アイディホーム株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「リナージュつくばみらいってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 陽光台
  6. リナージュつくばみらいってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 05:11:53
 削除依頼 投稿する

リナージュつくばみらいについての情報を希望しています。
公式URL:https://tsukubamirai55.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155045

所在地:茨城県つくばみらい市陽光台1丁目9-9・10(地番)
交通:つくばエクスプレス「みらい平」駅徒歩2分
間取:2LDK・3LDK
面積:56.47平米~77.42平米
売主:アイディホーム株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-17 16:55:40

現在の物件
所在地:茨城県つくばみらい市陽光台1丁目9-9・10(地番)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩2分
価格:未定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:56.47m2~77.42m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 55戸

リナージュつくばみらいってどうですか?

362: マンション検討中さん 
[2024-06-01 17:02:29]
なんでどっちかなの?
電車も車も使うでいいじゃん。
TXを基軸にした地区だとしても車あった方がQOL高い暮らしができるよ。
363: マンション掲示板さん 
[2024-06-01 17:13:38]
>>360 検討板ユーザーさん
みらい平の戸建て住みの家はほぼ全部に車があるよ。複数持ちも多い。お隣の無意味な参考にもならない様なものなので無視が一番ですね。

364: 周辺住民さん 
[2024-06-01 18:18:41]
>>363 マンション掲示板さん

>>みらい平の戸建て住みの家はほぼ全部に車があるよ。

駅遠だからだよ。駅前に住んでれば車要らない。
365: 名無しさん 
[2024-06-01 19:15:33]
>>364 周辺住民さん
Google Map上でも駅近くの家にも駐車場付きでクルマ持ちだし、駅前のカスミの買い物客の大半は車で買いに来てるよ。車無い方が少数派。説得力無し。

Google Map上でも駅近くの家にも...
366: 通りがかりさん 
[2024-06-01 19:24:40]
>>365 名無しさん
確かに、駅近くの家ほぼ全てに駐車場付きで車停まってるな。

確かに、駅近くの家ほぼ全てに駐車場付きで...
367: 周辺住民さん 
[2024-06-02 02:17:14]
車持ってると年間経費40万~50万くらいかかってしまう。
年収400万だと1割近く、痛い。
368: ご近所さん 
[2024-06-02 05:57:24]
必要ならタクシー使えばええ。
369: 匿名さん 
[2024-06-02 06:08:54]
>>365 名無しさん
少数派っていうけど、みらい平で駅徒歩2分に住んでるのも少数派だぞ
370: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-02 08:05:17]
>>369 匿名さん
本当に諦め悪いな。説得力無いんだよ。普通にみらい平は車社会。一度TXで見に来たら。
371: 名無しさん 
[2024-06-02 08:35:19]
>>369 匿名さん
陽光台、紫峰が丘、富士見ケ丘の戸建てとアパートのほぼ全ての物件が駐車場付きで車持ってるよ。みらい平に来たことも無い人が言っても説得力無いよ。普通に車社会。

372: マンション検討中さん 
[2024-06-02 08:41:19]
>>370 検討板ユーザーさん

車を普段使わない人のレスはスルーしましょう。
相手にしない方が利口ですから。
373: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 08:48:12]
>>372 マンション検討中さん
ホリデードライバーの運転未熟者達な。
374: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-02 08:52:00]
>>372 マンション検討中さん
そうですね、ただの良くわからない主張のアンチですね。

375: ご近所さん 
[2024-06-02 08:55:44]
>>370 検討板ユーザーさん

見に来たらって駅前に車無しで15年住んでるよ。
376: ご近所さん 
[2024-06-02 09:03:52]
>>367 周辺住民さん

>>車持ってると年間経費40万~50万くらいかかってしまう。年収400万だと1割近く、痛い。

車は1000万プレイヤーになってから持った方がいい。
低年収だと車の維持費で経費倒れするよ。必要に応じてタクシーを使う。
377: ご近所さん 
[2024-06-02 13:46:18]
1000万プレイヤーがつくばみらい市に住むかなあw
そもそも駅の近くに低年収が住んでいるイメージないんだが。(賃貸除く)
車の維持費が大変って、お金の使い方が下手くそなだけでは。
378: 匿名さん 
[2024-06-02 14:42:10]
都内だと1000万プレイヤーでもマンション買えないが、茨城まで都落ちしたら買える。
379: 評判気になるさん 
[2024-06-02 14:42:49]
>>377 ご近所さん
ムシムシ

380: マンション検討中さん 
[2024-06-02 18:12:47]
1000万プレイヤーだとローン限度額7000万くらいか?
TX茨城沿線なら買えるね。
381: 匿名さん 
[2024-06-03 05:11:53]
7000万も借金したら新築マンション買えるよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる