三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浅草橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 浅草橋
  6. パークホームズ浅草橋ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-03 11:41:59
 削除依頼 投稿する

パークホームズ浅草橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/T2003/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154871

所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
交通:総武・中央緩行線「浅草橋」駅 徒歩2分
   都営地下鉄浅草線「浅草橋」駅 徒歩5分
   東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:31.17㎡~75.98㎡
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:121戸(一般販売対象戸数106戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上19階
用途地域:商業地域
駐車場:総戸数 121戸 に対して 敷地内機械式 22台 敷地内平面 2台
    ※地権者住戸分を含みます。
駐輪場:総戸数 121戸 に対して122台
バイク置場:総戸数 121戸 に対して6台
施設・設備:ダブルエントランス・屋上テラス・ラウンジ、各階に宅配ロッカー・食器洗乾燥機、
      ディスポーザー標準装備

竣工時期:2025年11月下旬竣工予定
入居時期:2026年 4月下旬入居予定
販売予定時期:2024年4月上旬販売予定

バルコニー面積:5.10㎡~18.9㎡
敷地面積:1,002.89㎡ ※建築確認対象面積は1000.35㎡となります
建築面積:578.93㎡
延床面積:8,512.95㎡

JR総武線「浅草橋」駅徒歩2分/日比谷線「秋葉原」駅徒歩10分/都営浅草線「浅草橋」徒歩5分。
クラフトとグルメの街として注目を集めている浅草橋からは都心主要駅へダイレクトアクセス。
秋葉原も日常使いできる本物件は、駅近ながら落ち着いた街並みで都心眺望も広がる恵まれた立地。
開発コンセプトは住まう方のQOL向上。地上19階総戸数121戸のランドマークレジデンス誕生。

- JR総武線「浅草橋」駅徒歩2分・東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅徒歩10分
- 地上19階・総戸数121邸のランドマークレジデンス
- 角住戸率約58%(121戸中71戸)・南向き中心(121戸中79戸)・ワイドスパン中心(121戸中53戸)

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
2024年2~3月の気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/95362/

[スレ作成日時]2023-12-16 01:20:20

現在の物件
所在地:東京都台東区浅草橋1丁目1-1(地番)
交通:総武線 浅草橋駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.64m2~71.92m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 121戸

パークホームズ浅草橋ってどうですか?

572: 通りがかりさん 
[2024-05-28 12:28:03]
>>570 評判気になるさん

イメージの話をしている人にそんなこと言っても意味ないってわからないかな
573: 通りがかりさん 
[2024-05-28 12:57:15]
>>572 通りがかりさん
どしたの?
574: 匿名さん 
[2024-05-28 13:38:16]
スギ植えますって言っていい印象抱く人はおらんわなそりゃ
無花粉とかわからんし
575: マンコミュファンさん 
[2024-05-28 13:39:41]
>>573 通りがかりさん
無花粉だと思います
→無花粉とはいえイメージ悪いですよ
→調べたらわかりますが無花粉ですよ

これの流れに何も思わないならまあ
576: マンション掲示板さん 
[2024-05-28 13:50:17]
>>575 マンコミュファンさん
イメージが悪いことは否定してなくて、参考情報として共有した人がいて。
イメージについて話したい人と、実際どうなのかを話したい人で論点ずれちゃってて。
どちらも正しいのになぜかピリピリしてる人がいて。
かわいい。
577: 匿名さん 
[2024-05-28 15:33:49]
>>576 マンション掲示板さん
まあ論点ズレてるのは正しくないけどね
578: 都内マンション購入したい人 
[2024-05-28 21:33:01]
このマンションについてと言われれば、ここ一年、都内マンション調査しましたが、
豊洲や港区の港南の都心から外れたタワマンやパークシティ等の大規模開発除けば、19階建て、121戸、南面が79戸で、南側には離れた5階や8階ビルだけで、
14階建て以上のビルもなく、
隅田川を越えない都心の駅近物件は、
最近のマンションでは見かけないですね。
まして、秋葉原に10分やら、日本橋や上野や東京駅まで僅かな時間なのは今の所他には皆無ですね。
日常の買い物や公共施設も便利だし、
確かに、他より静かです。
高額やら植樹云々はおっしゃる通りですが、兎も角、長い目で見て良い物件とは思います。
579: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-28 21:36:57]
>>578 都内マンション購入したい人さん
ほぼ同じ所感です。爆上がりはしないでしょうが。。。
580: マンション検討中さん 
[2024-05-29 09:22:59]
後発マンションの価格次第でこのマンションが爆上がるか見どころだと思います。
581: マンション掲示板さん 
[2024-05-29 09:46:59]
>>570 評判気になるさん
一目見て、あ!これはヒマラヤスギだから花粉でないな!なんて判断出来る杉マニアが沢山いると思ってる?笑

浅草橋に杉なんて別に印象ないし、普通に桜でも植えときゃ良いのにね
杉なんて見たってなんの感情も湧かないし
まぁ花粉症の印象だけ沸くか…ってこれまた最初の話題に戻るわけでw
582: 評判気になるさん 
[2024-05-29 12:24:57]
杉に興味はありませんが、
杉で買う買わないの判断になる物件であれば、
間違いなく買い物件でしょうね。
みんな杉の話しスギ。
583: 周辺住民さん 
[2024-05-29 12:58:34]
浅草橋駅前が静かってのは疑問で、常に外国人観光客がわんさか、土日は買い物客でわんさか。ヒューリックのイベント客でわんさか。夜は飲み客でわんさか。

良い町ではあるのは間違いないけど、活気がある街が好きなら買いって感じ。
静けさを求めるなら鳥越方面じゃね。
584: 都内マンション検討中 
[2024-05-29 15:42:06]
どこもそうですが、本件の場所が浅草橋駅近なのに他よりは静かだと言っているかと。浅草でも、上野でも、
何処に位置するかで、以外と雰囲気が違います。
585: マンション検討中さん 
[2024-05-29 16:46:08]
浅草橋の駅付近が静かとは感じませんでしたが(うるさくはない)、マンション付近は駅チカなのに静か、とは思いましたね。
586: 名無しさん 
[2024-05-29 18:58:53]
>>585 マンション検討中さん
まさにその通りかと。浅草橋がうるさい(もしくは静か)、とするのはどちらも主語が大きいですね。
まぁマンション付近もうるさい、と思うのであればそういう考えもあってもいいと思いますけどね。

杉の話も騒音の話も、致命的なネガティブ要素ではない(ネガティブな要素の一つではある)と思う人が多いんじゃないかな、と
587: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 09:48:43]
数年ぶり前浅草橋の駅徒歩5分の新築を買ってその後転勤になり賃貸に出しました。70平米の3LDKで一週間5組の申し込みがありすぐ決まりました。
千代田区側だったので学区やサッピクス東京校にも近い立地でファミリー層にニーズがあると実感しました。
ここの値段を見てびっくり。
浅草橋もずいぶん高くなったなと。
589: マンション掲示板さん 
[2024-06-02 20:55:24]
悪い間取りはまとめて最後に先着で売る気かなここ
590: 匿名さん 
[2024-06-02 23:36:20]
値上げ入るみたいだし、やはり一期で買えた人が正解だった模様。
591: マンション検討中さん 
[2024-06-03 07:25:23]
1期2次の値段はもう出ました?
592: マンション検討中さん 
[2024-06-03 11:41:59]
>>590 匿名さん
一次も高いことには違いないから
一次が正解かはまた話が別な気がするけど
絶対このマンションじゃなきゃダメって人はそうなんだろうけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる