旭化成不動産レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラス西早稲田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西早稲田
  6. アトラス西早稲田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2019-09-25 22:46:05
 削除依頼 投稿する

アトラス西早稲田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/nishiwaseda/index.html/

所在地:東京都新宿区西早稲田三丁目1番2号(地番)
交通:東京メトロ東西線「 早稲田」駅3b出入口 徒歩7分、
   東京メトロ副都心線「 西早稲田」駅1出入口 徒歩9分、
   都電荒川線「 早稲田」駅 徒歩6分
間取:1K~1DK
面積:25.03平米~32.46平米
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社森組
管理会社:旭化成不動産コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-07-05 14:02:31

現在の物件
アトラス西早稲田
アトラス西早稲田
 
所在地:東京都新宿区西早稲田三丁目1番2号(地番)
交通:東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩7分 (3b出入口)
総戸数: 47戸

アトラス西早稲田ってどうですか?

1: ご近所さん 
[2019-07-06 12:54:56]
早稲田の学生で賑わう場所ですが、いざ暮らすとなると駅が遠くて不便です。
とりあえず都営バスで高田馬場駅に出ないとはじまらない立地。
2: 匿名さん 
[2019-07-07 16:10:20]
コンパクトサイズなので投資用かなと思っていましたが、少し交通アクセスがどうかと。
完成後の販売なのはいいですね。
色々細かく確認できますから。
ただし、1Kだと誰も呼べないかも。
仕切りがないのでベッドなどが丸見えになってしまいますよね。
パーティションで区切ってもどうかな。
3: 匿名さん 
[2019-07-08 15:20:17]
事前広告なしにいきなり出てきたな
どこかが販売断念して旭化成が買い取った感じかな?
4: 匿名さん 
[2019-07-09 08:47:02]
>>3
2016年時点の建築確認を見たけど、最初から建築主は旭化成不動産レジデンス株式会社開発営業本部ですね。
5: 匿名さん 
[2019-07-09 22:02:32]
完成後販売っていっても普通は竣工1年?数ヶ月前には告知するよね
いまだにSUUMOに載ってないし
なんか突貫で販売開始した感じ
6: 匿名さん 
[2019-07-11 13:44:32]
こういうコンパクトマンションだと賃貸に出すにしても近所にある大学生の需要で引っ切り無しでしょうね。
非分譲分は賃貸に出す分でしょうか。そこそこの戸数が多取られているのも納得です。
事業協力者さんの店舗が入るということで、それがコンビニならなかなか便利になりそう。
セキュリティがしっかりしていれば女性一人暮らしも安心なので、そこがどうなるか気になりますね。
7: 匿名さん 
[2019-07-21 16:54:35]
3駅3路線が徒歩10分以内なら良い条件に入りそうですが、不便だというご意見もあるようですね。価格次第ではけっこう需要があるのではと思います。駅が少し遠めでも価格とか賃料が安ければ注目されると思うので。都内で3000万円台~なのはお得感ありますが、なにしろお部屋が狭いのでコスパとしてはどうなのかというのはありそうです。1?はバストイレ別でそれぞれに窓があり、狭くてもこういうタイプはけっこう好きです。お気に入りの空間になるかも。学生だったら1?、1Dkどちらでもこじんまりと楽しく暮らせるのではないでしょうか。
8: 匿名さん 
[2019-07-22 22:28:21]
一棟全部屋賃貸になりそう
9: 匿名さん 
[2019-07-26 10:54:09]
賃貸で出せるというのならば、将来性も含め需要があるのは魅力の一つ
それに加え完成後の販売となると、現物が拝見できることでより安心感があったり、マイナス面も拝見できる。
プラス面も拝見できるという所では非常に効率が良いと思う。

住んでみて、別物件を買っても賃貸で出せるのなら投資用としてはばっちり

購入者はほとんどが単身世帯になってくるのかしら?
10: 購入経験者さん 
[2019-07-31 22:19:26]
賃貸が多いと管理組合が心配ですよね。
大切に使っていこうという意識がどうしても低くなってしまうので共有部もそれなりになります。
11: 通りがかりさん 
[2019-08-03 09:13:27]
この場所、確かお寿司屋さんか居酒屋さんがあった場所のような気がしますので、引き続き入られるんですかね?早稲田の学生需要はありそうですが、実需となると確かに駅距離は微妙ですね…東西線都電荒川線方面だと坂もきついですし。
12: 匿名さん 
[2019-08-04 18:55:16]
完成後販売なので、実際に部屋を見て購入できるのはいい思います。

イメージだけではどうしても理想と違う部分が出てくると思うので

他のマンションもそういう販売方法にしてくれるといいのに。

ただ、ここは狭い間取りばかりなので単身者用でしょうね。
13: 匿名さん 
[2019-08-13 17:34:26]
1Kと1DKなので単身者向けですよね。
流石に大学生向けの賃貸というにはお高すぎると思うのですが、
普通にサラリーマンが実需で、みたいなこともあるかと思います。
値段が新築だと賃貸ように回すには値段が今は高すぎるのではないかなぁ…実需が基本的には多くなってくるのではないか、と思いました。
14: 匿名さん 
[2019-08-21 19:21:47]
ほぼ賃貸になりそうなマンションを居住目的で買うのはちょっと勇気がいる
15: 匿名さん 
[2019-08-27 17:36:42]
Dタイプの1DKは、こういう配置の間取りだとリビング側に窓がないことが多いのですが、
ここは角部屋だからかついているようです。
あまり大きくないですけどね。
ただ風通しや外の明るさなども多少は入るので
全くないよりは圧迫感が生まれないように思います。
16: 匿名さん 
[2019-09-12 09:24:12]
完成後販売ということは、青田売りをしなくても
十分に売れていくであろうと思われているから
そういうことになっているのですよね。

それだけ需要がある地域なのでしょうか。

東西線と副都心線ユーザー的には、便利な立地となっているので、
DINKSとかだったらニーズはあるかもしれません。
17: 匿名さん 
[2019-09-25 22:46:05]
ここは地権者物件がありつつ、非分譲物件もあったんですね。
非分譲物件ってニアリーイコール地権者さん物件かと思っていたのですが、少なくてもこちらの場合はそうではなかったようです。
一般分譲数自体は、
全体の戸数の半分ちょっと…という感じのようです。
単身者が気軽に暮らすことができる広さではあります。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる