株式会社アーネストワンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル小作ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 青梅市
  5. 新町
  6. サンクレイドル小作ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 13:26:37
 削除依頼 投稿する

サンクレイドル小作についての情報を希望しています。
公式URL:https://sc-ozaku.jp/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153590

所在地:東京都青梅市新町3丁目3番5(地番)
交通:JR青梅線「小作」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.84㎡~76.05㎡
売主:株式会社アーネストワン
施工会社:株式会社上滝
管理会社:未定

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-06-30 08:29:25

現在の物件
所在地:東京都青梅市新町3丁目3番5(地番)
交通:青梅線 「小作」駅 徒歩5分
価格:3,958万円~3,988万円
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.69m2~68.20m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 91戸

サンクレイドル小作ってどうですか?

172: 匿名さん 
[2024-02-19 15:38:34]
もう既に入居されている方がいらっしゃるのですよね?
断熱性とかに自信があるマンションのようで光熱費って実際にはどうでしょうか。
安くなっていたりしますか?
コストをかけているようなので、結露がなくて、
底冷えがしなければいいなーと考えています。
173: 匿名さん 
[2024-02-21 20:27:42]
入居して1か月もないので光熱費はまだわかりませんが、結露は皆無です。
ガス温水式の床暖房があり、底冷えの心配はないと思います。
しかし、「ゼッチで断熱性が良いので暖房器具いらず」とはなりません。寒い日はやはり冷えます。

徒歩10分圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニがあり不便は感じません。伊勢屋の惣菜がおいしい。

近くの築10年程度の中古マンションが2000万ぐらいだったので、新築として悪くない価格だと思います。車通勤で占有面積が広いマンションじゃないと嫌だ、という方以外にはいいところかと。また、ベッドタウンに資産価値を求めるのはそもそもが間違っています。
174: マンション検討中さん 
[2024-02-25 09:40:25]
小作駅、以前は東芝や日立の工場がありそこそこ活気があったけど、今や物流倉庫が乱立し、労働層が下がっているので雰囲気よくないです。もともと駅周辺は、工場労働者向けの飲み屋、クラブ、パチンコが立ち並び、立ちんぼも多く、とても住みたいと思える環境ではありません。お子さんの通学路にもなるような場所ですよ。
地元以外で検討されている方は、一度、駅周辺の夜の様子をご覧になることを強くお勧めします。
176: eマンションさん 
[2024-03-05 13:12:01]
床暖房を少しつけるだけで快適に過ごせて、結露もないので、さすがのゼッチマンションだと思いました。
177: eマンションさん 
[2024-03-14 13:28:42]
東側の窓から時々横田基地からの飛行機が2cmくらいの大きさで見えますが、窓を閉めていると音はほとんどしませんね。南側のベランダからも見えるし、飛行機が好きな人にはいいかも。
178: 名無しさん 
[2024-03-20 19:08:51]
徒歩で行ける飲食店、飲み屋がたくさんある。540円で買える海鮮丼の丼丸が最高。食には困らない。
179: 匿名さん 
[2024-03-29 00:40:20]
隣の部屋の生活音は全くといっていいほどしないのはとてもいい。住んでいないのかと思うくらい。ただ、上階の子供の足音はかなり響くから気になる人は無理かも。
180: 匿名さん 
[2024-04-07 22:00:27]
179さまは既に入居されている方なのですね。
情報ありがとうございます。
生活音は全く聞こえないというのはいいなと思いました。
自分の家からの音もお隣さんに聞こえないわけですから。
ただ、上階の足音は、どうしようもないということですね。
天井が薄いのかしら。
181: 匿名さん 
[2024-04-18 15:12:31]
子どもって全体重を乗せて走ったり歩いたりするので
通常大人が発する音よりは、大きな音が出るかもしれませんね。
この場合、生活音で想定される以上の音が出ているから、
階下に響いてきてしまうのかもしれない。
上野お宅がどういう方なのかによってもいろいろと変わってきそうです。
子どもがいる場合は防音マットなどを敷くのが無難かも?
182: eマンションさん 
[2024-04-18 21:36:10]
子供の足音がしないマンションを求めるなら、億ションレベルになりそうですね。
資材や人件費の高騰が続いて、今後も安くなる見通しもないですし、なかなかお買い得なマンションだと思っています。
183: 匿名さん 
[2024-04-21 15:12:19]
生活音が聞こえないというか、、住んでる人少ないだけじゃないですか?w
当方このマンションの近くに住んでいて仕事帰り見ていますがほとんど明かりがついてないです。
全然売れてないんでしょうね。
184: 匿名さん 
[2024-04-22 20:29:16]
お隣さんは小さい子供がいるご家庭ですが、声が聞こえたことはありません。管理人の女性の方は明るくてとてもいい人柄です。住人の方も感じがいい方が多い気がします。住んでいてのデメリットは今のところ無いです。
185: eマンションさん 
[2024-04-23 23:58:13]
確かに住人の方々は感じが良い印象ですね。
行き合えば必ず挨拶してくださいますし、
そういう雰囲気は大事だと思います。
186: eマンションさん 
[2024-04-24 00:17:54]
普段の買い物は近くのコープですませて、隣の星乃珈琲で一息つくのが楽しみです。
本屋や大きめのパン屋、24時間営業のドラッグストアも近いし、ミネラルウォーターやお米などの重たいものは隣駅の西友やイオンのネットスーパーも利用できて、なんだかんだ一通り揃っているので便利ですね。
187: 匿名さん 
[2024-05-08 14:07:35]
近所にカフェとかあるのって何気によかったりもするんですよね。
家でコーヒー飲んだ方が安いんですが、
例えばママ友で集まるときとか、
気分転換とか、
自分へのご褒美時間とか
いろいろとカフェがあると使いやすいなって。
188: 匿名さん 
[2024-05-17 09:25:16]
既にお住まいになっている方のマンション情報がありがたいですね。
住人の方の雰囲気や隣近所から聞こえる音の問題は見学だけでは知り得ない情報です。
管理人さんが女性なのは細やかな対応をして下さりそうで良いですね!
189: 周辺住民さん 
[2024-05-21 02:07:26]
夫婦で見学に行きました。50歳代とおぼしき営業の人が相手でしたが、とにかく売れ残りを売り切ってしまいたくて仕方がないのか、部屋を見終わってもいないのに、買う確率はどれくらいなのか、しつこく聞いてくるし、マンションの玄関のオートロック設備を確認する際、黙ったままこちらの上着に鍵を入れてきたのには驚きました。初対面の客の胸ポケットに黙って鍵を入れますか?あきれました。
マンションの部屋自体は気に入ったのですが、あれでは買う気になれません。これまでの人生、2桁数の不動産営業の人に会ってきましたが、あんなのは初めてでした。
190: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-21 02:14:10]
青梅市は草w
191: 匿名さん 
[2024-06-02 16:24:49]
公式サイトを見ていても100万円のオプション系を受けられるキャンペーンをしていて
売り切りたい、というのはあるんだろうなぁと思います。
お値下げとかそういう話には特にはなっていないんですね。
オプションサービスが値引きのかわりかもしれない??
192: 名無しさん 
[2024-06-03 13:26:37]
デカデカと2700万の広告を永遠と出されていて住んでる人が可哀想です

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる