まかろにお って信用していいのでしょうか?まかろにおと繋がりがある人が紹介料で数千万円稼いでいると言っていて、信用していいのか悩みます。
[スレ作成日時]2023-06-06 09:42:41
注文住宅のオンライン相談
住宅系YouTuber「まかろにお」について
421:
匿名さん
[2023-06-19 22:05:25]
ご本人さんかな?
|
422:
匿名さん
[2023-06-19 22:12:06]
>ただ、当たりを引けば大手ハウスメーカーとは比較にならないくらいの快適性を得られる
ちょっと言ってる意味が分からない |
423:
匿名さん
[2023-06-19 22:14:12]
|
424:
匿名さん
[2023-06-20 08:02:09]
>大手ハウスメーカーは大したことないって事。
だから何が? |
425:
口コミ知りたいさん
[2023-06-20 08:09:11]
工務店が大手に勝てるのなんて無意味なC値位なもんだろ
断熱性能は大手もハイスペックなモデルはあるし もっと重要な耐震性や耐久性ではまず大手には勝てないって |
426:
匿名さん
[2023-06-20 08:12:34]
耐震等級3ごとぎを宣伝にしてる時点で大手には勝てない
命より気密の方が大事というならそれもいいんじゃない |
427:
匿名さん
[2023-06-20 08:14:33]
耐震等級3より上ってあるの?
|
428:
通りがかりさん
[2023-06-20 08:19:00]
施工精度も大手に比べるとだいぶ劣ると思うよ
|
429:
匿名さん
[2023-06-20 08:21:53]
耐震等級は3が最大
だけどそんなのは当たり前過ぎて大手は宣伝なんかしない。 大手は大地震の何倍か、何回連続で耐えられるかの話だからね |
430:
匿名さん
[2023-06-20 08:26:15]
|
|
431:
匿名さん
[2023-06-20 11:40:33]
鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3がおなじくらいなんだって?
|
432:
口コミ知りたいさん
[2023-06-20 12:15:19]
|
433:
匿名さん
[2023-06-20 12:23:02]
某鉄骨メーカーの営業がうちの造りはマンションと同じですから~、マンション表記されてますから~と言ってたけど、ホント?
マンション表記されるの、鉄骨メーカーだったら? |
434:
マンション掲示板さん
[2023-06-20 12:30:28]
重量鉄骨ならそうだよ
登記上の記録が鉄骨造になっていると募集情報はマンション表記となり、軽量鉄骨造、木造造になっているとアパート表記になります。 |
435:
匿名さん
[2023-06-20 12:55:24]
|
436:
匿名さん
[2023-06-20 13:03:21]
それがどうした?。どんな表記になっているのかとか重要?
そんなに気になるなら営業に直接聞けば? まったくすれ違いだし |
437:
匿名さん
[2023-06-20 13:11:14]
|
438:
匿名さん
[2023-06-20 13:13:20]
マンション表記になってるから、防蟻工事不要と言ってた。
実際はどこも撒いてるし。 |
439:
匿名さん
[2023-06-20 13:53:41]
すれ違いのやつはどっかいけよ
|
440:
e戸建てファンさん
[2023-06-20 14:39:13]
これ、まかろにお本人か、擁護派がまかろにおスレなこと忘れさせたくて関係ない話次々と投入してるな。
他の話題で盛り上がると思うツボ。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報