一戸建て何でも質問掲示板「防火地域に建てる二世帯住宅 耐火建築ツーバイフォー ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 防火地域に建てる二世帯住宅 耐火建築ツーバイフォー ?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2011-05-07 23:20:42
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】二世帯住宅の工務店・ハウスメーカー| 全画像 関連スレ RSS

今月土地を購入致しました 65㎡の狭い土地です

防火地域なので耐火建築になり、ハウスメーカーにも行きましたが
3-4社の見積もりでも4000万円以上
サラリーマンには無理です。

これから建築会社を探してみますが、いい情報があれば教えて下さい。

東京都豊島区です。
二世帯住宅の3階建て。

[スレ作成日時]2011-04-28 22:17:36

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

防火地域に建てる二世帯住宅 耐火建築ツーバイフォー ?

3: 匿名 
[2011-04-28 23:41:43]
ハウスメーカーの営業マンはいい加減です。
4: e戸建てファンさん 
[2011-04-29 10:58:27]
いろいろなHMに相談したのですが、この構造、この造りでこの値段はいかがなものかと言う疑問が深まるだけで、決定にいたらず。(モデルハウスは素敵なんですがね)
 我が家は、建築士を捜しました。
都心、防火地域、3F建て、延べ床面積230と言う事で、提案されたのが、重量鉄骨造舟形基礎。
安くあげようと、鉄骨のカットを減らす工夫もしてもらいました。
おおまかな設計図があがってから建築士が3者競合見積もりをとり、最安値をつけた会社に発注。
施工中は建築士が監査してくれます。


結局総額ではHMより2割は安くなりました。(当初木造2バイで基礎配管配線ぬき6000万台の見積もりでした)
ただ、地震の影響で都内では資材と人材が払底しているので、よく時期をみきわめてください。
6: 匿名 
[2011-04-29 21:55:34]
先月三井ホームと住友林業から見積もりを取りましたが
5千万円以上でした
耐火建築60坪

他社を探し始めました。
8: 匿名さん 
[2011-05-07 13:53:19]
鉄骨系積水ハウス ヘーベルハウスは
どうですか!!
明日展示場に家族で行く予定です。
9: 本郷三丁目 
[2011-05-07 23:20:42]
ツーバイフォーなら三菱地所ホームも良いんじゃないでしょいか〜

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる