住宅なんでも質問「工事請負契約金の一部返還を求めます」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 工事請負契約金の一部返還を求めます
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-11-28 17:22:00
 削除依頼 投稿する

約3年前に一戸建てを新築しました。しかし今までのアフターがひどい。不都合が見つかり、業者に報告しても、わかりました・・・・それっきり 再三催促するとやっと来て、中途半端な補修でサヨナラ。また不都合が発覚して報告しても、またこないのでそのまま何も言わなかったら、向こうも放置。2年点検があり、補修個所の約束をしましたが、またまた半年以上放置。堪忍袋の緒が切れて、怒鳴りつけてやりました。およそ建物だけで、7千万円の家で、アフター保証は万全で、最優先してやると約束して、請負契約を結び、建てました。しかし、現実は上記のとおりなので、請負金額の一部返還を求めます。裁判もちらつけていますが、何かいい方法はないかな??

[スレ作成日時]2006-11-25 23:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

工事請負契約金の一部返還を求めます

2: 匿名さん 
[2006-11-25 23:48:00]
まずは、「担当者」が悪いのか、「会社」が悪いのかを見極める事です。

・○月×日 不具合発見 担当に連絡
・○月△日 連絡がないので、再度こちらから連絡・・・

こんな感じで、これまでの経緯を文章にまとめ、それを「内容証明郵便」で送付します。
担当者かその上司くらいまでで話が終わるのを防ぐ為です。そしてさらに上の責任者からの返答を求め、以降は「その人以外からの連絡は受け付けない」というスタンスで望めば良いと思います。

それでも対応が変わらなければ、「会社」としての体質がおかしいので、県の「建築指導課」にでも告発し、訴訟という流れではどうでしょうか?
3: 01 
[2006-11-25 23:55:00]
できるだけ裁判にまではいきたくないのです。業者との話し合いでいい方法はないでしょうか??
4: 匿名さん 
[2006-11-26 00:00:00]
弁護士つれてく。
5: 匿名さん 
[2006-11-28 17:22:00]
まず、アフターの内容が本当の瑕疵なのかサービスでやって下さい
とういレベルで判断が異なると思います。
建築の場合は、基本構造部の欠陥以外は瑕疵ではありません。
雨漏りするとか、柱の強度が不足してるとかそういうことです。
キズを直してとか、クロスが剥がれてきたから見て下さいとういう
のは本来は有償工事。ただ期間を設定してサービスでみてあげても
良いですよ程度です。

民法の請負人の担保責任です。
はっきり言って、法律で守られていないとタチの悪い人に
あたったら、建築業者は簡単に潰されます。
ある限度を超えた(費用が過分にかかる場合)補修はして
くれないでしょう本当の瑕疵以外はね。

(請負人の担保責任)
第634条 仕事の目的物に瑕疵があるときは、注文者は、請負人に対し、
相当の期間を定めて、その瑕疵の修補を請求することができる。
ただし、瑕疵が重要でない場合において、その修補に過分の費用を
要するときは、この限りでない。

(請負人の担保責任に関する規定の不適用)第636条 
前2条の規定は、仕事の目的物の瑕疵が注文者の供した材料の性質
又は注文者の与えた指図によって生じたときは、適用しない。
ただし、請負人がその材料又は指図が不適当であることを知りながら
告げなかったときは、この限りでない。
6: 匿名さん 
[2006-11-28 21:41:00]
建物だけで、7千万円の家か・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる