一戸建て何でも質問掲示板「木造と鉄骨どちらがいいの?(比較スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 木造と鉄骨どちらがいいの?(比較スレ)
 

広告を掲載

通りがかりさん [更新日時] 2022-01-06 15:22:43
 削除依頼 投稿する

なかったのでスレを立てました。メリット・デメリット語りましょう。

[スレ作成日時]2021-06-03 10:07:48

 
注文住宅のオンライン相談

木造と鉄骨どちらがいいの?(比較スレ)

1: 通りがかりさん 
[2021-06-03 10:12:11]
鉄骨造に、30畳以上の広いLDKつくれる以外のメリットがあれば教えて下さい。
2: 検討者さん 
[2021-06-03 11:04:52]
鉄骨造は建築時に構造計算書の提出が義務付けられている点がメリットだろう。
確実に許容応力度計算されているか、型式認定の構造となるから高い耐震性が担保される。

木造2階建以下の住宅でも許容応力度計算の上、耐震等級3を取得していれば安心できるが、それ以外はゴミだから買ってはいけない。
3: 匿名さん 
[2021-06-03 11:18:00]
>>1 通りがかりさん
広いLDKつくれる
いいじゃない
大きなメリットを感じるよ
4: 検討者さん 
[2021-06-03 11:34:57]
鉄骨造は窓を多く取れる。
特に建物の角近くに大きな窓を取れるため開放感のある明るい間取りを作りやすい。

日当たりの悪い家は住人がうつ病になりやすい。
5: 検討者さん 
[2021-06-03 11:46:23]
鉄骨の家は剛性が高い
以下のような問題が起こりにくい

洗濯機の脱水時に床の振動が居室に伝わる
2階の振動が1階に伝わる
台風のときに家が揺れる
近隣の工事や大型車の通過で家が揺れる
生活動線の床が軋む
6: 匿名さん 
[2021-06-03 12:09:32]
鉄骨なんて斜陽工法だよな?
https://youtu.be/SV7RT4xGQKI
7: 通りがかりさん 
[2021-06-03 12:34:13]
>>4 検討者さん
北向きとか、狭小住宅には向いていそうだね。
8: 匿名さん 
[2021-06-03 12:49:41]
鉄骨好きの老害には評判が良いらしいよ。
数十年前の建築技術しか知らないから(笑)
9: 匿名さん 
[2021-06-03 13:00:29]
鉄骨は、戸建においては不利。
住宅のプロが口を揃えて申しております。
鉄骨メーカーの社員ですら避ける昭和の遺産。

https://www.kosodate-sekkei.co.jp/talk2/vol8.html
10: 匿名さん 
[2021-06-03 13:30:10]
>>6 匿名さん
その対談で耐震のことを解説している松尾が構造のことでも相談する構造塾の塾長は
木造は耐震等級3にすることで
鉄骨の耐震等級1のレベルに出来ると言ってますね

https://youtu.be/VXiURRwAxhA
11: 匿名さん 
[2021-06-03 13:37:03]
>>10 匿名さん
その方も構造塾#16では木造推しですが?
https://youtu.be/SV7RT4xGQKI

という事で軽量鉄骨は、イメージ先行の高齢者向け住宅でFA。
12: 検討者さん 
[2021-06-03 13:45:29]
構造塾では、木造は許容応力度計算して耐震等級3取らないとダメとはっきり言ってるので、世の中のほとんどの木造住宅はダメなんです。残念ですが…
13: 匿名さん 
[2021-06-03 14:34:45]
>>12 検討者さん

昭和の軽量鉄骨も同じだろ(笑)
14: 匿名さん 
[2021-06-03 14:36:48]
今の木造住宅は、建売住宅すら耐震等級3が標準。
それに比べ鉄骨は無等級が多い。
ハイ論破!
15: 通りがかりさん 
[2021-06-03 14:41:29]
>>12 検討者さん
大手ハウスメーカーで許容応力度計算してるとこってどこがありますかね?
一条工務店はやってるらしいです。
16: 検討者さん 
[2021-06-03 15:10:28]
>>12
鉄骨造は構造計算書の提出が義務付けられてますよ

>>14
簡易計算(壁量計算)の耐震等級3はダメなんですよ

>>15
大手ハウスメーカーは型式認定が多いのでは?
17: 検討者さん 
[2021-06-03 15:13:16]
木造建てるなら許容応力度計算して耐震等級3を取得したほうがいいですよ
もしくは大手ハウスメーカー
18: 匿名さん 
[2021-06-03 15:20:57]
軟弱地盤に鉄骨やRCでは、重たい分だけ耐震性で不利。
固い地盤じゃなければ避けるべきで、軽い木造が一番影響を受けづらい。
19: 匿名さん 
[2021-06-03 15:33:08]
木造より鉄骨造の方が揺れが大きく、地盤の影響も受けやすい。
木はしなやかで柔軟性があり、地震の揺れを吸収しながら逃すことで損壊を防ぐことができます。
元へ戻ろうとする復元力があることも木造住宅の優れている点です。鉄は元に戻りません。
また、鉄骨は540℃以上の熱を受けると強度を失い倒壊します。木造なら表面は炭化しますが倒壊しません。
20: 匿名さん 
[2021-06-03 15:36:19]
>>19 匿名さん
炭化
それを全焼と言う

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる