中央日本土地建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「バウス氷川台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 桜台
  6. バウス氷川台ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 00:33:53
 削除依頼 投稿する

バウス氷川台についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/hikawadai/

所在地:東京都練馬区桜台3丁目9-7(地番)
交通:東京メトロ有楽町線・副都心線「氷川台」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:50.41㎡~82.39㎡
売主:中央日本土地建物株式会社
売主:トヨタホーム株式会社
売主:三信住建株式会社
販売提携(代理):大和地所レジデンス株式会社
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:93戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上6階
用途地域:第一種中高層住居専用地域・準工業地域
駐車場:17台(平置2台<内身障者用1台>・機械式15台)
自転車置場:139台(上段ラック式50台・下段スライドラック式76台・平置き13台)
バイク置場:1台

建物完成予定年月:2025年 8月予定
引き渡し可能年月:2025年10月予定
販売開始時期:2024年8月上旬予定

バルコニー面積:8.96㎡~17.12㎡
サービスバルコニー面積;1.04㎡~3.66㎡
専用庭面積:20.60㎡~27.71㎡
ルーフバルコニー面積:12.10㎡~49.36㎡
テラス面積:10.70㎡~12.82㎡
敷地面積:3,062.48m2
建築面積;1,756.29m2
延床面積:7,108.75m2

桜花の如く、人生を謳歌する。
OUKA
HIKAWADAI LIFETIME RESIDENCE

自分らしく人生を謳歌する 未来のURBANISTへ。

流されず、しなやかに。日進月歩、進化する東京都心に寄り添いながら
自分や家族の心地良いスタンスでオンとオフを謳歌する「U R B A N I S T 」へ。
生き方や価値観が多様化する時代だからこそ、人生をしなやかに生きる私邸宅の未来を描く。

池袋約5km圏。※1
平穏なる「氷川台」の駅近に、未来を描く全93邸の私邸宅。
- 東京メトロ有楽町線・副都心線「氷川台」駅徒歩4分
- ゆとり溢れる住空間 3棟構成 3LDK中心※2
- 充実の41プランバリエーション 2LDK 50㎡台~4LDK 82㎡台
- 先進をデザインした邸宅へ 顔認証・ZEH-M oriented 取得予定

※1:「池袋」駅より直線距離で5km圏(地図上で計測した概算)
※2: 総戸数93戸に対して3LDK住戸は61戸。
※「顔認証システム」への登録は任意となります。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-20 01:39:37

現在の物件
バウス氷川台
バウス氷川台
 
所在地:東京都練馬区桜台3丁目9-7(地番)
交通:東京メトロ有楽町線副都心線氷川台駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:50.41㎡~82.39㎡
販売戸数/総戸数: / 93戸

バウス氷川台ってどうですか?

84: 名無しさん 
[2024-05-30 13:16:05]
70平米3LDK,3階で1億円といったところでしょうか。だとしたら、全然買いですね。1.2億になると時間かかりそうですね?
85: 匿名さん 
[2024-05-30 17:40:26]
3階で坪470だとすると、最上階は500いく感じですか…?
お高い時代になりましたね…
86: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-30 18:04:12]
ここで億は泣きたい(´;ω;`)
87: 匿名さん 
[2024-05-30 19:28:30]
えっ氷川台でしょ
ここが億だったら笑う
88: 通りがかりさん 
[2024-05-30 23:48:55]
最上階82平米とかなら、余裕で1億越えでしょうけれども。
70平米3LDK,3階なら9400万
63平米3LDK,3階なら8500万
くらいを期待したいところです!
89: 通りがかりさん 
[2024-05-31 02:29:37]
>>88 通りがかりさん
それが妥当、と思いますが、
その価格では出てこないのがここ1ー2年の新築マンションマーケットですね。笑
1億ちょーどくらいでは。9800万とかでしょう。
90: eマンションさん 
[2024-05-31 02:31:29]
>>85 匿名さん
最上階なら550でも全然売れると思いますよ。
91: 周辺住民 
[2024-05-31 10:36:21]
40年近い周辺住民で検討してます。

道幅+歩道の計画は40m幅なので、76の方が赤線で引いてくれた太さの3倍くらいが道路+歩道の幅になりますね。北側がいいかと思いますが、今度はタクシー基地が気になるかも、ちょっと前まで「24時間車両の出入りあり」と看板が立っていました。

また、道路北側は横断歩道を渡らないと駅に入れないのがネック。新しい出入り口が出来るのか不透明ですしマイナスポイントかな。

南東の三角形の駐車場もタクシー会社の土地なので、いずれは何かしら建つと思われますね。

道路が完成すれば池袋も自転車圏内ですし、とても良い立地なのですがチョイチョイある懸念点が残念。南側を選べば眺望と採光は確定ですけどね。
92: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-31 13:05:59]
>>87 匿名さん
一緒に価格みて大笑いしましょう。
超えてきますよ、あの氷川台が。。。
93: マンション検討中さん 
[2024-05-31 13:35:17]
>>91 周辺住民さん
幅が40mもあるのですか!
予想図のイラストは誇張されて描かれてるのだと思っていました
こんな大きな道路が敷地をえぐるように敷設されたら
日中も夜も騒音は大丈夫なのでしょうか
94: マンション検討中さん 
[2024-05-31 16:23:15]
ほい、これすでに完売した同じく氷川台徒歩4分のクリオ氷川台シーズンテラスの価格ね。これを下回るわけないよなあ。
ほい、これすでに完売した同じく氷川台徒歩...
95: 周辺住民 
[2024-05-31 16:40:08]
>>93
交通量は増えると思います。
ただでさえ平和台~川越街道間が開通しただけで氷川台駅前の通りは交通量増えました。ただ、放射36号は池袋駅前で終わるので、都心に抜ける車は川越街道を使うだろうから慢性的な大渋滞とはならないと思います。

この道路が出来れば、首都高の西池袋入口が近くなり、羽田空港をはじめ、車で各地へのアクセスが向上するなと個人的にはプラスに考えています。

氷川台はスーパーも多く、何気に飲食店も多いのでとてもいい街だと思います。
練馬区の人口も減らない予想なので、駅近で資産価値もバッチリ、なのですがね~。
96: 匿名さん 
[2024-05-31 18:30:52]
クリオは意外とお安いお部屋もあったのですね
確かにその感じだと、上層階プレミア住居は坪550いってもおかしくないですね
プラウドシティ小竹向原の中古?新古?が坪470ほどで出ているので、平均でそれくらいかもう少しお安くなれば…というところですね
放射36号はやはりデメリットの方が大きいと思いますし、南にもマンションなどが建つ可能性があれば眺望も上層階以外は苦しくなるでしょうし、その辺りをどう価格に入れてくるかですね
97: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 01:25:50]
>>96 匿名さん
クリオの安い部屋は北向きと隣密接の東向きだったかと。
基本は4階が坪419、3階が坪415とかそんなもんだったかと思います。

他デベで聞いた想定情報ですが、バウスの物件平均坪は470までは行かないらしく、坪470出せるなら上層階が買えるかもしれません。
98: 匿名さん 
[2024-06-02 13:10:02]
氷川台で坪470とか恐ろしい時代だな。クリオ氷川台も高い高いと散々言われてたけどそれ以上になるのか。
99: eマンションさん 
[2024-06-02 18:38:16]
>>97 口コミ知りたいさん
他の地区のバウスは全然行ってますけど、
何情報ですか?

100: 匿名さん 
[2024-06-02 18:47:21]
>>99 eマンションさん
他デベ情報って書いてありますよ
他地区のバウスの話もしてなくてここのバウスの話をされてますよ
あくまで他デベの想定とのことなので割安割高の参考程度にするくらいがいいですよ
101: 名無しさん 
[2024-06-02 19:36:08]
>>100 匿名さん
だとしたら凄い甘い予想をされる素人デベさんもいるもんですね。ありがとうございます。
102: 匿名さん 
[2024-06-02 21:54:43]
可哀想な人ですね
103: 通りがかりさん 
[2024-06-03 00:33:53]
有楽町線は本当にいい。エリアだけで測れない価値がある。いままで東横線、井の頭線、小田急線、大井町線に住んできたけど、圧倒的に有楽町線がストレス度合いが低い。混みすぎてない、ダイヤ乱れ少ない、雨に濡れない、朝はバンバン電車くる、都心へ直通。おすすめ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる