大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト横濱白楽ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 六角橋
  7. プレミスト横濱白楽ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 14:34:22
 削除依頼 投稿する

プレミスト横濱白楽についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/pmhakuraku/index.h...
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155055

所在地:神奈川県横浜市神奈川区六角橋三丁目546-1 他
交通:東急東横線「白楽」駅まで徒歩9分
   東急東横線「東白楽」駅まで徒歩10分
   JR横浜線・JR京浜東北・根岸線「東神奈川」駅まで徒歩18分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.27m2~75.30m2
売主・販売代理:大和ハウス工業株式会社
売主:三信住建株式会社
施工会社:株式会社大勝
管理会社:未定

総戸数:33戸 (別途管理室1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階地下1階建
用途地域:第一種住居地域、近隣商業地域
駐車場:10台 機械式:9台、平面式:1台
駐輪場:33台 スライドラック式:30台、平面式:3台
バイク置場:2台
ミニバイク置き場:2台

工事完了予定年月:2024年10月予定
引渡可能年月:  2025年 4月予定
販売開始予定時期:2024年 6月上旬販売開始予定

バルコニー面積:3.60m2~11.94m2
ルーフバルコニー面積:13.26m2~26.02m2
トランクルーム面積:0.90m2(B・I・Mタイプ)、
          0.31m2・0.32m2(地下1階に設置/B・I・Mタイプを除く)
サービスバルコニー面積:0.82m2~2.47m2
テラス面積:8.52m2~16.52m2
敷地面積:1,034.73m2

THE SENSE
暮らしの感性を刺激するレジデンス

都市に生きる豊かさ。
それは利便だけではなく、文化や価値観の多様さ、
奥深さに触れることである。
そんな日常を重ねながら
感性が心地よく刺激される歓びを知ることである。
横濱白楽。
多彩な文化が交錯する開かれた街・横浜が身近で、
個性的なショップや、それに惹かれて集まる人々が
互いに価値観を主張しあう街に、
住むことに心を躍らせる空間や仕様を追求した全33邸
「プレミスト横濱白楽」。

-「白楽」駅 徒歩9分「東白楽」駅 徒歩10分
- 東急東横線「東白楽」駅から「横浜」駅へ3分
- 5駅5路線利用可※1
- 六角橋アドレス12年ぶりの新築分譲マンション※2
- 1LDK~4LDK 多彩なライフスタイルに対応したプラン
- 全戸トランクルーム付きの充実設備

「ZEH-M Oriented」と「ZEH Oriented」をダブル採用。

人にやさしく環境にやさしい品質を実現。
「プレミスト横濱白楽」では住まいの敷地内の住棟・共用棟すべてで
高い断熱性能を実現する「ZEH-M Oriented」と、
各住戸ごとの断熱性能・省エネルギー性能を高める「ZEH Oriented」をダブル採用。
さらに第三者機関による断熱性能評価「BELS」において最高等級を取得しています。

※1 東急東横線「白楽」駅徒歩9分、東急東横線「東白楽」駅徒歩10分、
  JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩18分、京急本線「京急東神奈川」駅徒歩20分、
  横浜市営地下鉄ブルーライン「三ツ沢下町」駅徒歩18分
※2 1995年1月~2023年12月までに横浜市神奈川区で分譲された物件(215物件)のうち
  横浜市神奈川区六角橋アドレスの物件は2012年以降ありません。(2023年12月MRC調べ)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-03-04 23:00:48

現在の物件
所在地:神奈川県横浜市神奈川区六角橋三丁目546-1他(地番)
交通:東急東横線 「白楽」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:1LDK~4LDK
専有面積:45.27m2~75.30m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 33戸

プレミスト横濱白楽ってどうですか?

81: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-30 22:39:30]
>>80 匿名さん
東神奈川方面からの大通りは交通量多くてバスもよく走ってますが、流しのタクシーがすぐ捕まるかは分からないですね。
82: マンション検討中さん 
[2024-05-31 22:39:05]
第一回第一次はじまりましたね。どれくらい売るつもりなのでしょうか。
83: 周辺住民さん 
[2024-06-01 06:28:33]
高いですね・・
84: マンション検討中さん 
[2024-06-01 07:21:45]
33戸のうち11戸を今回販売するとスーモに出てました。いちばん高い4LDKは1億円切ってきましたね。
85: マンション掲示板さん 
[2024-06-01 09:33:18]
4LDKって言っても75平米だからね…坪438万。すごい。
86: マンション検討中さん 
[2024-06-01 09:53:10]
ここに限らず横浜駅3キロ圏内は高いですね。
87: 通りがかりさん 
[2024-06-02 13:11:17]
1億円の物件だと手付金で1000万円ですよね、手付金を工面するだけでも大変。
88: マンコミュファンさん 
[2024-06-02 18:09:22]
モデルルームは結構良くて期待以上でした。ただ8000万円と言われると、なかなか手が届かないですね、、
89: 匿名さん 
[2024-06-02 18:34:52]
8000万を払えるかはともかく、手付金が上がる方が一次取得者にはキツイのよな
90: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 19:25:45]
MRを見に行った時はかなり申し込みが入っていて、ファミリー向けのものは残り4部屋しか残っていなかったのですが、その申し込み分で抽選するのでしょうか。外れたら少しずれた部屋を検討する感じでしょうか。
どちらにせよ思ったよりも動きがある印象でした。
皆さんフットワークが軽いというか決断力があるというか。。。羨ましいです。
91: マンション検討中さん 
[2024-06-02 19:26:20]
>>88 マンコミュファンさん

8000万で3LDKですか?であれば東横沿線としては結構いいのかなと思いました
92: マンション検討中さん 
[2024-06-02 19:32:46]
>>91 マンション検討中さん
65平米弱の角部屋3LDKで8000万円くらいですね。ダイワが開発していた白楽駅の近くの戸建ては1.4億円ですが完売していました。
93: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-02 19:45:09]
ファミリー層の人気が高いのでしょうか?
3L、4Lかなり高需要で動いてる感じがします。大倉山より戸数少ないし、高島台は評価割れてるようだし、白楽に流れてるのかしら。
94: 通りがかりさん 
[2024-06-02 20:04:02]
白楽と片倉町に出れるから、私立の学校へのアクセスも考えられる感じなんでしょうか。、どちらもそれなりに距離はありますが。
95: 匿名さん 
[2024-06-02 20:27:14]
>>94 通りがかりさん
片倉町に抜けるニーズはあまりない気もしますが、東横線沿線、横浜や菊名乗り換えで通学することは選択肢としてあるはずです。
96: マンコミュファンさん 
[2024-06-02 20:53:37]
>>95 匿名さん
そうですね。センター北の方にあるくらいですかね。
捜真には歩いても行けそうですが。
97: マンション検討中さん 
[2024-06-02 21:11:36]
>>96 マンコミュファンさん
ブルーライン沿線への通学ならば三ツ沢下町よりは横浜乗り換え、もしくは日吉でグリーンライン乗り換えのほうが良い気がします。いちおう三ツ沢下町も5駅の一つですが、あそこまで歩くことは想定し難いかと。
98: 通りがかりさん 
[2024-06-02 22:36:18]
中学受験を考えてるのであれば、男子校なら浅野は同じ神奈川区内の新子安、女子校なら山手の丘にたくさんありますが東横線で一本ですよ。
99: マンション掲示板さん 
[2024-06-02 23:49:17]
MRも土日は見学予約取るの難しいですね。
第2次くらいまでに決めないと間取りによっては売り切れたりもするのでしょうか。
100: 匿名さん 
[2024-06-03 14:34:22]
こちらのマンション契約してきました。
下から埋まってる様ですね。
手付金は100万円からでした。
物件価格の5%まで入れると大和ハウスが倒産した場合の返金保証がつくそうですが、まぁ、そこまではいいかなと。
手付金心配されている方いらっしゃいますが、上記の通りです。
頭金でしたら物件価格の1~2割が相場でしょうが、フルローンで組む方もいますので何とも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる