小田急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. <契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-06-01 20:04:57
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名ブリスコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645048/

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

[スレ作成日時]2020-04-02 08:36:20

現在の物件
リーフィアタワー海老名ブリスコート
リーフィアタワー海老名ブリスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩4分
総戸数: 302戸

<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート

978: 住民さん7 
[2024-05-21 08:04:38]
>>977 住民さん

人は家を買うとき色々調べますからね。海老名に家を買う時、保育園が足りてないことを了承して引っ越してくるのです。アメリカドリームでは無いですからね。
979: 住民さん4 
[2024-05-22 17:02:33]
>>977 住民さん
横浜、新宿まで出れば1時間ほどで通える沢山会社はあります。また業種を選ばなければ厚木エリアにも多数企業はあるはずです。
980: 住民 
[2024-05-24 18:45:12]
旧マンションギャラリーの場所に工事の囲いが出来ました。C棟のマンションギャラリーが建つんでしょうけど?
981: 住民さん8 
[2024-05-26 00:04:15]
>>980 住民さん
そこに温泉掘るらしいですよ。

982: 住民 
[2024-05-26 13:27:35]
>>981 住民さん8さん
ソースは?適当なこと言わないほうがええで
983: 住民さん1 
[2024-05-26 21:31:18]
>>982 住民さん
Xの小田急電鉄さんの公式アカウントが書いてるの自分も見ました。これですよ。

Xの小田急電鉄さんの公式アカウントが書い...
984: 契約者さん2 
[2024-05-27 13:20:22]
>>982 住民さん
疑ったことを反省してください。
985: 住民さん 
[2024-05-27 14:52:04]
>>979 住民さん4さん
新宿まで1時間は無理や。電車だけで50分、ドアtoドアなら1時間30分ほどかかる。
横浜にろくな企業はない。あそこは遊ぶ街で働く街ではない。
タワマン買う層が厚木で働くのか?

海老名のマンション群はパワーカップルやDINKSを念頭に置いていない。
あくまで専業主婦過程がメインターゲット。
今後も保育園・幼稚園が優先されることはない。
986: 住民さん3 
[2024-05-27 16:55:38]
>>985 住民さん
海老名からドアドアで1時間未満なら場所も限られてるだろうし希望されてる企業は残念ながら皆無かもしれませんね

余談ですが、ここを購入する時営業の方が横浜やMM、県央エリアにお勤めの方も意外と多いとおっしゃってましたよ。
987: マンション住民さん 
[2024-05-28 12:22:18]
>>985 住民さん
海老名市は人増えすぎで各種インフラ整備が追い付いてない状態だし短期的にはこの問題はどうしようもないよね
私は専業主婦なので海老名にしましたがこどもを預けて共働きしたいなら流山とかにしといたほうが無難ですよね
988: 住民さん1 
[2024-05-28 13:47:56]
流山もよいのですが、車や電車の利便性や魅力的な観光資源への良好なアクセスなど、海老名のほうが断然いい。
これからも更に発展が続くし、地価も右肩上がりで資産性の不安もないでしょう。
流山は所詮千葉なんだよね。
989: 住民さん 
[2024-05-28 19:47:37]
千葉は幕張エリアも人気でしたよね。都心へのアクセスも良く駅周辺にも大型スーパーや大型ホームセンター、コストコ、IKEAなど何でも揃ってて住みたい街ランキング上位の常連ですよね。
都心が近いから仕事も遊びも選択肢が多くてそう言う所は羨ましいですね。
990: 住民さん5 
[2024-05-30 14:11:17]
あの場所に温泉ができてもタワマンがあるから露天風呂は無理だろうなぁ。露天風呂好きにはちょっと残念。温泉入って湯冷めしないうちに家に帰れるのは最高かも!
991: 住民さん 
[2024-05-30 23:27:15]
フィットネスが出来たりしないかなぁ…パーチにルネが入ってるからあの場所には無理なのかな。

リーフィアが出来る前にスパ付きフィットネスが出来るみたいな噂を耳にしたのですが、コロナで計画が延期になり知らぬ間に頓挫していたみたいなので。

温泉と聞いてちょっと期待しちゃいました!

992: 住民さん 
[2024-05-31 10:38:12]
>>988 住民さん1さん
電車の利便性は流山の方が圧倒的に優れているよ
電車で最も重要なのは通勤・通学のしやすさ
東京・大手町までのアクセスが悪い海老名は大して利便性は高くない

地価も海老名より流山の方が上昇している
流山は東京都心から移住してくる人も多いが、海老名は海老名以西から移住する人がメインで都心からの移住者は少ない

東京への通勤を考えた場合、海老名はやはり少し遠い
流山は東京のベッドタウン、海老名は残念ながら圏央道周辺の工場・物流施設への勤務者の住む町にすぎない
993: 千葉県》埼玉県》越えられない壁》》神奈川県 
[2024-05-31 12:03:11]
>>992 住民さん
所詮は千葉なんよ笑
どの立場で書いているか知らないけど…
まさか千葉県の物件を売りたいデベ関係者かな?
994: 住民さん4 
[2024-05-31 12:29:06]
>>992 住民さん
今日日そんなに毎日通勤するような人も少ないやろ。
休みの日どうすんねん。海老名なら横浜も行けるし、渋谷も行けるし、都会、山、川、海、全部堪能できる
995: 住民さん7 
[2024-05-31 14:57:27]
>>994 住民さん4さん
海老名loverさんですね!
ただ、自分の住んでる場所をディスる訳ではないですが、海老名って結構田舎扱いされるんですよね…田んぼしかない僻地とかタワマンなんてあるんだ、とか。

都心や横浜の人からはそう言うイメージみたいです
996: 住民さん1 
[2024-06-01 07:07:34]
流山推し凄いですね~
こちらは毎日通勤だけど、行きも帰りもロマンスカーなので通勤苦を意識してないし、万一の迂回ルートも選択豊富で助かっている。
新横へ行きやすくなったし、東京経由の新幹線乗り換えも新横
からの新幹線が安くて早い。

えび~にゃ&そうにゃん&もころん達が愛くるしくて、海老名はホッコリできる街でもある。
997: 住民さん6 
[2024-06-01 20:04:57]
>>996 住民さん1さん

この間、新宿で小田急が止まった時、相鉄線経由で帰りました~!時間はかかったけど、このあたりは本当に便利になりましたよね!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる