注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「健康住宅(福岡)の評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 健康住宅(福岡)の評判ってどうですか?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
物件比較中さん [更新日時] 2024-01-18 11:23:51
 削除依頼 投稿する

福岡で、高気密・高断熱の住宅を建てたいと思い、現在勉強中の者です。

色々なところを見て回りましたが、健康住宅が最近気になっています。

資料などを読む限り、企業の姿勢としては、非常に真摯な印象を
受けますが、実際のところはどうなんでしょう?

あまりインターネットでも情報がないので、実際に建てられた方、
同じように検討されておられる方、情報をいただけませんでしょうか。

・住宅の性能
→結露、光熱費、暖かさが体感できるか・・・など

・アフターフォロー
 →点検に力を入れておられるようですが、補修などはどうなんでしょう?
また、営業さんのフォローは・・・

・打ち合わせや建築時のトラブル
 →自社の大工さんですべて建築されるそうですが・・・

・価格に対する評価
 →坪単価55?ぐらいとのことなので、他社と比べると安いように思っています。

・競合するビルダと比較した印象

などなど・・ちょっとした印象で構いませんので、ぜひ教えてください。
よろしくおねがいします。

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2010-01-30 12:05:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

健康住宅(福岡)の評判ってどうですか?

439: 通りがかりさん 
[2020-01-19 22:31:36]
>>435 戸建て検討中さん

少し勘違いしている様ですのですが外断熱材工法が全て良くないんじゃないか?と言っている訳では有りません。
私が言っているのは外貼り断熱工法の事です。
判り易く言うと通常の内断熱で有れば直接躯体に固定する外壁サイディングをボード系断熱材を間に挟み長いネジで固定する方法の事を言います。
硬い躯体の間にスポンジに近い材質の断熱材を30から45ミリの厚みで挟み重たい外壁材を外側に付ける。
普通に考えて負荷が掛かると思いませんか?
重たい荷物を体のお腹に当てて手で抱えるのと手を体から遠ざけピンと伸ばして重たい荷物を抱えるとどちらがキツイでしょう?
断然体から離れる方が負荷が掛かりますよね。
通常時も外壁を留めるビスにもかなりの負荷が掛かります。
スポンジ状のボード系断熱材も経年劣化で収縮する可能性も有りますし地震でも外壁サイディングが通常より揺れるのは構造上間違い有りません。
地震で外壁材に押されたり断熱材同士がぶつかり合って凹んだ断熱材は復元性は有りませんので凹んだままです。
断熱材同士はテープで貼り合わせているだけですので気密性が損なわれる事も容易に想像出来ます。
仰られている内外断断熱がどの様な工法かは判りませんが一条工務店のi-smartの様に内外それぞれの断熱材が躯体に入り基礎の上に載せて荷重を支えている状態ですと問題ないと思います。
詳しくは一条工務店のホームページで確認してみて下さい。
あとウレタン系断熱材は可燃性で火が付くとかなり危険な材質です。
燃焼時に有毒なガスも発生します。
ここ数年でもビル新築工事でウレタン断熱材に引火し瞬く間に燃え広がり亡くなった方も出た事案もありましたのでウレタン系断熱材の使用は慎重に考えた方が良いと思います。
最近では福岡地場大手ハウスメーカーで外貼り断熱工法で数年で外壁サイディングにクラックが入り始め担当営業と外壁交換の約束までして日程の打ち合わせまで行い直前になって会社から補修工事にストップが入り中止になったままだという内容の悲痛な書込みがこのサイトでありました。
外貼り断熱工法はひとたび不具合が起こると大変な目に遭います。
経年劣化、ちょっとした施工不良、軽微な地震でも外壁サイディングが垂れ下がったり割れたりする可能性が通常より高いです。
外壁が割れたり下がったりしていると言うことは間に挟めて同じビスで固定しているボード系断熱材も同じ様にズレたりしていると言う事です。
外壁に問題が出た場合には外壁も断熱材も全て交換しなければなりません。
中小規模の企業ではかなりの損失になり補修工事など何とか回避したい事案だと思います。
リスクマネジメント管理が非常に高い大手ハウスメーカーはこれを含む様々なリスクを考えて敢えてグラスウールの内断熱を徹底してます。
高断熱高気密がトレンドにある今でもリスクを引き換えに大手は冒険しません。
外断熱でも鉄骨造くらいしか大手はやってません。
大手くらいの資本力が有れば簡単に出来るのにしないのはこの様な理由からです。
ウレタンボード系断熱材の研究など大手ではとっくの昔に数十年前からやってます。
その某大手ハウスメーカーは過酷な環境で長期間実際に使用したボード系断熱材を持ち帰り収縮や硬化状況などを詳しく調べましたが未だにグラスウールしか使用していません。
それくらい大手ハウスメーカーはリスク管理に厳しいですから中小企業が安易に外貼り断熱工法に手を出すと何か不具合が起きても対応出来ないと思われます。
実際九州では流行ってますが昔流行った地方では垂れ下がりなどの不具合が頻発して外貼り断熱工法から撤退しているハウスメーカーも多数有ります。
対策は何回も取られているそうですが対策を何回も行うと言う事は何回もトラブルが起こっている証拠です。
我が家が築数年でその様なトラブルに遭いハウスメーカーが対応してくれるにしろ外壁や断熱材を全て剥がされ施工やり直ししてもまた同じ事かご近所に見られるのも恥ずかしいと思います。
話しはそれ長文になりましたが参考になれば幸いです。
判断を決めるのは施主である貴方ですので無理強いする訳では有りません。
あと外壁が塗り壁だとしても通常下地用のサイディングを貼り、上から塗装したりモルタルを塗ったりしますので普通のサイディングと同じ事になるか場合によっては更に重くなります。
440: 通りがかりさん 
[2020-01-19 22:41:39]
>>437 評判気になるさん

その様なリスクが考えられる工法を積極的に採用している時点で私的にはハウスメーカーが?と思います。
メリットと言える良い事は過大な迄に表現しデメリットや懸念されるリスクに関してはほんの少しも説明は有りませんから。
過大広告、デメリットは1ミリも言わないハウスメーカーは多いと思いますけどね。
お勧めのハウスメーカーを提案する前に貴方の求める住宅性能は何ですか?
人によって家に求めるものが違うと思います。
例えば、価格、デザイン、間取りなどの設計力、断熱性能、気密性能、耐震性、耐風性、強固な躯体性能など色々あり全てが備わるハウスメーカーは少ないです。
ハウスメーカーを選ぶ際には自分が一番何が重要で求めているかは個々で違いますので貴方の家に求めるものを3つくらい教えて頂ければお勧めの提案も出来ると思います。
441: 評判気になるさん 
[2020-01-20 14:30:45]
>>440 通りがかりさん
在来工法+外張り断熱も多くの工務店が採用していますが…。先々とんでもない状況になるということですね

私は断熱と耐震とそこそこの費用の三点です。
443: 匿名さん 
[2020-01-28 01:08:22]
画像が住んでみた現実です。家中結露、カビだらけです。畑中さんはこれを結露ではなく、つゆですといいますが、皆さんはどうおもいますか?ホームページに書いてある手厚いアフターフォローどころか不具合の対処もろくにしてくれません。カビの発生は扇風機を回して空気の流れを作って下さいだそうです。年明け連絡すると言っていましたがいまだ連絡ありません、あんまり自分の家の価値をさげたくないですが社長の対応がわるすぎます。
画像が住んでみた現実です。家中結露、カビ...
444: 通りがかりさん 
[2020-01-28 07:13:09]
>>443 匿名さん
トリプルサッシでこれですか?
何点か質問ですが
石油やガスファンヒーターの類は使用していますか?
24時間換気は稼働させていますか?
または給気口からちゃんと風は出ていますか?
加湿器を使用されていますか?
結露の発生しているのは家中全てですか?
湿度はどのくらいか判りますか?
答えて貰えれば原因が特定出来るかもしれません。
445: 通りがかりさん 
[2020-01-28 08:09:48]
>>441 評判気になるさん
先々とんでもない状況になると確定している訳では有りません。
ただその様な事案が発生して対策を繰り返している以上、少なからずその様なリスクが有るのは間違いないです。
現に過去の施工で不具合が多発したから様々な対策をしているのでしょうし対策をしているから絶対大丈夫だという保証も有りません。
恐らく在来工法では物理的に気密を上げ難く施工の難しい気密断熱施工を大工にさせても簡単に気密が上がるからでしょう。
本来なら断熱専門業者が有りますが個人宅などの新築は大工に断熱材施工を行わせる風習が有ります。何故かと言えば簡単です。
ハウスメーカーは1軒幾らで大工に仕事を請負わせています。
大工に断熱材の施工をさせれば材料支給だけで済みますが、専門の業者を呼ぶと別途経費や施工費が掛かる為です。
吹付け断熱など特殊な工法の場合のみ大工では出来ませんので専門の業者を呼んでいます。
本来ならグラスウールであろうがボード系断熱材であろうが専門の施工業者が居ますから。
大工が断熱施工するのは殆ど個人戸建てのみです。

話しは随分それましたがお勧めのハウスメーカーですね。
求められる事は断熱、耐震、費用ですか?
正直難しい組み合わせですが何社か挙げます。

先ず価格、こちらはそこそこお安くローコストで高断熱をご希望で耐震性もですね。
低価格を優先するとなるとやはり在来工法になります。そして一般的なハウスメーカーより高断熱となるとパッと思いついたのはアイフルホームです。
こちらはフランチャイズ制ですが親会社はLIXILですので普通の地場工務店やハウスメーカーと比べ与信の安心度も高いです。
ローコストなので在来工法ですがそれなりに耐震性を出している様で設計や構造計算は親会社経由で行っている様で安心出来ます。
断熱性も数タイプ用意されていますので価格とお好みで良いと思います。
価格が許されるので有ればスウェーデンハウスが高断熱で耐震性も確保してると思います。
九州ですのでそこそこの断熱性で良いので有ればミサワホームが耐震性は高いです。
後者の2社は価格帯が少し高額にはなりますが。
446: 入居してます 
[2020-01-28 12:37:16]
>>443 匿名さん

すごい結露ですね。

画像の状況ですと、早朝で晴れかなと思います。
12月と言うことなので、外の気温、湿度は低いと思います。

部屋の湿度がかなり高いと思います。

洗濯物の部屋干しと加湿器を併用したりしていませんか?

その部屋の室温、湿度低くないですか?
パッコン全開でその閉め切ってません?で、朝いきなり開けたりしてませんか?
(部屋が開けられることで、湿度と暖かい空気が一気に入るので結露が起きやすくなります)

444の方の書き込みと同様もう少し部屋の状況が知りたいです。

うちは夏、冬はパッコンを全閉にしてます。
各部屋は開けっ放しで、エアコンはほぼ1台運転です。
冬は加湿器を使ってます。ダイニチ製の12リットル入るつです。
吹き抜けありで、よる部屋干しします。
外気か低いときは、窓パッキンの周りに少しだけうっすら結露してました。

最近は拭くのがめんどうなので、部屋干しするときは、除湿機を少し回してます。
447: 匿名さん 
[2020-01-28 22:50:39]
>>444 通りがかりさん
11月から発生し相談しました。以降言われて実施した事
エアコン全部屋30度で24時間稼働、エアコン以外暖房使わない、システム換気は弱、出かける時は全部屋扉を開ける。換気の扉全閉、ちなみに洗濯も部屋干しもせずコインランドリーで乾かない時は乾かしてます。結露は家全体ですね、まぁ結露ではなくつゆらしいですけど、それを実施してかわったのは電気代が倍以上になっただけです。
448: 匿名さん 
[2020-01-28 23:01:22]
>>446 入居してますさん
上のこと以外ですと除湿機も毎日つけています。
子供が小さいのでカビが一番気になります。点検も換気の状態と機密テストをしただけで問題なしとバッサリです。可能性があることでもいいので作業をしてほしいと頼んでも、画像や動画を見せても結露ではない、家に問題はないの一点張りで話ができません。
家族全員ストレスが凄いです。
449: 入居してます 
[2020-01-29 03:10:46]
>>448 匿名さん
立て続けに質問ですが、毎日この状況ですか?

結露って、外が寒く外壁や窓ガラスが冷たくなっている一方で、室内は暖かく空気中の水蒸気量が多いから発生しますよね。

どこか雨漏りしてませんかね?
この掲示板の書き込みにも過去に雨漏りしてる方の書き込みがありました。

屋根裏か床下あたりに水が溜まって、エアコンで30度ですか?温められて、換気状態が悪いので結露してるとか。

11月からということなので、外気の影響じゃなく室内に原因があるような気がしますね。

たいした情報もなくすみません。
450: 検討者さん 
[2020-01-29 21:34:58]
>>448 匿名さん

エアコンの設定温度を21度くらいにして様子見られたほうがいいような気がします。
30度にして何がしたいのかわかりませんが、
温められた空気は水分を含みやすいので、
窓などの冷やされた物体に接触すると、結露しやすくなるんじゃないですかね。

エアコンの温度揚げるとより結露すると思うのですが…。
451: 通りがかりさん 
[2020-01-29 22:35:14]
>>447 匿名さん
上にも書いてますが関連業種の者です。
エアコン全部屋30度設定ですか…
他の方が色々言われていますがエアコンなどで空気を温めると空気はかなり乾燥します。
床暖房やオイルヒーターでもです。
ですので過度にエアコンの温度設定を上げて過乾燥状態にして結露を低下させようと言う根本的な解決にならない意味の無い提案をして来たんでしょうね。
24時間換気はどのメーカーか判りませんが弱でも問題無いと思いますが換気の扉とは外に直結する給気口の事でしょうか?
この時期に部屋干し無しでエアコンを通常自動運転で22度程に設定した場合でも普通より乾燥しますので湿度は必ず40%台か切る程下がる筈です。
更にはこの時期除湿機を稼働されているとの事で更に湿度は低下している筈でこの結露量は通常アルミ樹脂ペアサッシでも考えられないレベルです。
露と言ってるらしいですが露は異常結露発生と言うだけです。
家全体的に発生していてエアコンの30度設定などされても同じとの事ですので何かしら断熱材や通気層、透湿防水シートなどの施工不良、雨漏りの可能性が高いです。
可能で有れば拝見して床下や天井裏を確認したいところですがこの様な掲示板とこのご時勢で他人に家を見せるのは抵抗があるでしょうから信頼出来そうな第三者機関に確認して貰う事を強くお勧めします。
費用は数万円掛かりますがハウスメーカーが無くなる前に、躯体保証が無くなる前、瑕疵担保保険が無くなる前にあらゆる手直し工事の要求、ハウスメーカーの対応次第では民事裁判を考えた方が良いです。
453: 評判気になるさん 
[2020-01-30 13:31:10]
>>443 匿名さん

>>443 匿名さん
空気の流れを扇風機で作るなら、何のために第三種換気を力説してたんでしょうね…
そのくらい考えてあげればいいのに…

この工務店は通気口のプロットとかも業者に丸投げなので、打ち合わせで、それが決まった後に間取変更とかするとそうなりますよ。
結構色んなところで結露してると有名です。
設計担当とかにその辺の知識ないし、気にもしてないので…

本当に可哀想ですが、こういった訴えがたくさんあるようですね。
454: 名無しさん 
[2020-01-30 21:43:24]
>>453 評判気になるさん

樹脂トリプルサッシでエアコンしか使用して無いのにあそこまで家中結露するって完全に施工不良か躯体構造のノウハウ不足しか無いでしょうね。
恐らく壁内結露やクローゼット内、床下などカビが発生してるでしょうね。
第3種換気も幾ら力説した所で1番ローコスト低性能ですから。
455: e戸建てファンさん 
[2020-02-03 11:26:46]
1つの家庭にこれだけのストレス持込んでも平気で毎日仕事できる神経が、毎度のことながら人としてどうかと思う…
457: 名無しさん 
[2020-02-05 08:10:10]
>>456 入居中さん

トリプル樹脂サッシで空調は全室24時間稼働エアコン30度設定、除湿機まで稼働、この写真の結露が本当なら構造的な結果ですね。
未だノウハウが無いまま住宅供給しているのでしょう。
トリプルサッシでこの結露なら壁内は終わってると思います。
458: 入居中さん 
[2020-02-07 11:49:53]
443さんも、もし見ているならその後どうなったか教えてほしいです。健康さんも画像が嘘ならサイト管理者に削除依頼とかしないとやばいよ!
まぁ今まであるって事は本当なんだろうけど、
459: 検討者さん 
[2020-02-08 12:21:08]
他の会社はペアで十分だと言ってるところ、施工に自信ないからトリプルにしてるのに結露って…
窓つけなかったらいいのに。笑
462: 通りがかりさん 
[2020-02-15 08:13:13]
やらない事ホームぺにのトップに書いて恥ずかしいと思わんの?
自分家も色々あったがこの会社から電話かかってきた事一回もないぞ。いつもこっちから!
もちろんその後どうですか?の電話も無し!
464: 評判気になるさん 
[2020-02-15 23:53:14]
素人ですが、443さんのようなことがどうやって起きるのか、ただただ疑問です。

室内の湿度が相当高い?トリプルのサッシなのに?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる