住宅なんでも質問「ウォーターハンマで発生した被害は誰が責任とるのか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ウォーターハンマで発生した被害は誰が責任とるのか
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-08-06 01:25:07
 削除依頼 投稿する

低層25戸、築11年目で新築〜数年は無かった問題がでてきました。ネット調べるとウォーターハンマーみたいです。(自身宅からもなんども試してわかりました)

共同廊下側の各戸に設置しているガスメーター、水道メーター、水道管を収納しているBOXから聞こえます。
ネットでウォーターハンマー調べていたら、水道管が亀裂破裂することもあるとのこと。。

そこで、自身宅では水道レバー開閉は意識して丁寧にすることで解決しました。しかし
他の世帯は相変わらずです。

質問;水道管が亀裂、破損。それの修繕費。それに伴って水被害の費用・・・が発生したら誰に責任かかるのですか?
管理会社に電話しました。 すると、ウォーターハンマーは名前と意味を知っている。それで言われるような障害が発生したことは聞いたことが無い。と言い切られました。 (賃貸、分譲とも多数管理して会社です)
納得できません。

万が一ってことあるので、ハッキリとしておきたいのです。
発生したら誰に責任かかるのですか?

自分なりに考えた方法;具体的例あげて、それで被害出した世帯は全額すみやかに弁償するように。。といった内容の文章を各世帯へポステング&掲示板へ無期限に掲示。
するよう管理会社から理事会&理事会長に連絡するよう電話する。。のはどうかな?と考えました。

法律的にどう進めればいいですか?

安易にメーターBOXも各種配管も共有部分なので世帯単位一円でも出費するのはおかしい。
という人が多数と思うのです。 ですから事前に各世帯へポステング&掲示板へ無期限に掲示。をしておき、
次の総会の議題に盛り込んで話しまとめる。 と考えましたが・・・・

法律的にどう進めればいいですか?

[スレ作成日時]2007-10-11 10:09:00

 
注文住宅のオンライン相談

ウォーターハンマで発生した被害は誰が責任とるのか

2: 設備屋 
[2007-10-11 21:18:00]
管理会社に改善見積もり貰って総会で決議して修繕費から負担でしょう。

亀裂・破損については11年位では大丈夫ですが、30年以上経つと配管劣化でそうなる事も稀にあります。
3: 匿名さん 
[2007-10-12 07:17:00]
蛇口にかかる水圧を調整するネジが蛇口ごとにあるから、それで水圧を落とせはいいんじゃないの?
我が家は、洗面の蛇口の開閉で「ゴン!」と音が出たので、洗面のところの水圧を調整したら直ったけど。
4: ご近所さん 
[2007-10-13 09:48:00]
ウォーターハンマーでの漏水は洗濯機の給水ホースの外れなんですよね
洗濯機に繋がっている壁の水栓を全開にしておくと、ウォーターハンマーで
ホースが外れ、漏水します 
洗濯機を使うたびに水栓の開閉が必要です これ重要ですよ。

水道管は外れないと思うけどね あれはネジでシールも巻いてあるし。
でも我がマンションはウォーターハンマーなんて聞いたこと無いなあ
5: 匿名さん 
[2007-10-14 00:46:00]
水道管より構造の偽装を心配した方がいいかもよ?
6: ご近所さん 
[2007-10-14 12:57:00]
>No.04 by ご近所さん
それネットみたことあります。 みてから蛇口は毎回開閉するようにしています。 (開閉わすれないようにするにはどうすればいいですか?という書き込みもみたことあります)

一ヶ月前に会社が事務所として借りているマンション一階天井からボタボタぼた〜とオンデマンド機(業務コピー機の親分みたいなもの)雨漏り発生! 二階住人かと思いきや、原因は三階、それも真上三階ではなく斜め上の三階住人部屋から。
水道蛇口ではなくて、全自動洗濯機使用中排水ホースがはずれたのを気づかずバット水受け許容範囲超えて外に・・・・・弁償いくら発生したんだろう。。。。

今度仲の良い経理に聞いておこう〜
7: 入居済み住民さん NO,04 
[2007-10-14 14:02:00]
入居まもなく洗濯機入れ替えました 脱水の音がうるさいので下の階に
面倒掛けちゃいけないなと思って買い換えたんです
そのとき取り付けしてくれた電気屋さんが、ウォターハンマー現象で給水ホースが外れ、下の階などに漏水する事も有るので水栓はその都度、開閉した方が良いと言ったそうです  で、我が家はそうしてます。
ウォターハンマー現象は知っていましたが、ホースが外れるとは意外でした
8: 匿名さん 
[2007-10-15 09:46:00]
ふつう、洗濯機用の蛇口は止水栓になっているので、ホースが抜けると勝手に止まるのでは?

例えばこんなの。
http://www.mym-net.co.jp/products/lavatory/kl10cp3-13/index.html
9: 匿名さん 
[2007-10-15 10:06:00]
>>08のはちょっとボロかった。こっちの方が高級か。
・TOTOピタットくん
http://www.toto.co.jp/products/groom/g00010/07.htm

うちのはこのTW11GRだった
10: ご近所さん 
[2007-10-15 20:18:00]
>08ふつう、洗濯機用の蛇口は止水栓になっているので///////

いつ頃からふつうになったのですか? 最近??

わたしんちは築11年目のマンション。
全自動に付属していたプラスティックの部品と水道蛇口とを+ネジ四本で固定しています。 今は08,09のような蛇口がふつうなんですね。。勉強になりました。

ヒマあればマメにモデルルーム見に行かないと取り残されますね 笑
11: 匿名さん 
[2007-10-31 15:39:00]
水道配管は、メーターまでが共用部で枝管は占有部です。
(構造によっては占有部の一部を規約で共有としてるのもありますが)
ですから、メーターより室内側で起こればその部屋の人が直します。
費用も階下への水漏れなど火災保険によって保証する物もあります。
管理組合が入っている保険もありどこまで重複するかは一概に言えませんが。

せいぜい、広報で洗濯時の開栓・閉栓の周知程度ではないでしょうか?
規約改正で占有部まで直すことには出来ない(難しい)と思いますが。
12: 匿名さん 
[2011-06-26 17:42:49]
洗濯機使うと必ず上からガンッと騒音立てられる。音がうるさいの合図だと思うんだけど
上階の洗濯機も十分うるさいことに気がついていないようだ。お宅のトイレの音までしっかり聞こえてますけど。
ウォーターハンマー音が酷いものだから洗濯中に水が出る時にドンッと音がする。
管理会社に苦情したら「理事会で話し合ってあーたらこーたら」個建てと違い問題起こればすぐ理事会。
面倒だ・・・


13: 不動産購入勉強中さん 
[2012-08-06 01:25:07]
故意に深夜に楽器演奏をしているようなケースを除いて、ウォーターハンマーを含めてある程度の生活音は仕方が無いですよ。
特に都市部では24時間体制で社会が動いているわけだから、それぞれ生活の時間が違いますし。
都市部ではどの時間帯が常識で非常識かは無いですよ。

ウォーターハンマーですが、水道管の破裂に繋がる例はありますよ。
ですから、騒音云々の前に、ウォータハンマーを軽減させる装置もあるのでそういったものを活用する事です。
また、全自動洗濯機や自動食器洗い機のホースハズレのリスクはヒューズ付のニップルを使うことである程度は回避できます。
付属品のニップルではなくホームセンター等で1000~3000円くらいで売っています。
実際にホースを外すと、中身のヒューズが飛び出してきて水が止まります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる