野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー目黒MARC」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 西五反田
  6. プラウドタワー目黒MARC
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
名無しさん [更新日時] 2024-06-03 13:28:34
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/a115550/outline/

物件概要

物件名:プラウドタワー目黒MARC
販売時期:2021年12月上旬(予定)
所在地:東京都品川区西五反田三丁目249番1、247番18(地番)
交通情報:JR山手線 「目黒」駅 徒歩9分

敷地面積:7,711.42m2
土地権利:所有権
用途地域:第二種住居地域
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上32階 地下1階建て
建物竣工時期:2023年10月上旬 (予定)
入居(引渡)時期:2023年10月下旬(予定)

分譲後の権利形態:専有面積割合による所有権の共有
総戸数:301戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:41.04m2~156.60m2
バルコニー:10.92m2 ~ 55.48m2

売主:野村不動産株式会社、ジェイアール東日本都市開発
施工:株式会社竹中工務店
管理会社:区分所有者全員で管理組合結成後、野村不動産パートナーズ株式会社に委託予定


[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー目黒MARC 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/10994/
“プラウドタワー目黒MARC”の「私の印象」→生活利便性の高い不動前駅周辺や、雑多な魅力の五反田が日常使いできる「目黒物件」、微妙な立地を忘れさせる再開発を大いに期待!【けろけろ准将】
https://www.sumu-lab.com/archives/14431/
「プラウドタワー目黒MARC」VS「ブリリアタワーズ目黒」王者対決!【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17148/

[スレ作成日時]2021-07-16 22:03:21

現在の物件
プラウドタワー目黒MARC
プラウドタワー目黒MARC
 
所在地:東京都品川区西五反田三丁目247番18(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩9分
総戸数: 301戸

プラウドタワー目黒MARC

14757: マンション検討中さん 
[2024-06-01 19:29:06]
ですよね。
駅前タワマンなら雨風のストレスは無いですね。でも武蔵小山の駅前タワーといえばパークシティになりますが、売物がほとんど無いんです。いいものは皆さん手放さないようです。
14758: 匿名さん 
[2024-06-01 19:33:14]
目黒MARCも駅近いからとても快適ですよ。駅まで実質5分ぐらいで着いてしまいますからね。
14759: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-01 20:23:03]
武蔵小山周辺は、騒音面から、たしかに閑静という点でも評価高いと思いますよ。
14760: マンコミュファンさん 
[2024-06-01 21:58:36]
武蔵小山の方がお値段安いみたいなのでいいんじゃないでしょうか
14761: eマンションさん 
[2024-06-01 22:00:14]
>>14757 マンション検討中さん

シティタワーなら、新築で沢山あるのでは??
14762: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-01 22:04:51]
14763: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-02 00:08:25]
>>14760 マンコミュファンさん

全然安くはないよね。目黒マークとあんまり変わらないみたいですね。
正直武蔵小山のタワマンは割高だと思います。
14764: 匿名さん 
[2024-06-02 02:08:46]
>>14763 検討板ユーザーさん
パークシティ武蔵小山の条件良い部屋が@700でも店晒しになってる惨状みれば、なかなかスミフにgoはできないね。

14765: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-02 08:59:09]
囲い込まれてるのかな。
いつもあそこは瞬殺で消える。
人気が高い。
14766: 通りがかりさん 
[2024-06-02 11:53:25]
>>14763 検討板ユーザーさん

そちらは700-800坪?
こちらは900-1300坪ですよー

全然比べにならないのでは?
14767: 名無しさん 
[2024-06-02 12:40:30]
武蔵小山もレインズに載せてないアンダーが複数あって同じ位の取引価格なのは有名。
14768: 匿名さん 
[2024-06-02 13:05:29]
>>14767 名無しさん
それをアンダーとは言わない
14769: eマンションさん 
[2024-06-02 18:05:45]
しかし武蔵小山人気は凄いね。
目黒の中途半端なもの買うよりよっぽと良いってことか。納得。
14770: 名無しさん 
[2024-06-02 20:12:33]
>>14769 eマンションさん
シティタワーかっこいいですよね!
14771: 匿名さん 
[2024-06-02 20:34:08]
>>14769 eマンションさん

武蔵小山が気に入ったら武蔵小山を買えばいいと思います。
わざわざ目黒の中途半端なものとディスらなくていいと思いますよ。
武蔵小山買った時にあんたらも中途半端って言われたくないだろ。
14772: eマンションさん 
[2024-06-02 21:46:08]
ここは皆んなが自由に意見交換する場なので、色んな意見があって良いと思います。
私も地域一番を買うって大切なことだと、しみじみ感じました。
14773: eマンションさん 
[2024-06-02 22:48:16]
今日みたいな雨の日はやっぱり駅前タワマン最強だなと感じます。後悔してます。泣
14774: 匿名さん 
[2024-06-03 10:29:43]
>>14773 eマンションさん

シティタワー武蔵小山の様に、駅や商店街まで屋根がない道を少しでも歩くようなら、土砂降りの日は間違いなくずぶ濡れになりますわ。

むしろ徒歩1-2分の距離をタクシー移動する人はいないから、一番濡れるんじゃないか。
14775: 評判気になるさん 
[2024-06-03 10:33:35]
>>14772 eマンションさん

地域一番のマンションの前に、どこの地域を選ぶかが大事だと思われ。
郊外の駅前マンションなど星の数程ある。
14776: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-03 13:28:34]
>>14775 評判気になるさん
同意です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる