名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「BELISTA茶屋ヶ坂東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. BELISTA茶屋ヶ坂東ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-12 00:29:28
 削除依頼 投稿する

BELISTA茶屋ヶ坂東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
近くに大型ショッピングセンターがあり、
公園も近くて子育て環境にはいいと思うのですが、
駅から11分、目の前にラーメン屋、大通りの近く
というところが少し気になります。

皆さんのご意見を聞きたいです。
よろしくお願いいたします。


物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区汁谷町121他
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:70.89平米-91.07平米

[スレ作成日時]2008-10-02 15:58:00

現在の物件
BELISTA茶屋ヶ坂東
BELISTA(ベリスタ)茶屋ヶ坂東
 
所在地:愛知県名古屋市千種区汁谷町121他(地番)
交通:地下鉄名城線「茶屋ケ坂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:70.89m2-91.07m2

BELISTA茶屋ヶ坂東ってどうですか?

5: 契約済みさん 
[2008-10-20 14:31:00]
となりの学区(?名東区から)から引越しを考えています。
今の小学校は2クラスしかなく(どこもそんなところが多いのかな)、少し寂しい気がしていました。
富士見台小は生徒数も多いので、期待しているのですが。
富士見台小はマンモスになる?ようですが、キャパは問題ないのでしょうか?
自由が丘中学も同じく受け入れるだけのキャパはどうでしょうか?

分譲・賃貸が増えても、小中学校の子供をもつ家庭が入るとは限らないので、余計な心配かもしれませんが。。。。
6: 購入検討中さん 
[2008-10-21 20:03:00]
みなさんの意見を参考に見に行ってこようと思います。
金額が気になります。知ってる人いたら教えて下さい
7: 購入検討中さん 
[2008-10-22 17:45:00]
角部屋 3LDK 3500-4500くらいだったかな?
8: 匿名さん 
[2008-10-22 20:52:00]
小学校前のマンション140世帯くらい?は学校前だけあって子持ち世帯は多いんじゃないかな?
まぁ値段がかなり高そうなのでそうとは限らないが、この学区に越してくる人は圧倒的に学区重視の人が多いので子供は増えると思う。

知り合いはみんな学区をみて家を購入してきている。
小学校は今年新設したばかりで少しは余裕があるがどうかな。
子供が増えるといっても数年の事なのでプレハブで対応とか?
10: 周辺住民さん 
[2008-11-15 23:08:00]
東は駅の真横という印象ではないですよね。だからではないですか。
東であることにはかわりないですね。
営業の人はどちらも特に進めるといった感じではなかったです。
両方を説明してくれました。広さ、値段、交通の便利さで選ぶのではないでしょうかね。
この不況の中、まずまず売れているような印象がしました。
11: 田畑百子さん 
[2008-12-14 05:04:00]
先週号のタウンズによれば22戸中6戸が売れ残り。
何故かわかりませんが、こちらの物件、タウンズにはあまり掲載されませんね。
駅西の物件とさして戸数は変わらないのですが、
余程売れ行きに自信があるのかしらん。
12: 物件比較中さん 
[2009-01-09 23:40:00]
ココ、どうですか?

この近辺で検討してるんですけど、住環境はどうなのでしょうか?
13: 匿名さん 
[2009-01-10 01:50:00]
05さん、富士見台小は千種台中ですよ。
14: 契約済みさん 
[2009-01-11 10:32:00]
>No.13
間違えました。千種台中ですね。
15: 周辺住民さん 
[2009-01-11 10:36:00]
住環境はまずまずとおもいます。
病院、バス(汁谷 バスレーン:名古屋、栄は直)、地下鉄(茶屋が坂)、買い物(Apita)、銀行(Apita同敷地内)、コンビ二、郵便局など、近くて便利とおもいます。
小、中学校もよいとききます。
16: 申込予定さん 
[2009-01-20 14:48:00]
インテリア商談会が開催されているようでした。
日曜日はたくさんの人が訪れていました。
駐車場がいっぱいで、もちろん内部の人も車もあるでしょうがね。。。

売れ行きは、不況になって厳しいそうですが、話によると半分は売れているとのこと。
購入しようかな。
17: 匿名さん 
[2009-01-21 19:57:00]
とあるHP(公式HPではない)によると、最安値の価格帯が下がっている。
BELISTA茶屋が坂駅西も。
実物のモデルルームになる部屋。一階の部屋かな?
18: 購入検討中さん 
[2009-02-05 22:24:00]
「三菱地所、藤和不を株式交換で完全子会社化へ」

どう、受け止めますか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090205-00000088-reu-bus_all
19: 匿名さん 
[2009-02-06 03:00:00]
吉報吉報
20: 田畑百子さん 
[2009-02-14 03:45:00]
今週号のタウンズによれば22戸中9戸が売れ残り。
前回からは3戸も増えました。
タウンズ上では『茶屋ヶ坂駅西』と初のそろい踏み掲載かと。
ついでに残戸数もそろい踏みで3戸増です。
21: 田畑百子さん 
[2009-03-14 19:50:00]
今週号のタウンズによれば22戸中7戸が売れ残り。
前回からは2戸は減りました。
タウンズ上では『茶屋ヶ坂駅西』と今回もそろい踏み掲載。
ついでに残戸数もそろい踏みで2戸減です。
『ラスパース』付きなんですね。
でも『ラスパース』って初めて見る収納スペースの名前だな。
22: 田畑百子さん 
[2009-04-23 01:10:00]
今週号のタウンズによれば22戸中7戸が売れ残り。
前回から減っていませんでした。
遂に『茶屋ヶ坂駅西』とのそろい踏み掲載が止まりました。
あっちの物件は完売しちゃったかな?。
23: 匿名さん 
[2009-05-04 06:00:00]
鳴り物入りの「BELISTA」シリーズもいろんなところで売れ残ってるんでしょうか?
25: 銀行関係者さん 
[2010-02-09 01:45:13]
やる気を感じる物件だったはずですが、
実はまだ売り出ししている最中だったみたいですね。
近くのベリスタに比べ、すっかり売る気なくしてるイメージだな。
26: 匿名さん 
[2010-02-12 00:29:28]
新聞チラシも頻繁に入っていますが、4LDKが残っているようですよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる