野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パークマリーナ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 日の出
  6. プラウド新浦安パークマリーナ
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-03 09:18:40
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b116800/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154532

物件概要 プラウド新浦安パークマリーナ

所在地 千葉県浦安市日の出四丁目2番6,7の一部(地番)
交 通 JR「新浦安」駅 徒歩21分、または東京ベイシティバス「新浦安駅・浦安駅入口」行きバス約5分 「日の出公民館」バス停 徒歩6分他

敷地面積 19,403.21 m2(Ⅰ街区:7,921.28㎡、Ⅱ街区:6,649.08㎡、Ⅲ街区:4,832.85㎡)
用途地域 第一種低層住居専用地域
構造規模 Ⅰ街区 鉄筋コンクリート地上4階
     Ⅱ街区 鉄筋コンクリート地上4階
     Ⅲ街区 鉄筋コンクリート地上4階
     総戸数218戸(募集対象外住戸1戸含む)
間取り 3LDK ・ 4LDK
専有面積 80.01 m2 ~ 120.31 m2

竣工時期 Ⅰ街区 2024年7月中旬(予定)
     Ⅱ街区 2024年10月中旬(予定)
     Ⅲ街区 2024年10月中旬(予定)
入居時期 Ⅰ街区 2024年10月中旬(予定)
     Ⅱ街区 2025年1月中旬(予定)
     Ⅲ街区 2025年1月中旬(予定)


売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社 東関東支店
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

=====================================================
野村不動産が日の出の4丁目に低層マンションを建設する計画があり、そう遠くない時期に近隣住民へ説明会を開催するとの噂を聞きました。
場所は日の出の日航浦安社宅跡地です。

2021年10月より南側の日航浦安社宅の解体の準備が始まったわけですが、この件について日の出にお住まいの方はよくよくご存知かと思います。

日の出の近隣住民様ならではの情報に期待し、仮称プラウド新浦安Ⅳってどうですか?を作くり、情報提供いただけないかと思っています。

竣工時期など生情報が入りましたら、本スレに投稿お願いします。
また、かなり先になるかと思いますが、ゆくゆくは仮称プラウド新浦安Ⅳの情報交換の場に出来ればと思います。

なお、本スレでは純粋にマンションについての情報の場としたいと思います。(市内の新築マンション掲示板が酷く荒らされている為、そうしたいと強く思いました)
以下、ご協力のお願い致します。

浦安市、新町中町元町、日の出など地域、行政、道路、交通、災害、原発、歴史や昔話についてはこちらに移動ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3178_39/

[スレ作成日時]2021-10-18 11:55:19

現在の物件
所在地:千葉県浦安市日の出四丁目2番6,7(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 徒歩21分
価格:未定
間取:3LDK
専有面積:80.01m2~85.09m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 218戸

プラウド新浦安パークマリーナ

1990: 入居ちゃん 
[2024-05-22 18:14:38]
ご入居の方、もうオプション何やるか決められてますか?
1991: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-22 18:35:31]
>>1990 入居ちゃん

決めましたが高すぎるので他社に頼みます
1992: 名無しさん 
[2024-05-22 20:34:54]
うちも見積もりはとりましたが、他社に頼みました。
1993: 名無しさん 
[2024-05-22 22:45:17]
エコカラットされる方いらっしゃいますか?
1994: マンコミュファンさん 
[2024-05-23 01:50:23]
>>1990 入居ちゃん
見積もり高いですよね。他社に頼まれる方は何を頼まれますか?
1995: 評判気になるさん 
[2024-05-23 13:18:24]
>>1994 さん

内装会社に頼むのは格段に安いですが、
理事会に工事申請して、許可出て休み調整して、アフターフォローの対象外になって、、出来栄えに不満があったらどうしよう、、
と、労力時間ストレスのコストを考えて諦めてオプションを選択しました。

でも高い。
1996: 評判気になるさん 
[2024-05-23 13:23:35]
エコカラットは姿見と合わせて玄関にしました。

調湿消臭効果は無いも同然ですが、キズや汚れ対策として。
安いけど壁紙を張り替えるのがめんどくさいので貼ります。

タイルは野村さんが売る気がないらしく価格を教えてもらえなかったので辞めました。
1997: 評判気になるさん 
[2024-05-24 10:58:33]
>>1994 マンコミュファンさん

うちはエコ、カップボード、床のコーティング、エアコン、クラス、ミラー、光触媒はやります。
10月の内覧会まで待ってるとオプションも価格高騰でどんどん高くなるらしいので先に頼めるのもは安く頼む予定です。
1998: 1993 
[2024-05-24 20:06:37]
>>1996 評判気になるさん

調湿消臭効果に期待していたのですが、あんまり効果は期待できないんですね~~
玄関に取り付けるのはカッコ良さそうですね!!情報ありがとうございました^_^
1999: 匿名さん 
[2024-05-26 16:31:15]
高さの制限でもあるんですかね
新浦安は低層マンションが多すぎます
2000: マンション掲示板さん 
[2024-05-26 17:19:59]
>>1999 匿名さん

はい、こちらは
第一種低層住居専用地域(建築物の高さ制限:最大12m)です。
2001: 匿名さん 
[2024-05-26 23:44:15]
>>1998 1993さん

匂いはやはり換気の方が重要です。
そこに置いてあるだけで絶大な効果を得られるものは限られます。ほとんどの商品が、嘘では無いけど実験環境での話ですからね。

貼りもの系は見切りや出隅入隅、上下巾木との取り合いい、コーキングの有無と仕様を確認したほうがいいですよ。

ちょっとした事で満足度は結構変わりますから、
オプションは疲れますけど頑張ってください。
2002: マンション検討中さん 
[2024-05-27 14:51:30]
高層が建てられるならデべも高層にしたいでしょうね。
しかし用途制限も知らないような人たちが一生に一度?の高い買い物をして大丈夫なんでしょうかね。
大体、あそこにタワマン建てようとしても周りは黙っていないでしょうに。
2003: 匿名さん 
[2024-05-28 13:37:40]
そう、12mの高さ制限があるので一階は半地下住戸になっております。
2004: マンション検討中さん 
[2024-05-28 14:29:55]
契約前に浦安市作成の用途制限とか洪水・内水マップ、液状化危険マップとかで調べたりしないんですね。
まあ、ほとんどの人が重要事項説明の時に初めて聞くんでしょうね。
2005: 名無しさん 
[2024-05-30 17:29:26]
みなさんオプションどこで頼まれますか?
インテリアオプション高いと聞いたので参考までに教えていただきたいです、、
2006: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-02 01:49:59]
いま販売は好調なんでしょうか?どなたかご存知ですか?
2007: 匿名さん 
[2024-06-02 16:45:17]
最近行きましたが、
担当は好調だとは言ってましたよ。
公園側はほぼ埋まってるみたいですね。
2008: 評判気になるさん 
[2024-06-03 08:35:08]
有難うございます。
この時期、この販売状況だと、値引きは期待出来ないでしょうか?
2009: 匿名さん 
[2024-06-03 09:18:40]
>>2008 評判気になるさん

1期よりも価格が少し上がっているみたいなので値引きはまだ期待できないんじゃないでしょうか。聞いてないので不確定ですが。。
人気ないと思ってた一階の売れ行きでさえもだいぶ良さそうです、

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる