管理組合・管理会社・理事会「コロナで総会延期、輪番の役員改選はどうする?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. コロナで総会延期、輪番の役員改選はどうする?
 

広告を掲載

元理事長 [更新日時] 2020-07-11 21:46:24
 削除依頼 投稿する

私のマンションで、時節がら、総会を中止/延期すべきという意見が出ています。
ここで、「中止/延期の場合、輪番制の役員改選をどうするか」という問題が起きています。
私はいま現在、非役員ですが、現役員は(いや、歴代役員も)、「任期*年が終わったら
かならず退任する/できる」という暗黙の了解で就任しています。
つまり、総会をいつもの時期に開いて役員改選しない限り、役員不在になるのがほぼ確実です。

もちろん、規約には「後任の役員が就任するまで引き続きその職務を行う 」という意味の規定はあります。が、現実問題、「首に縄をつけてでも職務を続けさせる」ことは不可能です。
また、この規定を発動したら、「たとえ輪番制でも役員はやらない」という人が今後増えるでしょう。

そもそも上記の規定は「後任が決まっているけど就任は遅れる」という場合を想定したものであって、「後任が決まっていない」という場合を想定してはいない、と個人的には思っています。

もっと単純な理由としては、かりに5か月延期したとすると、一例ですが「前任者の任期は17か月、後任者の任期は7か月」みたいなことも起こり、不公平・不平等論議になってしまいます。

(役員改選以外にも予算案などの問題はありますが、それはさておき)
役員改選を迎えたほかの管理組合では、どうなさっているのでしょうか。

[スレ作成日時]2020-04-19 13:16:58

 
注文住宅のオンライン相談

コロナで総会延期、輪番の役員改選はどうする?

103: 匿名さん 
[2020-04-28 11:07:21]
立候補している人がいるのにその人を除外して次期理事候補を決めて総会に提出しているのであればまずいですよね、規約で決められた手続きとは違った手続きで理事候補を決定してるんだから
しかし、理事会が提出した次期理事候補が総会で賛成多数で可決されているのであれば、いわば理事会のミスを最高意思決定機関の総会が大目に見てやるということなので、それなりの重みがある
104: 匿名さん 
[2020-04-28 11:25:00]
>>103 匿名さん
規約では区分所有法31条に従い立候補制と輪番制の2本立てで、
立候補での役員定員不足の場合の輪番制と定員不足の場合の輪番制
が細かく規定されている。
にも拘らず、規約の立候補制を無視して輪番制を採用して総会の普
通決議で可決されている。
つまり、規約は区分所有法31条に従って特別決議で可決しているのに、
立候補制を無視した輪番制の役員は普通決意で可決されている件も賛成
多数で可決されたと尊重して、可決してもいいものでしょうか。?
105: 通りすがり 
[2020-04-28 11:42:55]
》ア 2020年の役員は2020年の総会で決議(承認なども含む)された者にかぎる
》イ 2020年の役員は2019年以前の総会で決議(承認なども含む)された者でもよい

輪番制って、本質的に(原理的に) イ じゃないの?
106: 匿名さん 
[2020-04-28 11:47:33]
104匿名さんご自身が立候補したのに理事会に受理されなかったのでしょうか?
107: 匿名さん 
[2020-04-28 11:50:53]
輪番制は「自分たちのマンションは自分たちで運営する」という昔の時代の考え。
今は「マンション運営はカネを払ってプロ(外部役員)に任せる」がトレンド。
108: 匿名さん 
[2020-04-28 13:10:41]
>>106 匿名さん
今までは、規約に基づき、次期役員の公募の連絡がありましたが、
今回は、公募の連絡がなくて、いきなり、総会の議案書が配付され、
総会の普通決議で可決しているので、無効の異議を申し立てた。
私は、立候補してはおりません。
今までの議案書を調べましたら、規約に従い、立候補を何名かは理事
に就任している期もありますが、定員に満たないとき輪番制に従って
おります。
109: 匿名さん 
[2020-04-28 13:25:59]
間違っていたら申し訳ないが、ここ数年立候補者がいないので今年もいないだろうということで理事会がズボラかましたのかもしれませんね
公募のお知らせなしにいきなり次期役員案が配られたときに、なぜ規約に従って公募しないのかと聞くほうがよかったかも
110: 匿名さん 
[2020-04-28 13:37:45]
>>109 匿名さん
異議は申し立てました。(別の組合員も総会の席上で言っていました。)
では、ここ数年立候補者がいなかったからの理事会でズボラをかまして
規約を無視したら、今後も同じことを認めることになるので、規約の、
重要性がなくなります。
111: 匿名さん 
[2020-04-28 17:15:54]
おそらく別の組合員さんも公募手続きをとらないのはおかしいのではないかと言ったんでしょうね
役員さんは何と答えたのか興味がありますね

112: 匿名さん 
[2020-04-28 18:07:21]
>>111 匿名さん
理事長は総会の席上で管理会社の担当(課長)に質問に答えるように指示。
課長曰く、総会は組合の最高の意思決定機関でありますから・・・・?
との、回答でした。
どうも、標準管理規約の知識(規約の立候補制を知らない)で回答してい
るようでした。
また、別の組合員が、今回は、立候補しようと思っていたが連絡(公募の
こと)がなかったのでできなかったとの返答もありました。

113: 匿名さん 
[2020-04-28 18:41:57]
なんとも頼りないというか無責任というか輪番制の典型の理事長さんですね
管理会社課長さんの言いたいことは理事会の役員候補者選定過程でミス(公募の連絡忘れ)はあったけど最高意思決定機関である総会の賛成多数で新役員が承認されたのでミスは帳消しになった(瑕疵の治癒)ということでしょう、理事会のミスが些細なものであればその理屈もアリです
別の組合員さんは立候補の機会を奪われたということでしょうがこれは公募を連絡しなかった理事長との間で話し合って謝罪文なり慰謝料なり貰えばいいでしょう
114: 販売関係者さん 
[2020-04-28 20:44:11]
時節柄、収束も予想がし辛いので、緊急避難的に書面決議で勧めてはどうですか?
(ある程度、規約の改正が必要な場合は、結局その為の臨時総会が必要になり
 本末転倒になるかもしれませんが)。
こんな時代であれば、先々の為にも必要かもしれませんね。電磁的記録も承認されて
いるのですから、テレワーク並みにネットで総会が出来れば良いのですが、ネット
環境が無いご家庭があるかもしれないし(その場合、該当者だけ換気した集会室なりに
マスクをして「密」を防ぎつつ参加するなど)、難しいですね。
 
115: eマンションさん 
[2020-04-28 21:00:07]
どなたか教えてください
引き渡しから数ヶ月目のマンションに住んでいます。総会はまだ開催されておりません。引き渡しから第一回総会までの理事は決まっています

この場合、引き渡しから理事になっていた方々がそのまま第一回総会以降の理事になるのでしょうか?
116: 匿名さん 
[2020-04-28 21:11:58]
>>115 eマンションさん
規約に規定されています。
規約を承認して購入されていますので、規約を調べてください。
私の場合は、規約に留任を認めてはいましたが、
留任する方はいませんでした。
ただ、役員の人数が監事を除いて偶数でしたので奇数に規約の
変更をしてもらいました。

任期は1年で、輪番表が組合員に配付されております。
117: 匿名さん 
[2020-04-28 21:53:23]
>>115 eマンションさん
舌足らずですみません
質問 に対して、
引き渡しから理事になっている方々がそのまま第一回目以降の理事になるかどうかとの質問ですが、
私のマンションでは、規約に留任は認められておりましたが、留任はいませんでした。
第一回目の通常(定期)総会以降第二回目からは総入れ替えの理事会となりました。
118: eマンションさん 
[2020-04-28 22:57:53]
>>117 匿名さん
ありがとうございます。規約を読むと私のところも留任可能とのことですが、どうなるんだろう。
119: 評判気になるさん 
[2020-04-29 12:33:46]
書面決議は組合員の全員一致が要件で1番高いハードルですよ。
120: 匿名さん 
[2020-06-26 14:44:02]
そもそもコロナ自粛中の3月に引き渡しで、管理組合自体がまだできてないわ。
三密になるからしばらく売主系列の管理会社がやっとくねってことなんだけど、自治体掲示板も回ってこない。どうなってるんだろう
121: 匿名さん 
[2020-06-26 15:59:21]
>>110 匿名さん
私のマンションでは規約に立候補制を規定していました。
立候補者が定員に満たないときの規定や定員を超過するときの選挙管理規定を設けておりしたが、
臨時総会で規約の立候補制の廃止を、総会の成立要件をも満たしていない半数以下の組合員の出席者の臨時総会で、
半数以上の欠席者の総会で、欠席者の半数は理事長に一任したことにして賛成多数として可決し成立した。
大手管理会社TCの課長が組合員の区分所有法31条に反するのではないかとの質問に対して、
いたるところで総会が成立しないときを想定してこの方法で可決しているとの回答で幕を閉じた。
規約が無視されている証拠として無効の訴えを考えたが弁護士費用等を考慮して取りやめました。
現在もこの無効の規約は有効に機能して立候補者はいない。
122: 匿名さん 
[2020-07-11 21:46:24]
バカなフロントに騙される組合員が一番バカ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる