注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「礪波市 タカノス建工ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 礪波市 タカノス建工ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-05-24 14:31:46
 削除依頼 投稿する

礪波市 タカノス建工について語りましょう。

質問したらため息つかれた…よい家にしたいだけなんだけど…。
とにかく電気代が安い家にしたい。

[スレ作成日時]2018-12-04 08:50:26

 
注文住宅のオンライン相談

礪波市 タカノス建工ってどうよ?

1: 匿名さん 
[2018-12-29 16:09:25]
外張り断熱になっているということが書かれていました。外張り断熱だと、建物自体に熱を持たせないから、
壁内結露はできないのかなと考えています
ソレであっていますか?

普通の内断熱と比べると、なにか大きな違いってあるのですか?外断熱ってすごく良さそうに思うのですが、何か建てる際に気を配ったほうが良いことなどはありますか??
2: 匿名さん 
[2019-01-19 10:22:41]
断熱レベルを上げると光熱費も安くなるみたいですね。試算を見ると結構安くなるようなところは良かったです。
こういった家だと夏の冷房も効きやすくなるんでしょうね。出来れば温かさ・冷たさが持続する家を望みたいですが、そういったところはどうでしょうか。
家は規格住宅のようなので金額的には期待できますかね。そこで削減した予算を家の性能の方に掛ければ良い家が出来そうだと思いました。
3: 匿名さん 
[2019-02-15 11:27:55]
全館空調システム・エアベストという構造を採用しているようですけどどういった構造なのかしら?一年中快適と好評のようですが、窓を開けなくても快適に過ごせる、
カビも発生しにくくなるのだとしたら、良い構造だと思います
断熱も外張り断熱工法を採用していることから、断熱機能は高機能になっているということかな?
最近の戸建てはマンション並の快適さが味わえるというのはすごいですよね
4: 匿名さん 
[2019-04-20 08:19:43]
kidunaの家は、キューブを組み合わせるような形になっていて、
それによってカスタマイズ性を広くしている、ということになっていると思います。
そうなると、家の中に柱がとても多くなってくるのではないかなと思うのですが、どういった対応がなされているのでしょうか?
施工例を見ていると、そこまで柱が気になるほどでもないんですよね。
5: 販売関係者さん 
[2019-05-07 23:55:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
6: 匿名さん 
[2019-05-11 14:04:46]
ブロックを積む感じで家を作るって形ですかね。
こういう家って現場で組み立てるのではなく、工場で作ったものを現地に運ぶという方式ですか?
似たようなタイプを以前テレビで見たことがあります。引っ越しの際はそれぞれをバラしてトラックに載せて運べる、みたいな。
以前建てたお宅の写真を見ると皆さん自由な間取りで楽しんでるみたいなので、
建売と自由設計の良いとこ取りが出来るのかなと思いました。結果的にコストも下がることになるのでしょうか。
7: 気になる 
[2019-05-22 00:11:09]
ここの書き込み、違和感しかないんやけど…。2、3、4、6の文章おんなじ人の感じやし、この前説明してくれた営業の人とおんなじ感じ。
8: 戸建て検討中さん 
[2019-06-02 10:01:36]
見学に行ってきました。
外断熱は壁50mm、屋根115mm。基礎は基礎内断熱です。
湿気対策のため基礎内も換気を徹底しており、防蟻処理は特にしていないそうです。
エアベストは家中の温度が一定で過ごしやすく感じました。エアベストは交換に50万円程かかるようです。
注文住宅の場合は坪単価60万円程だそうです。

個人的に良かったこととしては営業さんです。親身になって色々話を聞いてくださいました。後は気密測定をしっかり実施して0.3?0.6くらいをいつも出しているようです。また、施工制度は高そうで細いかいところまで綺麗でした。
個人的に悪かったこととしては、回遊性があまりない間取りだったのと、収納が少ないように感じました。また、標準仕様だとUA値は大手よりは高いが、県内最高とまでは行かなさそうです。上げる為には手出しが必要みたいです。
9: 通りがかりさん 
[2019-08-15 16:57:33]
実際住んでます。
地場工務店だけあって、ちょっとした問題の対応は早いです。
電気代…我が家は総床面積40坪程ですが、電気代は夏一番高くて14000円程、冬28000円程。
めっちゃ安くはないけど、以前賃貸で暮らしてた時は節約してて上と同じくらいだったので、全館空調で快適な割には安いと感じます。
エアコンオフにするのは、春秋のそれぞれ1ヶ月程ですかね…。
難を言えば、冬場はエアコンのせいで過乾燥。あと熱が上に上がってしまうのもあって寒波になると一階がやや寒いので補助的にオイルヒーターや電気ストーブは必要…と思います。ウチは電気ストーブ買いました。

もし、また家を建てるなら、タカノスで建てたい!と思える機能を備えた家だと思います(私はね)
ただ、間取りとかは大手ハウスメーカーを参考にした方がいいかな…w
10: 匿名さん 
[2019-09-08 14:25:04]
全館空調の割には、安めになっているというとことはいいと思います。
乾燥してしまうということですが
どのように対応されているのでしょう?加湿器などを使用して、湿度を整えているのでしょうか。
乾燥していると、洗濯物の部屋干しでも全然いけそうだなぁって
思ってしまいました。
11: 匿名さん 
[2019-10-07 15:09:02]
外張り断熱方向を採用しているということです。外張り断熱だと
家の建物そのものを暖めないぞ、ということんんだろうなと思いました。
外張り断熱だと、劣化してしまって
後から張り替えたり…ということも必要になってくるのでしょうか
12: 検討者さん 
[2019-10-10 07:44:07]
>>11 匿名さん

外張り断熱で断熱材が劣化というのはあまり聞いたことないですね。
施工精度が悪いと可能性があるのかもしれませんが。

外張り断熱は家そのものをすっぽり断熱材で覆ってるので、隙間が少なく結露し難い家になります。結露しにくいので家は痛みにくいと思います。
内張でも隙間を少なくして結露対策を努力している工務店はあるので、一概にどっちがいいとはいえませんが。

外張り断熱の問題はシロアリ被害に比較的遭いやすいことでしょうか。
対策をしっかりされてるか次第ですけどね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる