注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「安い建材のハウスメーカーは本当に良いのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 安い建材のハウスメーカーは本当に良いのか?
 

広告を掲載

検討者さん [更新日時] 2024-03-07 12:53:36
 削除依頼 投稿する

坪単価が高い家で以下のようなスペックの家を大手ハウスメーカーで建てている人は、何も調べずにHMの鴨になりましたって気がするのですが、どうですか?
結構なお値段なのに、下のような内容で家を建てている人は、何が気に入って建てたのですか?
客観的な指標が示されていない、カラーの立派なカタログに、なんか凄そうなブランド名が付いた工法とか構造とかデザインが気に入ったからですか?
それとも、実際建つ家とは程遠いモデルハウスが良かったからですか?

構造材・・・ホワイトウッド・レッドウッドの安くて、シロアリに弱く、腐りやすい輸入建材
サッシ・・・外気の熱を伝えやすいアルミを使った樹脂アルミ複合サッシ
断熱材・・・施工時の隙間が生じやすく、湿気で一度濡れると繊維がくっつき空気層がなくなり断熱性が消失する安物グラスウール
気密性・・・隙間が生じやすいグラスウールなんで、C値測定もない、隙間だらけの家
フローリング・・・安価なシートを張っただけの接着剤使いまくりの合板フローリング
壁・・・調質効果 など皆無の安物ビニールクロス
耐震・・・型式認定で構造計算省略。熊本地震で問題になった要素も構造計算で検討していない手抜きの耐震等級3
基礎・・・ベタ基礎と比べ、耐震性が不利で湿気やシロアリ被害を受けやすい布基礎


[スレ作成日時]2020-01-13 22:36:38

 
注文住宅のオンライン相談

安い建材のハウスメーカーは本当に良いのか?

21: 匿名さん 
[2020-01-15 17:19:10]
>信頼出来る工務店に注文住宅を依頼するにしても腕の良い大工は建てるのが仕事であり普通、自分達で設計などはしませんから別途設計事務所に設計を依頼する事になります。
勿論適法な建築物と施主の思いを反映させた設計プラス強度や使用材料の選定もしなければなりません。
規模によりますが設計事務所に依頼すると300から400万は設計費用に掛かります。

それって設計事務所が元請のケースでは??
大工が設計士に設計・確認申請を依頼した場合50~60万くらいですよ??
25: e戸建てファンさん 
[2020-01-15 22:01:54]
>>21 匿名さん
そうなんですよ。
逆パターンだと設計費用はそんなものです。
ただその逆パターンは本当の在り方では有りません。
良い家を建てようと思ったら大工が考えた家はあまり良くないです。
大工が依頼する専門の設計屋も多くあります。
ただ大工は建てるのが専門ですから構造や強度的な問題などはほぼ理解してません。
建築基準法や設計がわかりませんから大工の考えた形の家が法的にクリア出来る様に建築事務所や設計士に依頼する訳です。
幾ら考えれる大工でも建築士が噛まないと何の計算も出来ませんから建築許可がおりませんからね。
書類を通す形だけの建築設計事務所もあります。
本格的に拘った家を建てるなら建築設計事務所に依頼して現場管理、施工手法から資材の選定手配など本来の役割である事をしてもらい大工にも本来の役割である建て方に専念してもらうのが元々の姿です。
普通にいる大工の殆どは図面に従って建てるだけで資材などは全てハウスメーカーの設計士などが手配しているので何もかも出来る大工なんてほんの一握りしかいません。
職人の大工が図面や仕様書などパソコンを使って作れる様に見えますか?
普通出来ませんよね。
ですから自分で仕事を受ける大工は施主と大まかな打ち合わせをして設計事務所に図面作成を依頼するのです。
建築設計事務所は最低限の図面と書類しかしませんから費用も安いですが全て大工任せになるので余り良くは有りませんよ。
26: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-15 22:17:16]
大手ハウスメーカーなんて、下請け丸投げなのに何故信用できるの?
27: 匿名さん 
[2020-01-15 22:42:08]
>>職人の大工が図面や仕様書などパソコンを使って作れる様に見えますか?
普通出来ませんよね。
ですから自分で仕事を受ける大工は施主と大まかな打ち合わせをして設計事務所に図面作成を依頼するのです。
建築設計事務所は最低限の図面と書類しかしませんから費用も安いですが全て大工任せになるので余り良くは有りませんよ。


何をもって断定しているのか知らないけど、大工だって設計士だっていろいろいるでしょ・・
もしかして、この掲示板を日記帳か何かと思ってるのかな?
28: e戸建てファンさん 
[2020-01-16 06:25:57]
>>27 匿名さん

普通の人は判らないんでしょうけどね。
現場で大工を見かける度に聞いてみて下さい。
100人聞いても図面描ける大工は居ないです。
大工は設計する資格すら持っていないのが普通ですから。
逆に建築設計士が大工仕事出来ないってのと一緒ですよ。
構造計算や強度計算などなど躯体を作るのに必要な知識が無いのに大工に頼んでも良い家は出来ません。
設計士に頼み大工に施工してもらうのが本来です。
現場を知らないのでそんな風に思うのでしょう。
29: e戸建てファンさん 
[2020-01-16 06:30:49]
>>26 口コミ知りたいさん
大手ハウスメーカーの家は殆ど大工では無く工場で機械的に作られていますので組立てるだけです。
躯体組立はグループ会社か子会社、登録済み協力会社がします。
下手な大工に当たるよりかはマシですよ。
そもそも素人の方が見ても大工の良し悪しの区別なんて付かないし、一か八か大工ガチャ引いてハズレたらどうしますか?
普通変更もききませんよ。
大手ならそのリスクをなるべく回避出来ますし大工交代も出来ます。
30: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-16 07:16:42]
今時、プレカットでない家の方が珍しいのだが、大手とか関係なく
31: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-16 07:29:48]
>>29 e戸建てファンさん
大手で大工変更なんてまずできません
また、建てる大工の顔も見えません
契約まで設計士の顔も見えないこともザラです

某大手なんか20代の設計士や金髪のチャラい大工で現場にゴミを放置しているなんて場面も見たことありますね

自社大工の業者なら、契約前に現場見学会を2、3回参加すれば、大工の顔は見えます
更に、年齢層もわかります

なんだかんだで若い大工ばかりの現場は不安ですね
某大手は、かき集めてきたなと感じる若さでした
32: e戸建てファンさん 
[2020-01-16 07:50:21]
>>30 口コミ知りたいさん

普通はプレカットで柱がバラで来た物を現場で大工が1つ1つ繋げて建て方しますが大手の大半はパネル状か箱状で搬入され外壁、断熱材、内装石膏ボートまで工場で組立済みです。
現場では連結して組立るだけで殆ど棟上2日目には屋根ルーフィングまで終わります。
工場でライン生産するので各工程毎に担当作業員が決まっていますし殆ど機械がしますので現場大工施工より遥かに精度も高く断熱欠損や釘、ネジ類の締め忘れなど現場での工程も遥かに少なくミスも少ないです。
33: e戸建てファンさん 
[2020-01-16 08:02:08]
>>31 口コミ知りたいさん
どこの大手か存じませんし貴方が某大手の施主でも無いので信憑性は?です。
私の場合ですが設計士は毎回立ち合いの元に同席して打ち合わせでしたよ。
外観形状や間取りなどのプラン提出も設計士から直接提出され説明を受けました。
営業は詳しく判らないので横で打ち合わせ内容の記録をしているだけです。
関連業種ですがとても良い設計士で個人的にはやはり大手企業には良い人材が来るんだなと痛感したものでした。
最終打ち合わせが終わり棟上日が決まると担当現場監督が決まり挨拶。
地鎮祭には担当の営業、設計士、監督、大工がいらっしゃいましたよ。
大工は一度内装大工を替えて貰いましたしね。
逆に戸建てを請負う地場ハウスメーカーや工務店で自社従業員大工を雇用している方がかなり珍しいですが。
34: 口コミ知りたいさん 
[2020-01-16 08:02:23]
大半?
近くに大型分譲地があるので、通勤途中に毎日進捗見ているが、鉄骨やプレハブメーカーならともかく、木造は大手も地場業者と大差ないほど、時間かかっているけどね
35: 匿名さん 
[2020-01-16 08:04:40]
>>29

https://ameblo.jp/vuehzuva/entry-12458497520.html


大手でもハズレ引くみたいですよ?
あなたの言ってる事随分と偏ってる意見ばかりですが、本当に建築関係者ですか?
36: 通りがかりさん 
[2020-01-16 08:06:29]
職場の弁護士が、大手ハウスメーカーは、トラブル慣れしていて、訴訟上等な態度で契約書も厳しく、自分は絶対建てたくないと言っていた
法律事務所の時に住宅訴訟色々していたらしいが、示談で済む程過失が明らかな簡単な案件で、大手だからコンプラ大事にしてくると思ったら、全然話を聞かず、訴訟しないといけないほど態度が悪く、着手金が少なすぎたと嘆いていた
それ以降もそんな案件ばっかりだったと
37: 通りがかりさん 
[2020-01-16 08:08:31]
>>35 匿名さん
断熱材の張り替えまでしたみたいだね
大丈夫なのだろうか。。。
38: 匿名さん 
[2020-01-16 08:25:33]
>>33
信憑性という事では、あなたの書き込みが一番 ? です
39: 通りがかりさん 
[2020-01-16 08:33:17]
良い人材は大手から独立している印象だけどね
大手ハウスメーカーは若い設計士や二級建築士が多いこと、多いこと
大手ブランドだけで仕事がある人材

大手企業に働いていたことあれば、大手だからいい仕事するとは全く言えないことはよく分かるからね
特に大手の評価は定量的だから、質とか軽視されがちで効率重視
人件費も高いから外部に安く投げまくっている
安く投げるから下請けもそれなりの仕事と割り切る

40: 通りがかりさん 
[2020-01-16 09:16:24]
何かあれだね
高額な大手ハウスメーカーを何かと理由付けて受け入れられないローコストハウスメーカーオーナーの妬み僻みにしか見てて感じない
哀れなもんだね
41: 名無しさん 
[2020-01-16 09:38:09]
>>40 通りがかりさん
確かに今じゃそこそこ高くなったタマホームは注文住宅の大安心シリーズで建物のみ税別平均成約坪単価50万前後
高額大手各社の注文住宅のシリーズは同じく建物のみ税別平均成約坪単価100万強
大手の注文住宅なんかは素人がパッと見ても普通の家とは違うし立派な家だと判る
高額大手を批判した所で惨めになるし建物だけで普通の家の2軒分だから比較対象にもならないよ
国産軽自動車に乗っててポルシェやベンツオーナーに利益が多いから、裁判沙汰が多いから、作りは適当だとか言ってるようなもんでしょ
42: 匿名さん 
[2020-01-16 10:12:15]
いやいや、大手は仕入れが安いからどうとか訳わかんない事言う人いるじゃん

ベンツは仕入れが安いから部品が安いとか言ったらおかしいでしょ?
たとえ仕入れが安くとも高く売るのがベンツなんだから
43: 通りがかりさん 
[2020-01-16 10:26:59]
>>41 名無しさん
そのタマホームより安物建材の大手が多いようですが?

○住友林業 構造材 桧集成材、欧州赤松集成材
○タマホーム 構造材 桧無垢、杉集成材
○ダイワハウス 構造材 唐松集成材
△一条工務店 在来工法分 土台ベイツガ、柱梁ベイマツ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
×積水ハウス シャーウッド ホワイトウッド集成材
×三井ホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×ミサワホーム ツーバイ構造材 ホワイトウッド
×桧家住宅 柱ホワイト 土台と梁は欧州赤松 構造材ホワイトに杉 屋根組米松ドライビーム
×積水ハイム ツーバイ構造材 SPF
×スウェーデンハウス 構造材 ホワイトウッド
×アキュラホーム 構造材 ホワイトウッド
×一条工務店 i-smart/cube 構造材 SPF

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる