住宅なんでも質問「ハウスメーカー解約すべきかどうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. ハウスメーカー解約すべきかどうか
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2024-10-09 06:58:34
 削除依頼 投稿する

みなさんのご意見を聞かせて下さい。
特定される可能性があるので、ハウスメーカー名は控えます。
7月に土地を購入し、すでに土地ローンは毎月払い続けてます。3月に某ハウスメーカーと建築契約を交わし、都内23区内に狭小3階建てを建てる予定です。4月から4ヶ月間、設計士とプランを練り満足とまではいかないものの納得できる間取りに決まって8月にプラン合意契約を交わしました。この1ヶ月、内装外装などほぼ固まっておりました。ところがつい先日、道路斜線、天空率計算のミスがあったようで、プラン変更が必要になると告げられました。マイナーチェンジというわけではなく、ただでさえ狭い2階リビングが縮小、3階子ども部屋も縮小、外観は凹凸が一切無くなり、意匠性が著しく低下しました。もともと契約してた延べ床面積より縮小しており債務不履行にあたります。
そもそも建築契約後から営業担当の仕事が明らかに疎かになり、返事が遅すぎる、見積もりをお願いしても一向に出さない、プラン合意時の書類が適当過ぎてこちらが不備を指摘しない限りその事に気づきもしない、など、既に信頼性がかなり低下して、一度営業の上司に当たる店長にクレームも入れたほどです。その後に、このプラン合意をひっくり返されました。
ここで2つの道で悩んでます。みなさまならどうしますか?あるいはアドバイスがあればお願いします。
1)このまま某ハウスメーカーでいく
2)解約する

1)もともと今年度に入居することを目指してました。3月中の引き渡しです。この納得出来ないプランのまま行けば、急げば3月には間に合うということでした。出来ればプランは修正していきたいと思ってましたが、その後も決して失敗を取り戻そうと必死にやってくれるわけでもなく、こちらのメールに5日後によこしてくるという状態です。
このハウスメーカーにお願いする唯一のメリットは、当初目指していた目的の一つである年度内引き渡しの可能性が残されていることです。

2)
全面的に向こうが悪いので解約する場合は違約金ゼロで可能であることは確認しました。他ハウスメーカーに一からお願いした方が、私の心理としては楽になります。ただ、絶対に3月引き渡しに間に合わず、こどもの小学校入学を考えて、あらかじめ一度余計な賃貸への引越しを挟む必要があります。保育園探しなどの計画もやり直しになります。他社に頼むメリットは、今よりプランを改善できる可能性があること、心理的負担が軽減すること。デメリットは、営業ガチャにまた外れる可能性があること、引越しなど余計な費用がかかること、また住宅ローン審査が必要になること、こどもの保育園を探す手間が余計に発生することなどあります。

できれば1)で考えてましたが、社の対応を見てて不安が全く拭えません。とはいえ2)とした場合の労力も相当です。
究極の選択で、なかなか答えを見つけられません。どなたかご意見いただけますか?

[スレ作成日時]2024-09-29 10:59:49

 
注文住宅のオンライン相談

ハウスメーカー解約すべきかどうか

1: 匿名さん 
[2024-09-29 18:28:44]
仕事はダメダメなようですが解約する場合は違約金ゼロで可能だなんて、その業者は善良ですね。
最後は自分で決めるしかないと思いますが、お金と労力が出せるとしたら私なら2)を選びます。その時は大変でも後になれば笑い話になるけれど、1)を選んだらずっと後悔の念が残ると思うからです。
2: 迷える子羊さん 
[2024-09-29 20:52:44]
>>1 匿名さん
ありがとうございます。。
善良なのですね。ここまで苦労させられてるので、そのようには思いませんでしたが客観的にはそうかもしれないですね。
確かにこのまま進めば後悔の念がずっと残る可能性ありますよね。。ありがとうございました!
3: 通りすがりさん 
[2024-09-29 23:50:47]
私も2を選択します。
率直に申し上げると、設計で躓いている業者が、さらに管理が難しい工程である「施工」を全うできるとは思えません。今のうちに手を切るのが吉だと思います。
3月に間に合わせるために急がせるのも、施工面から見ればよろしくありません。文字通り臭いものに蓋をされる可能性が高まります。

他社へ変えることは、お金も労力もかかりますが、素敵な家が完成するに越したことはないと思います:)
4: マンコミュファンさん 
[2024-10-08 06:10:35]
お気持ち大変お察しします、
うちも傾斜地で似た様な感じで苦労しました
設計決まった後に天空率の計算ミス発覚
上司と一緒に謝って来て代案提示され
幾度となく練り直しました
そして地鎮祭やりました。しかしそこに工事関係者は来ておらずそれから動かず
不信感で一杯になりそごで流石にぷちギレ!
そこで一悶着あり 結局基礎をもう少し下げないといけないとの事で基礎方法の練り直し
追加で工事契約が必要となりました。
結局 最初の計画からおよそ2ヶ月ちょっと遅れ 費用も想定よりも基礎で300万位は上がってしまいました
途中で解約するか悩みましたが やはり傾斜地は何処でやっても天空率と道路斜線バックの設計で難しいのは変わりません。
確認申請も1回目通らず練り直し2度目で通りやっと通りました
結局必要だったのは急かし続ける事
着工さえすればあとは今迄のゴタゴタが嘘の様に着々と進みました
まずハウスメーカーを回ると傾斜地は最初から面倒くさがって敬遠する担当者が少なくありません。
そこまで練ったのであれば提案から少しでも練り直して
でも良く2ヶ月伸びただけで収まったなと思います
追加工事で余計にお金が掛かりましたがより頑丈な基礎が出来たから安心じゃないか!と自分に言い聞かせ納得しました
私は解約せずにそのまま練り直して建てました
傾斜地に容積率いっぱいに建てるのは設計士の力量が試されます
難しい選択ですね
ただ傾斜地は他で設計しても難しいのは変わりません
そして建築費もちょっと高くなります



5: 匿名さん 
[2024-10-09 06:58:34]
>>4 マンコミュファンさん
>傾斜地に容積率いっぱいに建てるのは設計士の力量が試されます
>難しい選択ですね
>ただ傾斜地は他で設計しても難しいのは変わりません
>そして建築費もちょっと高くなります
まるでスレ主さんの土地も傾斜地だと言わんばかりですが、傾斜地だとわかるのですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる