株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 徹明通
  6. ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 20:37:52
 削除依頼 投稿する

ライオンズ岐阜プレミストタワー35についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://lions-mansion.jp/ME131071/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152115

所在地:岐阜県岐阜市徹明通二丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅下車徒歩11分
   東海道本線「岐阜」駅下車徒歩13分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:46.90平米~156.32平米
売主:株式会社 大京・大和ハウス工業株式会社
施工会社:戸田建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【モデルルーム訪問17】ライオンズ岐阜プレミストタワー35(とりあえずこれ買ってあの”本命”を待とう!)
https://www.sumu-lab.com/archives/86340/

[スレ作成日時]2020-11-06 11:55:50

現在の物件
所在地:岐阜県岐阜市徹明通2丁目18番(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩11分
価格:2,430万円~5,890万円
間取:1LDK、2LDK、3LDK
専有面積:48.36m2~91.57m2
販売戸数/総戸数: 14戸 / 335戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35ってどうですか?

3762: 名無しさん 
[2024-04-26 10:22:59]
マンション買う気もお金も無い残念な人の意見なんて何の参考にならないよね
3763: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 12:58:33]
買えずにスレにしがみついている連中は、GW中も行くところもレジャー費もなく、ますますスレにしがみつくんだろうか?
世間は10連休なのに...
3764: マンション掲示板さん 
[2024-04-27 09:35:36]
皆住むために納得して家を買ってるんだから成功も失敗もないでしょう。何もしてないくせに人に文句垂れる暇があるんだったら、自分のためにバイトでもしてお金貯められたほうが堅実かとおもいます。
3765: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-27 10:29:58]
このマンションは失敗でしょうか?
成功でしょうか?
その理由は?
3766: 評判気になるさん 
[2024-04-29 19:39:14]
売れ残ってるけど施工会社としては高値で売り抜けたから成功でしょ。
3767: 公平なジャッジマン 
[2024-05-01 19:34:35]
建設会社としては、タワマンの建設を
受注でき成功。

販売会社としては、多数売れ残りがあり、販売固定費が積上がり失敗。

マンション住人としては、納得して買ったので
成功。

岐阜市としては、多額の財源を投入したにも関わらず高島屋が撤退し、再開発に水を差されたため大失敗。
3768: 匿名さん 
[2024-05-07 11:36:17]
柴橋正直に責任取って買ってもらえばええ
3769: マンコミュファンさん 
[2024-05-09 00:20:05]
ここはコンシェルジュがいるそうですが、その方にお願いできることってどんなことですか?
防犯とか荷物の受取発送とか?
3770: マンション掲示板さん 
[2024-05-20 03:14:19]
コンシェルジュがいることで貴族のような気分が味わえる
3771: マンション検討中さん 
[2024-05-20 21:21:04]
長崎屋跡地の解体ようやくですが始まりましたね 年内には広場完成かな
3772: 匿名さん 
[2024-05-26 21:35:16]
>>3767 公平なジャッジマンさん

>販売会社としては、多数売れ残りがあり、販売固定費が積上がり失敗。
⇒売主は、せめて完売までは岐阜高島屋に撤退表明するのを待ってほしかったでしょうね。

>マンション住人としては、納得して買ったので成功。
⇒高島屋をまったくあてにしないで買った方々はその通りでしょう。でも、高島屋撤退はマンションの資産価値にかかわるので単純に成功といってよいのかどうか…

>岐阜市としては、多額の財源を投入したにも関わらず高島屋が撤退し、再開発に水を差されたため大失敗。
⇒行政としては、再開発事業に補助金を投入するにあたって、高島屋が当分の間は営業を続ける意向であることを確認しなかったのでしょうか。高島屋ありきの再開発なのに…
3773: マンション検討中さん 
[2024-05-28 13:15:56]
柴橋の無能さ。極まってるね
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/391677

未来描けず、見守るだって笑
こんなやつ市長にするからだよ。
早く辞めさせた方がいい。岐阜のためでもある
3774: 匿名さん 
[2024-05-28 18:50:20]
これまでと違ってこれから購入する人は高島屋撤退は分かった上での
購入だから問題ないでしょう。
3775: マンション検討中さん 
[2024-05-28 22:49:36]
資産価値=売却予定有だからね ここ買って1年足らずで売却検討してる人は少ないだろ
更に資産価値考えて投資として買ってる人は更に少ないどころか皆無じゃないか? 名古屋駅直結買って名古屋移転ならわかるがたかが高島屋で資産価値暴落てセンスない投稿だな
3776: マンション比較中さん 
[2024-05-28 23:06:38]
一番取り返しがつかないのは購入価格を見誤る事。
3777: 匿名さん 
[2024-05-29 00:30:18]
岐阜新聞によると、2019年にビルオーナーが岐阜高島屋の賃料を6億円から1億5千万円に下げた際、高島屋が撤退時にビルを解体して更地にするという内容の取決めをしたそうだが、高島屋は解体費用を負担しないつもりらしい。
これってどうなの?
高島屋が解体費用を出したくなければ、営業を続ければいいのにね。
3778: 通りがかりさん 
[2024-05-29 01:07:45]
>>3777 口約束でもあるまいそういった契約であれば解体費用を支払うんじゃないかな

3779: eマンションさん 
[2024-05-29 12:36:43]
名鉄岐阜駅のイクトがあるビルが解体で建て直すようですね 岐阜の再開発思ったより大がかり 名古屋民の移住も一宮を越えて岐阜に増えそう
3780: 評判気になるさん 
[2024-06-01 11:03:01]
現時点、岐阜市内で最もハイソなマンションはここになるんですかね?
3781: 公平なジャッジマン 
[2024-06-02 20:37:52]
>>3772 匿名さん

下記の通りご意見させて頂きます。

>販売会社としては、多数売れ残りがあり、販売固定費が積上がり失敗。
>売主は、せめて完売までは岐阜高島屋に撤退表明するのを待ってほしかったでしょうね。
⇒売主目線でいうと岐阜高島屋(デパート)が隣にあるのも売るための一つの要素と
 考えます。完売までは岐阜高島屋に撤退表明するのを待って欲しかったというのは
 一理あると考えます。


>マンション住人としては、納得して買ったので成功。
>高島屋をまったくあてにしないで買った方々はその通りでしょう。
 でも、高島屋撤退はマンションの資産価値にかかわるので単純に成功といってよいのかどうか…
⇒岐阜高島屋が隣であることを資産と見るか否かは、ご意見が分かれるところと考えます。マンションの資産価値は、駅からの距離と築年数、部屋の面積、地価の4要素で決まってくるものと個人的に考えています。
 
>岐阜市としては、多額の財源を投入したにも関わらず高島屋が撤退し、再開発に水を差されたため大失敗。
>行政としては、再開発事業に補助金を投入するにあたって、高島屋が当分の間は営業を続ける意向であることを確認しなかったのでしょうか。高島屋ありきの再開発なのに…
⇒行政の担当者レベルの者が民間企業に対して、営業を続ける意向の確認をわざわざ行うとは考えにくいです。岐阜市政の幹部職員と高島屋の幹部の間で繋がりがあり、察知はしていたかもしれません。ただし、岐阜高島屋と岐阜土地興業の当事者解決が大原則なので、岐阜市が察知してたとしても何か出来たとは考えにくいです。
再開発事業の決裁はおりていたと考えますので、岐阜高島屋が撤退することは誰も止めることは出来なかったと考えます。
⇒結果的に、岐阜市は高島屋が撤退する地区(柳ヶ瀬)に対して、補助金を投入してしまいました。これは失敗以外の何物でもないと考えています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる