一戸建て何でも質問掲示板「間口6mの家の窓って・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間口6mの家の窓って・・
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-04-01 13:48:53
 削除依頼 投稿する

リビングの南側、(ベランダ側)の幅が6mです。
窓を2つ付けると、間に柱一本分はいります。
窓を一つにすると2つのときより少し大きいくらいの窓になるようです。
採光を考えると2つですが、真ん中に柱が入って2つの窓って
どうも変な気がします。

大きい窓(3枚窓のような)にしたかったのですが、6mない位なので、
構造上無理とのことでした。

窓を1つか、2つか悩んでいます。

みなさんどう思いますか?

[スレ作成日時]2010-03-30 20:13:30

 
注文住宅のオンライン相談

間口6mの家の窓って・・

1: 匿名さん 
[2010-03-30 20:37:59]
間口6Mは、家全体ですか? リビングですか?

リビングであれば メータースケールで6M、尺で5.46+455で5,915M位でしょうか
両隅に耐力壁を付けるとして窓枠幅が4M位でしょうか?
これであれば3枚ないし4枚引き違いで可能だと思いますが、間に柱を立てた方が
構造的には無難です。

それとも6メートル全体を窓に出来るのでしょうか?
でも勿論6メートル全てを開口とする事は木造では難しいと思います
間に壁ないし柱は必要です。

2: 匿名さん 
[2010-03-30 22:11:51]
窓なら大窓にして3等分に柱を2本立てれば良い。
3: 契約済みさん 
[2010-03-30 22:37:12]
スレ主です。

説明が悪くすみません。

詳しく説明すると、5.454×8.636の長方形です。
5.454幅でリビングがあります。

木造です!
4: 匿名さん 
[2010-03-30 22:49:32]
両側910の壁を付けるとして、スパン3640の大きな掃き出し窓でいけるんじゃない?
柱を立てて窓ふたつって、1820ふたつってことですよね?
最低、両方の隅柱につける耐力壁910は要ると思うよ。
5: 契約済みさん 
[2010-03-30 23:54:01]
スレ主です。

サッシは15018が2つです。

壁は909とっています。

なんか中途半端な窓サイズですよね。。。

しかも床からではなく、床から数センチ上から窓です。

悲しい・・・

窓少し大き目で1つがやはりいいでしょうか。

幅が狭いので、こちらには大きな窓はつけないほうがよいとのことでした。
耐震的に。
6: 匿名さん 
[2010-03-31 00:29:04]
リビングの幅が6m強あります。
一間の窓を、間に柱を入れて、2つ付けました。
開放感があり、明るくて庭の景色も楽しめ、満足しています。柱は気になりません。
強度的には、窓部分を出窓的に突き出すことで両側の壁の強度を上げています。
ドレープカーテンは1.8メートル幅のものを両側から引くようにし、レースカーテンは同じく両側から引くのですが、90センチのところにスリットを入れています。(90センチ用カーテンを上部で接続。)
こうすることで、昼間はカーテンは両側に引いて開放感を出すとともに、風が通る時にレースカーテンがめくれ上がらず、レースカーテンの生地のつなぎも無くスッキリもします。
また、窓の施錠の時はレースカーテンのスリットから手を入れられるので便利です。
施工したHMは、良い事例として他に勧めているようです。
7: 匿名さん 
[2010-03-31 04:56:01]
これまた15018が不明ですが、幅150センチ高さ180センチが2つかな?

部屋の間口が5,454であれば、両脇909の壁にして窓分の開口が約3,6Mですから
1,7M幅位のサッシ2セット、間に柱入れればよいと思いますが、如何ですか。
3,6Mの連続した窓って、かなり広いですよ。6畳間の長辺と同じです。

HMのモデルハウスでさえリビングでは余り見かけない広さです、どうしても夏は暑いですから
和室の広縁では、4枚引き違いがよくあるかと思います。

でも窓は掃き出しで床からがいいと思います、高さも最低2Mで
通常南面のリビング前は、要望が無ければ標準で床からの掃き出し窓になると思います。
構造上床からサッシに出来ないって話は聞いた事ありません。

何か特殊な構造になってませんか?  もしや2階とか??





8: 匿名さん 
[2010-03-31 11:51:06]
>リビングの南側、(ベランダ側)の幅が6mです。
ってあるから、きっと2階なんでしょうね。
ということは、
>しかも床からではなく、床から数センチ上から窓です。
これは、ベランダからの雨水等の流入防止の対策だと思われます。うちも1階のリビングなどはフラットですが、2階のベランダへ出る窓は同様に少し高くなっていて、こういう説明を受けました。
2階の南側だとすると、軒の出などで対策をしないと暑くならないですかね。あとは解放感、外からの視線、建物の強度、日射しなどなどを考慮して、自分の家に一番合った対応をしてください。
9: 匿名さん 
[2010-03-31 12:33:53]
スレ主さん、やっぱり説明足りない。想像でしか言えない。

リビングが2階だったら、、床面については>>8さんの言うとおり。
でもまん中の柱は、なくても可。垂木を受けるだけだから、360スパンの4枚建窓は十分可能。
リビングが1階なら、床から上げるのは変。
でも真ん中の柱は要るでしょうね。リビング上の2階南面はたぶん270幅の部屋ふたつに分けてるんでしょうから、その下の柱がないと構造的にかなりきびしい。柱は、2階の間仕切りの位置と合わせたほうがいい。

どっちにしても15018の窓は、HMの設計力不足というか、何かさびしいね。せめて窓高220cmあっていいんじゃない?高さでかせぐのも気持ちいいですよ。
10: 契約済みさん 
[2010-03-31 19:23:29]
スレ主です。

説明不足かつ、下手で大変申し訳ありませんでした。

2Fリビングです。

間取り図の窓の箇所に15018と書いてありまして
そのまま書いてしまいました。

一番リビングの窓にこだわりたかったのですが、
高さもそんなに高くなく、かつ2枚になってしまうので
愕然としていました。

窓の高さだけでも高くしてほしいです。

今週末打ち合せがあるので、また聞いてみようと思います!
360スパンの窓も聞いてみます。

どうもありがとうございました!!
11: 匿名さん 
[2010-03-31 22:00:07]
HMが360の開口を厭がるなら、壁90+窓270+壁180のほうがむしろすっきりすると思います。
もちろん窓高を高くして。特注で天井高まであってもいいかな?2階南面に大きな窓、いいじゃないですか。
12: 匿名さん 
[2010-03-31 23:54:55]
まあ構造からいくと、2F窓は床からの施工が難しい事もあります
2Fの床を上げて調整とかも出来ますが、結局ベランダと床の高さを変えないと
水侵入の恐れが出てしまいますからね。
床から立ち上がる分、ハイサッシにすればいいのではないかな
H220センチ位はとれるでしょう。

でも2間幅の窓は、きっと夏は厚いですよ。
ペアでLOW-Eとかでどうにかなる問題じゃありません、日差しがバッチリ当るんです。
13: 匿名さん 
[2010-04-01 13:11:44]
そうですね。うんと庇を深くするといいですよ。屋根付きベランダにするのも良し。
でもうちの場合、西日に比べたら全然問題ないです。2階の西日は本当に暑い。ご注意。
14: 匿名さん 
[2010-04-01 13:48:53]
窓の高さは構造とは関係なし。
高くしても値段が上がるだけです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる