管理組合・管理会社・理事会「CIPってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. CIPってどうなの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-20 17:18:55
 削除依頼 投稿する

マンション管理費削減や大規模修繕工事のコンサルタントで売り出しているようですが、どんな感じでしょうか。コンサルを依頼した方などいらっしゃったら、体験談を教えてください。

応募した会社のフロント担当(予定者)の面接もしているようですが、関西のマンションの公募でも、東京まで面接にくるよう指定していたのが、印象に残っています。(1~2年くらい前の話です)

[スレ作成日時]2010-07-07 17:14:58

 
注文住宅のオンライン相談

CIPってどうなの?

1: 匿名 
[2010-07-08 04:45:36]
その場限りの殿様商売。まだ、工事だけならいいが管理となると、理想と現実のギャップが激しい。銀座の事務所で仕訳人気取りでまってます。
2: 匿名さん 
[2010-07-08 08:27:03]
ここに関わって悲惨な結末になってる管理組合は多いのですよー。
ただやみくもな削減を追求して、結果には知らんぷりですから~。
安かろう悪かろうの結果、ここを推奨した役員は組合員から厳しく指弾されることになりまーす。
SJS(ソーシャル・ジャッジメント・システム)もここと同類ね。
4: 匿名さん 
[2010-07-08 13:07:48]
社長の須藤氏は会社の宣伝目的で本を出してますね。
5: 匿名さん 
[2010-07-09 23:46:07]
工事費削減効果は、あるよう!
が、CIPのコンサルタント委託費は、CIPと同様のCM方式を行う他者と比較し、結構委託費を割高のよう!
 たとえば、岐阜県の㈱希望社より、明らかに高い。
さらに、他のコンサルよりも、相当高いようです。
しかし、CIP社は、悪質でもなく、まあ施工費を「ソコソコ」の削減し、ソコソコの監理をとっている会社です。
東京以外の遠方のマンションなら、避けた方が、良いのでは>交通費負担もばかにならない支出となります。

安心感はあり!

遠方地のコンサルなら、他にもっと安いコンサルが見つかります。
6: 匿名さん 
[2010-07-11 03:49:55]
最近、うちのマンションの大規模修繕で使ったけど住民からの非難大。
傑作な提案で今も笑いものになっているもの。
屋上塗装は20年周期対応で大丈夫ですから今回の15年目の大規模修繕での対応は不要です。
60年の期間で考えると15年周期でやると4回ですが20周年でやると3回で済みます。
だから、20年周期でやりましょう。1回分のコスト削減になりますよ。
ただし、漏水の心配があるのでその引当金を積んでおきましょう。
という提案でした。
コスト削減という言葉に騙されて総会で承認されてしまいました。
ところが、後日、コスト削減なるのかこれから45年後、それもどうなるかわからない。
45年後、俺達は確実に生きていないよな。45年後はほとんどは死んでるよ。
といった住民の声。
死んでからのコスト削減よりも生きている間の安心が大切だという声がほとんど。
ここは、もう使わないでしょう。
7: 匿名 
[2010-07-11 04:45:14]
所詮、数字のマジック。
CM方式は発注者によほどシッカリシタ専任の方がいないとアフターでもめます。
安くなる……この言葉に騙されてはいけません。また、大規模修繕なら10年補償。その補償を普段取引のないCMでかき集めた業者が確実に補償……それを補償してほしいものです。さらに、発注者側でも折衝した住民がマンションに住んでいる補償もない……
まさに、一寸先は闇です。だからこそ、案全パイな、金額は高くとも管理会社発注が多いんですよ。
安物買いの銭失いを実践したサービス、会社です。
ちなみにCIPは契約終了後は、追加の仕事がない限り、二度とでてきません。
8: 匿名さん 
[2010-07-11 07:03:34]
>>6
修繕サイクルを延ばしてコスト削減ってのは、考え方としては間違ってないと思うよ。
45年後とかいう話じゃなくて、均等積み立てなら、例えば15年→20年なら毎月の積立金を25%カットできる計算になるし。(部位によっては、経年が増えるとコストが嵩む場合もあるから、丸々って訳にはいかないけど)

ただ、屋上防水の場合、最上階の人だけがリスクを負うことになるんで、公平じゃないと思うよ。よく最上階の人が反対しなかったもんだ。
9: 匿名 
[2010-07-11 10:39:10]
最終的には住民が決めるとはいえ、CIPは何十社の中から安い会社をやたらと薦めてきます。
結局、下がった分が報酬ですからね。
希望を募り出来もしない仕様でかため、原価計算もできないような会社ばかり候補にしてね。
10: 匿名さん 
[2010-07-11 19:53:05]
>>8
漏水のリスクを抱えながらコストカット実現を目指すかどうかということですね。
漏水事故が起きるとコストカット計画はその時点でストップとなり、漏水被害者への損害賠償が重くのしかかります。
漏水した部屋の現状復帰工事だけならそれほどの金額にならないでしょうが、被害家族の工事期間中の仮住まい住居の手当て、工事期間中の立会いの休業補償、被害者宅の物損補償等、漏水事故の損害補償は際限なく拡大します。
私は屋上防水工事は保守的に考えて、状態が良い状況で補修工事を行うのがよろしいと考えます。

11: 匿名さん 
[2010-07-11 22:06:56]
同感
防水はマズいと思うよ
12: 匿名 
[2010-07-12 19:58:13]
エントリーしてくる業者も基本的に聞いたことない会社ばかり。故に管理業務、点検なんかは永続性なし。だからと言ってCIPにおとがめなし。結局住民が路頭に迷う運命。
これをCIPを辞めてコンサルしてる方がいってました。
ちなみに、管理のコンサル営業する若い方は、CIPの前は沖縄でフリーター……
そんな奴らにいいように扱われるなんて、小馬鹿にしている!
14: 匿名 
[2010-07-14 20:56:37]
金の切れ目が縁の切れ目
15: 匿名さん 
[2010-07-14 23:50:41]
こちらの無料セミナーを先日利用し、組合員向けに説明会を実施しました。

こちらの管理費削減プランでは、仕様書を現在の内容よりもグレードアップし、
しかも詳細に要件定義を行っていくので、現在の管理サービスより質がさがる
事はないと聞きましたが、現状は違うのでしょうか?

仕様書が完璧であり、それに基づいて契約をしていれば、現在の管理サービスより
質が下がるようであれば、契約不履行の訴えができそうな気がしますが、
完璧な仕様書の作成をこの会社に期待するのは無理なんでしょうか?
16: 匿名 
[2010-07-15 03:51:29]
仕様書をグレードアップし金額が下がる?普通上がります。下がるには理由が…ひとつは、できもしない金額で仕事だけとる。一年できればOK。大抵継続でそのまま……これを狙ってます。次に人件費が安い。低賃金にいい人材は普通あつまりません。場合によっては外国人、在日……。たとえば、黒人が廊下を清掃……差別ではありませんが、どう思いますか?
ちなみにCIPはやたらと仕様書に書けば書けばと若僧の担当がほざきます。あと、契約がおわるとそれまで。さらに見直しは振り出し、別途費用がかかります。
17: 匿名さん 
[2010-07-23 01:11:22]
>>8
漏水事故は損害でかくなるよ。
マンションの建具は水をかぶると膨張してドアとか動かなくなるよ。
トイレが水をかぶったら最悪。
ドアが閉まらなくなるから、即引越し。工事終了まで仮住まい保障。
しかもマンションの建具は色調、デザインを統一してるんだろうけど、同じものを調達するのは不可能。
これは精神的に痛めるだけじゃなく転売の時にネックになる。
内装工事 150万円
仮住まい料金 親子4人で工事期間の10日間ホテル料金 50万円
工事期間中の家具等の引越し 20万円
工事期間中の立会いによる妻のパート代金 10万円
漏水によるパソコンデータ損害 100万円
漏水によるオーディオ損害 300万円
漏水による妻の着物損害 300万円

請求金額 930万円
18: 匿名 
[2010-07-23 08:14:24]
この会社、ホームページは凄く出来がいいから次理事が回ってきたら使おうかと思っていたんだが。
19: 匿名 
[2010-07-23 08:16:22]
この会社、ホームページは凄く出来がいいから次理事が回ってきたら使おうかと思っていたんだが。
20: 匿名 
[2010-07-24 04:18:15]
HPの出来、書いてある内容……総て一利あります……しかし、それではまわらないのが現実。西洋的考え方の経済方式ではビジネスライクにできるが東洋的な考え方の経済方式では無理が……。
21: 匿名 
[2010-07-27 18:07:10]
まあホームページだけで選ぶなんてナンセンス
22: 匿名さん 
[2010-07-28 22:23:21]
>>8
漏水で訴訟に発展するケース多いらしい
数百万円の賠償もめずらしくないようだよ
23: 匿名 
[2010-07-31 12:22:07]
いずれにしても、他人の土俵で相撲をとるでなく、行司する奴らです。こんな奴らこそ、規制すべきもの。
24: 修繕・変更終わった 
[2010-10-21 12:38:39]
みんな、本当に使ったのだろうか・・
当方、関東圏外、CIPのサポートで管理会社変更、修繕を行いました。大満足です。

確かに、ペコペコしている営業マンというタイプではないが、
CIPの言っているように、現在のマンションの管理・修繕方法に課題が多いということは事実。

変更された管理会社からは目の敵にされているのかと思うが、
使う、使わないは別にして、マンションの資産価値をどのように維持するのかについて
話を聞くと、もっともな話だと目からうろこが落ちる。

『管理会社を変えるぞ・・』と数社から見積りを要求した段階で、現在の管理会社も100万単位金額さげてきます。
修繕の施工会社も新管理会社、新管理人も以前より明らかにグレードアップしているとの全体からの評価

CIPのやり方には、立場上好き嫌いがあると思うが、必死に貶めるのではなく
他にもっと良いプログラムがあるというのであれば、それを紹介してくれよ・・・
25: 匿名 
[2010-10-21 18:40:20]
↑一年後の結果を教えて下さい。後悔したことを。結局、無名業者の寄せ集め。監理する理事会が大変なだけ。気付けば、暇な役員の独裁になっているケースあり。
26: 物件比較中さん 
[2011-09-03 22:39:04]
このスレッド、管理委託会社さんの書き込みだらけですね。。。

27: 元理事さん 
[2011-09-08 08:24:11]
うちも、CIPを管理委託費削減で使いました。
300戸以上の大規模マンションですから、効果は
素晴らしいものでした。
輪番で集まった意欲の低い理事の集団に方向性
とコンセンサスをとるうえでも、無料の説明会
は価値があると思います。
28: 匿名 
[2011-09-08 19:22:40]
管理費見直しドットコムのように、単なる見積もりを複数社から集めるだけのところと、ここは違う。管理会社変更の総会議案までのステップがホームページに出ているところなど参考になる。
29: 匿名さん 
[2011-11-19 16:55:03]
考え方は参考になるも、それはあくまで参考。血のかよらない管理の仕方に問題。あくまで契約。欧米化!
30: 匿名 
[2011-12-15 06:31:21]
管理会社にとって、この社長から素人理事に
知恵をつけられては、都合が悪い。
CIPのプレゼンを聞きましたが、
仕様書の充実と相見積もりの徹底がミソ。
やろうと思えば、理事だけでもできる。
31: 匿名さん 
[2011-12-15 09:14:59]
情報格差で暴利を貪っているのが管理会社
その情報格差でお金をぶんどっていくのがCIP

メンテナンスはたしかに変な業者ばっかりになっていくけどそれはまた変えればいい
ただしCIPに依頼した人間の独裁にならざるを得ない状況もあるけどそれはコミュニティ形成の仕方がなってないからですよ 管理会社の人間も悪いけど住民のほうがもっと悪い

ウチのマンションは自分達で全部やって削減しました
32: 匿名さん 
[2011-12-16 10:21:13]
こんだけ管理会社から嫌われてるってことは、
CIPって効果はありそうですね。
とりあえず、代表の本を読んでみます。

あと、外観に関する修繕は住民が納得すれば
期間を延ばしてもいい気がするし、
雨漏り関連の予防措置だってリスクを考慮して、かつ
最上階の人が納得すれば延期してもなんら問題がないと思います。
最上階の人が反対するのに延期をゴリ押しするのは、
人間関係が悪くなりそうなので止めた方がよさそうだけど。
33: 匿名さん 
[2011-12-27 14:24:32]
代表の本を読みました。
ある程度、マンション管理について予備知識があったので、
それほど驚嘆はしませんでした。

しかし、デべが決めた管理会社は本当にどうしようもないことは
よくわかりました。すべてのマンションで一度は管理会社を交替
を前提に見直すべきだと確信しました。

付録の業務仕様書の例は参考になりますが、完全な競争原理だけで
業者を選ぶのであれば、実際にはもっともっと詳細な仕様書が必要
な気がします。
34: 匿名さん 
[2011-12-27 14:48:50]
現状の管理会社に別に問題がなければ、検討する
必要もないのでは。
資料を取り寄せたり、相談をすれば現在の管理会社も反発するでしょうし、
又、交渉をすれば、CIPもいいこというでしょうから、理事もそこにして
みようかということにもなりかねませんからね。
管理会社を変更して、現状より良くなるという保証はありませんから。
35: 匿名さん 
[2011-12-27 17:20:49]
切られた管理会社が引き継ぎに非きょうりなのが頭にくるね。
36: 匿名さん 
[2011-12-27 17:25:03]
当たり前でしょう。
人間だもの。
37: 匿名さん 
[2011-12-27 17:49:06]
>34さん
ぼろ儲けして住民の金を無駄にしていることは問題じゃないのでしょうか?

最近のマンションは修繕積立金の月額がどんどん上がっていって、一時金まで
徴収する計画になってます。しかし、現在の経済情勢でこんな積立計画は
現実的じゃありません。管理費を見直して、修繕積立金にお金を回すべきです。

管理会社の利益に反するので、管理会社は絶対に率先してはこの検討をやってくれません。
そのために、管理会社は1回は替える前提で見直した方がいいのです。
38: 匿名さん 
[2011-12-27 18:20:31]
>37さん
管理費が高いとかいってますが、一体いくらなんですか。
マン管の5年ごとの総合評価の結果が発表されましたが、
管理費の平均は、15,848円。管理員付きの総合評価の場合。
修繕積立金の平均は、11,877円とのことです。(駐車場の振り替え分を含む)
それに、必要修繕積立金の1戸当たり、月の金額は長期修繕計画で簡単に計算できるので
必要修繕積立金が高いとか安いとかは、それで判断しないといけないでしょう。
特に修繕積立金は、安ければいいというものではありませんよ。
管理会社を変える前に現状をしらないといけません。
39: 匿名さん 
[2011-12-27 20:52:51]
CIPとかマンカン弁護士が見直した後の管理費の平均値じゃなければ、意味がありません。
競争が働かないデベからの丸投げで請け負った仕事ばかりの平均じゃ意味をなしません。
競争が働かないところに、まともな価格があるはずがありません。
CIPがこんだけ叩かれるのも、管理会社に都合が悪いからに他ないです。

これからは管理組合が賢くならなくても、CIPやマンカン弁護士がどんどん
増えるので、今の殿様商売にあぐらをかいてる管理会社は淘汰されるでしょう。

それから、修繕積立金が安いほうがいいなんてどこかに書いてありますか?
デベが決めた修繕積立金のレベルが低すぎて困ると書いたのですが。
もしかして日本語に不自由な方ですか?>38さん
40: 匿名さん 
[2011-12-27 21:43:06]
>>38
規模によって違うんじゃないかな
41: 匿名さん 
[2011-12-28 09:00:17]
>39
あくまで平均ですよ。
平均戸数が60戸程度ですから、その規模での価格ということでしょう。

デベが決めようがどこが決めようが、長期修繕計画での工事費用は大差がないでしょう。
それに基づいて、1戸当たり月の必要修繕積立金の額は算出されるのですが、あなたはその計算
方法を知らないのですね。
そんなことも知らないで、テべ系が決めた積立金が低すぎるといってますが、一体いくらなら
その工事が賄えるのかまず把握した方がいいですよ。

管理費だったら、管理員経費、清掃費とかは、殆どが人件費だから、時給で計算してみれば
高いか安いというのは分かるでしょう。
それから、EV保守点検費は、フルメンテだったら、1基の相場は簡単にわかるでしょう。
点検費についても、相場さえ把握してれば、あなたでもわかる筈ですよ。
何にも知らなくて、やれCIPだマンカン弁護士?だといってもねえ。
無知なあなたのマンションでは、今度はCIPやマンカン弁護士?にいいように操られるだけだよ。
42: 匿名さん 
[2011-12-28 09:06:26]
39は確かにあまり知識はないようだね。
何もしらないで、他のところに代えてもそれがいいのかどうかも分からないのでは。
まず、必要修繕積立金額を知るのと、管理費の各部分の相場ぐらいは把握する必要はあるかも。
43: 匿名さん 
[2011-12-28 14:07:00]
>39
ところでマンカン弁護士て書いてあるけど、弁護士が
管理費とかの適正価格とかをジャッジするの?
弁護士はそんな細かいことはしないし、それにマンション管理の
知識はないよ。特に設備や建築とか。

44: 匿名さん 
[2011-12-28 14:51:10]
マンション管理で弁護士を使うのは、義務違反者の問題で裁判になった時ぐらいだよ。
裁判以外に弁護士を使うことあるの?
まさか規約改正に弁護士を使うというんじゃないだろうね。
45: 匿名さん 
[2011-12-28 15:13:25]
大規模修繕委員会や規約改正専門委員会に弁護士が介入することは
ないだろうね。
せめてマン管か建築士だよ。
46: 匿名さん 
[2011-12-28 15:27:32]
マンション管理費削減はおいしい仕事なのでマンカン士と組んで進出してるんだよ。
http://www.legalpro.jp/175/

おいしいのは、ぼったくり価格が横行しているから。
横行してなきゃ儲け重視の弁護士が進出してきたりしない。
47: 匿名さん 
[2011-12-28 22:48:04]
なんだ
ここでも無駄足踏むところを紹介しているのか
48: 匿名さん 
[2011-12-29 11:13:00]
その弁護士が役に立つかどうかはおいといて、
ぼったくりの弁護士やぼったくりマンカン士やCIPのような会社が
群がるほどの利益を管理会社は毎年上げていることが重要。

管理会社に貢いでも何もいいことないので、すべての管理組合は一度は
管理会社の変更を含む管理費の見直しをした方がいいというのが結論。

それから適正価格の議論はナンセンス。
資本主義なのだから、競争によって価格は決まる。
業務の質はCIPの主張のように詳細な業務仕様書で確保すればいい。
49: マンション住民さん 
[2012-10-15 23:58:03]
先日、CIPの無料セミナーを理事会+αで受けました。
プレゼンは納得感のあるものでしたが、高額なコンサル料に疑問を呈する役員もいました。

管理会社を競争入札させるなら、コンサル会社も競争させるべきという意見が大勢を占めましたが、
コンサルティングはコンサル料だけでは、全く測れないので、苦慮しています。

競合相手としてはSJSですかね~?
50: 匿名さん 
[2012-10-16 07:50:23]
高額なコンサルティング料とはいかほどですか。
51: マンション住民さん 
[2012-10-17 00:17:51]
>49
成功報酬なので、確定額ではありませんが
見積は、私の年収の2倍以上です。
52: 匿名さん 
[2012-10-20 20:46:17]
ということは2000万円か?
53: 匿名さん 
[2012-10-22 07:38:17]
成功報酬だから、それだけの成果を上げれるってこと。
管理会社が今までぼったくっていた一部を、コンサル会社がぼったくるという図かな
54: 匿名さん 
[2012-10-22 07:46:10]
削減されるんだから気持ち良く払ってやれよ。
57: 匿名さん 
[2014-02-13 15:09:38]
今期の理事会で、この会社を利用することを検討しております。
どなたか利用した結果を教えてください。
またその後どうなったかも聞きたいです。

私のところは小規模マンションのため、管理会社の方がやる気のない
態度が気になります。

管理会社には長い間お世話になっているので、会社の変更はせずに、
できれば担当者と管理員を変更して頂きたいと思います。



58: 匿名 
[2014-02-15 15:10:51]
東京にある72世帯のマンションですが、2010年の大規模修繕においてCIPを利用しました。

結果としては利用して良かったと思います。

CIPへの費用は下記の通り、500万+成功報酬です。

*******************************************************************
【費用】
①建物調査診断・設計・支援業務基本・管理業務報酬
 500万

②支援業務成果報酬
 
 成果報酬金額 = (A-B)×30%

 A:見積書を徴求した複数の総合工事請負会社のうち、選定された総合請負会社における低額5社の当初見積平均
 B:最終総合工事請負会社工事費(工事請負契約上の請負金額)
*******************************************************************

うちの管理会社は日本ハウジングですが、日本ハウジングの長期修繕計画書には大規模修繕の費用として87,988千円が計上されていました。

CIPを利用してヤシマ工業が最終的に総合工事請負会社になりましたが、最終的にCIPへの成功報酬を含めても、日本ハウジングの予算と比べて2000万以上、削減できました。
ヤシマ工業の担当者も若いさわやかなしっかりした方だったので、サービスにも満足しています。
ちなみに、日本ハウジングはCIPが主催した総合工事請負会社の入札に参加しませんでした。

◆ヤシマ工業
http://www.yashima-re.co.jp/

また、CIPが提案した通り、屋上の防水を延期し2013年の日本ハウジングの長期修繕計画書においても、「経年による劣化はみられるが、比較的良好な状態」となっています。

いざと言うときの為に、CIPの提案した通り200万の積立金を計上していたので、何かあっても問題は無いと認識しています。

ちなみに、当マンションは、平成19年まで興和サービスと言う管理会社を使っており、管理人も住み込みでした。
毎年開かれる総会では、興和サービスより管理費用が100万円足りないと言われていて、駐車場会計から持ってくるように指導されていました。

そこで、私が理事長の時に管理会社を見直しを図り、3社にプレゼンをして貰い最終的に日本ハウジングに決定しました。
管理人も住み込みから通いに変えたら、毎年100万円の管理費用が浮いたので、その分、長期修繕に回しています。

管理会社を変える事により、年間200万円の効果があり、既に7年経過していますから計1,400万円(1世帯当たり19.4万円)の効果が出ているのだと思います。

いずれにせよ、私の経験ではCIPはよかったですが、どこの企業にもエース級の人とエースじゃない人がいるので、CIPに頼むにしても、エース級の方を出して貰い仕事をしてもらうには、管理組合側もしっかり良い人を出してもらうように働きかけないとダメだと思います。

個人的には日々の管理に関しては管理専門の会社である日本ハウジングのような会社に頼み、長期修繕に関しては、専門のコンサルを雇うのがベストかと思います。

日々の管理でいえば、興和サービスと比べると日本ハウジングのサービスは数段上だと思いますし、これで費用も削減しているので大満足です。

日々の管理も、長期修繕もあくまで主体は管理組合であると言う事を忘れず、勉強し行動すれば、必ず良い結果が生まれるものと思います。
59: 匿名さん 
[2014-02-22 16:23:00]
この程度の(72戸 6,500万)程度の工事費なら 普通に業者公募、入札して工事すればだれでも出来るよ。
CIPに700万も払ってやる事じゃないと思うがな~

要は

管理会社に手を出させない
厳正な競争入札を実施(業者間の談合をさせない仕組みづくり)

ってことだよね
60: 匿名さん 
[2014-02-22 16:29:14]
値段は高いからそれなりの事はやるだろうよ。

でも ここは費用が高過ぎ!。

色々な設計事務所を当たってみたほうが良いと思うよ。
設計管理会社の選定は多くの設計士と会って話してみる事。 
↑ここに多くの時間を割いて調査することが理事修繕㊞の大切な役割だと思う
そして 彼らの実績も見せてもらう事
当然だが、管理会社には大規模修繕工事には一切手を出させない事
61: 匿名さん 
[2014-02-24 21:24:50]
CIPに大規模修繕で、設計管理をお願いしようと思って面談しましたが、結局は依頼しませんでした。
費用削減はできそうに思えましたが、削減した分は管理組合の労力分といったイメージです。
≥≥53さんの言われるような図式と認識しています。
まあ、CIPだけではないでしょうが。
自主管理に近い事を管理組合が行うかんじですかね。
マンパワー溢れる管理組合でしたら、それでも良いと思います。
63: 検討中の奥さま [女性 50代] 
[2015-11-22 15:23:01]
CIPに依頼して、管理費削減(管理会社変更)をされた理事会の方がいらしゃいましたら、
実際にかかったコンサルタント費用について諸説あって、以下どちらが正しいのか教えてください。

①下がった費用の30%
②下がった費用+30%(=130%)

64: 匿名さん [男性] 
[2015-11-26 17:33:19]
削減の1年分+アルファだったと記憶しています。
65: 匿名希望 
[2016-08-14 09:50:16]
こことコモンズnet契約をしたマンションの方、いらっしゃいますか?

私どものマンションでは最近その契約をしたのですが、
CIP作製のものと思われる契約書の内容がお粗末極まることがわかりました。

そのような契約書で契約した管理組合がそれほどあるとは思えませんが。

66: 匿名 
[2016-12-27 09:37:08]
意見A:CIPは報酬が高すぎる。
意見B:裏金をもらわないから高い。
どっちでしょうか。
67: 匿名さん 
[2016-12-30 23:45:19]
裏金は結局工事費に乗るから一緒のこと。

ここに頼むくらいなら、管理会社複数社の見積りとって、金額ちょっと高くして、エースつけさせた方が安いよ。

点検なんて書類流してるだけの会社にすれば、安くはなるけど、不具合箇所の提案なんて出てこないからね。
68: 匿名さん 
[2018-05-29 12:43:00]
こんな投稿がありました。

バックマージンを取らないと豪語している須藤さんは
㈱CIPの社長で、巧妙に施工業者を締め上げて管理組合に
過大な報酬を請求する曰くつきの設計者です。
69: 通りがかりさん 
[2018-05-29 17:18:31]
管理組合への報酬は、きちんと目に見える形だよね。
バックマージンとは違うと思うが
70: 匿名さん 
[2018-05-29 22:52:27]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
71: 事情通 
[2018-06-09 21:59:58]
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
72: 匿名さん 
[2018-07-15 16:43:30]
CIPは株式会社ですか?

決算公告はしてますか?

会社登記はしてますか?
73: 匿名さん 
[2018-07-16 16:26:03]
割とまともだと思うけどな。

きちんと受ける仕事、断る仕事を選んでいて、受ける場合は割と包括的にコストカットから営繕コンサルまでとなるから、全体お任せになってスポット的利用は難しいと思うけど。
74: マンコミュファンさん 
[2018-07-18 12:16:32]
こういう所ってさぁ報酬払って顧問が理事会や総会にも出席して理事代理やるんでしょ、大体、管理会社が興味の沸かない資料持って来て長々と喋り、理事長にゴマすって総会議案の上程に持ち込んだり、懐疑的な設備の故障に対して見積もり出して押印させるのが一般的ないわゆる素人理事会ですわ、個人的な金の掛かる苦情を言い出すわ、質問も禄にできないわで自分たちの財産は自分たちで守るんだって強い意識はないからね、早く任期が終わらんかなって考えてるのが関の山、理事会を管理会社が日時まで決めて私物化してる所に疑問さえ持たない。自分が顧問を呼んだわけではない そう思ってる人たちに対して良くしてあげようかとモチベーションが上がるもんかね?って不思議に思う。
  
75: マンコミュファンさん 
[2018-07-20 12:11:55]
ここの社長が書いた本は万人向けでクセがなく有りがちな住人の日常風景が描かれていますね。 理想的には書かれていることを自分たちが考え努力して実行していくことなんですけど、サラリーマン世帯やお年寄りの比率の高いマンションですと合意形成までの道のりには数々の困難が待ち受けているものと思います。
76: マンション掲示板さん 
[2018-09-06 18:52:29]
須藤社長の悪との戦いに敬意を評します。
建設業階はゼネコン、デベを頂点とした巨大な組織。
政治家もこれに歯向かえば飛んだお仕置きを受けるらしい。

談合締め付けが進むにつれ目をつけられたのがマンション修繕工事。
素人理事会を捻るのは簡単ですよとぬかしおったD社の営業統括。

理事長さえ押さえれば白紙委任状を使えば何でも可決。
倍値だって誰も気づかない。アハハ。

理事会なんて植物人間病棟だとぬかしたフロント。

もっともらしい言葉に騙されない、MHK。

須藤社長頑張れ。
77: 匿名さん 
[2018-09-10 09:41:06]
大規模修繕工事等には(株)住宅あんしん保証の

「大規模修繕工事瑕疵保険」を利用していますか
78: マンション管理組合役員 
[2018-09-17 09:02:25]
うちは関西のマンションですが、面接はうちのマンション集会室でやってました。

東京まで面接に呼び出すようだと、見積り参加会社が極端に減ってしまいますね。多分何かの間違いでしょう!
79: マンション比較中さん 
[2019-05-08 12:16:02]
(A-B)x30%
A=20 B=10 と A=30 B=10 の違い
そしてAもBも自由に設定できる立場
あとは…わかるな?

巧妙さと話術は素直に凄いよこの人
気付かなければみんな幸せだもの
80: 匿名さん 
[2019-05-09 17:15:42]
晴海のタワーの、管理見直しはここかな?
三菱から合人社は幾ら何でも無理が過ぎたかな。
中小規模が限界で、タワーはすこし荷が重いですかね
81: 匿名さん 
[2019-05-09 23:16:57]
下げた方が金貰えるんだから、元々が大きなところは狙い目。
本当にダメかどうかなんて、数年しないとわからない。

82: 周辺住民さん 
[2019-09-20 21:02:42]
今や大規模マンションの管理修繕は大なり小なり
ぼったくりや利権の巣となっているのは常識のようですね。

それでもここのコンサルは
個人的な意見としてやめておいた方が良いと思います。

ここのコンサルで大規模やりました。
確かに工事自体は安くなったように見えますが
半端ない成功報酬と数年経って出てくる瑕疵が多かったです。
また、CIPは工事に関する責任は全く負わないようです。
主観ですが、コストを抑えたのかタイルの色とかセンス悪いですね。

結局、安くて質の良い修繕を管理組合で仕切るのは至難の技で
これは区分所有法の欠陥ですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:CIPってどうなの?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる