一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス南砂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 南砂
  6. プレシス南砂ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-28 13:04:13
 削除依頼 投稿する

プレシス南砂について情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区南砂6丁目84番5他(地番)
交通:
東京メトロ東西線 「南砂町」駅 徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.85平米~86.62平米
売主:一建設
販売代理:シーバリーエステート


施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2011-06-09 22:54:46

現在の物件
プレシス南砂
プレシス南砂
 
所在地:東京都江東区南砂6丁目84番5他(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩9分 (2a出口)
総戸数: 39戸

プレシス南砂ってどうですか?

100: ビギナーさん 
[2012-07-12 20:05:17]
回答ありがとうございます!
大丈夫そうで良かったです、内覧楽しみです。
希望の部屋1部屋しかないそうので逃してしまうかもしれませんが。。
101: 入居済み住民さん 
[2012-07-12 20:45:14]
お部屋気に入るといいですね!

もし入居が決まったらよろしく

お願いします!

みんなで仲良く住みたいですよね。
102: 入居済み住民さん 
[2012-07-16 10:35:16]
私のお部屋も、近隣の方の物音がまったく聞こえないので快適に暮らしております。
そうですね、皆さんで、仲良く住めたら良いですね。
下、真向いの方とは住む前に挨拶をさせていただきましたが
感じの良い方でホッといたしました。

駅までの距離も遠くないですし、イオンも近いですし
車がなくても不便いたしておりません。

103: 匿名さん 
[2012-07-17 21:50:28]
マンションに住む場合、入居後の音の問題が気になりますが、
こちらのマンションは、大丈夫そうですね。
賃貸とは違って、騒音が気になるからと、
簡単に引越しをするわけにもいきませんし。
104: 周辺住民さん 
[2012-08-21 20:44:56]
ローンキャンセル住戸発生したみたいですね。先日チラシが入りました。3,990万円→3,390万円、600万円OFF。ほかにあと残3戸あるみたい。
105: 匿名さん 
[2012-08-23 15:14:17]
トピレックプラザが近くにあるのは便利でいいですね。ただ、近くに大型ショッピング施設があると周辺道路が混雑する心配がありますがいかがでしょうか。車は手放すので、運転することはないのですが、通行に危険だったりということはないでしょうか。小さな子供がいるので気になりました。
106: 契約済みさん 
[2012-08-23 19:16:57]
先日契約をした者です。
もともと地元なんですが、この辺は
あんまり交通量無いですよ。
マンションの入口は奥まってますし、
トピレックプラザまでは歩道が
整備されてますしね。
トピレックプラザの車の入口は
マンションの逆側ですし、
混雑が気になった事は無いですよ。
参考になれば幸いです。
107: 匿名さん 
[2012-08-24 19:40:39]
トピレックプラザが近いのはここの物件の魅力の一つですよね。フリーマーケットを
やっていたり、子供向けのイベントをやっていたりとショッピング以外でも楽しめる
場所です。イオンも結構安くて新鮮なものが置いてありますしかなり便利です。
スイミングスクールも入っているので子供のお稽古事としても便利ですね。
108: 匿名 
[2012-10-03 17:27:52]
立地や周辺環境は良いし部屋自体も悪くはない。ただ残っている部屋が一階でゴミ倉庫の横というのが厳しい…実際行ってみて臭いは気にならないがやっぱり買うとなると考えてしまいます。
109: 匿名さん 
[2012-10-06 16:30:23]
ごみ置き場前の廊下は臭い
風通しを考え廊下側の窓や玄関を開け放したら部屋が生ごみ臭~かも
生ごみ回収の前日とかにもう一度再訪して確認するとか
111: 購入検討中さん 
[2012-10-14 23:54:35]
残り3戸というチラシが入っていたのですが、
残っているのはすべて1階の部屋なんでしょうか?
(東にバルコニーがある部屋の間取り図も掲載されていたので、
 あれは2階かなとは予想しているのですが)
112: 匿名さん 
[2012-10-16 00:56:49]
外観は好きですが、間取りに非常に偏りがあるような?
残りが少ないから仕方ないのかな。
設備はスライドキャビネットとかすごく魅力的ですけどね。
床材がキレイだと思います。
コンビにも近いしトレピックプラザもすぐですし、駅近くでいいと思いますよ。
113: 物件比較中さん 
[2012-10-17 14:49:45]
欲を言うと自分としてははみ出している洋室のほうまでバルコニーが延びてくれてたらなあという気持ちですが、これも好き好きでしょうか。
バルコニー伝いでどの部屋にも行けるので年頃の子どもの部屋にしたりする場合は嫌がるかもしれませんね(汗)
案外このほうが割り当てしやすいかもしれません。
114: 匿名さん 
[2012-10-19 18:47:10]
113さん
洋室までバルコニーの幅があればなぁ…と、私もそう思ってました。
それなりの広さはありそうですが、途中でわかれてるよりはつながってる方がいいなぁと。
3LDKの方は、角部屋なので仕方ないのかもしれませんが、
1LDKの方はつながっててもいいんじゃないかと思ってしまいますね。
115: 匿名さん 
[2012-10-20 13:41:22]
イマイチだから売れ残ってる
販売価格と不満に思ってるところを天秤にかけて考える
箱の外はだめだけど、中身のリフォームはできる。
住んで10年経てば色んな所が痛んだり交換時期が次々にやってくる、
多少気に入らない内装(壁紙や床暖房とか)リフォームすればいい。
家族も成長して子供が独立したり、自分が年をとったりで変化していくから間取りのリフォームとかも。
簡単に買い替えできるものじゃないから、子供がいるなら通学、仕事をしているなら通勤、
リタイア後の生活のし易さなどを考える(バス路線や買い物、病院とか)毎日のことだから。
難しいですねぇ~



116: ご近所さん 
[2012-10-29 20:11:25]
買い物とかの環境を考えると、この辺りは
住みやすいところだと思います。
この値段ならお買い得かも知れません。

ほんと住みやすくていい所です。
117: 匿名 
[2012-10-30 00:32:46]
完売したみたいですね
118: 入居済み住民さん 
[2012-11-02 23:24:18]
プレシスは、目の前がコンビニ、クリーニング、銀行、そして、ジャスコと、非常に住みやすいです。
購入してよかったと、毎回思います。
119: 入居済み住民さん 
[2012-11-04 14:39:35]
私も購入して本当に良かったと思います!
駅近すぎると人通りが多く騒々しいしくて嫌。プレシスは程よい距離で私の足でも駅まで徒歩7分。
大通りからは外れてるから1日中の車の往来や振動・騒音・排気ガス・粉塵の悩みは無く
車のアクセスは良い。
トピレックは、遊びから買い物から施設が充実しているし、図書館(工事中)
区役所出張所、病院、コンビニ、ホカ弁(笑)、レンタルショップ、全部徒歩3分内。
バス停も1本裏通りなので徒歩1分だけど、バス通りじゃないから騒音や振動も無い。
団地みたいな外観や、大規模マンションは嫌いなので、プレシスの外観も好きです。
120: 匿名さん 
[2012-11-28 13:04:13]
ここは二重天井二重床とは明記してあるんですが住戸を隔てる壁は二重壁やALCではないですよね?音漏れはほとんどしないんで違うとは思いますが…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる