セントラル総合開発株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ長束ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 安佐南区
  6. クレアホームズ長束ザ・レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-21 00:29:43
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ長束ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
スーパーやドラッグストアが徒歩圏にあるので生活しやすそうですね!
公式URL:https://nagatsuka.clare.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154711

所在地:広島県広島市安佐南区長束5丁目1674番5、1676番4(地番)
交通:JR可部線「安芸長束」駅徒歩9分
間取:2LDK+S,3LDK,4LDK
面積:67.47㎡~85.15㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
【番外編】新築マンション建築予定地を巡る!(クレアホームズ長束 ザ・レジデンス、(仮称)ロイヤルシティビュー上天満町)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/88369/

[スレ作成日時]2023-09-25 17:07:38

現在の物件
所在地:広島県広島市安佐南区長束5丁目1674番5、1676番4(地番)
交通:可部線 「安芸長束」駅 徒歩9分
価格:3,890万円~4,890万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.47m2~85.15m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 52戸

クレアホームズ長束ザ・レジデンスってどうですか?

111: 匿名さん 
[2023-11-17 22:10:44]
>>110 匿名さん
でも何年後なんだろうね。
恩恵を受けられるかな?
112: マンション検討中さん 
[2023-11-17 22:11:59]
>>110 匿名さん

そうだね
そうするとこのマンションの資産価値も凄いことになるかもね
113: 通りがかりさん 
[2023-11-18 00:58:08]
新築・中古、戸建て・マンション。。幾多の選択肢がある中で、ここを選んで買う人って何が決め手になって決断するんだろうな
114: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-18 09:21:29]
>>113 通りがかりさん

50年後の資産価値
115: 匿名さん 
[2023-11-18 10:06:08]
築50年マンションやばい
116: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-18 10:50:26]
>>115 さん

周辺道路が幹線道路と接続されるから資産価値爆上がりで50年でも大丈夫
117: 通りがかりさん 
[2023-11-18 13:21:07]
>>116 検討板ユーザーさん

築50年マンション買うかい?
戸建てならともかく。
118: 名無しさん 
[2023-11-19 01:05:41]
>>117 通りがかりさん

真面目か
119: 匿名さん 
[2023-11-19 01:26:28]
マツキヨがすぐ近くにできたのは、とても羨ましいです。
マツキヨがすぐ近くにできたのは、とても羨...
120: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-22 18:01:32]
だんだん良くなりそうですね。
121: マンション検討中さん 
[2024-01-14 23:16:25]
矢賀と1000万円近く違うのね
122: 匿名さん 
[2024-01-19 09:27:56]
年明けから少し売れ始めたそうですよ!
123: 通りがかり 
[2024-05-05 17:56:33]
安佐南区の残された地価の安い準工場地帯のマンションですが、今は利便性上がっても、あの道幅は他のエリアの人には嫌でも、ごちゃごちゃ田んぼ畑名残の細い道だらけだった西原とか川内でも大丈夫な人には良いのではないかと思います。
124: 周辺住民さん 
[2024-05-05 20:17:38]
>>123 通りがかりさん

そう、まさにそういう方々が主なターゲットだと思います
125: マンション検討中さん 
[2024-05-15 19:58:20]
こことラルステージ長束のどっちを買うかで悩み中だけどどっちもそんなに売れてないのかな?
126: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-16 20:50:27]
>>125 マンション検討中さん

矢賀のクレアどお?
長束より矢賀のが人気ある
あと5戸しか残ってないけど
127: マンション検討中さん 
[2024-05-17 12:51:02]
>>126 口コミ知りたいさん

矢賀は立地含め素晴らしいけど値段がね…
128: 匿名さん 
[2024-05-17 12:58:54]
>>127 マンション検討中さん

矢賀のは長束のクレアホームズよりお値段高いですし、ガチの線路沿い・踏み切り至近ですが売れ行き良さそうですよね。そろそろ完売も近いのでは。
129: 購入経験者さん 
[2024-05-18 21:14:43]
踏切近くはやめといた方が良い
悪いことは言わん
130: 匿名さん 
[2024-05-21 00:29:43]
>>129 購入経験者さん

どれがキツイですか?

電車の振動
電車の音
踏み切りの音
車が踏み切りを渡る音
踏み切り前後の車などの渋滞

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる