注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-12 11:35:45
 削除依頼 投稿する

現在、お家を検討中です。

展示場や建売物件を見てどのメーカにするか検討してるのですが、東宝ホームが気になりだしました。

東宝ホームでお家を建てた方、検討したけど建てなかった方・・いろんな方から東宝ホームの良かった点悪かった点を聞けたらなぁと思ってます。

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2008-03-23 22:41:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

福岡県の東宝ホームの評判ってどうですか?

898: 通りがかりさん 
[2019-04-12 22:26:50]
887あたりを書いたものですが、

引き渡し直後の不具合・補修等は監督さんが対応し、その後はアフターさんが担当になります。定期点検まで待てない不具合は電話連絡すると直ぐに対応してくれました。大きな補修であっても、問題ありと判断されれば、棟梁や提携業者と連携して対応してくれます。他のHMで建てた方のブログ等を見ると、よく対応してくれる方だと感じています。

基礎の配筋は事前に一部組み立てられ、Jwoodはプレカットだし、電気配線も事前に用意されていたりと、ミスを防ぐ工夫がされています。ただ、木工事以外は提携業者が行うものですから、いただけない施工がされる可能性は他のHMと同じようにあると思います。監督さんは10棟以上を担当しているはずですから、マメに現場を確認することは不可能です。ですので、建築中に写真を撮ったり、疑問に感じた点は早めに監督さんに連絡した方が良いと思います。

福岡でまた家を建てる機会があれば、東宝ホームで建ててもいいです。福岡市の東宝ホームしか知りませんが、担当してくれた方は皆さん誠実な方でした。
901: 名無しさん 
[2019-04-29 10:01:33]
私は東宝ホームで建てました。
ご質問があれば大抵のことはお答えします。
その答えを聞いて、信憑性が有る無しはご自身で判断されてください
902: 検討板ユーザーさん 
[2019-05-19 02:41:08]
東宝で建てて10年建ちますが、後悔しています。
契約する前は、良いことばかり言っていたので此方としてもその気になっいたかも知れませんが、後々後悔だらけでしたね
アフターの方も、不具合を認めないところは、流石と言うしかありませんね
903: 通りがかりさん 
[2019-05-19 02:58:25]
他の住宅メーカーは、知りませんが 私は家を次建てることが出来るとしても絶対に東宝では建てませんね??
建ててかなり建ちますが、今は後悔だらけです??
家は、不具合だからと言って簡単には手放し出来ないので、検討される方は、東宝は外した方が良いですよ??
実際に東宝で買って、数十年住んでいて購入した後からアフターも含めて後悔ばかりしていますので、東宝を検討しているならば、よくよく考えて購入してください??
904: 通りがかりさん 
[2019-05-19 06:23:49]
私も東宝で建てました。うん、不具合多すぎて未だにアフターで色々してもらっています。が、とにかく遅い。。。イライラします、毎回。
905: 購入経験者さん 
[2019-05-19 13:46:58]
我が家は不具合というものは全くなく、最初の定期点検でいくつかねじを締めなおしてもらったぐらいでしたね。詳しく書くと特定されるんで書きませんが、家の出来より営業マンや現場監督にお願いしてたことが、その通りになってなかったり、忘れられたことはありましたね。

家そのものはきっちりできてるし、不具合といえるものもなくお勧めはできますね。
906: e戸建てファンさん 
[2019-06-04 00:17:47]
具体的なことを書かずに批判しているのは同業者の可能性が高いので注意。
907: 検討板ユーザーさん 
[2019-06-14 15:32:50]
10年経ってこのサイト見ないでしょ!
悪質な同業者やね!
908: 名無しさん 
[2019-06-16 14:23:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
916: 匿名さん 
[2019-07-16 20:33:51]
アフターの対応についてですが、私はあまり良くないと感じています。電話をしても、今忙しいので折り返しますとショートメールで返信。待つこと2週間、連絡が来ないのでこちらからショートメールに連絡。その後電話がかかってきましたが謝罪なく、連絡が遅くなりましたの一言。まだ、引き渡し後半年ですが、そんな感じです。社訓が「出迎え三歩、見送り七歩」とのことですが、(笑)って感じです。
また、その際の問い合わせ事項について、社内で確認して回答しますと言われて、既に13日経ちますが、未だに回答なしです。どんだけ確認に時間かかってんの?って感じです。
ここまで文句を書いてあれですが、家そのものの出来については満足しています。
917: 匿名さん 
[2019-07-22 19:15:43]
出迎え三歩、見送り七歩とは
社長が口で言っているだけ、社員はなにも考えていない...
918: 僕はここでは建てません 
[2019-07-26 06:42:25]
友達の弟が現在建築中です。あの温厚な両親が今も東宝ホームと揉めています。契約と全然違うことをされている。あとでどんどん値段を釣り上げてくる!九州です。特定されても構いません!同業者が書いてると逃げずに今の現状と向き合ってはどうですか?
919: e戸建てファンさん 
[2019-07-26 08:06:13]
>>918 僕はここでは建てませんさん

具体的に内容をかけますか?
私は過去に熊本で建てましたが、ちょっとした間違い(手直し可能)があっただけでした。
値段のつり上げは全くありませんでした。
920: 通りがかりさん 
[2019-07-29 05:45:17]
うちは予算が限られていたので旨味の少ない客だったでしょうが、
何度も図面を修正してもらったり、
予算を落とすために代替の設備案を出してもらって、
すごーーく助かりましたよ。

契約後も営業さんが必ず質問には答えてもらえるし、社員教育出来てるなーと思いました。
もともとの標準のグレード(外断熱、ハイブリッドエアコントロール、耐震等級3(相当なんてごまかしじゃない)、光セラ…)も良いので、契約後の手出しも無かったです。
921: 検討中です。 
[2019-08-05 13:06:37]
918さん
特定されても構わないなら教えて下さい。
何をされたのですか?
922: 匿名さん 
[2019-08-09 08:34:16]
大体光熱費はどれくらいかかってますか?
923: 戸建て検討中さん 
[2019-08-22 11:58:59]
現在戸建てを考えており駅からも近く
子供にとっても立地がいいのですが、
木造という所が引っかかっています。

元々積水ハウスの鉄骨で土地探ししていたのですが立地が悪く他を探していた所東宝ホームさんと、出会いました。

地震に果たして耐えれるのかなど、口コミを
見ているとアフターメンテナンス対応が
悪いと見るのでやはり悩みます。

営業の方はとても話しやすく良いのですが
木造、アフターメンテナンスが引っかかります。
長年住まれてる方何かアドバイスなど
あれば教えて下さい。
924: 通りがかりさん 
[2019-08-24 19:44:34]
>>922 匿名さん

建売を購入して3年住んでます。
昨年のガス代だと
1番多い1月分で163m3で15,093円
少ない9月分で39m3で6,092円でした。
毎日お風呂にお湯張ってます。
冬はガスファンヒーター使用です。

電気代は太陽光もあるので値段ははっきり出せませんが、先月の使用量は256kWhです。
今は27度設定で寒いと感じる時があるくらいよく効きます。

ご参考になれば。
925: 購入経験者さん 
[2019-08-24 21:21:56]
>>923
耐震等級3であれば、震度7が2回あった熊本地震において、木造でも大きな被害は出てません。従って、鉄骨とかに拘る必要はないでしょう。ちなみに鉄筋コンクリートのマンションは耐震等級3のものはまずありません。
耐震等級3の木造住宅は、鉄筋コンクリートのマンションより安全性は高いです。
リンク先で確認ください。
なお、アフターは定期点検はきっちりスケジュール通りありますが、こまごました不具合の修正等は時間がかかります。ただスルーされるようなことはないです。

熊本地震における木造住宅の被害
https://www.ahomez.net/20190519/
マンションの耐震等級
https://mansion-sanpo.net/taishin-tokyu



926: 検討者さん 
[2019-09-19 20:15:11]
今購入を検討中です。
値引きに関してなのですが、初めてもらった見積もりの、60万円程の値引きからそれ以上は1円も値引きはできませんと言わんばかりの対応なのですが購入されたかた達は値引きはどうでしたか?
927: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-20 08:50:27]
>>926 検討者さん
自分も今、話を進めているのですが、値引きに関しては、結構シビアですね!
自分は、交渉して、50万値引きのLDKにエアコンを付けてもらえることになりました!
928: e戸建てファンさん 
[2019-09-20 12:55:38]
>>926 検討者さん
値引きはしていただきましたが、こちらから値引き交渉はしませんでした。
「値引きしたので細かいところまで手を掛けれませんでした。」と後から言われないようにするためです。

どうしても値引きして欲しいのであれば
「品質下げていいから安くして」
「アフターの対応いらないから安くして」
くらい言う覚悟があった方がいいのかもしれません。
または、他のHMで検討ですね。
929: 戸建て検討中さん 
[2019-10-08 05:45:49]
東宝ホームで建てられた方、気密測定されました?
930: 戸建て検討中さん 
[2019-10-08 15:26:38]
東宝ホームで建てられた方、気密測定されました?
931: 匿名 
[2019-10-15 22:42:54]
>>930 戸建て検討中さん

必要あるんですか!?

932: 評判気になるさん 
[2019-10-17 00:01:08]
>>931 匿名さん
ないと思います。
933: 名無しさん 
[2019-10-18 10:43:22]
>>930 戸建て検討中さん

気密測定しました。C値0.5?0.6だったです。
934: 戸建て検討中さん 
[2019-10-20 17:43:21]
情報分電盤は標準ですか?
935: e戸建てファンさん 
[2019-10-20 18:09:24]
電話でハウスメーカーに聞きなよ。
936: 評判気になるさん 
[2019-10-25 23:10:37]
>>625 評判気になるさん
冬は暖かいし、夏は涼しいですよ
937: 名無しさん 
[2019-10-25 23:32:11]
建築関連の仕事をしています。
トレンドに乗って高気密高断熱売りをメインに謳っていますが断熱性能は他のハウスメーカーに比べれば全く高く無いです。寧ろ断熱性能は低い。
ここは福岡の地場ハウスメーカーで流行っている外貼り断熱にローコストの在来軸組工法の組み合わせです。
私なら採用している断熱方法と躯体工法で絶対選びませんね。
938: 名無しさん 
[2019-10-25 23:53:28]
>>937 名無しさん

一応建築業なので根拠を記載しておきます。
先ずホームページで記載されている断熱材の比較表は見て笑いが出るレベルです。
10kグラスウールなんて今使っているハウスメーカーは皆無ですし30年前のレベルです。
今は高性能グラスウールが主流です。
断熱で有名なスウェーデンハウスや高額大手ハウスメーカーなどは今でもグラスウールを使っています。
外貼り断熱をしている地場ハウスメーカーは殆ど過大広告です。
昨年見た東宝ホームでは30ミリのキューワンボードでした。

グラスウールとの断熱性能を判り易く厚み50ミリで比較した場合です。
比較ではキューワンボードより優れる断熱性能のネオマファームで計算してみますね。
ネオマフォーム t 50mm
0.020(W/mK) ÷ 0.05m  =  0.40W/m2K
グラスウール(16K)t100mm
0.038(W/mK) ÷ 0.10m  =  0.38W/m2K
となります。
よって若干ですが2倍の厚みのあるグラスウールの方が断熱性能が高い事になります。
30ミリのキューワンボードを採用しても断熱性能は60ミリのグラスウール以下しか無い事になります。
グラスウールは壁でも100ミリとか普通に入れます。天井などは300ミリとかなんでキューワンボードの10倍の厚みで5倍以上の断熱性能です。
これはメーカー公表値ですのでメーカーもそれを認めている事です。
ご参考までに。
939: 評判気になるさん 
[2019-10-26 01:08:32]
>>938 名無しさん
断熱材の数値上はそうなんですが、ネオマとかの体験宿泊をした感じでは、真冬でしたがそんなに寒く感じなかったんですよね。

今のグラスウールがいいんだったら、建て売りの方が外断熱住宅よりいいってことになると思うんですが…。
940: 名無しさん 
[2019-10-26 08:00:22]
>>939 評判気になるさん

超ローコスト建売では何が使われているか不明なので確認は必要ですが普通価格帯のそこそこローコスト建売住宅では基準値の低いⅥ地域でも16kグラスウールです。
高性能16kグラスウール60ミリなら僅かにグラスウールの方が断熱性能は高いです。
あとは気密性の問題ですね。
最近の家は気密が大体高いので24時間換気方式に殆ど依存してます。
全熱交換型で有れば大丈夫でしょう。
あとウレタン系断熱材は爆燃性があり燃焼時にオゾン層の破壊成分やシアンガスが発生します。
941: 通りがかりさん 
[2019-10-26 13:45:33]
外張り断熱では横桟部を除いて柱等の熱橋部を覆います。

建物としての断熱性能を算出する場合は、断熱材の種類や厚さだけではなく、工法も計算に入れることは、建築業の方ならご存知だと思います。ちなみに、昨年でも東宝ホームのQ1ボードの厚さは30mmではないですし、いい加減なことを書かない方がいいと思いますよ。

前にも書きましたが、我が家はUa値は0.5を切る程度で、開口部(窓、ドア)がないと仮定して計算するとUa値は0.4でした。これが現在の仕様の限界です。他のグラスウール採用の大手メーカも、Ua値はこのくらいではないですかね?

省令準耐火構造で居室は石膏ボードに囲まれていますので、私は火災の心配は特段していませんが、日本でウレタン系断熱材の住宅火災でシアンガスが原因で亡くなったケースがあれば教えてください。
942: 購入経験者さん 
[2019-10-26 13:57:45]
>>938
部材だけで家の断熱性を語るとか、建築業というより部材業では?
断熱材だけ比較してけなすとか部材やさんがやりそうなことですよ。

そもそもキューワン30mmってどこの話ですか?
あと2倍の厚みのグラスウールって非常に大きなデメリットですし。

出直しましょう。
943: 住人 
[2019-10-29 00:55:06]
>>942 購入経験者さん
基礎内側のキューワンボードは30mmみたいですね。
屋根面下と壁面面下は45mmとなっています。
気になったので長期優良住宅申請書を出して確認してみました。

>>938
でも、去年の冬?今年の春先まではめちゃめちゃ暖かかったですし、夏も涼しかったですよ。
悪いけど大手HMとは比べものにならないくらい断熱性は高いと思います。
944: 名無しさん 
[2019-10-29 10:49:31]
多忙で久しぶりに観ましたがコメント頂いてますね。
先ずキューワンボードが45ミリだったと言う事でお詫び申し上げます。
東宝ホームのホームページでは判らなくて拝見したオーナーさんのブログでそう書かれていたので30ミリと言った次第です。
時間があまりなく簡単に返信させて頂きます。
先ず火災の件ですがシアンガスが原因で人が亡くなる可能性が格段に上がるとは言ってません。
あくまで爆燃性があり火災時にシアンガスやオゾン層を破壊する成分が放出されると言ったまでです。
可燃性の高さは参考例で多摩ビル火災を検索下さい。
あと熱橋ですが、在来工法で寄棟の場合は躯体のみの状態で約17%程の熱橋があると外貼り工法を採用する工務店さんなどが仰ってますが実際にはさほど影響は有りません。
先ずこの熱橋に影響のある17%の大部分は屋根です。
こちらは充填断熱のグラスウール施工の場合は天井裏に敷き詰めますので熱橋の影響はほぼ無くなります。
むしろ屋根の外皮から通気層を設け300ミリ程のグラスウールなどを天井裏に敷き詰めますので断熱材の薄い外貼り断熱より条件は良いです。
外貼り断熱と充填断熱の熱橋による影響差は壁のみになり間柱しか熱橋になりませんので僅か数%しか違いは有りません。
詳しくは時間が無いので割愛しますがお時間が有れば計算してみて下さい。
グラスウールでは厚みが必要ですが外貼り断熱では空洞になる部分に施工しますので断熱材が厚くなった所で外貼り断熱より不都合になる事は有りません。
そんなに外貼り断熱がメリットだらけであれば大手ハウスメーカーはこぞって採用しているでしょう。
大手ハウスメーカーがグラスウールを多用しているのはリスク管理が理由です。
湿度対策がキチンと出来てグラスウールを施工した場合は長期的に見てリスクが少ないです。
ですから長年使用されています。
仮に断熱性能が外貼り断熱と充填断熱が多少劣っていてもリスクには変えられません。
外貼り断熱工法は外壁と躯体の間に挟むので外壁の支持力が不安定になり長期的に見てリスクは未知数です。
外壁との間に挟むので厚みも増やせませんし増やす程にリスクが高まります。
実際に外貼り断熱が出始めたら頃に建て断熱材が経年劣化により痩せたり食害に遭ったりして外壁が下がって来た報告もあっています。
地震にも構造的に外貼り断熱は弱いです。
外壁落下リスクとシーリングの切れリスクが上がります。
そんなリスクと引き換えでもずば抜けた断熱性能を得られる訳では無いので私なら外貼り断熱工法はお勧めしません。
945: 名無しさん 
[2019-10-29 11:20:06]
>>942 購入経験者さん
私は材料関係では有りませんよ。
キューワン30ミリは私の間違いでした済みません。
グラスウールは壁内に入れるので外貼り断熱より厚みが有ってもデメリットは何も有りません。
むしろ外貼りの方が壁厚が厚くなり建物外寸に対して室内が狭くしか取れませんのでデメリットは外貼り断熱の方がかなり多いです。
946: 戸建て建ててますさん 
[2019-10-29 16:24:29]
今現在東宝ホームで建築中
沢山のホームメーカーを回り悩みに悩んで東宝ホームに決定
家の造りは少しずつどこも違ってて、何を重視すれば良いのかも分からなくなる位見て回りました。
結局・・ローコスト住宅よりもランクが上な所(中間ホームメーカー)
営業マンさんが良い人
建ってる住宅のデザインdが良かった
展示場はいつも予約でいっぱい・・・
それだけの理由で東宝ホームに。
失敗したなぁ~~~~かなり後悔!
何故って・・・営業の人(すごく良い人です)との話は最初だけ!
その後は設計士さんやコーディーネータさんとの話し合い。
初めての家作りなのに何も教えてくれない!
色々聞くと否定的な意見ばかり
結局妥協だらけの家になりました。
また、打ち合わせの時間に出向いてもまだ準備をしていない
打ち合わせが一向に進まなかった
なので・・営業マンさんで選んでも仕方がない事だけは確かです。
ひょっとすると・・たまたまパッとしない設計士さんに当たったのかもしれません。
難しいですよね家つくりって。
東宝ホームは忙しいので中々営業マンさんと設計士さんも交えての話し合いはできませんよ。
でも・・担当の営業マンさんはその愚痴も聞いてくださいました。
947: 戸建て建ててますさん 
[2019-10-29 16:26:17]
書き忘れました。
東宝ホームは外断熱なので外壁に縦目のものは使えません。
全て横目で選ぶしかありませんよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる