一戸建て何でも質問掲示板「上棟式のご祝儀は建てた家の値段相応にすべき?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 上棟式のご祝儀は建てた家の値段相応にすべき?
 

広告を掲載

sesyu-- [更新日時] 2018-12-15 02:49:17
 削除依頼 投稿する

※既に上棟式に関するスレがあることは存じていますが、新しく作成させて頂きます。

年明けに上棟式を行う予定で、現在準備中です。

一番困っているのはご祝儀で、こちらにある上棟式に関するスレも参考にさせて頂いたのですが、1~10万など差がありました。
設計事務所(HMではありません)からは「ご祝儀はお気持ちで」と言われていますが、その額が検討がつきません。

ぶっちゃけると家の値段は1億円近くとそれなりの値段なのですが、それなのにご祝儀が1万円くらいだとケチすぎるのでしょうか?

同じくらいの値段のお家を建てた方、上棟式のご祝儀はいくらくらい払いましたか?

恥ずかしい質問ですみません…。

[スレ作成日時]2018-12-15 00:29:37

 
注文住宅のオンライン相談

上棟式のご祝儀は建てた家の値段相応にすべき?

1: 匿名さん 
[2018-12-15 02:49:17]
金額もさることながら、ご祝儀は配り方にも配慮が必要です
施主自身が参加者全員に渡すのか、棟梁などに渡してから配下に配って貰うのか。

金額も一律の場合は、熨斗袋と札だけ用意して後は人数分配るだけで楽ですが
その場だけで終わると、大工棟梁と当日しか来ないクレーンオペさんが同額のご祝儀といった
なんだか不公平なものになります。
上棟式で一旦一律に全員に配り、棟梁など重要な人にはそれぞれに金額を決めて別途追加で渡す
やり方もある。
多少手間ですが事前に参加者を確認して、それぞれ熨斗袋に名前を書いて金額も変え
個別に渡していく方法もあり。(数名の重鎮以外の人には、無記名で一律金額)

それと上棟時、大工棟梁以外は主に鳶職の人が参加しており(鳶は基礎工事業者が多い)
後の建築の主力となる大工さんは、棟梁以外来ていない事が多いです。
できれば家を建ててくれる大工さんにも、後に祝儀を渡したいもの。

さて、肝心の金額ですが 1・3・5を目安にそれ以上のものは、貴殿自身の気持ち次第で
よろしいのではないかと思います。
当方の場合は貴殿に遥か及ばない金額の家であり、大工棟梁自身が依頼した工務店経営者
兼設計者だったので、相応の金額を包みましたが。
そうした特別なものでなければ、まずは上棟時の形として気持ちを包み
その後の建築中に適時気持ちとして、手土産に蟹や和牛を持参したりしてみて
どちらかというと、そういう心遣いの方が喜ばれていた気がします。

無理に気を使っていると思われるのもなんですから
「こういう機会が無いと自分でも食べられないのです」と言って
自分と大工さんで等分して手土産とするのがお薦めです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる