小田急不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「リーフィアレジデンス調布小島町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. リーフィアレジデンス調布小島町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 13:57:39
 削除依頼 投稿する

リーフィアレジデンス調布小島町についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/chofu50/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155030

所在地:東京都調布市小島町二丁目29番1他(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩4分
間取:1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:26.10平米~98.78平米
売主:小田急不動産株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-12 13:50:26

現在の物件
所在地:東京都調布市小島町二丁目29番1他(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:26.10m2~98.78m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 50戸

リーフィアレジデンス調布小島町ってどうですか?

92: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-25 21:41:42]
38/50部屋が70㎡以上とHPに記載がありましたね。最多価格帯は9000万円以上ですかね。広い分グロスも中々になりそうですね。
93: 匿名さん 
[2024-05-26 08:15:31]
でも、、、撤退してみんなはどこ買うの?(涙目)
94: 匿名さん 
[2024-05-26 11:22:10]
調布だとオープンレジデンシアも建築中だと思うのですが、そっちも検討している方っていますか? リーフィアレジデンスと比べたらだいぶお手頃そうですよね
https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/chofu/
95: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-26 13:54:29]
アルソスフォート調布 駅4分で確かここの半額位の坪単価280くらいだったよ
4,5年位前だから今あるか知らないけど
96: マンション掲示板さん 
[2024-05-26 17:41:58]
セントラルレジデンス調布も一部屋売りに出してますよね。
97: マンション検討中さん 
[2024-05-26 22:47:55]
1階で1億越えは凄いですね
23区内ならまだしも調布でこれはかなり高いですね
アンケートに回答でモデルルームの案内が来るとのことでしたが、我が家はとても手が出ない金額でしたので撤退です
98: マンション検討中さん 
[2024-05-27 01:51:11]
近所に住んでて検討中だけど、救急車の音より何よりコーヒー屋の煙の匂いがきつそう
99: 匿名さん 
[2024-05-27 09:48:26]
>87

玄関開けてる程度だと、出入りするのは玄関周りの空気。一方で、外廊下の新築でもレンジフードの排気を共用廊下側なんてすごい設計もあったりする。
100: マンション掲示板さん 
[2024-05-27 10:00:52]
リーフィアの方が買えないとなると、いきなりステーキの向かい側に建設中のコスモイニシアのマンションに期待です。。。
101: マンション比較中さん 
[2024-05-27 10:44:34]
>>94 匿名さん
布田駅の物件も坪400万なので価格帯はここと被っています。
売値も考えるなら、こちらの方が良いと思います。
102: マンション比較中さん 
[2024-05-27 10:52:23]
>>100 マンション掲示板さん
延べ床は5051平米、10F建ての共同住宅99戸で
2割程度は共用部分なので、平均床面積は40.8平米、
あちらは分譲では無く賃貸かもしれませんね。
103: 通りがかりさん 
[2024-05-27 16:07:18]
>>101 マンション比較中さん
ありがとうございます!
向こうもそんなに高いんですね…リサーチ不足でした…
104: マンション検討中さん 
[2024-05-27 18:32:11]
布田側の物件はサイズが単身者、DINKs向け?って感じなのでこことは検討者層が違うと思いますが、坪単価400以上当たり前みたいな凄い時代に突入しちゃった感が。。
105: 通りがかりさん 
[2024-05-27 18:38:38]
もはや何年後だよって話ですが、私は京王多摩川の再開発に期待かなあ
来年夏に、約260戸の分譲マンションの建設始まるみたいです
106: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-27 19:10:47]
>>105 通りがかりさん

東急ストアの建て替えも
107: 通りがかりさん 
[2024-05-28 10:14:55]
>>105 通りがかりさん

競輪場の隣にあった公園?みたいなところが住宅になるんですね!
すでに土地取得できてるプロジェクトなら、販売が数年先でも安いことを期待したいですが、結局時代の流れでそれなりの値付けされそうだなとも思ったり・・・
108: マンション比較中さん 
[2024-05-28 10:46:40]
>>105 通りがかりさん
土地は京王が所有で、調布市が土地を借り上げて、
福祉センター、高齢者住宅、障害者住宅を作ることがメインです。
一般向け住宅はおおそらく定期借地権で京王閣を隠す為の衝立となります。
まだまだどうなるかは分かりません。
109: マンション検討中さん 
[2024-05-29 01:35:54]
パークタワー渋谷笹塚のHPがオープンしてる。(同じ京王線沿い)
110: マンション比較中さん 
[2024-05-29 09:30:55]
>>109 マンション検討中さん
あれは残念ながら定期借地なんですよね。
111: マンション検討中さん 
[2024-06-01 13:57:39]
見に行ってきたのでお裾分けです
見に行ってきたのでお裾分けです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる