するアドバイスは例え無料であっても無資格者が行いことは税理士法違反になります。素人が診療したら医師法違反で処罰されるのと同じです。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる