サンヨーホームズ株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン徳重ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. サンメゾン徳重ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 18:53:30
 削除依頼 投稿する

サンメゾン徳重についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.s-tokushige.jp/

所在地:愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目170番25
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「徳重」駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.24㎡~81.34㎡
売主:サンヨーホームズ株式会社
施工会社:株式会社大村技建
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-02-13 19:26:20

現在の物件
サンメゾン徳重
サンメゾン徳重
 
所在地:愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目170番25
交通:名古屋市営地下鉄桜通線徳重駅徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
専有面積:62.24㎡~81.34㎡
販売戸数/総戸数: / 37戸

サンメゾン徳重ってどうですか?

13: 匿名さん 
[2024-05-10 18:46:59]
土地を少し安く仕込めたようですね。
給与も大して上がらない中で色んなものがどんどん値上がりするので普通の会社員でも検討できるマンションはありがたいです。
14: マンション比較中さん 
[2024-05-11 14:36:42]
>>12 匿名さん
確かに3,900万円台からは、ありがたいです。わたしも見に行ってみようかなと思います。
15: 匿名さん 
[2024-05-11 14:41:02]
話を聞きにいってきました。どうやら4,000万円台が中心でしたよ。お部屋の要望も受付中でした。わたしは結構アリだなと思います。
16: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-12 16:48:14]
ダイヤパレス徳重は5千万6千万級で進みましたからここはすぐ売れていきそうですね。
サンヨーホームズてどうなの?
17: 匿名さん 
[2024-05-13 17:54:55]
サンヨーホームズは芦田愛菜ちゃんのイメージですね。
確か愛知で一番値上がりしたマンションがサンヨーホームズのマンションだったみたいな記事をなんかの雑誌を見たことがありますよ。
18: 匿名さん 
[2024-05-17 14:13:46]
>>17 匿名さん
恐らく週間ダイヤモンドですね。結構良さげな場所でマンションを建ててることが多いイメージがあります。
19: 匿名さん 
[2024-05-18 11:51:43]
現地見ましたが、マンションの周辺も何か工事してますね。マンション後ろ側に平面の駐車場がありますがマンションの駐車場なんでしょうか?
20: 匿名さん 
[2024-05-19 16:51:44]
マンション後ろの駐車場はマンションの駐車場ではないけど月極になるみたいで借りれるみたいですよ。あとは店舗とか分譲地とかになる予定だそうです。
来年の春が楽しみです。
21: 匿名さん 
[2024-05-20 10:14:02]
私も駐車場がマンション内とマンションのすぐ隣で借りれそうで価格も高くなかったので決め手になりました。マンションで2台とめれるとこって全然なくて戸建ても駅からずいぶんと遠くなったり。
22: 匿名さん 
[2024-05-21 11:04:37]
もう販売始まってるんですか???
まだ見に行けてないけど興味はあって。まだ選べるのでしょうか。
23: 匿名さん 
[2024-05-23 11:26:37]
>>22 匿名さん
販売?契約?とかは6月にする予定みたいで、部屋の申込は受付してました。三分の一くらいは決まってるみたいです。ほんとかどうかは分かりませんが確かに他に見比べるマンションなさそうですね。価格的にも。
24: 匿名さん 
[2024-05-26 10:17:11]
ここは早そうですね!
25: 匿名さん 
[2024-05-27 13:08:45]
建ってみないと良いマンションかどうかは分からないですが
数年たってる中古のマンションが同じくらいかそれ以上の金額で売れているのは実際なので損することはなさそうです。
26: 匿名さん 
[2024-05-28 18:04:15]
資産性も大切ですが住みやすさも大切ですよね!徳重は始発駅ってのもありますがヒルズウォーク以外でもお買い物出来る店が多くて公園もあってバランスが良いのでずっと住みたいです。ほどよくのんびりしてますしね。
27: マンション比較中さん 
[2024-05-28 18:48:24]
購入価格を見誤ると仮に売る場合取り戻せないから
その点だけ注意ですね。
28: 匿名さん 
[2024-05-31 15:31:47]
半分くらい埋まってるらしい。去年の新築ダイアパレス68㎡とこっち82㎡の南東角が同じくらいの値段じゃそりゃ売れますよね。
29: 匿名さん 
[2024-06-01 11:32:38]
ダイヤパレスは平置きで大部分は室内駐車場だったのですよね。こちらは機械式駐車場のようで。機械式は使いにくいとも聞きますし、メンテナンスコストも高いとか…将来的な管理費や修繕積立金といったランニングコストも合わせて考えた方が良いのかなあと…
30: 匿名さん 
[2024-06-02 08:45:19]
私もサンメゾンが機械式駐車場なのが懸念でしたが、サンメゾンの横に平置きの駐車場が用意してあるので安心しました。ダイアパレスさんも素敵でしたけど手が届く価格で駐車場2台欲しいのでサンメゾンで真剣に考えています。
ただ大きな買い物なのでまた良いのが出てくるのでないかと躊躇しています。。
31: 匿名さん 
[2024-06-02 17:18:34]
スーモのお店で話しを聞いたときは徳重周辺では新築の予定はないと言ってました。これから出るのを待ってたら住宅ローン減税は2025年で終わるのでもったいないと仰ってて、確かに、、と思いました。という私は見にいくことすら出来てません。
32: 匿名さん 
[2024-06-02 18:53:30]
住宅ローン減税は延長するだろうけどね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる