三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. 【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-28 17:43:16
 削除依頼 投稿する

ザ・グランクロス多摩センターの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680187/

公式URL:https://tgc-tamacenter.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153582

所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール線「多摩センター」駅徒歩6分
   京王相模原線「京王多摩センター」駅・小田急多摩線「小田急多摩センター」駅(西口)より徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.57平米~72.04平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社 株式会社長谷工不動産 積水ハウス株式会社 
   TC神鋼不動産株式会社 大林新星和不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2023-01-30 14:32:55

現在の物件
所在地:東京都多摩市鶴牧三丁目5番7(地番)
交通:多摩モノレール 「多摩センター」駅 徒歩6分
価格:4,978万円~5,848万円
間取:3LDK
専有面積:65.12m2~69.85m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 289戸

【契約者専用】ザ・グランクロス多摩センター

40: 契約者さん6 
[2024-05-04 12:50:48]
>>38 契約済みさん
家庭の収納量にもよると思いますが、900前後×1800前後になるのかな?とうちは考えてます
外注でオーダーにするので変更は避けられませんが…
41: 契約済みさん10 
[2024-05-07 10:57:46]
>>38 契約済みさん

実際に測ったわけではないですが、MRと図面の感じだと横幅は1400がほとんどかなと思います
42: 契約済みさん 
[2024-05-07 13:05:47]
>>40 契約者さん6さん
>>41 契約者さん10さん

なるほど。
ちなみに食器棚等はマンションの業者指定の先で、オーダーをされる予定でいらっしゃいますか?
43: 契約済みさん10 
[2024-05-07 13:19:57]
>>42 契約済みさん

値段忘れましたが、オプションのカップボードは結構高かったと思うので、セミオーダーの食器棚を別で購入予定です。一応カタログが届いたらそれを見て最終決定しようと思ってます。
44: 契約者さん4 
[2024-05-07 13:22:54]
>>42 契約済みさん
私も>>43 さんと同様に、カタログを見て、他業者さんとの相見積もりしてから最終決定するつもりです。
45: 契約済みさん 
[2024-05-07 14:58:24]
>>43 契約済みさん10さん
>>44 契約済みさん4さん

なるほど。
そうなんですよね、確かオプションのカップボード結構高かった印象があるんですよね汗
ありがとうございました。
参考になります!
46: 評判気になるさん 
[2024-05-10 23:38:33]
インテリアオプション会の案内が届き始めていると思いますが、
全体的に割高でお得感はありませんね。
47: 契約者さん4 
[2024-05-12 11:38:40]
駐車場の契約状況ってお分かりの方いますか? 当初契約しない予定だったのですが、車を購入しようかと考えから変わってきまして、、
48: 契約者さん6 
[2024-05-12 19:42:11]
>>47 契約者さん4さん
確か先着順ではなくて、割と直前に希望者抽選だったと思います。ただ、高層階契約者など一部は優先割り当てされているようですが。
49: 契約済みさん 
[2024-05-13 16:38:01]
>>48 契約者さん6さん
高層階契約者の方には優先割当なんてあるんですか!?汗
50: 契約者さん8 
[2024-05-13 22:26:38]
一期で既に抽選してましたよ

51: 契約者さん6 
[2024-05-19 11:29:32]
失礼しました。高層階契約者ではなく、一期契約が優先とかだったかもしれません。

52: 契約済みさん 
[2024-05-20 15:41:32]
>>51 契約者さん6さん
なるほど。それなら可能性あるかもしれないですね。
高層階契約者の優先割当は流石になさそうだなと思いましたが。
53: 契約済みさん10 
[2024-05-21 09:40:01]
夏に残りの駐車場抽選がありますが、
高層階の方は1回抽選が多いと営業の方が言ってました。
54: 契約者さん88 
[2024-05-22 07:49:23]
>>51 契約者さん6さん
15階以上で、4月頃7台分の抽選ですよ!
55: 契約者さん7 
[2024-05-23 06:53:39]
>>51 さん

>>51 契約者さん6さん
15階以上で、4月頃7台分の抽選ですよ!
56: 契約済みさん 
[2024-05-26 15:24:02]
>>46評判気になるさん
オプション価格は割高というよりかは、ぼったくりに近い気がします。我が家はオプションではあきらめて、自分で手配できそうな物は外注する事にしました。エコカラットとかコーティング系は実際に作業を行っている所に直接依頼します。オプションの半額近くは節約できますよ。
57: 契約者さん1 
[2024-05-27 13:41:19]
>>56契約済みさん
差し支えなければ教えていただけますか。
58: 契約済みさん 
[2024-05-27 14:31:27]
アクラスさんです。年内中に作業してもらう予定で準備してます。
59: 契約者さん1 
[2024-05-28 17:43:16]
大手複数社にインテリアコーディネートの見積もりを取っている。オプション価格は高すぎるよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる