注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヘルシーホーム(岡山)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヘルシーホーム(岡山)について
 

広告を掲載

アイカワ [更新日時] 2024-02-26 20:11:24
 削除依頼 投稿する

ヘルシーホームでスエルテを検討中です。広告見て、モデルルームで良い品で安いが正直な感想です。
ただ住宅購入についてあまり勉強できていないため、できればヘルシーホームにてご購入、
ご検討された方からのアドバイスをいただければと思います。

購入されてココが良かった、もしくは、悪かったと言った経験談などありがたいです。
特に、費用と建物品質について適正かどうかがわからず悩んでいます。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-05-22 20:36:00

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヘルシーホーム(岡山)について

611: 匿名さん 
[2016-04-14 13:41:38]
物件は値段だけではないから、本当にむずかしいと感じます。
このあたりは、実際に物件を見てみないと、わからないところが大きいと感じます。
実際に、条件を見てみないと判断できない、というところがあるのではないでしょうか。
612: 購入検討中さん 
[2016-04-22 17:10:28]
ヘルシーホームで建てた方に質問です。ヘルシーは断熱材に発泡ウレタンを使用と聞きました
ウレタンは遮音効果は高いですが、
吸音効果が悪いということで、家の中の音が響かないか不安です。 一条工務店などによくある話ですが、ヘルシーのほうはどうでしょうか?
家の外に音が漏れない、外の音が聞こえにくい、それらも大切ですが
私は交代勤務をしているため、部屋同士の音漏れも非常に気になるところです。
613: 匿名さん 
[2016-05-19 10:54:40]
断熱材は寒暖をコントロールするだけでなく遮音性も期待できるものなんですね。
断熱材で検索して断熱材の種類と特徴を示した一覧表を見ましたが、性能の良い順にセルロースファイバーは防音性が◎、グラスウールは◯、発泡プラスチック製のウレタンフォームは△という表記になっておりました。材質により大きく性能が異なるようですね。
614: 匿名さん 
[2016-06-06 14:23:02]
断熱材についてですが、断熱作用もあって遮音性もあるとは知りませんでした。
たしかに、断熱も大事ですがどの位遮音性があるというのも重要になってきますね。
快適に過ごすことをかんがえると家族の場合、子供の声やピアノや楽器などの音が漏れないようにするということも考えなければいけません。
615: 匿名さん 
[2016-06-10 23:42:37]
土地情報が古い。直接不動産屋に連絡した方がいい。

契約しないことを伝えると、その日の夜23時頃に「近くに来てるので、提案させてください」と。さすがに非常識。

家の作りは、大工次第で、それはどこも同じかな。
ただ、土地も間取りも提案力はない。
土地、太陽光、ローンに関してはいろいろ話してくるけど、肝心の「家」の知識については営業は素人?
616: 匿名さん 
[2016-06-22 13:54:31]
ヘルシー高いよ。
建物価格を安く見せているだけ。
項目を細々わけて高い工事費をわかりづらくしてる。
物自体は安っぽいくせに値段が全くヘルシーじゃない。
ヘルシーにこだわる利点がひとつも見つからない。
617: 倉敷で検討中 
[2016-07-09 13:55:44]
ヘルシー、タマ、アイフル、アキュラ、創宅、アイム等、色々まわりました。
616さんの言う通りかも知れませんが、同じような家で見積ったら大体一緒の金額。
ただ、資金計画書の項目が全て何が幾らと記入されていて分かりやすい。
例で言うとタマホームは○○一式と書いていて分かりにくい。
自分はヘルシーで建てるつもりです。
※ちなみに友人が3年くらい前にヘルシーで建ててますが「まったく後悔無し」だそうです。
でも、お金があればダイワやセキスイやミサワとかでしょう。
618: 完成しました^^ 
[2016-07-15 09:56:05]
No599でスエルテを契約してた者です(岡山市内)。
6月末に完成し、引っ越しが完了しました。
結果として、満足できる家ができましたよ^^住んで1週間ですが快適です。硬質ウレタンの壁?はエアコンよく効きますね~ 子供2人が騒いでも、音はそんなに気になりません~

若い営業さんだったので少し不安もありましたが、最後まで一生懸命対応してくれました。
現場担当、カラーコーディネーターさんはベテランの方だったので安心でしたよ。
棟梁(ヘルシー専属?)や大工さんも、現場で愛想よく対応してくれました。
予算3000万ほどでしたが、最終的に余ったお金で外構もしてもらいました。(営業さんが気を利かせて、引渡し前に外構工事も完了させてくれました)

アフターケアまで求めるなら、
No.617さんが書かれてるように
ダイワやセキスイなど大手にすべきですかね^^;
619: 検討板ユーザーさん 
[2016-07-23 10:05:14]
>>618 完成しました^^さん

大手は大手で色々あります❗

621: 名無しさん 
[2016-08-27 03:31:54]
スエルテ契約しました。
断熱材ですが、グラスウールやロックウールの場合は型番まで気にした方がいいかも?です
大事なのは密度でしょう!厚みがあってもスカスカでは…
発泡ウレタンは良いと思います(厚み次第)
でも断熱性能や気密性能でいえば、圧倒的に一条工務店でしょうね…
622: 名無しさん 
[2016-08-27 22:50:28]
ヘルシーホームの岡山に行ったら、すごい人が多かった。特にすごいなと思ったのは、バーチャルリアリティ。せっかくの家づくり失敗しないように、今度、私の図面をバーチャルリアリティで、作ってもらいます。楽しみ〜!
623: 匿名さん 
[2016-09-25 00:43:00]
安くないですよ 大手メーカーにすればよかったと後悔してます
624: 匿名さん 
[2016-09-25 00:51:06]
>>618さん うちは同じスエルテでも太陽光無しでもちろん外構なしでプラス600です。高すぎてびっくりしてます。

625: 匿名さん 
[2016-09-25 11:43:56]
マイナス金利導入以降さらに強気になってますからね。これはどのハウスメーカー、工務店も同じです。大手で建てるよりはるかに安いのは間違いないのでありだと思いますよ。私は違うローコストメーカーで建てましたが
626: 現在建築中 
[2016-09-27 08:09:00]
皆さん「高い、高い」って、なら買わなきゃ良いと思います。
大手はアフターも構造もしっかりですか?
なら高くても大手で建てれば良いのでは?
私は値段の割には構造が良いと思いヘルシーで建ててます。
ただ、予算があれば621さんの言われている一条で建てたかった。
理想と現実を知ることですね…
627: 通りがかりさん 
[2016-11-08 07:54:03]
大手メーカーよりは安いですね
材料が違うのでそうなるのが当たり前
あれもこれも付ければ大手メーカーのスタンダードの価格こえますわ
妥当な値段かな
628: 匿名さん 
[2016-11-16 15:46:49]
高いわりに標準設備がショボイ。
営業が嘘つき。
無事に解約できて本当によかった。
一生後悔するところだった。
629: 検討板ユーザーさん 
[2016-11-26 21:57:01]
絶対にやみめたほうがいい
家は寒いし音はする
雨漏りまでして最悪
630: eマンションさん 
[2016-11-26 22:00:44]
設備が詐欺レベル
二階にトイレがながないからプラス料金
床暖つけてもさむいし
床は熱ですきまがあくし
なんでここで契約したか後悔
631: 通りがかりさん 
[2016-11-27 14:58:22]
同業者の方が無茶苦茶な書き込みしてるようですね…
会社の同僚(前職大工)が建てて3年ですが何も問題はおきてないです。
確かに標準の設備はショボイみたいですが…
建物自体のコスパは良いと思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる