注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「マツシタホームで建てた方いかがですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. マツシタホームで建てた方いかがですか?
 

広告を掲載

ビビンパパ [更新日時] 2024-03-29 13:43:52
 削除依頼 投稿する

大手HMは一定の安心感があるものの、どうしても高くつくように思います。
中堅のHMとしてかなりの努力をしていると思われるマツシタホームに関心がありますが、建てた方の感想をお願いします。

[スレ作成日時]2006-08-13 22:07:00

相談→成約
でギフト券3万円
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マツシタホームで建てた方いかがですか?

301: 入居済み住民さん 
[2011-03-21 10:50:32]
社長のブログには、あきれて物が言えない。
不動沈下で多数の自社物件が損傷受けているのに、悪いイメージは表に出さず、たまたま損傷を受けなかった物件のみの情報を表に出して、いかにマツシタホームの家は丈夫かを宣伝アピールする、商売根性丸出しの文面、これはマツシタに係わる全てのユーザーを欺いているとしか思えない。

今まで、社長の自画自賛、会社愛をつづるブログには、ブログ自体本人の自由な発言の場であるから、反論する気持ちはあったが、控えてきた。
しかしながら、今回はどうしても許せない。人として許せない。

ブログをみて、マツシタは大丈夫だと信じ今後購入をきめる方に本当の情報提供せず、良いのだろうか!!!
302: 購入検討中さん 
[2011-03-22 17:05:32]
パチパチパチパチ
303: 匿名 
[2011-03-22 20:50:57]
経営状態がいいのなら、うちの不動沈下した家を直して欲しいものだ。私の知人の某大手HMで建てた人は、HMで直してくれると言っていたよ。(ブランドを保つためだと思うけど・・)それでも簡単に出来る事じゃない。スゴイと思う。
306: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 01:54:42]
うちの被害状況でも書いておくか。
---
本社エリア(本社から車で15分程)、昨年秋に入居
グランセラ、床暖無し、ソーラー有り。地盤改良無し。

・地盤沈下により家の傾き有り(引き戸が勝手に閉まる、ボールが床を転がる等)
・室内の石膏ボードに1箇所亀裂有り
・家電や食器等には全く被害無し、棚からは漫画本が数冊落ちただけ
・瓦屋根、ソーラー、タイル外壁には全く被害無し
・タイルデッキと基礎の間に溝ができたり、塀に亀裂が入ったりはある

神栖市の被害状況からするとかなり軽い被害だったなあと思います。
ちなみにご近所は古い家だと外壁崩れたりはあるようですが、すぐそばの同時期新築(他社
)も同様に傾きのみと言っていたので
マツシタだからよかったというより、最近のちゃんとした家はどこも軽い被害だったのではないかと。
地盤については目の前の空き地がボコボコしているし隣の建築中の家も基礎浮いてるので、こんなもんかなと・・・

---
今回の被害に対するマツシタの対応
・地震から3日ほどしてから担当営業さんがあいさつ回りに来た
・不同沈下の調査をマツシタが一括で頼む業者でやるかどうかを聞かれた(一度に多数やるので安いらしい)
・修正工事の業者の紹介



神栖市の被害は液状化によるものが多いし、マツシタの創業年数からしても家自体がひどく壊れたというのはそう無いだろうし
大体社長ブログのとおりなんじゃないかとは思いますけどね。
同じ内容でも受け取り方が違うとひどく感じるのかも。
ちなみに神栖市はマツシタ本社のあたりが一番液状化はひどいんじゃないですかね。本社の新展示場はかなり傾いてたなー
取り壊すといっている一番古いのは一見なんとも無かった。
内装(キッチンとか)見るのに役立ったから、古いとはいえアレ壊すのはもったいない気がする。
307: 匿名 
[2011-03-23 03:05:48]
大手HMだろうが、ビルダーだろうが、地震による地盤沈下で全額サービスなんてあるんだろうか?

でも新展示場の傾きは周りと比べても傾きが酷い(目立つ)よね・・・
社長さん以上にマツシタユーザーにとっても、新展示場は早く直して欲しいかもね〜

これから地盤調査に皆さんシビアになるんでしょうね・・・
308: 購入検討中さん 
[2011-03-23 09:08:46]
うちも被害状況書きます。
千葉エリア 
昨年に引渡し
今回の地震で壁に亀裂入る。 当初の担当者退社 その後の担当者も退社 今回新しい担当者が来ましたが
新人でよくわからない様子 マネージャーが受け持ってくれました。
「本来なら直せないが引き渡してまだ数ヶ月なので特別に直します」との事。
なんだかなー。大丈夫かなー?
309: 匿名さん 
[2011-03-23 12:39:09]
マツシタの対応云々と言うより、社長のブログの文面に、けしからんと怒っている訳でしょ?
それは、分かるきがする。 そういうマツシタの家は…マツシタの家だけが大丈夫みたいな言い方もそうだし、被害あって亀裂やら屋根瓦おちただの有るのに、ここのスレではその事実は分かるけれど、社長のブログには都合の悪い事実は一切書いていなくて、地面のせいばかり上げ連ねているから、怒っているのは分かる。
ここのスレ知らないで、社長のブログのみ信じた方に対しても失礼な話しだし。
社長の人柄への不信感から確信に至った方は少なくないと思う。今日のブログみても新規のお客様向けへのアピールばかりで、相変わらずコマーシャルが多いなと思う。こんな時期だからこそ宣伝は控え(TVでさえ控えてる)マツシタユーザーに対してのメッセージを大事にするような会社代表でなければならないような気がする

310: 入居済み住民さん 
[2011-03-23 16:01:25]
そこまでいうほどのひどさは感じないけどな>社長ブログ
大手HMは他社を批判したりはいちいちしないけど、マツシタ本社付近の地域ビルダーなんか
どこの展示場行っても他社批判にいそしんでてびっくりしたもんだよw
その中ではマツシタはマシだった(というか社員からは他社批判は無かった、社長は接して無いのでわかりません)。
まあ神栖の民度が低いからこの程度は気にならないのかもしれないけど。

許せない!というほどの人はブログ見ずに家も違うメーカーで建てればよいのではないかなー
実際自分はそれほど気に入らないビルダーがあり、最初そこで建てる気満々だったのをやめた経緯があるよw
311: 匿名さん 
[2011-03-23 18:33:26]
全ては受け手側の感覚。
マツシタの営業も他社批判する人もいれば、しない人も居るわけで。
ただ、入居済みの人からの批判があることはマツシタは反省しなければならないと思うけどな。
大手や中堅HMと違って、個性の強すぎる社長が表立って出てきているから、マツシタは批判ばかりされるのだろうと、ちょっと同情する。
こんなにスレに悪口ばかり書かれているHMも珍しいからね。
313: 販売関係者さん 
[2011-03-24 08:26:30]
批判したり、ここに書き込んだりしているって事は多かれ少なかれこの会社の事が気になってんだろうと思います。確かにこれだけ批判されるHMも珍しいけれど書き込みされるってことはそれだけ社会に社名が売れている証拠。大きくなれば大きくなる程批判されます。信用が有る、無しは別ですけど。上の方の言うとおり今回は天災だすから仕方が無いと思うしかない。
314: 匿名さん 
[2011-03-24 16:11:43]
他地域の人から見れば、たしかにけしからん!となるのかもしれないですが
神栖は被災地です。

東北ほどじゃないにしろ、被災地であることは間違いないです。
最近、やっと浦安の状況がテレビで大きく報道され、選挙もできない!と浦安市は
言ってますが、神栖は、それ以上に被害が大きいのです。

今回、液状化がひどく、上下水道の見通しはまるでたっていません。
その中で起こったことなので、マツシタホーム以外の家も相当被害は大きいです。
神栖では、マツシタホームはかなりの施工実績があるので
そのぶん、目立つというのは間違いないでしょう。

社長のキャラクターが激しいので、どうしても非難が多いとは思いますが
フェアじゃない気がしたので、書き込みをさせていただきました。
315: 天の声 
[2011-03-25 21:28:08]
この書き込みをここ数日間、見ていますが何か最初から悪意を持って書いている人が多いのではないかと思います。また、この書き込みから何か利益が生まれるのでは無いかと考えてしまいます。誰かが得する様な気がしてなりません。その人たちが誰なのかはご自身でお分かりだと思います。この様な書き込みを続けて載せられる人たちは、よく考えた方がよいのではないかと思います。
317: 匿名さん 
[2011-03-28 00:59:14]
まだまだ平常を取り戻せないこの時期に、新規の契約、良かったですね(^^)
マツシタオーナーの皆さんの中で、今回の震災での不満を書き込みしていらっしゃいますが、内容がエスカレートして、新規のお客様の受注が取れなくなったら、マツシタホーム倒産もありえるのですよ???
そうなったら、一番困るのはオーナー皆さんです。
もう、そろそろ社長を許してあげましょう。新規のうれしいニュースをみんなで陰ながら喜びましょうよ。

それより、掛け金が高い割にはなんだか実際は役立たずな感じの、地震保険!!
掛けても無駄な気がしてきた。
火災保険も自分の家を守るだけの保険と今回知って、隣からのもらい火は、隣に賠償責任がない「失火法」というのがあって、えーえーえー!!!驚きの連続。
当たり前のように、疑問ももたず掛けて安心していた保険。見直して見なくては!!!
318: 308さんへ 
[2011-03-30 07:39:25]
私は本社エリアで昨年末引渡しをされたものです。
私も今回の地震で被害を受けました。 タイルの若干の破損、室内は石膏ボード亀裂、他にも有りますが見える範囲ではこの位です。
伺いたいのは、私の場合は修繕費は有料だと言われました。この差がわかりません。また、理解出来ません。
319: 匿名 
[2011-03-30 07:41:17]
本社エリアは被害が大きく対象外に、なったのかな?
321: 匿名さん 
[2011-04-01 11:54:12]
地震での損傷は地震保険の保険保障対象から外れたら、残念だけれど自己負担でしょう。
マツシタには何の関係もないよ。
被害の大小は住んでいる地域や地面だから、運としか言いようが無い。
326: 匿名 
[2011-04-04 19:41:32]
[言ってることがバカっぽい 
お前何なんだよ・・・だまってろよ バカ]

哀愁漂うコメントじゃありませんか。
そっとしておいてあげましょうよ。



327: 匿名 
[2011-04-04 22:29:45]
展示場がほぼ真っすぐになったみたいです。

よかったですね。

あとはマツシタで建てた方へのフォローをお願いしたいです。
マツシタホームのせいでないとしても、無償の支援をすることで、今後新築を考えている人達に対して、アフターへの信頼と安心を示すには良い先行投資になると思います。

100棟前後の不同沈下があったとあるので、1棟50万円の支援金で5000万になっちゃいますが、いかがですか社長さま。

地盤への関心が足りなくて申し訳ない気持ちになるのなら。

マツシタで建てた住宅で苦しんでいる方を少しでも助けてあげてほしいです。
329: ビギナー2 
[2011-04-05 12:54:07]
詳しい方、教えてください!

来年の3月までには引っ越しまで終らせる計画をしていますが、地域的にもマツシタさんを考えています。気にしているポイントが、外壁タイルは重くなるので、木造には向いていないと他社大手営業マンに注意されました。
これだけの大きな地震が来ると、やはり何を信じて良いのか、わからなくなっています。
それから制震テープは皆さん付けられてるのでしょうか?
ちなみにグランセラで検討しています。
アドバイスお願いします!


332: 住まいに詳しい人 
[2011-04-05 15:03:18]
No.330 by ビギナーさん 2011-04-05 13:25:08

以前、マツシタホームの家にお住まいのOBさんに家を見せてもらいました。
ズラッと照明がついてましたが、
「LED照明は明るすぎて半分もつけてない」と言ってらっしゃいましたよ。
LED照明は、間接照明のような姿はしてますがかなり明るいです。
スイッチを切り替えることで、
必用な部分だけを点けることができるので、省エネ効果は高いと思いますよ
熱が出ないので、夏も熱くなくていいと思います。
結局、家を建てる計画はなくなりましたが、
賃貸のアパートだけどLEDにしようかなと思ってます

333: 住まいに詳しい人 
[2011-04-05 15:17:17]
No.329 by ビギナー2 2011-04-05 12:54:07 さん

外壁タイルは重くなるので、木造には向いていないと他社大手営業マンに注意されました

って、もしかしてセキスイ○イムさんですか?

私も同じことを言われましたけど、自社の鉄ものを
売りたいからなんだろうなぁと思いましたw

木造でも問題なくできますよ。
それをいうなら、ウィザー○もだし。
2×4の輸入住宅なんかは、多いですよね、タイル。

どちらかといえば、施工する人の腕でしょう。
その点、マツシタホームは標準仕様で総タイルなので
施工する人は、数を多くこなしていると考えても
いいのではないでしょうかね

制震テープはどうなんでしょうね。
今回の地震でも、家が倒壊したことは
震源近くでもあまりなかったですよね。

その費用があれば、地盤改良にお金を
使ったほうがよいのかもしれませんね

神栖や潮来などは、今までと同じ
地盤改良では不安だということが
わかったわけですし。

建てる場所の地盤がよいのなら
そのぶん、太陽光発電を搭載するとか
どうでしょう。

今年の夏あたり、太陽光積んでる人が
うらやましくてしかたなくなるかもしれませんし

去年の夏のように猛暑にならないことを
願うしかありませんね
335: ビギナー2 
[2011-04-05 16:50:44]
NO.333 住まいに詳しい人さん!

丁寧にありがとうございます。確かにタイル標準ですもんね。後は地震保険の勉強が必要みたいです!

今の悩みは少し離れた地域の被害を考えると、いつ建てるかという問題なんです…
後悔しないように、前向きに検討してみます!

336: 住まいに詳しい人 
[2011-04-05 22:13:17]
No.334 by ビギナーさん 2011-04-05 15:33:45 さん

私が見にいった家は、ズラーッと照明が並んでましたから
本当に明るかったですよ。

たしかに、キッチンに一つ、二つだったら暗いと思います。

照明も好みがありますし、人の感じ方は、これまた
人それぞれ。

オフィスのように明るい部屋が好きな人もいれば
ホテルの部屋のようなムーディな照明が好きな人もいますもんね

ただ、今後LEDは照明の主役になることは
間違いないでしょうね。たぶん、ほぼ100%近くまで
いくのではないでしょうか。

このような時代になってしまいましたしね。

No.335 さん

建てるタイミング、難しいですよね。

今後を考えれば、たぶん、資材や色々なものが値上がりします。
(今も、資材がなくて、ジリジリ金額が上がっているようです)

復興税として、消費税のアップがあるかもしれません(怖いTT)
どちらにしても、税金が安くなることだけは120%ないでしょうね(笑)

ほんとうに、3月11日以来、日本は時代が変わったんだなぁと
シミジミ感じています。

でも明るく、がんばって、前向きにいかねば!
いつまでも暗くなってると、経済も止ってしまって
被災地の復興もできなくなってしまいますもんね。
とりあえず、お花見は行こうと思います(笑)
337: 匿名さん 
[2011-04-06 00:58:14]
ダウンライトのLED照明は10年は電球の替えが必要ないらしいですね。しかし電球が切れると電球の替えだけではなく、すべてを替えなくてはならなく電気工事が必要だと聞きました。もし電気工事まで必要なら結構な費用が掛かるのでは?
338: 入居済み住民さん 
[2011-04-06 13:18:16]
ダウンライトLEDをつけましたが、明るいとか暗いとかは数字上では同じですが、感覚が蛍光灯とは全く違うというところです。
蛍光灯は光源から広がる感じで光が当たるに対して、LEDは真下が明るいので、蛍光灯と同じ間隔距離でダウンライトを設置してしまうととても暗く感じます。
ですから、LEDはリビングやキッチンのメイン照明として使うのなら一箇所にまとめてつけるのが効果的です。
または、オブジェなどを照らすスポットライト的に使ったりします。

これからは、LEDが主役になることは間違いないと思いますが、まだまだ技術の規格統一ができていない現状、先を見越しての照明設置が難しいとは思います。
招来、LEDが蛍光灯のような光源を出せるようになるのを見越して、ダウンライトのブラケットの種類を高気密のものにせず、LEDと蛍光灯可のものにしておく方法もあります。

また、ひとつの部屋の中で常時つけておく照明をこっちは蛍光灯、あっちはLEDとしてしまうと部屋のなかの光の色合いがまばらになり、部屋が狭く、また暗く感じます。
これは、ワット数もばらばらにした場合も一緒です。
切り替える照明なら、変化があって素敵です。

ちなみに我が家は、常時つけておくダウンライトは蛍光灯、廊下などのオンオフが激しいところはLED
キッチンも蛍光灯。食卓はLED。夜のほんのりライトは蛍光灯のスポットライト、子供部屋は蛍光灯にしました。

LEDのランプを代える時に工事が必要など、そんなことはないので大丈夫です。
蛍光灯のブラケットでLEDに使えない高気密住宅用のそれからLEDに代える時の話ではないでしょうか?


又、免震テープも備えあれば憂いなしの程度で、やらないよりもやった方が良い程度のはなしだと思います。



339: 入居済み住民さん 
[2011-04-06 21:26:09]
追伸ですが、天井から床までの明るさを数値で確認したい場合は、パナソニックなどの照明総合カタログを無料で取り寄せてはいかがでしょうか?

明かりの広がり方など詳しく数値化されているので分かり易いです。
340: 入居済み住民さん 
[2011-04-07 11:27:21]
神栖の街並みを見ればわかるけど
これから建てる人はどこで建てるかより
どこに建てるかが重要だと分かったはず。
とは言っても今回の震災を受けメーカー自体の体力が問われてくる。
選ぶときには帝國DBなどをしっかり見て考慮したほうがいいでしょう。
342: 匿名 
[2011-04-09 19:02:17]
手厳しい意見ですね。
ユーザーの中でも被害がでてしまった家があるんだから、暫くは経営も安定なのでは?
よっぽどの事情がなければ無料で修理なんてありえないでしょうから。
まあ、綺麗な言葉ならべても、チラシの記事は気になる方も中にはいるでしょうが、企業として生き残らないと、困るのは私たちマツシタユーザーだと思うなぁ・・・
地震保険に未加入で大きな被害にあわれた方には申し訳ないけれど、なるべくマツシタで修理してほしいかな!


343: 匿名 
[2011-04-09 22:21:56]
今日チラシ入っての見ましたけど、こんな時だからこそ『最高の家をあなたに』はマジ有り得ないと思いました。
知り合いはかなりの被害があって住めない状態が続いているのに、まず最初にモデルハウスを最優先に直すなんて客をバカにしてるとしか思えません。
結局は社長のワンマンで間違っていても、周りが意見出来ない裸の王様だって事なんじゃないですか?
社長は少しぐらい空気読めよ。
344: 匿名 
[2011-04-09 23:09:32]
鹿島住宅展示場等の近隣の他メーカーも同じ行動してるでしょう。会社にとって傾いたモデルハウスをそのままにするのは命取りです。しかも、「先にモデルハウスを」でなく他も同時に進めていますよ。

私も社長の強引なところがちょっと嫌な時もありましたが、そこまで罵倒する内容の広告じゃないですよ。
否定的な視点でみればなんだって否定的に受け取れます。

何があったかわかりませんが、もう少し大人になりましょう。

社長も一生懸命ですよ。
被害のあった方は本当に助けてあげてほしいと思いますが、地震保険に自分の意志で入らなかったせいで直せないという方や震災への意識不足で建てた方等、少なからず自己責任も部分もあり、契約書に保障の範囲も書いてあり納得して印を押しているはずです。

建てた方の自己責任の部分を棚にあげていれば社長を責めるでしょう。
社長は「責める相手」でなく「助けを求める存在」ですよ。
345: 入居済み住民さん 
[2011-04-09 23:30:12]
↑感情論は置いておき、会社には社員がいてその家族もいて、下請けがいて、マツシタユーザーがいて、なにを一番の優先順位に経営者はしなくてはいけないのかというと、会社の体制の立て直しなわけですよ。

財務体力あってのマツシタユーザーのフォローができるのであって、まず新規受注に向け動き出さず、保有財産使ってマツシタユーザーのフォローばかりしていたら、そのうちに社員に給料も払えず、また下請けも仕事がこなくなり、マツシタユーザーのフォローどころではないでしょう??

感情的には分かります。でも仰っていることは非現実的でしょう?
だったら、倒産しないように応援しないと、全て自分に返ってきて困ってしまいますよ。

茨城の展示場だって、千葉だってもう建て直し完了の会社はすでに営業活動や広告始めているじゃないですか。

千葉の被害はそれほどでもなかったのですが、先日家の確認にこられた時に聞いたのが、新規の受注はなく、これから着工の方も様子見、建築中は資材がなくSTOP状態。
最近までずっと被害状況の聞き取りフォローで休み返上で働いていて、やっと全ての現状把握できて、少しずつですがフォローできる状態になってきたと聞きました。
真剣に、受注のない中で経費は当然のごとく
一生懸命やってるではないですか、これ以上お互いに傷口に塩をぬるようなことはやめませんか?
347: 匿名さん 
[2011-04-10 01:30:29]
ちょっと聞いていいですか?
そもそも、震災で被害あった家はマツシタの社長が悪いの?????
大手HMの対応知っていますか????
契約書に記載されている通り、当社には責任はなしと謳っています。
そりゃそうでしょ、それが正論。又、マツシタのようなフォローしていたらとてつもない件数になるし。

マツシタだからこそ知らん振りしておけば済むはなしを、放っておいてしまうと地域密着型のHMだから次の仕事もなくなるから、1件1件状況伺いしてるのでしょう??
なんで、そこにつけこんで文句言ってるのか良く分からない。

今、被災の義援金の配分問題で、東北の方々だけでなく、液状化してしまった地域も被災したのだから義援金よこせ!と言ってると新聞で読みました。
しかし世論は、10年も前に阪神大地震で神戸が液状化でドロドロになった事実があるのに、埋立地と知って購入し、しかももっと無責任なのが、地震保険は高いから入っていなかった方もいるらしく、そんな方々になぜ東北の方々と同じく義援金をあげなくてはならないのか?東北の方々は津波、津波で被災ですよ!
液状化は住む前に避けられたはなしでしょ? すべて自己責任ですよ。

被災されて文句ばかり言ってる方、あなたの方が周りからどう思われているか気がつかない「裸の王様」でしょ



348: 匿名 
[2011-04-10 08:05:22]
液状化したらしょうがないなんて言う人がいますけど、そんな簡単に割り切れますか?
一生に一度の家ですよ。
349: 匿名 
[2011-04-10 09:18:12]
売り方の問題なんじゃん。
・どんな説明して販売したのか
・契約書の約款を正しく説明したのか
・地震保険の説明をどのようにしたのか

問題はこの掲示板にあるように、何故か千葉エリアユーザーで保証される方がいるところ。

それと永久に3ヶ月訪問なんて、先々の経費考えたらヤバいっしょ。

社長ブログ、始めた頃はとても良い内容だったよね、でも誰かチェック?指摘できる人間が社内に誰もいない? 記事削除や業者に指摘されるなんてさ、企業の公式ブログであんまりないと思うけど。

個人的には地元の為にも、生き残ってほしい!
皆さんは社長を信頼してマツシタに決めたの?我が家は営業さんの人柄と熱意です。
そろそろ被災者の為にも、この掲示板が落ち着くように願います。
350: 匿名さん 
[2011-04-10 10:00:41]
>348さん、割り切れない気持ちは理解できます。でも、マツシタと何の関係があるの?
でも、マツシタは注文住宅HMだから、土地の購入は家以前の問題でしょう?
文句いうなら、元の土地の持ち主に言ったらどうですか?こうなると言うほうが下らなくならない?
私が土地を購入するときは、埋立地やもと田んぼのところは避けて購入しました。
だって、もしかしたら…という不安があったから。昼の住宅特集でも土地が陥没して家が傾いたのをいくつも観てきたから。
不動産屋さんにも言われました。こちらの土地は良い土地(埋め立てではない)だから地震のときは安心ですよと。今回はズバリその通りになって、家族は最初に土地に拘ってよかったと胸をなでおろしました。
神栖の線を敷いたかのような被災地と無傷だった土地。埋立地のもろさを思い知りました。

>349さんのいう3点。
地震保険などの手続きや説明はマツシタではなくて、銀行でしょう???
説明や、契約書はマツシタの家についてなので、地震で家が崩れてしまったならマツシタの責任。
だから、千葉のユーザーは液状化していないけれど地震で家に亀裂が入ったから直してもらう当然、しかし液状化でというのは、2次災害だからそれで家に損傷でてもマツシタの責任ではないでしょう?

土地の売買契約書の内容をもう一度見直したら?

土地が悪くて家に損傷がでたけれど、土地を直せば元通り住める丈夫な家を作ってくれたのがマツシタなのではないの?
感謝しなくてはならないところ、非難するなんて酷いはなしでしょ?

もう、誹謗中傷やめない?

被災された方々の気持ちを思って、不便な生活も前向きにとらえてきたのに、このサイトで、言いたい事言っている被災者を知って、同情する気持ちがなくなってしまいました。

351: 匿名 
[2011-04-10 11:32:16]
客観的にみてると、批判してる方が間違ってますね。
まず「どんな地震がきても大丈夫」って誰が言ってました?
352: 匿名 
[2011-04-10 12:02:51]
社長さん可哀想だよ。
この掲示板だって絶対に見てると思うしね。
不満を持たれてるユーザーさんが多いのは、もうわかったんだから、これからのマツシタホームに期待しましょうよ!

353: 匿名さん 
[2011-04-10 14:30:22]
昼の番組でも神栖の液状化やってました
マツシタの家ではなかったですが
傾いてドアが開かないそうです

その人は地盤が悪いことも知っていて
地盤補強を念入りにやったそうです

それでも傾いたそうです

神栖は、場所によって被害が
ぜんぜんないところと
ひどい場所があるそうです

他の方も書いてますが
マツシタホームの家だから被害が出たのではなく
場所が液状化しやすかった
ということですよね

被害にあった人が
「誰にこの怒りをぶつけていいかわからない」と
嘆いていました。
たぶん、ここで書き込みされている人は
それをマツシタホームにぶつけているのでしょう

ちなみに、その被害にあった人は
住宅会社のことは一言も言ってませんでした
「市役所にお願いしているけど、まったくとりあってもらえない」と
嘆いてました

マツシタホームを責めても
地域の会社の経済活動が低下するだけで
結局は自分の得にはなりません
他のマツシタホームオーナーさんにも
迷惑になりますので
おやめになられたほうがいいと思います

やりきれない思いは、市役所など行政にぶつけてみては
いかがでしょうか あちらはつぶれないので
355: 匿名 
[2011-04-10 20:56:54]
貴方にとってアフターとは?マツシタホームに何を望んでいるのですか?

364: 入居済み住民さん 
[2011-04-11 01:06:46]
マツシタ本社の並びには評判悪い会社もあるしねー経営者は大変だねー

それはまあ置いておいて。
うちは傾き計ってもらったら(マツシタ手配の業者、安いが有料です)高低差が10cm程度らしい。
基礎にひび割れなんかは無し。
社長ブログみる限りだとうちはこりゃ地震保険でないだろうな。
地盤調査では2mたらずで硬い地層にぶちあたったところで、近所では液状化も無い。
だけど裏の空き地とかみると断層みたいに地面が割れて浮き上がってる・・・
もうこのへんは運ですねぇ。わからんもんこんなの。
366: 申込予定さん 
[2011-04-11 20:53:52]
グランセラで建てようと思っていますが、外断熱だと予算オーバーになるのでⅢ地域仕様にしようと思っています。
夏はクーラーが好きではないので窓を開けっぱなしにしますが、冬のⅢ地域仕様の家はどのような感じでしょうか?
ecotはつける予定です。
マンションから戸建てになりますので、友人も営業の方も戸建ては寒く感じると言います。
どなたか、マンションから戸建てへ移り、ecotつけたⅢ地域の方いらっしゃたら、教えて頂けますか?
374: マツシタ 
[2011-04-11 22:20:03]
マツシタユーザーです!!

去年引き渡しですが、アフターはいいとはいえない!

地震で家は大丈夫でした!

建てた場所が良かったのかも!

引き渡しまでは、イロイロあったけどシッカリ対応はしてくれた!

聞きたい事あれば答えるよ!
375: 申込予定さん 
[2011-04-11 22:31:39]
>374 byマツシタさん 教えてください。

今回の地震で、外壁のタイルや屋根の瓦はどうでしたか?

近所では、屋根瓦のみ崩れてブルーシートが沢山かかったままなので、気持ち的にはよく見る平べったい屋根の方が安心な気がしますが、どうでしょうか?



376: 申込予定さん 
[2011-04-11 22:38:16]
すいません、書き忘れました。
アフターは悪いとこちらに何人か書き込みされていますが、約束どおり来ないということなのですか?

アフターはやはり必要なのでしょうか?

きちんと引渡しが終えたら、営業に来てもらっても世間話になってしまうような気もするのですが、どうでしょうか?

すいません。初めての戸建てなもので質問ばかりで
378: 匿名 
[2011-04-12 01:26:58]
エコットを入れるなら、外断熱が本当はお勧めだと思いますが、それでも十分暖かいはずですよ。

Ⅱ地区基準の家より少し高めに設定する必要がありますが。

Ⅲ地区でエコットの方はいたような気がします。ご意見頂けるといいですね。
379: マツシタ 
[2011-04-12 10:23:37]
外壁、屋根は問題無かったですね!

屋根は瓦じゃなく、ガルバリウムですが。

アフターは点検時期にこないで、遅れてきたり
遅れて来たと思えば、その数日後に
「・・ヶ月点検に来ました」
ちょっと頭きました。






380: 申込予定さん 
[2011-04-12 11:27:44]
お返事ありがとうございます。

外断熱ですとecotは真冬、何度設定でしたか?

今は、エアコンで23度の生活をしていますが、冷えるので靴下は脱げません。

ガリバリウムの屋根は凄く暑いと聞いたのですが、本当ですか?

マツシタの仕事が年中無休でハードで社員がコロコロ変わると聞いたので、社内でうまく縦横の連絡がいっていないのですね。アフターは期待しないでおきます。
381: マツシタ 
[2011-04-12 12:27:17]
Ecotはつけてないです!!
あと床暖房も!!

あればこした事ないですけど、冬はエアコン1台でウチは十分暖かかったです!

383: 匿名 
[2011-04-12 23:54:12]
私もエコット検討中ですが心配な点が少しだけ。

1.日中は仕事でいないことが多いからもったいない気がします。

2.室内ガラリが何となく気になります。子供が飲み物こぼしたり、ゴキブリとか虫が入ったりとか大丈夫かなと。多分エコットで床下が乾燥してるから大丈夫かも知れませんが夏はエコット使わないのでちょっと心配です。

その辺が問題なければ、エコット導入したいと思ってるのですが。

385: 入居済み住民さん 
[2011-04-13 00:23:09]
ガラリから食べ物や飲み物をこぼしても、大丈夫ですよ。
ちゃんと手が届きますから。

ゴキブリ!考えていませんでした! 我が家の子供たちは、やめなさい!と言っても床下収納を開けて床下にかくれんぼしています。
対策としては、あちこちのガラリから殺虫剤か常にゴキブリホイホイかホウ酸団子を置いておくかですね

後は、ガラリのスライドを閉めておくしかないですね。
386: 申込予定さん 
[2011-04-13 00:32:05]
>384さん ご心配ありがとうございます。
しかし、もう土地を先行して購入してしまっているので、税金の関係上このままいつまでもという訳には行かないのです。
こういう状況だからこそ、あちこちのHMの対応をみてきましたが、販売エリア千葉茨城両県とも被災地になってしまったマツシタホームが一番対応が違っていましたから私は信用できました。
388: 匿名 
[2011-04-13 12:44:47]
むしろ展示場直してないメーカーあるのか聞きたいがw
鹿嶋住宅公園も近辺の小さなモデルハウスもみんなやってるね。
394: 匿名 
[2011-04-13 17:31:30]
不同沈下はマツシタが直すものなんですか?

勉強不足ですいません。
396: 匿名 
[2011-04-13 20:33:11]
地盤沈下はどの会社で建てようと土地の問題ってことに
いまだに納得できない可哀想な人がいますね~
沈下修正工事は自分で頼みたきゃマツシタ通さなけりゃいい話。
399: 匿名 
[2011-04-13 22:16:02]
匿名の書き込みサイトは社員が一人と荒らしが一人いれば、それだけでもこんな感じにすることもできますから、匿名サイトはあまり信用しないことですね。客観的に見てると広告にしろ、展示場を直すことにしろ他のメーカーと比べてもおかしくないです。「地震に強いと言ってこのざま」はどのメーカーも建てた場所次第で同じですからね。 


社長は、曲がったことが嫌いみたいだから、やめる社員もいるし、社員との諍いが多いのでしょう。
社内が落ち着かないとネットで荒れるんですよね。

家はいいと思います。

まあ、わざわざここで文句をいう人も、理由があるのでしょうから
批判をしてストレス解消になるならそれでも良いのかもしれません。 

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる