市原市在住で、袖ヶ浦市に注文住宅を建てたくて、地元の工務店やハウスメーカーを検討しております!
千葉市のカイハタ建設というところのエアブレスとか口コミが良さそうで気になっています!!
何か知っていること等がありましたらぜひ教えてください!!
九州出身で全然分からず困っています…。
[スレ作成日時]2022-03-07 09:54:12
有限会社カイハタ建設口コミ掲示板・評判
コメント
1:
戸建て検討中さん
[2022-03-12 23:00:20]
上げさせてください
|
2:
戸建て検討中さん
[2022-04-19 14:27:39]
私もカイハタ建設が気になり、何回か見学会にも参加しました。
千葉で床下エアコンを長い間やっている希少な工務店です。コスパが高く、私が検討している他工務店やHMより同じ位の仕様で坪5万~10万は安いです。 また、会社に営業がおらず社長である貝畑さんが責任者として打ち合わせ等をしているようなので、他HMのように情報の行き違いが起こりにくくなっています。 見学会などで私が色々質問しても設計者として知識があるので、すぐ回答してくれました。 ネットでは情報がほぼ無いので、気になることを実際に聞いてみるのをおすすめします。 |
3:
匿名さん
[2022-05-19 17:38:07]
見学会などに参加すると質問などもしやすいかもしれませんね。
今後の予定などを見ると情報が更新されていない気配。 お忙しいのでしょうか。 ブログを拝見したらどうやら6月に完成内覧会があるらしい雰囲気ではあります。 なにやら床に穴が開いているそうで、その穴が何なのかが内覧会で明かされるのだとか。 「快適な住環境の為の穴」だそうですがなんだかとても気になります。 |
4:
匿名さん
[2022-05-29 18:10:51]
アフターサービスが定期的な巡回点検をする、という話になっています。実際にきちんときてくれるのかな。
建てるときと同じようにきちんと対応してくれれば。 それ以外にもいろいろと保証関係はしっかりしているところはいいなーと思いました。 建てるときのクオリティもしっかりしているともちろん嬉しい。 |
5:
匿名さん
[2022-08-06 11:10:22]
自然素材をふんだんに使用しているということで、特に壁材・天井材 採用塗り壁のところに紹介されている素材がとても気になりました。
北海道原産「ホタテ漆喰」、九州原産「シラス壁」が紹介されています。 ホタテはホタテの貝ガラそのものというのはわかるけれど、シラスの方は、説明を読むと多孔質構造の火山噴出物が主原料とのことで、珪藻土を超える機能があるみたいです。 どちらも種類豊富な淡い色ぐあいが素敵だなと思いました。 |