なんでも雑談「電気容量どのくらいですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 電気容量どのくらいですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-17 18:14:00
 削除依頼 投稿する

現在40Aですが、
キッチンをIHに変更すると大丈夫なのか不安です。
IHご使用のかた(オール電化住宅ではない場合)に
お尋ねしたいのですが、
60Aに変更することで解決できるでしょうか。
電力会社に聞いてみましたが、あまり具体的には教えていただけ
ませんでした。
エアコン台数、他電化製品等あわせて具体例をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-07-17 16:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

電気容量どのくらいですか

2: 電気屋のおっちゃん♪ 
[2007-07-17 17:00:00]
自分で計算しなはれ♪

例えばブレーカーが40Aならば,それが耐えうるワット数は
40A×100V=4KW.

IHクッキングヒーターのカタログを見ると,4〜7KWくらいかな.

エアコンやテレビ,PCなどを加えると60A(6KW)に替えても
あきまへんな!♪
3: 01 
[2007-07-17 17:49:00]
02さん
早速お返事をありがとうございます。

不動産屋営業担当者は60Aにすれば大丈夫と言ってましたが、
やはり厳しそうですね。
全部いっぺんに付けることはないでしょうけれど、
エアコンが4台あるし、電子コンベックもつけてしまったので、
自費工事になってもいいからなんとかしないと、と思いますが、
集合住宅ですので、本当になんとかなるのか心配です。
暗闇でIHなんてしゃれにならないわ。クスン
4: 電気屋のおっちゃん♪ 
[2007-07-17 18:14:00]
ちょいと調べてみました.

IHの場合は200Vを使うので,事情が変わってきます.

詳しくはこちら.

http://www.dennka.com/ih.htm

いずれにせよ,専門家(電気屋さん)に来てもらって,お宅のブレーカーの状況を見てもらって,判断しなければならないでしょう♪


以下,こぴぺ

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

IHクッキングヒーター設置に必要な電気設備について。

IHクッキングヒーターを設置する場合、200Vの電源が必要になります。
家庭用の100Vコンセントではなく、200V用の専用回路(ブレーカーから直接配線)が必要です
(ブレーカーBOXに20アンペアか30アンペアの小ブレーカーを増設してIH専用にします)

その為に、ブレーカーまで200Vが来てるかを確認する必要があります。
ブレーカーBOXを開けて、50Aとか40Aと書いてある親ブレーカーに引き込み線が3本来ていれば
200Vが来ています。

次に、ブレーカーBOXにIH用の専用回路を増設するのに必要な小ブレーカーを増設する空きブレーカーがあるか確認します。
空きブレーカーが無い場合はBOXを大きなものに交換するか、小さいBOXで増設します。

IHクッキングヒーターを設置する場合、通常アンペア契約を現在の契約から10A上げます。
50アンペアですと60アンペアに変えます。

その判断は、現在の電気機器の使用状況や、ブレーカー落ちが発生しているかどうかで判断をします。

IHクッキングヒーターを設置するのに必要と判断されたアンペア数に対応できる電気設備でない場合は
電柱の引き込み、から、電力使用量のメーター、建物内のブレーカーBOXまでの電気配線を太く引きなおす必要があります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる