一戸建て何でも質問掲示板「蓄熱VS床暖」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 蓄熱VS床暖
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2010-02-02 17:21:25
 削除依頼 投稿する

寒がりなので暖かい家に住みたいのですが、
どちらにするか迷っています。
初期投資が高くても光熱費、メンテナンス費用がおさえられるのもを
希望しています。

蓄熱と床暖、それぞれメリット・デメリットを教えてください。

[スレ作成日時]2010-01-26 22:57:51

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱VS床暖

15: 匿名はん 
[2010-01-28 22:13:11]
スレ主です。

VSという書き方はいけなかったですね。
それからまだ知識が無いため中途半端な書き方をしてしまいました。
すみません。。。

知りたいのは、蓄熱式電気暖房器と床暖房のメリット・デメリットです。

うちは平日昼間、家に誰もいません。
家にいる時間が少ないことを考えるとどちらが光熱費の面でいいのか。

また、これから何十年と住む予定の家につけるものです。
故障した時のことを考えると、床暖は正直こわいです。

床暖にも種類があるので一概には言えないんでしょうが
何年ぐらい使い続けることができるのでしょうか?
メンテナンス費用はどれくらいかかるのでしょうか?

蓄暖についても故障したら買い替えることになるのでしょうが、
その他にメンテナンス費用など必要になることがあるのでしょうか?

教えてください。
16: では! 
[2010-01-28 22:53:08]
蓄熱暖房機は制御性が悪いから、毎日設定の気が抜けない
うんこメーカーしか出してないから萎える。

うんこメーカーとは!
うんことは、排泄物のことであり
一般的な人は「うんこ」と呼ぶ!
有名で一流のメーカーではないので、いつ淘汰されても~
淘汰しても、誰も気にしない!

後は、床暖と比較すると乾燥する
エアコンの方が電気代安い!

さーうんこ共よ、かかってきやがれ~
ここからの書き込みは、うんこ人間達です!

うんこVSしょんべん
17: 匿名さん 
[2010-01-28 23:25:24]
床暖だと床材に無垢板が使えない。床暖用の無垢床も在るけど高い。合板の床だと味気ない。

蓄熱だと固定なので、使わない季節には目障りかも。これは目隠し出来る方法を考えれば済む事だろうけど。

ところで高気密高断熱住宅ですよね? そうでないと光熱費が高くなりますよ。

18: 匿名さん 
[2010-01-28 23:45:39]
正直暖房にエアコンは考えられない
蓄暖か床暖のどちらかだろうね
蓄暖と床暖導入者は当然エアコンも導入済み
エアコン信者はエアコンしか設置してないくせにエアコンが最強とホザク
まさにあほうなり
19: 匿名さん 
[2010-01-29 07:26:13]

こじつけですな~
エアコン信者って、なに?
あんた、パーにしか見えんわな~
今時は普通に、床暖、エアコンあるだろー
20畳の吹き抜けだけど、Tシャツだぞえ
蓄熱暖房機は一流メーカー品は無いぞえ
10年も経てば何社かは無くなっているだろなー
近頃は日本製もメードイン チャイナとかタイとかだけどな!
まー日本メーカーであれば気にしない奴らが増えてきたから、
日本から工場はやがて無くなるだろーな、
ドンドンと倒産しなさい!
2010年の住宅着工棟数も大幅ダウン↓年末までにお前達会社あるのか?
公共事業もドンドンとなくなり、
HMもドンドンとなくなり、
ざまーねーわw
日本は役人天国なんだよ!わはははははー
20: ご近所さん 
[2010-01-29 08:19:19]
あまり家の中を温かくしすぎると健康によくないよ。
冬は寒いのは当たり前。
冬もTシャツで過ごすなんぞはもってのほか。
そんな親じゃ軟弱な子供しか育たんわな。
冬だって朝顔洗うのは水にしたほうがいいよ。
子供のうちからお湯でなんてやってたらいかん。

暖房も床暖房とか足の裏から温まるなんて恐らく
不健康だと思うがな。
足の裏から冬の冷たさってのを感じておいたほうが
いいと思う。
一生そのぬくぬくとした環境で暮らさないといけない
人間が育つ。
21: 匿名さん 
[2010-01-29 20:13:06]
>>19

正に支離滅裂
22: 匿名さん 
[2010-01-29 21:14:36]
たまに出てくる、俺んち冬でもTシャツ君

全館暖房でTシャツで快適なら夜は暑くて寝苦しいぞ?
全館暖房でなければないで部屋を移動する度に服を脱いだり着たりしなきゃなんないから馬鹿らしいし。

全館暖房で俺んち冬でもTシャツ状態なら
子供は夜中暑くて無意識に布団から抜け出すわ、髪は汗だらけになって風邪ひくで?大人も寝苦しいし。
部屋着でトレーナーを着ようものなら暑くて不快だろうから、家族全員、俺んち冬でもTシャツ状態で過ごす事になる。

真冬に家族全員Tシャツ短パン 寝るときは冬でもタオルケット1枚
いやはや、俺んち冬でもTシャツ君の感性には到底ついてゆけない。



万歳  俺んち冬でもTシャツ君
23: 匿名さん 
[2010-01-29 21:39:12]
ただ資源(お金)を浪費しているというだけで、
まったく愚かだと思いますね。>冬でもTシャツ
それを自慢げにしていて、かなり恥ずかしいですね。

普通の服装で、寒くない程度に暖房するのが一番ですよ。

全館床暖房なら暑すぎるようなこともないですし、
家のどこでも温度差がなく、寒く感じることがありません。

ヒートポンプ温水式なら、同じヒートポンプを使う
エアコンよりも効率がいいので、電気代が安いですね。
24: e戸建てファンさん 
[2010-01-30 08:57:52]
>>20
床暖は足の裏から暖まるわけじゃないんだけど・・・。

>>23
普通の服装って何?
25: 匿名さん 
[2010-01-30 09:05:50]
おっ俺んち冬でもTシャツ君登場
>>19の様な支離滅裂な投稿をする人とは議論がかみ合うことはないでしょう。
どうぞ、家族全員、俺んち冬でもTシャツで過ごしてください。
26: 匿名さん 
[2010-01-30 09:36:51]
>>23
>普通の服装って何?

Tシャツではない事だけは確か
恐らく、この辺の感覚が他の方と異なるんだと思います。
なので、他人の言う普通の服装を聞かされても、貴方にはピンと来ないと考えられます。

27: 匿名さん 
[2010-01-30 13:13:00]
>>20
>暖房も床暖房とか足の裏から温まるなんて恐らく 不健康だと思うがな。

ホットカーペットのような局所的床暖房しか体験されていないみたいですが、
全館床暖房では寒くない程度に暖房すると、部屋全体が春や秋のような雰囲気になるだけで、
足の裏だけ暖かいと感じることはありません。

もちろん、加温中の床は冷たくはないのですが、
ホットカーペットみたいに足裏だけが暖かいとも感じません。

ただ、高気密高断熱住宅にしないと、壁面からの輻射熱が得られないので、
肌寒く感じるかもしれません。暖房費用もかかるはずです。

>足の裏から冬の冷たさってのを感じておいたほうがいいと思う。

それくらいなら、風呂上りに足に冷水をかけるだけで十分ですよ。
防寒、暖房は「頭寒足熱」が基本です。

28: 匿名さん 
[2010-01-30 17:08:23]
床暖を使っています
やはり部屋ごとポッカポカなはなりませんし、必要に応じてエアコンを補助暖房にしています

無暖房状態でしたらまず床暖からOnします
それでも寒いと感じたらエアコン追加です
床暖に慣れてしまうと空間全体が暖かくなるエアコン暖房に「そこまでの暖かさはいいよ」て気持ちになります
寒くないけど気がつくと鼻先が冷たいことはしょっちゅうです

床には敷物は敷いていませんし家族はスリッパも履きませんが、お客さんが来た時はやっぱりスリッパを勧めた方がよいのかな?と思い始め、2人分用意しました
午前中のうちに掃除は済ませますが「人によって」は気にするかもしれないので・・・

床暖や蓄暖は冬だけしか使わないので無駄(初期投資は確かに安くないし)と思うのなら導入しなくても良いじゃないですか
エアコンを点け、床の冷たさをやわらぐ敷物やスリッパを使えば十分だと思います
コストや故障、暖房器具に対する考え方次第ですね
蓄暖はわかりませんが、うちは床暖導入で良かったです




29: 通りすがり 
[2010-01-31 00:04:28]
家を建てる時、一階全部床暖標準のところにしようか迷いましたが、蓄暖がサービスで付いてくる住宅会社に決めました。
蓄暖は基本的に電源入れっぱなしの為、朝起きた時や帰宅した時ほんわか暖かいのは気に入っています。でも真冬家にいる時は蓄暖のファンをまわすか石油ファンヒーターを入れないと寒いです。どちらが電気代が安いかと、先月は蓄暖の電源だけ入れてファンは回さず、その代わり石油ファンヒーターを付けていました。結果、石油の値段も含めると月額は同じくらい‥給油の手間を考えると蓄暖のほうがいいかも。でも暖かさは緩やかなので、厳しい寒さの時は少しだけ併用します。
一階全部が床暖のモデルハウス、玄関もトイレも全部暖暖かで、いいな~って思ったけど、電気代はどうなんだろ‥?
30: 匿名さん 
[2010-01-31 04:55:42]
>>29
記載内容からは高気密高断熱住宅ではないと思えないのですが、もし高気密高断熱住宅ならば、石油ファンヒーターの使用は危険です。
うちは高気密高断熱住宅(C値0.7、Q値1.3)で、HMから使用を禁じられています(もちろん24時間換気はしてます)。

1階2階とも全館床暖房だけで十分暖かいため、エアコンや石油ファンヒーターなどの補助暖房を必要としません。
朝から夜までは床暖房をOFFにしていて、フローリングに何も敷かなくても寒く感じません。

高気密高断熱住宅にしないと、冷暖房の費用が高くなると思います。
オール電化、南関東ですが、電気代は2万円を越えることがありません。
暖房しない月は1万円以下ですから、暖房は多くて1万円くらいだと思われます。

高気密高断熱住宅と組み合わせないと、全館床暖房にしても、壁面まで輻射熱が回らず寒く感じると思います。
31: 通りすがり 
[2010-01-31 08:21:01]
>>30
蓄暖は暖かいと言うよりも、よく言われるように寒くない暖房だと思います。うちは吹き抜けもあり、真冬は雪も多い地域なので、補助暖房なしでは寒いです。自腹でもう1台蓄暖買うお金もないし、安いHMで建てたので、補助暖房は石油ファンヒーターで十分です(^_^;)
電気代は夏は6千円ほどですが、真冬の時期は1万5千円とはねあがります。
32: 匿名さん 
[2010-02-02 16:45:27]
蓄暖なのに暖かくないのも換気量が多すぎるせいかもしれませんよ。

24時間換気システムが義務付けられてからは、いくら安いHMであっても、
寒い地方ならば高気密住宅にしているはずです。

FF式でない石油ファンヒーターは、24時間換気以外にも
30分~1時間程度に1回の窓開け換気が必要になります。
もし、特別に換気していなくても酸欠などになっていない場合は、
気密性が低いために助かっている可能性が高いということなんですね。

酸欠や一酸化炭素中毒になると最初に脳がやられ、
動けなくなったり、後遺症が残ります。
原因不明の頭痛や手足の痺れなどはないでしょうか?

石油ストーブ・石油ファンヒーターによる事故事例集
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/tocho/caution/sekiyu_press_jikojirei.h...
33: 匿名さん 
[2010-02-02 17:21:25]
うちは石油式床暖房ですが、
蓄熱(畜湯)式床暖房ってありますね。これだったら両方を導入した事になりません?

エナーテックウェルエコシステム
http://www.enertec.co.jp/well_eco/index.html

しかしすごく大きなタンクが必要だろねぇ。設置場所の確保が大変かな?
34: 匿名さん 
[2010-02-12 15:29:28]
>蓄熱(畜湯)式床暖房ってありますね。これだったら両方を導入した事になりません?

エコキュートのお湯を床暖房にも使うタイプもあり、
それほど珍しい方式ではありません。
http://sumai.panasonic.jp/cwf/yukadan/ecocute.html

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:蓄熱VS床暖

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる