大成有楽不動産の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルアーバンツ秋葉原ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草橋
  6. オーベルアーバンツ秋葉原ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 08:04:12
 削除依頼 投稿する

オーベルアーバンツ秋葉原についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.ober.jp/urvanz-akihabara/

所在地:東京都台東区浅草橋4丁目2-1他(地番)
交通:JR山手線京浜東北線総武線「秋葉原」駅徒歩6分
   東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩6分
   JR総武線「浅草橋」駅徒歩5分
   都営浅草線「浅草橋」駅徒歩7分
   都営新宿線「岩本町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:34.63㎡~65.51㎡(一部には戸別宅配ロッカー面積0.325~1.61㎡含む)
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:未定
設計・監理:株式会社安宅設計
管理会社:未定

総戸数:87戸(販売対象住戸73戸)別途店舗1戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建て
用途地域:商業地域
地域・地区:防火地域、駐車場整備地区
バリアフリー:東京都建築物バリアフリー条例
駐車場:17台(平置き駐車場1台、機械式駐車場15台、身障者用駐車場1台)
自転車置場:130台(上部ラック式49台、下部スライドラック式81台)
バイク置場:4台

竣工予定時期:2026年2月上旬(予定)
入居予定時期:2026年3月下旬(予定)
販売予定時期:2024年8月下旬

バルコニー面積:7.92㎡~28.17㎡
敷地面積:784.91㎡
建築面積:549.48㎡
延床面積:6,275.41㎡

SUPER PRIVATE RESIDENCE
都心で叶える、特別な私時間へ

- JR東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩6分/JR「浅草橋」駅徒歩5分
- 4駅8路線利用可
-「東京」駅 直通 2駅4分
- 内廊下設計×顔認証システム採用
- 1LDK~3LDKの多彩なプラン

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-02-08 22:10:19

現在の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベルアーバンツ秋葉原
 
所在地:東京都台東区浅草橋4丁目2-1他(地番)
交通:JR山手線京浜東北線総武線秋葉原駅徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
専有面積:34.63㎡~65.51㎡
販売戸数/総戸数: / 87戸

オーベルアーバンツ秋葉原ってどうですか?

1: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-24 18:19:02]
結局台東区アドレスでしたか。
2: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-03 11:53:16]
パークホームズ浅草橋かここか悩んでますね
値段次第だが、ここは期待できそうですね
3: 匿名さん 
[2024-04-05 08:20:38]
3LDKでも間取りの広さは65㎡ほど。
単身か二人暮らし向きのマンションのようですね。
立地的にはそうなるかな。
価格どれくらいになるでしようね。
4: 匿名さん 
[2024-04-21 07:53:36]
3LDKで65平米はそこそこコンパクトですね。
ファミリーとなると若干狭く感じてしまいそうですが、
3人暮らしまでならギリギリいけそうですかね。
5: 評判気になるさん 
[2024-04-22 18:30:04]
販売時期を考えると情報出るの遅いですね
6: 職人さん 
[2024-04-23 11:59:00]
3LDKで65平米はそこそこコンパクトですね。
7: 匿名さん 
[2024-04-24 17:22:38]
新築マンションですか?

秋葉原の名前がついていますが、ザ・秋葉原のエリアとはまた違った場所なので、住みやすい気がしました。
あと、現地案内図を見て思うのは、東京駅まで2km圏内なんですね。これなら自転車などで東京駅まで行けたりしますか?

気になるのは金額です。
高いかなあ。
8: 匿名さん 
[2024-05-17 11:51:51]
3LDKでも70平米未満ですがワイドな設計だからか
間取り図的には広々した印象がありますね。
洋室4畳が寝室として使えるかが微妙なところですが。
9: マンション掲示板さん 
[2024-05-19 11:18:44]
色々と情報出るの遅すぎるでしょここ
パークホームズ浅草橋の抽選漏れた人たちに高値で掴ませようとしてる感あるなあ
10: マンコミュファンさん 
[2024-05-23 17:38:40]
パクホと同時に受け付けて少し坪単価下げるくらいのやり方をすべきだったんじゃないの?と思ってきた
今安い金額だされても少なくともパクホ検討勢はなびかなそう。というか東商に流れそう。
パクホより高いのは論外
11: マンション掲示板さん 
[2024-05-23 19:30:43]
仕様そこそこよさそう?ですね。
それを理由にして高くしてきそう…
12: 匿名さん 
[2024-05-23 22:17:55]
仕様良くも悪くも普通では
ディスポーザーないのはうーん
13: 通りがかりさん 
[2024-05-24 15:46:49]
価格次第だけど仕様は、まあまあですかね。
1L検討してたけど、画像見る限り11階までしかなさそうだったのでやめました。

この規模でディスポーザーがあると、管理費高くなるので無いのはは致し方ないですね。
14: 匿名さん 
[2024-05-24 17:14:41]
仕様は普通。1LDKはよくないな。
15: 匿名さん 
[2024-05-25 10:43:15]
>>13 通りがかりさん

1Lは11階までなんですか?外観CGだと最上階まであるように見えますけど…
わたしも上の階希望なので、情報出るの待ってみます。
16: この辺マンション検討中 
[2024-05-31 11:09:03]
プランは出ても、サイト図が出てこないのは、珍しいですが、何か問題でもあるのか?
ビルのいびつな構造は耐震性が気になりますが。
17: 都内マンション検討中 
[2024-05-31 11:47:43]
ホームページHPの宅配BOX配置図から推定すると、ビルが2棟T字で繋がっている構造みたい。
清洲橋通り側の西側がHPの外観写真みたいなので、
多分12階以上は1LDK無いけど、
別ビルの南側はもしかしたら14階まで1LDK有るかも。
18: マンション検討中さん 
[2024-06-02 02:37:42]
PH浅草橋買えばよかった。
19: 管理担当 
[2024-06-02 02:41:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
20: 匿名さん 
[2024-06-03 08:04:12]
現地案内図見ました。

浅草橋駅や秋葉原駅に近くていいと思いましたが、現地案内図で、東京駅まで2km圏内であることも発見し、ちょっと興奮しています。
自転車通勤もできそうですね。あんまり暑すぎると嫌になるかもしれませんが、今くらいの季節なら、朝も夕方も涼しくてよさそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる