住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー綾瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 綾瀬
  6. シティタワー綾瀬ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-03 11:37:30
 削除依頼 投稿する

シティタワー綾瀬についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ayase/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153394

所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番) 
交通:東京メトロ千代田線「綾瀬」駅から徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.04m2~71.53m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティタワー綾瀬|駅前タワマンが千代田線の綾瀬駅に!価格は?現地映像と周辺価格【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/44589/

[スレ作成日時]2022-04-28 13:59:46

現在の物件
所在地:東京都足立区綾瀬三丁目4番4他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 綾瀬駅 徒歩1分
価格:7,800万円~1億3,500万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:58.93m2~74.18m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 422戸

シティタワー綾瀬ってどうですか?

1312: 通りがかりさん 
[2024-05-27 15:11:40]
基本的に、マンションの商業施設に飲食店が入ると資産価値が落ちるので、ヴィナシス金町等余程の大型施設でない限り難しいですよ。
マック等低価格のファーストフード、夜中に酒を提供する店は特に厳しいです。
医療系や教育系じゃないですかね。
1313: 匿名さん 
[2024-05-27 15:50:33]
>>1312 通りがかりさん
最初すみふは1階に店舗を入れないマンションの建設を目論んだけど
足立区が「賑わいの創出」ということで反対してテナントを入れることになった。
であるなら医療系や教育系では「賑わいの創出」にはならないのではないか。
1314: ご近所さん 
[2024-05-28 16:39:27]
>>1313 匿名さん
自分が聞いた話だと最初の頃に足立区がバンケットルームを入れろと打診して、すみふが断固拒否。それで揉めたため暫く本物件が動かなかったとか。

確かサンポップビルかエトセトラビルのどちらかに東京マリアージュがあったため、バンケットルームとして使用できる施設を作るように言ったような。
1315: 匿名さん 
[2024-05-28 22:38:38]
>>1314 ご近所さん
その後の変更が無ければ2階に保育施設が入って一階は店舗の予定でしたよね。
https://www.adachi-asahi.jp/?p=33121
1316: マンション検討中さん 
[2024-05-29 18:33:32]
駅の利便性は利用したいけど、この辺の地域と関わりたくないが本音ですよね。
底辺の人たちが集まるような飲食は避けてほしい。
1317: 通りがかりさん 
[2024-05-29 20:32:14]
https://youtu.be/qn33q_s_wo0?si=kL5gBz1JzQGBaOpI
治安ランキング、足立区は7位。
まあ納得。上位は別格(の悪さ)として、それ以外は東京の中では悪くても、東京以外の都市や地方よりはよっぽど良かったりするんだけどな。(例えば大阪の犯罪件数は東京の倍)


1318: マンション検討中さん 
[2024-05-29 23:21:45]
>>1317 通りがかりさん
それは昔話ですよ。
「ワケあり区、足立区」のキャッチコピーで変わりつつあります。
区民の6割は治安が良いと答えているとか。

1319: ご近所さん 
[2024-05-30 04:30:10]
いまだに「足立は治安ガ~」とか騒いでいるのはお爺さんお婆さんたちでしょ。
何十年も前のイメージをもったまま情報をアップデートできていない哀れな人たちだよ。
ヤバかった連中は年齢で旅立っているし、都市部は住民の移動が激しいから、5年10年たてば治安は劇的に変わる。
治安が悪いのはだいたい山手線沿線の街か、人の移動がない地方(住民全員がヤバい九州の某地域とか)だわ。
1320: 通りがかりさん 
[2024-05-30 12:16:09]
また虫がわいてきた。
相手にしないように。増えるから。
1321: ご近所さん 
[2024-05-30 15:34:49]
また治安の話引きずるの?
マジで何度も何度も繰り返し出て来て
Temu や SHEIN のweb広告ばりにウザい
1322: ご近所さん 
[2024-05-30 15:36:41]
>>1315 匿名さん
その情報は知りませんでした。ご教示ありがとうございます。
てかすみふの営業も教えてくれなかった情報です。
1323: ご近所さん 
[2024-05-30 15:39:46]
>>1303 ご近所さん
これ書き込んだ者ですが、この間の土日に予定地の前を通ったら、
いまだに更地でした…。

「竣工時期:2024年秋頃予定」と記載あったけど、間に合うんかいな?
1324: 名無しさん 
[2024-06-01 08:59:32]
>>1321 ご近所さん
治安情報は生命に関わるので、その注意喚起は親切な情報では?
知ってる人からすればウザいってって言うのもわかるし、過剰に反応するのも良くないと思う。
区が数字を持ってアナウンスしてくれてるので、住む前に覚悟ができて良いですね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64966816e5bfd50aad586117c3bc1bfa2b09...
1325: 匿名さん 
[2024-06-01 11:01:42]
>>1324 名無しさん
分かったけどここじゃなくてシティハウス竹ノ塚の掲示板に行ってくれる?
ここは綾瀬なんで。
1326: 匿名さん 
[2024-06-01 11:11:47]
綾瀬近辺の住人にこんなお金出せる人いません。しかし、綾瀬駅が激混みすんだろうなこれで。
1327: 匿名さん 
[2024-06-01 11:22:01]
初期よりも500万ほど値上げして売ってるみたいね
あと管理費修繕費で4万超えはタワーだと普通?
1328: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-01 20:31:49]
>>1325 匿名さん
不都合な真実かもしれませんが、向き合っていかないと。
治安の話題を検討で排除するメリットって何ですか?
1329: 周辺住民さん 
[2024-06-01 21:59:06]
今の足立は治安いいよ。先入観で凝り固まっている連中は多いけどね。
駅周辺に軽犯罪が多いのはどこも同じ。
1330: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-02 01:10:48]
>>1328 口コミ知りたいさん
メリットは、
①無知な情弱がマンションを買ってくれる
②スミフの収益が拡大する
③私の給与・賞与が増える
1331: ご近所さん 
[2024-06-03 11:37:30]
>>1328 口コミ知りたいさん

>>1145
>>1146

ここらのデータ見てから書いてください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる