阪急阪神不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ阪神芦屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ジオ阪神芦屋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 15:03:11
 削除依頼 投稿する

ジオ阪神芦屋についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/hanshinashiya/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153413

所在地:兵庫県神戸市東灘区深江本町1丁目69番1(地番)
交通:阪神本線「芦屋」駅 徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
面積:65.89平米~81.73平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
阪神芦屋にできるマンションの現地を見に行ってみた?プレミスト芦屋・ジオ阪神芦屋?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/48768/
ジオ阪神芦屋「これは狙い目マンションじゃないか!?」【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/66594/

[スレ作成日時]2022-05-17 11:23:15

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市東灘区深江本町1丁目69番1(地番)
交通:阪神本線 芦屋駅 徒歩4分
価格:6,320万円~7,290万円
間取:3LDK
専有面積:73.00m2・80.94m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 85戸

ジオ阪神芦屋ってどうですか?

140: 匿名さん 
[2024-03-10 11:06:37]
>>玉出か業スーがテッパン
業スーはときどき使います。まとめ買いしなくてもいいものはライフ使っています。ポイントもたまります。

業スーで最近気に入っているのは、豚のきりおとし。1枚ずつ取り出しやすいバラ凍結で使いやすいです。

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=6808
141: 匿名さん 
[2024-03-19 12:39:12]
竣工が2023年12月となっていますが、駅にも近く階下に商業施設があり、規模も程よい感じなのにどうして売れ残っていると思われますか?
142: マンション検討中さん 
[2024-03-19 13:29:30]
>>141 匿名さん
ここ芦屋ちゃうからやろ。
143: マンション検討中さん 
[2024-03-19 17:27:50]
>>137 eマンションさん
逆では?
業務スーパーはまだしも、玉出・・・使わないなぁ。
144: eマンションさん 
[2024-03-19 19:42:57]
>>143 さん

>>143 マンション検討中さん
使ってよ
145: マンション検討中さん 
[2024-03-19 21:09:54]
そこまで売れ残ってる感じはしないけど、
駅近だが物件の周りには何にもないし、国道43号も近い。線路もすぐ近くなどまぁネガ要素もあると言えばある感じかな?
146: 評判気になるさん 
[2024-03-19 23:22:18]
周りに何もない以外には、1階がスーパーというのも避ける人はいますよね。そして駐輪場が2階でエレベーターを使わないといけないというのも個性的だと思います。
147: 匿名さん 
[2024-03-22 15:41:10]
駐輪場にエレベーターってどうなんだろう
朝の時間帯、めっちゃ混みあいそうな気がするけどなぁ。
1回で何台分エレベーターに乗るんだろう
多くても2台くらいだろうか。
1階がスーパーは個人的には悪くないとは思うけれど。
148: 匿名さん 
[2024-04-06 18:17:42]
1階のスーパーは便利という考え方もあるけれど
かなりの人が買い物に来るし、治安面とか臭いや虫が気になります。
便利さよりもマイナス面の方を自分は感じました。
149: マンション検討中さん 
[2024-04-07 00:19:12]
実際は臭いや虫はどうなんでしょうね。
150: マンション検討中さん 
[2024-04-13 20:57:23]
思った以上に素敵でもっと早くに内覧行きたかったです。きっともうほとんど完売でしょう。
リセールにも期待できそう
151: 匿名さん 
[2024-04-16 09:28:50]
1階がスーパーは普通に便利だし資産価値も高くなるんじゃないかと思いましたがマイナス面もあるのですね。
治安面の心配はスーパーの客がマンションの居住エリアに侵入するという意味ですか?
さすがにセキュリティは厳重になっているのでは?
152: 評判気になるさん 
[2024-04-20 08:34:06]
ホームページみるとまだ結構売れ残ってるようですね。マンションにも分譲中の垂れ幕が貼ってありますし。評判良さそうだったのにマンションって難しいですね。
153: 匿名さん 
[2024-05-06 15:36:03]
立地や建物そのものがよかったとしても、結局は価格なんだと思います。
今の相場を思えば
これくらいしてしまうのは仕方がないのかもしれませんが、
資産価値の維持を思うと難しいなと思う方も多いのかもしれませんし、
純粋に予算オーバーなのかも?
154: 名無しさん 
[2024-05-16 18:43:22]
住民になりました。阪神電車ですが北側の部屋でも全く朝気にならず、8時過ぎまでゆっくり寝られます。結構防音対策は出来てる感じです。意外でしたので報告します。
155: 名無しさん 
[2024-05-16 18:59:14]
ライフは高級感があったのでどうかなと思っていましたが、やはり便利。8時頃から閉店前の値下げがあり、弁当など安く買えてありがたいです。
部屋からは全然うるさくないです。
156: 匿名さん 
[2024-05-16 21:30:33]
ジオ阪神芦屋を購入するレベルの人でも売れ残りの値下げ狙いの人っているんだ。
値下げの値札商品なんかかえって手に取らないのかと思った。
157: 評判気になるさん 
[2024-05-16 22:14:23]
残り4戸+モデルルーム部屋2戸ですかね。
158: 匿名さん 
[2024-05-19 10:56:03]
ライフ、前に行ったことがありますが、仕事やおでかけ帰りの夕方くらいから、値下げしていたりしませんか?
夜の8時頃だともっと値下げがあるのかなと思いました。

ライフが近いですが、芦屋駅近くにはアンリシャルパンティエなどもあって、お買い物できる場所もたくさんあります。セルバの関西スーパーもなかなか便利ですよね。
159: 購入者 
[2024-05-27 15:03:11]
住民となり約2か月が経過しました。大きな買い物でしたがかなり満足度の高い生活を送れています。
◆買い物が楽!
ライフへはマンションの敷地内からセキュリティ扉を経由してライフの駐車場に入れます。やはりスーパーがこれだけ近いと買い物が楽なので何十年と先ですが老後の身体が弱くなってからも自力での買い物を楽しめそうだと感じます
◆ベランダが意外と広い
強い雨風でも窓が濡れない程度の奥行の広さは気に入ってます。それとベランダのカーペットが木目調で地味におしゃれ。ちなみにマンション南側は道を挟んだ向こう側は大きな建物がなく南側の空間が抜けていてゆったりしているし日当たりも抜群。季節の良いときはベランダに椅子を出して本を読んだりコーヒー飲んでもいいかも。
◆静かな環境
他の方も書かれていましたが電車の音をほとんど感じません。さすが二重窓の防音性は高いと感じます。また、近隣にライフ以外の商業施設が無いのでめちゃくちゃ静かだし、ライフのお客の騒音なども感じた事がありません。
◆芦屋と深江のいいとこ取り
散歩は芦屋川沿いに綺麗な山の景色を見ながらゆったり散歩、深江も10分少々で歩けますので安い居酒屋も楽しめます。ちなみにこのマンションはぎりぎり神戸市になりますが神戸市であるメリットとしては、ゴミ収集で「かんびんペット」と「燃えないゴミ」が芦屋市は3週間に一度くらいに対して神戸市は毎週あるので助かっています。(燃えるゴミの週二回は同じ)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる