三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 若葉
  7. 幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 11:26:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-pj4.com/shinchiku/G2371001/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154687

物件概要
所在地 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交 通 京葉線「海浜幕張」駅徒歩16分 ※2025年新改札開業により駅徒歩14分

総戸数 768戸
構造規模 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上38階

竣工予定 2026年2月下旬
入居予定 2026年3月下旬

駐車場 機械式94台 平面25台 自走式 494台
駐輪場 1,536台
バイク置場 39台
トランクルーム 264区画

施工 株式会社熊谷組
管理 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
売主 三井不動産レジデンシャル株式会社 野村不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 東方地所株式会社 株式会社富士見地所 袖ヶ浦興業株式


1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

2棟目 スカイグランドタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/

3棟目 ミッドスクエアタワー 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673256/

[スムラボ 関連記事]
幕張ベイパークは今後値上がりしていく?ライズゲートタワーはどうなる?【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/88653/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!【前編】
https://www.sumu-lab.com/archives/91614/
【内覧会訪問&対談】幕張ベイパーク ミッドスクエアタワーの内覧会に2LDKさんと参加!4棟目のライズゲートタワーへの期待感は?!(後編)
https://www.sumu-lab.com/archives/91948/
【遠征】【幕張ベイパークライズゲートタワー】徹底検証!1期より値上げした2期販売価格はお得?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/97931/
ライズゲートタワー モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/98277/

[スムログ 関連記事]
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/
おすすめ新築マンション3選 2024年3月編 ご予算3000万円でもスペシャルな出物あり!!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62083/
幕張ベイパーク ライズゲートタワー第一期抽選会直後の相場【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/62615/

[スレ作成日時]2023-07-22 07:28:38

現在の物件
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-13(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩16分 (メインエントランス18分(15分)・サブエントランス18分(15分)・西側通用口16分(14分) ※()内分数は、2025年新改札開業後の分数を表示しています)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.14m2~105.55m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 768戸

幕張ベイパーク ライズゲートタワーってどうですか?

15113: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-03 08:02:05]
>>15112 マンション検討中さん
核心突かれてまたネガがムキーってなっちゃう
15114: 買い替え検討中さん 
[2024-06-03 08:09:23]
>>15105 匿名さん
正確に言うとライズは検見川浜駅の方が近いので、ベイタウンより検見川浜の中古物件と同じ価格帯では?
15115: 匿名さん 
[2024-06-03 08:26:48]
>>15114 買い替え検討中さん
ネガ余裕ないね
煽り耐性ゼロか?
15116: 通りがかりさん 
[2024-06-03 08:31:56]
>>15114 さん
自分の投稿にレス(笑)何人目ですか?(笑)
15117: マンション検討中さん 
[2024-06-03 08:47:28]
>>15114 買い替え検討中さん

名称を幕張ベイパーク⇒検見川浜リバーパークにしたほうがお似合い(笑)
15118: 通りがかりさん 
[2024-06-03 08:56:21]
>>15117 マンション検討中さん
このネガは倍率下げたい意図じゃなくて、手が届かなくて買えない嫉妬なんだろうな
可哀想に
15119: マンコミュファンさん 
[2024-06-03 09:02:08]
どれだけ通報しようとも湾岸おじが消えないのは複数端末所持だから。
こんな短期間でゴミみたいな投稿に参考になるが複数つく違和感はそういった理由。
端末フル稼働でバレバレの自作自演か。必死だね。
15120: 匿名さん 
[2024-06-03 09:05:14]
ちなみに検見川浜のミハマシティの価格表
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647597/
15121: 通りすがり 
[2024-06-03 09:17:08]
朝からスレ眺めてたけど、煽り投稿に完全に負けてる感がある。どちらが必死なのかわからない状況。
15122: 名無しさん 
[2024-06-03 09:22:02]
>>15121 さん
朝からスレ眺めてる君は10人目くらい?
15123: 評判気になるさん 
[2024-06-03 09:45:27]
>>15100 匿名さん
まじで大嘘すぎる。
昨日確認したけど、現段階での要望書の倍率は、S71は2倍~5倍、S75は2倍~7倍。
もちろん登録の際は変わる可能性あるけど、現段階で21倍とか適当なこと言い過ぎ。
15124: 匿名さん 
[2024-06-03 10:05:45]
ごちゃごちゃ言わず実需組は申し込むべきですよ。残債割れないんだから。首都圏でこの設備・価格で購入できるタワマンも最後なんだし。当選するかどうかは運しだいですけど。倍率気になる方は最終日、部屋特定されている方は初日(早め)に申し込むそれだけです。
15125: マンション検討中さん 
[2024-06-03 10:12:52]
一期より値上げしてるのに要望段階で数十倍になるわけないと思ってたけど、まあブラフなんだろね。営業に聞かないと分からんけど。
15126: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-03 10:23:35]
>>15123 評判気になるさん
釣りやめておけ。どっちでも良いけど何をしても倍率変わらないぜ
15127: 名無しさん 
[2024-06-03 10:26:11]
>>15123 評判気になるさん
私も昨日営業担当に聞きましたが、同じ感じですね。
S71とS75は全体的には倍率そこまで変わらないし、他の向きともそんなに差がない、最高倍率はS75の方が上。
次点ではE78が人気と思っていましたが、意外とそうではなく、E78、E75、W73はほぼ同じくらいの倍率でしたね。
こうなってくると当てたい人はE78にいくのはかなりいい選択な気がします。
15128: 名無しさん 
[2024-06-03 10:26:13]
>>15123 評判気になるさん
私も昨日営業担当に聞きましたが、同じ感じですね。
S71とS75は全体的には倍率そこまで変わらないし、他の向きともそんなに差がない、最高倍率はS75の方が上。
次点ではE78が人気と思っていましたが、意外とそうではなく、E78、E75、W73はほぼ同じくらいの倍率でしたね。
こうなってくると当てたい人はE78にいくのはかなりいい選択な気がします。
15129: 名無しさん 
[2024-06-03 10:53:02]
値上げの息がかかってないS75が一番人気になる予感
15130: 匿名さん 
[2024-06-03 11:01:09]
>>15120 匿名さん
5年前のミハマシティでさえも意外に高くここの半分以上していたのですね。
ここ5年間で都内を中心にマンション市況は高騰していて場所によっては2倍近くになっているところもある中で、改めてこちらの安さに驚きました。
15131: 通りがかりさん 
[2024-06-03 11:16:50]
>>15127 名無しさん
東は不人気ですよね。眺望が良くないので眺望重視は当てやすいからといって札入れたら後悔する。はっきり言って北よりも酷い。
15132: eマンションさん 
[2024-06-03 11:26:58]
>>15131 通りがかりさん
抜け感ある分北よりまし 評価されてないのはクソ間取りだから
眺望なら南>西高層>東>北>西低層

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる