大和ハウス工業株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ(旧称:(仮称)沖縄県 ライカム マンションプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 中頭郡
  5. 北中城村
  6. モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ(旧称:(仮称)沖縄県 ライカム マンションプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-02 17:30:40
 削除依頼 投稿する

(仮称)沖縄県 ライカム マンションプロジェクトについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/rycom/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154557

所在地:沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番(地番)
交通:沖縄バス・琉球バス・那覇バス・東陽バス「イオンモール沖縄ライカムアライバルゲート」バス停徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:63.10m2~113.41m2
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-07-18 11:24:00

現在の物件
所在地:沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番(地番)
交通:「イオンモール沖縄ライカムアライバルゲート」バス停 徒歩9分(沖縄バス・琉球バス・那覇バス・東陽バス)
価格:3,800万円台予定~1億1,200万円台予定
間取:2LDK・3LDK
専有面積:63.10m2~113.41m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 129戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ(旧称:(仮称)沖縄県 ライカム マンションプロジェクト)ってどうですか?

8: 評判気になるさん 
[2024-01-11 20:07:08]
マンションのチラシが入ってましたが、予定販売価格が1番高い部屋で1億5900万でびっくりしました!
10~14階の角部屋以外は民泊に対応予定と記載されており、住んでる人からしたら嫌じゃないかな~って思いました。
9: デベにお勤めさん 
[2024-01-14 15:06:01]
このマンションに限らず沖縄の物件を買う人って、地政学的リスクは考えていないのでしょうか。
10: 口コミ知りたいさん 
[2024-01-14 15:09:24]
>>9 デベにお勤めさん
リゾートマンションだから住まないです
11: マンション検討中さん 
[2024-01-27 18:52:45]
沖縄県民が住まないとの事ですが、マンション建築場所が元々米軍のゴルフ場であった事や目の前に傾斜があり地盤が心配?されてる方が多い気がします。ただ、建築予定のすぐ隣に北中城村の避難場所に指定されている体育館があります。ハザードマップも見てみましたが土砂崩れなどの心配はなさそうです。私は現在海抜5メートル程度に住んでますが、今後の事を考えここに移る事を考えてます。
12: eマンションさん 
[2024-04-03 22:57:55]
私も、海抜90m、津波安心、土砂災害区域ではないし、造成地でもない。
かなり、地盤などの立地条件が良いと思いました。
それなのに、海見えるし、自然も多いけど,大型ショッピングモールがある。
普通の沖縄県民ですが、ちゃんと住むつもりで購入考えてます。
こんな人いますか?
13: 評判気になるさん 
[2024-04-04 18:57:23]
今現在成約は何件ありますか?
14: マンション掲示板さん 
[2024-04-04 21:54:17]
津波より暴風被害のほうがマシだね
台風でも死者が多いのは風害より水害だからね
15: マンション刑事板さん 
[2024-04-04 22:35:47]
災害の捉え方も、その予防策も人それぞれっス
岸辺からの海や島の眺め、高台からのバードビュー
どちらも人気がありますよね
16: eマンションさん 
[2024-04-05 07:36:50]
津波の予防策なんて標高低いマンション選ばないぐらいしかない
地下や1階への浸水でマンション全体に大ダメージだし、津波相手に止水板程度じゃどうしようもならない
17: 匿名さん 
[2024-04-30 08:23:09]
だいぶ成約が進んでるようです。検討中です。

ダイワハウスのマンションは、ハリや柱が多いのが気になります。地震に強いからでしょうか?

新しいマンションの割には、
各窓が小さく、ベランダ窓の高さやドアの高さも低いと思うのですが、沖縄の建築はそうなのでしょうか?
台風対策とか日差し緩和の目的があるのでしょうか?

お分かりになる方いらしたら教えてください。





18: eマンションさん 
[2024-04-30 11:26:41]
開口部は耐力壁でないため地震は無関係です
梁や柱、ドアの高さも沖縄固有の事情はありません
すべて建築費高騰に対する企業努力の結果です
19: 通りがかりさん 
[2024-05-11 13:58:11]
マンションの売れ行き凄いですね
完成が楽しみ
20: 評判気になるさん 
[2024-05-12 22:10:37]
めちゃくちゃ人気物件ですね、申込状況凄い!  
>>1 匿名さんの意味が分かりました
21: 評判気になるさん 
[2024-05-15 15:46:17]
>>13 公式サイトによると、第一期1次~3次先着順申込95戸供給 87戸申込済 あと8邸
22: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-15 20:45:49]
この時期にこの申し込みは多いほうですか?
23: eマンションさん 
[2024-05-16 08:50:14]
多いですね
リゾートマンション需要が旺盛なんだろうなって
24: 評判気になるさん 
[2024-05-30 18:02:28]
第一期1次~4次先着順申込受付中 115戸供給 100戸申込済 あと15邸
凄い売れ行き! 徒歩圏にライカムは大きいね 
ここの投稿、沖縄の人買わない、内地の人も買わないとか当初不人気を装いつつ、
ちゃっかり申込んでる人多そう 
25: マンション検討中さん 
[2024-05-30 21:07:54]
すぐ近くに他のマンションも建設されるんですね
26: eマンションさん 
[2024-05-31 08:22:21]
>>24 評判気になるさん
少なくとも地元民狙いではないですよ
みずからリゾートを冠しているぐらいですからね?
27: 匿名さん 
[2024-06-02 17:30:40]
エントランスもカッコ良さそう
実際建つのが楽しみですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる