注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウェルネストホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウェルネストホームってどうよ?
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2024-03-24 22:25:25
 削除依頼 投稿する

ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。

住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウェルネストホームってどうよ?

4755: 匿名さん 
[2020-08-02 21:53:09]
>>4754 匿名さん

ずばり17.5です!
室温は23度前後!
湿度は30%くらいかな??
ほとんど同じですね。
真冬は
4756: 匿名 
[2020-08-02 21:55:14]
>>4755 匿名さん
北海道で一件だけあるウェルネストホーム在住の方なんですか?お住まいはどちらになりますか?
4757: 匿名さん 
[2020-08-02 21:56:08]
>>4756 匿名さん

身バレは回答できませぬ。ごめんなさい。
4758: 口コミ知りたいさん 
[2020-08-02 21:57:34]
湿度が高いところに耐えられない体なら、単身赴任でもしてどっか海外にいけばいいわ。
日本が向いてないんだよ。
4759: 匿名 
[2020-08-02 21:58:05]
>>4757 匿名さん
嘘つくなや(怒)
4760: 匿名 
[2020-08-02 21:59:07]
>>4758 口コミ知りたいさん

日本人なんで日本しか住んだ事ないので分かりません。
4761: 匿名さん 
[2020-08-02 21:59:47]
>>4758 口コミ知りたいさん

まぁまぁまぁ、
そんな言わないであげてよ。
ウェルネストに夢を見てたら裏切られた人なんだから。それにそんな人は海外じゃ通用しないの分かって言ってるんだもんなぁ。
言われた人があまりにも可哀想だよ。
4762: 匿名さん 
[2020-08-02 22:00:39]
>>4759 匿名さん

えー!?
怒ってるー!?
ごめんなさーい!!
4763: 匿名 
[2020-08-02 22:01:32]
>>4761 匿名さん
まあマイナス18度体験した事ない人は分からないだろうね(笑)
4764: 匿名 
[2020-08-02 22:02:25]
>>4762 匿名さん

そりゃ怒るさ住人でも無いのにデタラメ言うから。
4765: 匿名さん 
[2020-08-02 22:03:37]
>>4763 匿名さん
そうっすよね!
マイナス18度体験してるやつの言うことが1番正しいんですからね!
4766: 匿名さん 
[2020-08-02 22:04:49]
>>4764 匿名さん
なんで住民じゃないと思うのー??
デタラメ言ったら怒られちゃうのー??
4767: 匿名 
[2020-08-02 22:08:11]
>>4766 匿名さん
怒っちゃうよデタラメを言えばねーハウスメーカーの営業は売る為にデタラメばかりだからねー!
ウェルネストホームにも‥‥‥‥‥したけど怪しいから辞めた(笑)辞めて正解だった!動画やここの書き込みを見てたら酷くてさ!!!矛盾と洗脳ばかり。





4768: 匿名 
[2020-08-02 22:10:52]
>>4765 匿名さん
正しいとかでなくて体験したら考え方変わると思うけど、一日や二日だけ北海道に泊まったとしても意味ないから。
4769: 匿名さん 
[2020-08-02 22:11:27]
>>4767 匿名さん
絶対正解よ!
ローコストの家建てれてよかったですね。
しかも歳とったらローコストの新築建てれるから羨ましー!!
マイナス18度の寒さにも耐えれるし、ウェルネストもローコストを見習ったらいいよね。
4770: 匿名さん 
[2020-08-02 22:13:47]
>>4768 匿名さん

絶対そうっすよ!
マイナス18度体験したら考え方変わりますよ!
北海道旅行とはわけが違いますからね。
北海道に建てるならローコストが1番!
あったかい地域にも別荘としのローコスト建ててもいいかもですしね!
4771: 匿名 
[2020-08-02 22:14:00]
>>4769 匿名さん
心の底からそう思ってるならいいけでまず思っとらんよね。

4772: 匿名 
[2020-08-02 22:15:13]
>>4770 匿名さん
ふぅーん?

4773: 匿名さん 
[2020-08-02 22:17:18]
>>4771 匿名さん
何いってるんですか!?
絶対ローコストが羨ましいにきまってるじゃないですか!
安いのに住み心地最高なんでしょ?
おまけに光熱費も安くすむし。
4774: 匿名さん 
[2020-08-02 22:18:02]
>>4772 匿名さん
あざーっす!

4775: 匿名 
[2020-08-02 22:19:24]
>>4773 匿名さん
光熱費はマジで安い。低燃費住宅。
4776: 匿名 
[2020-08-02 22:20:45]
結局、北海道在住のウェルネスト住人じゃないんだ‥‥‥‥‥。
4777: 匿名さん 
[2020-08-02 22:23:11]
>>4776 匿名さん

何いってるんですか!?
北海道ウェルネス住みます住人ですよ!!
4778: 匿名 
[2020-08-02 22:25:52]
>>4777 匿名さん

じゃあ12月の最低気温は?
4779: 匿名さん 
[2020-08-02 22:26:47]
>>4775 匿名さん

ちょい、ちょーい!
ウチのローコストも負けてはないですよ!
マイナス18度で17.5万ですからね!
低燃費さんはマイナス18度体感したことないでしょ??もうすごいんだからマイナス18度は!
4780: 匿名さん 
[2020-08-02 22:28:49]
>>4778 匿名さん

えー!?
いきなりクイズ出してくるんですか??
ちょっヒント下さい!
11月はどのくらい?
4781: 匿名 
[2020-08-02 22:31:02]
>>4780 匿名さん
住んでるならヒントなんていらんでしょ、よくもまあウソつけるわ。

4782: 匿名 
[2020-08-02 22:31:47]
ウェルネストホームは
すげーけど、低燃費住宅ではない!
4783: 匿名さん 
[2020-08-02 22:33:16]
>>4781 匿名さん

えっ!?
なんでウソってなるの??
また怒らせてしまったの??
私はローコスト推奨派だから仲間なはずですよね??
4784: 匿名 
[2020-08-02 22:35:23]
>>4783 匿名さん
はいはいアナタが正しいですよ。

4785: 匿名 
[2020-08-02 22:36:32]
ここの書き込みにウェルネス関係者は何人居るんですか
4786: 匿名さん 
[2020-08-02 22:37:23]
>>4784 匿名さん

あー良かった!
ありがとうございます!!
北海道のローコスト住宅を一緒に盛り上げていきましょう!!
4787: 匿名さん 
[2020-08-02 22:39:15]
>>4785 匿名さん

2人だけが、北海道ローコスト推奨派だから、それ以外全員がウェルネスト関係者になりますね。
4788: 匿名 
[2020-08-02 22:39:26]
>>4786 匿名さん

ウェルネストホームの魅力を教えて欲しいです
切実ですよろしくお願いします。
4789: 匿名さん 
[2020-08-02 22:49:23]
>>4788 匿名さん
いやいやいや!
ウェルネストに魅力なんてないですから!
ローコスト住宅買って下さい!
できれば、二軒買って下さい!
ウェルネスト一軒買うより満足しますから!
4790: 匿名 
[2020-08-02 23:29:40]
実際に住んでる方の感想が聞きたいです、アフターサービスとか冬の寒さとか。
4791: 匿名さん 
[2020-08-03 00:14:55]
ここで聞いて分かるわけがない。
本気で知りたきゃ見学会とか行けばいいよ。
ウェルネストごっこするなら、もう少し見てて楽しめるようにやってくれ。
4792: 匿名 
[2020-08-03 05:27:53]
>>4791 匿名さん
きちんと、説明する人がいないらからでしょ
またら逃げるのかよ。

4793: 匿名 
[2020-08-03 05:50:20]
ここで質問してもきちんとした回答が得られないならこのスレの意味が無いですよね?
ウェルネストホームのアフターサービスはどうなのか?バッファ一棟一棟同じじゃないのは何故なのか?地域によってとか逃げないできちんとした回答を待ってる、築四年でも高湿なのは何故なのか?ウェルネストホーム以外ポンコツと呼ぶのは何故なのか?F1ってなんなのか?
相対湿度ではなく絶対湿度に拘りまくってるのは何故なのか?いつから国産の窓ガラスを採用しているのか?ウェルネストホームの魅力や何故最近の新築は低燃費住宅にならないのか?
オカシナ回答はいりません、さらにウェルネストホーム検討者は逃げてしまいますよ、まともな回答お待ちしております。
4794: 匿名 
[2020-08-03 08:06:36]
50年計算で建て替えコストが2100万で計算されてるね、それ抜けば50年トータルで900万安いとなるけど
初期費用かかる分立て直しは100年不要、家の性能がいいから光熱費が抑えられ窓なども内側から簡単に交換できる仕様だから修繕維持費も通常の半額以下で抑えられるという計算をしてる
修繕しやすい仕様というのはコストダウンになるしいい考えだと思う
ただうちの家は標準的なオール電化の家だけど光熱費は今月で電気代\7500ほどで水道も1ヶ月\5000くらいだウェルネストホームの計算では対比の家が計算すると光熱費\23000くらいで計算されてるから昔の家と比べて光熱費は抑えられるけど今の家と比べたらそこまで光熱費に差はないかもしれない
ちなみにウェルネストホームは光熱費月々\8666で計算されてる
4795: 匿名さん 
[2020-08-03 08:51:24]
>>4794 匿名さん
なるほど。
ありがとうございます。
100年持つと言うところ以外は納得しました。

4796: 匿名さん 
[2020-08-03 09:32:01]
何にそんな疑問や不満があるのだろう?
もうローコストの低燃費な家を建てたなら他のハウスメーカーを気にしなくてよくないか。
ローコストを馬鹿にされてムキになりすぎ。
逃げてるんじゃなくて相手にされてないだけ。昨日あんだけかまってもらったのに、まだ足りないなんて子どもの駄々っ子じゃないんだからさ。
ウェルネスト検討者が逃げる?それこそなんの心配してる?ウェルネスト検討者はきちんと判断できる人だろうから、ここでいくら何を言っても変わらないよ。
結局あれだけローコストが優秀だって言われても納得しないのなら、もう何を言ってもダメなんだろうね。
あなたの疑問としてるのはここでいくら書いても絶対に答えは出てこないよ。
だってこれもう何周目よ?いつまでやるの?
4797: 匿名さん 
[2020-08-03 12:16:23]
>>4794 匿名さん

光熱費はミスリード気味なんだね。
4798: 匿名 
[2020-08-03 12:33:25]
>>4796 匿名さん
また回答してくれないんですね。
4799: 匿名さん 
[2020-08-03 12:36:06]
>>4798 匿名さん

また回答しないよ。
絶対にね。
何でかわかる?
4800: 通りがかりさん 
[2020-08-03 12:51:20]
>>4796: 匿名さん
あんたの為や、ウエルネストホーム施主の為のスレじゃないから、勘違いしないでほしい。
これから買おうとしてる検討者にとっても、良い悪いは有益な情報だから、きちんとした情報収集の投稿なりを辞めろとか言うなら、あなたがいちいち投稿するのをやめてくれませんか?そういう不毛な投稿は邪魔なだけです。

実際、検討してたけど、ここの掲示板なりの情報を見てて参考になったし、アラシや誹謗中傷でもないんだから、気に入らないなら、ほっておいたらどうですか?
4802: 匿名さん 
[2020-08-03 12:57:02]
>>4800 通りがかりさん
私もそう思う。
客観的に見ても肯定派の方が有意義な意見の交換を妨げてると思います。
4803: 匿名 
[2020-08-03 13:05:22]
どれだけ肯定しても高湿は変わらないんだし、低燃費住宅でもない低燃費住宅なのは施工が良かっただけの話、施工悪いから隙間から湿気が
家屋内に入ってくるだけ、北海道で年間12万なんて住めるはずなかろうに。
4804: 匿名さん 
[2020-08-03 13:06:48]
>>4802 匿名さん

どう思うのも自由。
有意義な意見だと思うのも自由。
妨げられてると思うのも自由。

検討してる?
ちゃんちゃらおかしいね。マイナス18度体験してローコスト住宅建ててから出直しきなさいよ。
4807: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-03 13:31:45]
今更ながらyoutubeで大宰府モデルハウスの動画を見ました。
一階の掃き出し窓が引き違い窓に見えるのですが…
以前引き違いなんて絶対使わないと言っていたような。既出ならすいません。
4808: 通りがかりさん 
[2020-08-03 13:39:38]
>>4804: 匿名さん
自由だったら、肯定意見も自由なんだからうだうだ言わないで良いでしょ?
それと、マイナス18度体験って、何を言ってるんですかね?
日本でマイナス18度って、そっちのほうが出直してきた方が良いと思いますね。
アジア圏内だとモンゴルとかロシアとかの話ですか?
百歩譲って北海道というなら、北海道だけで売ってきたらどうですか?本州なら全く必要ないでしょ。
4809: 匿名さん 
[2020-08-03 15:08:32]
>>4808 通りがかりさん

それを言っちゃーおしめーよ。
昨日、ローコスト住宅を北海道で建てたんだー!って人がローコスト住宅でもウェルネストより良いんだぞ!って有難いお話しをして下さったばかりなのに。
その人が言うにはマイナス18度を体験すると家作りに対する考え方が変わるらしいよ。ってウェルネスト信者に言ってるわけで、それをさっきローコスト信者にも言ったまでの事。
ここまででの文は理解できた?

って事は、ウェルネスト否定派に対して、そもそもウェルネストをとやかく言う前に、同じローコスト住宅を建てて出直して同じ体験してきたら?って皮肉になってるわけ。
ウェルネストを検討中だと言ってるけど、そもそも建てる気もない人に対してね。
4811: 匿名さん 
[2020-08-03 16:16:18]
>>4810 匿名さん

さすが、面白い事言うね。
ありがとう。
4815: 通りがかりさん 
[2020-08-03 16:52:01]
>>4807: 検討板ユーザーさん

私はその動画で引き違い窓を確認していませんが、早田さんは「引き違い窓は気密が下がる(30坪で1個につき、0.1下がる)」とはおっしゃっていました。
大宰府モデルハウスに引き違い窓が使われているなら、気密が下がりにくい窓を使用しているとは思います。
4816: 匿名さん 
[2020-08-03 17:05:12]
>>4815 通りがかりさん
片引きなんじゃね?
4817: 匿名さん 
[2020-08-03 17:06:20]
100年保つ前に太宰府モデルハウスは外装も内装もダサすぎる。
実家みたい。
4818: 匿名さん 
[2020-08-03 17:10:04]
>>4815 通りがかりさん

その話自体大嘘だから。
4819: 匿名さん 
[2020-08-03 17:21:51]
その時々のデザインで選ぶ人にウェルネストは向いてないことを、今頃気付いたのか。
4820: 匿名さん 
[2020-08-03 17:28:26]
>>4819 匿名さん
いやいや普遍的でもないから。
おれは普遍的なデザインが好きだけどダサいと思うよ。
その時々の流行取り入れてんじゃん。
ルイスポールセンのトルボー多灯付けとか何年前の流行だよって感じのことがたくさんある。

4821: 匿名さん 
[2020-08-03 17:39:38]
>>4820
お前の言う普遍的なデザインって何だよ。メーカーなども合わせて教えてくれないと、よう分からんわ。それに、お前の好みを他人はダサいと言うことだってあるし、この話は収集つかんぞ。
4822: 匿名さん 
[2020-08-03 17:55:35]
>>4821 匿名さん

そうですよ。
個人の感想ですよ。
それ以上でもそれ以下でもないですよ。
当たり前じゃないですか。
自分はダサいと思ったしその時々のデザインで選ぶ人には向かないってレスがあったんでいや普遍的でもないからってレスしました。
流行取り入れてる上にダサいと思いました。
4824: 匿名 
[2020-08-03 19:10:15]
50年計算で建て替えコストが2100万で計算されてるね、それ抜けば50年トータルで900万安いとなるけど
初期費用かかる分立て直しは100年不要、家の性能がいいから光熱費が抑えられ窓なども内側から簡単に交換できる仕様だから修繕維持費も通常の半額以下で抑えられるという計算をしてる
修繕しやすい仕様というのはコストダウンになるしいい考えだと思う
ただうちの家は標準的なオール電化の家だけど光熱費は今月で電気代\7500ほどで水道も1ヶ月\5000くらいだウェルネストホームの計算では対比の家が計算すると光熱費\23000くらいで計算されてるから昔の家と比べて光熱費は抑えられるけど今の家と比べたらそこまで光熱費に差はないかもしれない
ちなみにウェルネストホームは光熱費月々\8666で計算されてる
4833: 匿名さん 
[2020-08-03 20:52:42]
>>4821 匿名さん

デザインの話が来たから横ですが…

普遍的デザインは消費されないもの。
日本でも海外のどこの国でもいいですから隣に置いて違和感のないものです。
残念ながら最近の日本の家は10年どころか5年で陳腐化します。
それが分かる人には悔しいのです。
4835: 匿名さん 
[2020-08-03 21:10:11]
>>4833 匿名さん

おっしゃる通りです。
ウザ絡みするセンスの人には説明しようがないので困ってました。
ちなみにルイスポールセンのトルボーがダサいと言ってるわけではないです。
使い方がすごくダサいと言いたかったんです。
トルボーは普遍的な良い照明です。
4839: 匿名さん 
[2020-08-03 23:06:58]
今のデザインをよしとした奴らにはわからないんだよな。
センスとかではなくて良心の問題。
自分がアートするより歴史を学ばないと。
歴史を学ばないでアートするのが一番愚かしい。
4840: 匿名さん 
[2020-08-03 23:12:34]
お前ら創業者のポンコツを批判する割には自分がいろいろ言う分には何も気にしないんだな。
4841: 匿名さん 
[2020-08-03 23:29:04]
海外によく行く人はわかると思うが
日独伊の新しい住宅センスは絶望的。
敗戦のせいか?
4843: 匿名さん 
[2020-08-04 06:39:38]
>>4840 匿名さん

良くないことは底上げの為に批判しても良いって創業者の理念に従っただけじゃない?
4853: 匿名さん 
[2020-08-04 18:21:31]
いつの間にかライブ配信のアーカイブ第一回以外全部消しとるな。
最新の動画のフローリング無垢じゃないってコメントも消えてる。
4855: 匿名さん 
[2020-08-04 18:33:11]
>>4853 匿名さん
確かにフローリング無垢のイメージあったけど調べたら4mmの突き板が標準みたい。
だからってコメント消すことないのに。
4861: 匿名 
[2020-08-04 19:18:26]
ウェルネストホームをユーチューブで知りましたが、ここの書き込みを見ていると辞めた方がいいのかなあとか最近思ってきましたが実際にココで建てた人はココに書き込みしているのでしょうか?それとも関係者だけが書き込みをしているのでしょうか?
モデルハウスを見に行く方が良いのでしょうか?坪100万は考えた方が良いのでしょうか?
4862: 匿名さん 
[2020-08-04 20:06:29]
>>4855 匿名さん

バッファがどうとかって宣伝してるのに床無垢じゃないの?
室内のバッファは漆喰と無垢床しか関係しないのじゃな買ったんじゃないんですか?
4863: 匿名さん 
[2020-08-04 20:28:00]
>>4861 匿名さん

ここには実際に建てた人は居ないと思いますよ。
ここまでクソ味噌に言われて施主は楽しくないでしょうし。関係者はいるのかな?
ただ圧倒的に批判が多い印象はありますね。
先程、類は友を呼ぶと言われたようにアンチの方々の品の無いお友達がここには多いのかもしれません。
辞めた方がいいと思われてるいるのであれば、辞めた方がいいでしょう。

以前にも出てたようにローコスト住宅の購入をおすすめします。
4864: 匿名さん 
[2020-08-04 20:31:04]
>>4861 匿名さん

追記!
ただのローコスト住宅じゃないですよ!
マイナス18度でも快適に過ごせる我が家のようなローコスト住宅をおすすめします!
低燃費住宅より低燃費ですから!
それに安いから、また古くなったら建て替えれますし!お得ですよ!
4866: 匿名 
[2020-08-04 21:07:35]
快適に過ごすには温度だけではなく湿度も大事だと営業マンの方が言っておられましたが、ウェルネストホームは湿度の方はどうなんでしょうか?そこの営業マンは他社の事は全く悪く言う事もなく契約を急がせる事もなく去る者追わずと言った感じでした。
4868: 匿名さん 
[2020-08-04 21:14:24]
>>4866 匿名さん

そんなの気にしなくて良いよ、ローコスト住宅で建てた方が絶対にコスパがいいんだから。
もしローコストで快適じゃなかったら、また建て替えればいいだけのこと。
他の事を悪く言わない人は最高にいい人だから、その人で契約するべき!

それとも匿名さんは既にローコストで建てちゃったとか?
4870: 匿名 
[2020-08-04 21:18:46]
>>4868 匿名さん
そんなの気にしなくていいとか意味がわかりません
何千万支払いするのにそんな簡単に決められませんが。
まだどこにするかも決めてません、色々な話を聞いたりモデルハウス巡りしてます。

4871: 検討者さん 
[2020-08-04 21:18:49]
ここには実際どのくらい肯定派がいるの?
ウェルネストがめっちゃ良いよ、とかウェルネストおすすめってレスあった?
いてもアンチとローコストの施主くらいか?
ウェルネストについてのオススメがあったら知りたいな。
4873: 匿名さん 
[2020-08-04 21:23:00]
>>4870 匿名さん

ちゃんとレス読んでましたか?
マイナス18度でもローコストは充分快適に過ごせるんだから、しかも光熱費も安いし!
でも確かにローコストでも1280万はするだろうから、簡単には決めない方がいいのかもね。
いろいろな話しを聞いて、営業マンも掲示板も鵜呑みにはせず、自分の頭で考えて答えを出した方がいいかもね。
4874: 匿名さん 
[2020-08-04 21:25:10]
>>4871 検討者さん
早田さんと今泉さんの環境への配慮とカリスマ性。
自分で作った会社の代表とか代表理事とか肩書きが大好きな所??
でも資格は宅建しか持ってない所?
いとおしくない?
4875: 匿名さん 
[2020-08-04 21:25:42]
>>4872 匿名さん

でた先人の知恵!
でも実際、火の無いところでも煙りだけがたつよ!
それが社会だから。
4876: 匿名 
[2020-08-04 21:25:55]
>>4873 匿名さん
なんか貴方の書き込み腹立ちますね。
ウェルネストホームの住人ですか?
あと過去レスの今泉さんの件も気になります。
4878: 匿名さん 
[2020-08-04 21:28:57]
>>4874 匿名さん

愛おしい。
カリスマ性も肩書きも限られた人間にしか与えられないものだし、羨ましいね。
でも、きっといろんな人から妬まれるんだろうなあ、こういう人達って。それは嫌だなあ。
4879: 匿名さん 
[2020-08-04 21:29:03]
>>4872 匿名さん

結構事実多いよ。
なぜ省エネ建築ビジネスは儲かるのかってセミナーやってたこととか、YouTubeの都合の悪いコメント消してたりとか、床が標準は無垢じゃないとか。100年保つ根拠がないとか、比較対象がおかしいとか。
4881: 匿名さん 
[2020-08-04 21:31:48]
>>4872
あなたは家に何を求めてるの。
いつまで家をもたせたい。
その答えによってオススメかどうかも変わるよ。
4882: 匿名 
[2020-08-04 21:32:30]
>>4879 匿名さん

コメント消すとか出来るんですか?やはり商売の為にユーチューブで良い事ばかり言ってるのでしょうか?何を比較してるのでしょうか?
4884: 匿名さん 
[2020-08-04 21:34:25]
>>4876 匿名さん
腹が立った?ありがとうございます!
ウェルネストなんかには住んでません。
ローコスト住宅1択でやらせてもらってますから。
4886: 匿名さん 
[2020-08-04 21:38:23]
壺の中がカビ生えて臭いですー
あの壺は湿度50%の空間にしか置いちゃだめってあれほどー
4887: 匿名さん 
[2020-08-04 21:39:19]
>>4882 匿名さん

そりゃそうよ。
環境に配慮した会社になりきりスキームだもん。
今泉の動画見てすげーと思う人と胡散臭いと思う人がいますからね。
でも床も外壁も換気システムも海外からCO2出しまくって輸入してるからね笑
4888: 匿名さん 
[2020-08-04 21:49:13]
>>4807 検討板ユーザーさん

今さら動画確認しましたけど、あれは引き違いではなく、ヘーベシーベですね。

ヨーロッパの大開口窓で一般的な気密性能の高い窓です。値段も高いですが。

レバーハンドルが特徴的です。
4889: 匿名さん 
[2020-08-04 22:21:33]
>>4888 匿名さん 
何でもかんでも輸入建材なんだな。

4890: 匿名さん 
[2020-08-05 00:11:09]
キマドも選べるらしいぞ。
4891: 匿名さん 
[2020-08-05 07:10:07]
>>4887 匿名さん
換気システムは日本仕様で蓄熱体の長さが半分なんです?
4892: 通りがかりさん 
[2020-08-05 07:11:37]
>>4890 匿名さん
そうなんですか
4893: 通りがかりさん 
[2020-08-05 07:39:43]
>>4891 匿名さん
熱貫流率を教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

4896: 匿名さん 
[2020-08-06 06:29:15]
全てレスを読みましたがかなり回答に矛盾点がありますね‥‥‥‥‥何やら肯定派と否定派がいるようで、肯定派の回答は誤魔化して破茶滅茶な回答をしています。
ウェルネストホームはただ高いだけなのでしょうか???
4897: 匿名さん 
[2020-08-06 08:14:30]
>>4896 匿名さん
破茶滅茶なところ詳しくよろしく
4903: 匿名さん 
[2020-08-06 21:22:50]
「説明できないんですね」
「そんなこと言わずに」

次のセリフはどっち?
4904: 匿名さん 
[2020-08-06 21:23:58]
>>4896 匿名さん

ここまで悪く言われてるんだから誰か論破して下さい。お願いします。誰が聞いても納得できるような反論をお願いします。
4905: 匿名さん 
[2020-08-06 21:26:43]
ホームページを、見ると吸放湿13Lと記載されておりますが13L吸った後は壁内や家屋内はどのようになるのでしょうか?
4906: 匿名さん 
[2020-08-06 21:31:47]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4907: 匿名さん 
[2020-08-06 22:00:26]
ホームページを見ると居室間温度差が2度以内という事ですが、仮に2度以上温度差が出た場合はどう対処すれば良いのでしょうか?そのようなお申し出は今までありましたか?
在住の方々連絡願います。
4908: 匿名さん 
[2020-08-06 22:02:03]
>>4905 匿名さん

動画では200リットルだったよ?
4909: 匿名さん 
[2020-08-06 22:09:35]
>>4908 匿名さん
ホームページで13Lと記載してますよ?
もう一度確認してみて下さい。
4910: 通りがかりさん 
[2020-08-07 15:46:34]
>>4905: 匿名さん

ウェルネストホームさんは漆喰の壁だったと思いますので、13Lの水分は漆喰に吸収されると思います。壁内というより、漆喰に収まる水分量かと思います。
湿度が42以下になると水分を空気へ放出する、というのが漆喰の特性だったと思います。
4911: 匿名さん 
[2020-08-08 00:27:38]
>>4910 通りがかりさん
いや、動画のセルロースファイバーの説明で200リットルと言ってる。
防湿シートがあるのになぜ壁の中の
セルロースファイバーで調湿できるのかは謎。
4912: 評判気になるさん 
[2020-08-08 08:18:54]
セルロースファイバーで検索していた際、たまたまウェルネストホームのページでこのような文章を見つけました。

「家一軒で使用するセルロースファイバーの総量は約1.5~2トン程度で、諸条件にもよりますが約400kg前後の湿気を吸う能力を持っています。」

参照↓

https://wellnesthome.jp/1205/

私もセルロースファイバーの室内調湿については疑問があります。
壁内の湿気は調湿するとは思いますが、部屋の調湿までするのか?とは思ってました。

このページではセルロースファイバーの調湿能力までは言及してますが、「室内調湿もします」という文言は見当たらないも、

「通常の住宅1軒あたりの水蒸気量は10kg前後なので、なんと家50軒分の湿気を吸い取る事ができる計算となります。除湿機に換算すると一般的な除湿機100台分の除湿能力を持っています。ほんとスゴいですよね。」(だから除湿器いらずなんです!ということは書かれてはいない。)

と、読む人の錯誤を誘発しそうな文面が気になりました。
4913: 匿名さん 
[2020-08-08 08:24:26]
>>4912 評判気になるさん

動画では、
家一軒に使う量は2トン。
家の湿度を10%コントロールできるから的な言い方していて、その後2トンの10%だからと続く。
湿度10%の話が重さの10%に変わるので理解がついていかない。
4914: e戸建てファンさん 
[2020-08-08 10:02:55]
湿度の前に重たい壁がどれだけ木造住宅では負担になるか。よく考えたら分かること。
4915: 評判気になるさん 
[2020-08-08 15:02:16]
セルロースファイバーが湿気を吸ったとして、グラスウールが湿気を吸ってカビるのと同じように、セルロースファイバーもカビる?
4916: 太陽さん 
[2020-08-08 15:08:39]
>>4914 e戸建てファンさん
家の重さからしたら2トンは大したことない。
4917: 匿名さん 
[2020-08-08 15:53:19]
3.5寸の柱に2トンは負担大。
4918: 太陽さん 
[2020-08-08 18:28:45]
>>4917 匿名さん
それどこにソースあるの?
4919: 匿名さん 
[2020-08-08 19:37:42]
>>4916 太陽さん

それどこにソースあるの?
4920: 匿名さん 
[2020-08-08 20:40:10]
2トンって瓦屋根とスレート屋根の重量差に匹敵する。つまり強度の計算を変える必要がある重さ。
4921: 太陽さん 
[2020-08-08 20:51:37]
>>4919 匿名さん
家の重さは50トンくらいだから2トンは4%
4922: 匿名さん 
[2020-08-08 20:53:49]
家の重さの4%てかなりの重量だね。
4923: 太陽さん 
[2020-08-08 21:18:38]
ついでに言うとグラスウールは半分の1トン
4924: 匿名さん 
[2020-08-08 21:44:20]
>>4921 太陽さん

4%!??大したことあるねぇ。
4925: 匿名さん 
[2020-08-09 10:54:17]
3.5寸にセルロース2トンも加味した上で耐震3取れてるから全く問題ないよね。
4926: 匿名さん 
[2020-08-09 11:53:18]
3.5寸なのかぁ
4927: 太陽さん 
[2020-08-09 14:10:23]
>>4924 匿名さん

他の断熱材に変えると何パーセント軽くなるのかな?
4928: 匿名さん 
[2020-08-09 21:12:29]
水分の吸収率は13L?300L?らしいのですが、仮に13L漆喰に吸った場合は普通の家と同じ状態になるのでしょうか?またその時の室内の湿度は何%くらいでしょうか?雨などが降ると300Lでも直ぐに満タン吸収してしまうと思うのですが、で晴れた日に湿気を全て吐き出すと室内は何%になりどれくらいの時間がかかるのでしょうか?
4929: 匿名さん 
[2020-08-11 18:12:43]
過疎ったな。。
4930: 匿名さん 
[2020-08-11 19:18:30]
大半が彼一人のレスだったでしょ
4931: 匿名さん 
[2020-08-11 19:40:23]
ユーチューバーのポジショントークつながりで、某ユーチューバーがエアコンは英語でスプリッターとも呼ばれると動画にしたが、本当かな?
4932: 匿名さん 
[2020-08-12 22:57:34]
早田氏、最新の動画で湿気を壁の中に入れてはダメって言ってますけど
壁の中に湿気入れて調湿している家作ってるんですけど
4933: 匿名さん 
[2020-08-13 09:39:59]
>>4932 匿名さん
そこは、ウェルネストホーム仕様の壁であれば大丈夫だけど、それ以外の壁ではダメですよって事だと思ってましたが違うんですか?
4934: 匿名さん 
[2020-08-13 10:19:42]
どこまでを室内とするかでしょ。
4935: 匿名さん 
[2020-08-13 12:21:42]
>>4933 匿名さん
ウェルネストも壁の中に湿気をいれない作りになっていますよ。
4936: 匿名さん 
[2020-08-13 15:12:35]
バッファはどこ?どこなの!?
4937: 評判気になるさん 
[2020-08-16 20:06:24]
ウェルネストホームはデザインが古臭く感じてしまい、悩んでます。
4938: 匿名さん 
[2020-08-16 21:12:14]
>>4937 評判気になるさん
今風のデザインは飽きるよ?
4939: 匿名さん 
[2020-08-16 21:23:01]
とっくの昔に飽きられたから古臭く見えるのでは?
4940: 匿名さん 
[2020-08-17 01:01:58]
HPを見ると部屋の温度差は2度以内となっておりますがブログ等を見ると2度以上あります、最近暑いですが温度差はどれくらいあるのでしょうか?
4941: 匿名さん 
[2020-08-17 01:47:41]
古臭いデザインって何だ?塗り壁ってこと?
他にも例を挙げてくれないと分からん。
4942: 匿名さん 
[2020-08-17 05:31:49]
片流れとキューブとガルバ
この三要素を避けておけば問題ない。
4943: 検討者さん 
[2020-08-17 11:23:39]
>>4942 匿名さん
逆に今の流行りはガルバとキューブ
4944: 匿名さん 
[2020-08-17 20:54:41]
>>4942 匿名さん

一昔前はガルバとキューブ多かったんですけどね。片流れはソーラーのためでしょうか?
4945: 匿名さん 
[2020-08-17 21:43:41]
>>4944 匿名さん
結局一昔前って言われてしまう。
4946: 匿名さん 
[2020-08-17 22:47:17]
>>4944 匿名さん

ソーラーだと片流れが効率いいんでしょう
4947: 戸建て検討中さん 
[2020-08-18 19:50:19]
スーパーラジエントヒーターてどうなんですかね?
オール電化は災害が多い日本ではリスクなんじゃないかと思うんだけどどうでしょう

あと二階リビングが多い印象ですが、100年住める住宅と言っているのに老後の生活を考慮していないのは少し疑問に感じます

性能は抜群にいいだけにどこにこだわりどこで建築費用を節約するか悩みどころです
4948: 匿名さん 
[2020-08-18 20:20:43]
>>4947 戸建て検討中さん

宿泊体験した人の動画ではかなり火力が弱く感じるって言ってたよ。
あと建て付けも悪いってよ。
https://youtu.be/QVEs8IQpZiM
4949: 匿名さん 
[2020-08-19 15:52:29]
淡泊なデザインで立体感無い外観。
屋根も短いし、ほぼキューブ型だよね。

それでも日射取得が大事…なのかな?
もうちょっとデザイン性持たせないと、
中身も外見も立派と思えないよね。ほんとに惜しい。
4950: 匿名さん 
[2020-08-19 17:15:41]
この暑さ考えても日射取得するべき?
4951: 戸建て検討中さん 
[2020-08-19 19:32:31]
夏は日射遮蔽してるんでしょ??
取得は冬の話
4952: 匿名さん 
[2020-08-19 23:08:01]
>>4951 戸建て検討中さん
すまん書き方悪かった。
夏を考えたら日射取得型はむしろいらないんじゃないかって話。
実際に暑さがきつい夏には太陽高度が高いないから庇では日射遮蔽の対応ができない。
庇の長さは6月20日で決めるだろ。
4953: 匿名さん 
[2020-08-22 16:16:38]
デザインなんて流行があるから、人からどこう言われようが好きにすればいいんじゃね。我が家は耐久性と維持コストですべて検討してるわ。
4954: 匿名さん 
[2020-08-22 16:57:38]
>>4953 匿名さん
デザインと耐久性と維持コストは両立できるけどね。
両立ってか共存か。
4955: 匿名さん 
[2020-08-22 18:26:56]
>>4953 匿名さん
流行があるのは本物ではないからだと思う。
4956: 匿名さん 
[2020-08-22 19:11:47]
>>4955 匿名さん

自分もそう思います。
4957: 匿名さん 
[2020-08-25 20:22:03]
流行に左右されない普遍的なデザインはあるかも知れない。しかしそれと流行遅れの古いデザインとは全く別物ですね。
4958: 匿名さん 
[2020-08-25 21:08:07]
>>4957 匿名さん

その通りなんだけど、流行遅れというにも主観が入るから難しい。
建築士の人生経験で測るしかない。
4959: 通りがかりさん 
[2020-08-25 21:58:52]
流行遅れは流行遅れでしかない。
4960: 戸建て検討中さん 
[2020-08-27 07:51:55]
今建て始めました。ウェルネストじゃなくて低燃費住宅のほうですが
何か質問あればどうぞ
といってもまだ打ち合わせ段階ですけど
4961: 匿名さん 
[2020-08-27 12:43:59]
>>4960 戸建て検討中さん

外溝や下水道接続料や地盤改良等全て込み込みでいくらくらいでしたか?
土地価格以外です。
4962: 匿名さん 
[2020-08-27 12:47:01]
>>4960 戸建て検討中さん
あと打ち合わせ段階での良かった点不満に思った点もあれば教えていただきたいです。
4963: 匿名さん 
[2020-08-31 07:53:30]
否定派の人達って施主とかが出てくるとおとなしくなるね。
4964: 通りがかりさん 
[2020-08-31 15:33:15]
>>4960 戸建て検討中さん
換気はダクトとダクトレス、どちらにしましたか?
選んだ理由もお聞かせ頂けると嬉しいです。
4965: 匿名さん 
[2020-09-01 07:48:05]
>>4963 匿名さん

施主出てくる前から過疎ってるだろ。
施主と名乗る人も質問に答えてないしなんなんだろ。
4966: 匿名さん 
[2020-09-02 07:45:55]
>>4965 匿名さん
過去からの流れ見ても同じ傾向にある。
4967: 匿名さん 
[2020-09-02 08:19:35]
結局は質問に答えられなくなり、めちゃくちゃな書き込みをして逃げているだけ。
4968: 4960 
[2020-09-06 13:29:51]
まだ打ち合わせ段階で契約していないので詳細見積もりは出して貰ってません。
資金計画段階では建物だけの坪単価は80万円でした。
それに外構含めれば坪単価で100万はみておいてくださいと言われてますがこれは過去の情報とそう変わらない値段ですね
ちなみに約30坪の家を建てる予定です。
ウェルネストホームではなく低燃費住宅普及の会の工務店さん直の契約なので中間マージンがかからず若干安くなるようですが、違いは今のところよくわかりません
whで契約していれば違うのかもしれませんが、それぞれ担当工務店で標準仕様だったり出来ること出来ないことも若干違うようです。
なのでうちはダクトレスになるかと思います。
ウェルネストエンジニアリング?に統合されれば低燃費住宅で契約することは出来なくなるようなのでこれからの方にはあまり参考になる情報ではないかもしれませんが。

打ち合わせ段階で不満があるとすれば、良くも悪くも一般的なハウスメーカーの営業とは全然違うというところです。
普通の営業さんならここはもっとこうするよなとか、これも聞く前に教えてくれるだろうというところもこちらから動かないと引き出せません。これも担当する会社で違ってはくるのでしょうが。

ちなみにwhで契約しなかった理由は資料請求の際に送られてきたメールの文面が余りにお粗末で上から目線の大変失礼な内容だったからです。

返事が遅れた理由はご質問に対してまだ参考になるような情報を答えられる段階まで進んでいないからです。
知りたい気持ちも分かりますが値段なんかはそれこそ条件でいくらでも変わってくるので建てる気があるのならこんなところで聞かずに直接問い合わせることをお勧めします。
4969: 通りがかりさん 
[2020-09-06 16:41:35]
>>4968 4960さん
ありがとうございます!
良いお家になりますように。
私はまだ土地探しの段階ですが・・・

4970: 匿名さん 
[2020-09-07 12:24:20]
>>4968 4960さん

お粗末で上から目線の内容ってどんな感じでしたか?
4971: 匿名さん 
[2020-09-10 23:23:02]
>>4968 さん
営業?の対応がひどいのは相手にされていないからかと思ってましたが、デフォなんですね。少し安心しました。低燃費のほうも調べてみようかな。参考になりました。
4972: 匿名さん 
[2020-09-10 23:28:25]
>>4968
お粗末で上から目線の内容って随分と酷評してる割りにそのメール文面はない。
そしてあなた自身が随分上から目線でお粗末であると言う自覚はない。
身バレするから証拠は出せない、って言う人がいるが、言い換えれば証拠も出せないのをいいことに
こんな匿名掲示板で「お粗末で上から目線」と評してるあなた自身がそうであるとしか言いようがない。
4973: 匿名さん 
[2020-09-11 00:22:35]
>>4972 匿名さん
それは上から目線とちょっと違わない?
例えて言うなら
あの八百屋の親父いっつもいばって客商売をなんだと思ってるのかしら、と言うのは上から目線かな?
4974: 通りがかりさん 
[2020-09-11 06:13:07]
>>4972 匿名さん
どんな投稿に対しても難癖をつけられるあなたのその才能は素晴らしいとオモイマス
4975: 匿名さん 
[2020-09-11 07:44:14]
>>4974 通りがかりさん

ブーメランだと思うよ。
しかもあなたのレスは何の情報もないからたちが悪い。
4976: 匿名さん 
[2020-09-11 07:49:40]
>>4975 匿名さん

間違えた>>4972に対してです。
>>4974さん失礼しました。
4977: 匿名さん 
[2020-09-11 22:28:36]
もう出てたらもうしわけないんだけど、最近WHのyoutube動画って会員しか見れなくなったの?なんか前見れたやつみれなくなってんだけど・・・
4978: 通りがかりさん 
[2020-09-12 06:57:11]
>>4977 匿名さん

信者に向けた発信だからねぇ。
北と一緒。
4979: 通りがかりさん 
[2020-09-13 19:08:09]
>>4972 匿名さん

メール文面を出せって頭大丈夫?
人が送ったメールを勝手にネットで公開するとか
非常識極まりないだろ
人にどうこう言うより自分の頭をどうにかした方がいいぞ
4980: 検討者さん 
[2020-09-13 20:26:07]
YouTubeで施主さんに対してタメ口きいたり、部下に対して尊大な態度をとるところをそのまま流すような会社だから仕方ないのかな
ハウスメーカーとしての姿勢は好きですし住宅の性能にも期待してますがそれ以外の部分も頑張って欲しいですね。
4981: 匿名さん 
[2020-09-13 22:05:33]
確かに売る側とか買う側とかそういう問題でなく、人ととしてタメ口はダメですね。
あまりに客を持てなすのもどうかと思いますが、タメは人としてダメでしょう。
4982: 匿名さん 
[2020-09-14 11:55:20]
北海道はもう暖房付けて生活しておりますが、
ウェルネストホームや低燃費住宅を北海道で
建てても6畳用エアコンで1台で冬場床が冷たくならずに快適に過ごせられますか?
4983: 匿名さん 
[2020-09-14 12:45:40]
>>4982 匿名さん

6畳用って何kwのことを考えていますか?
4984: 匿名さん 
[2020-09-14 15:03:45]
>>4982 匿名さん

確かに知りたいですね。
4985: 匿名さん 
[2020-09-15 11:59:46]
>>4983 匿名さん
別に床が冷たくなくて部屋が暖かいなら
何kwでもいいと思いますが?
ただ6畳用で可能なのかどうなのか‥‥‥‥‥。

4986: 匿名さん 
[2020-09-15 12:13:36]
>>4985 匿名さん
6畳用てのは曖昧ないい方なんだよ
4987: 匿名さん 
[2020-09-15 12:23:41]
>>4986 匿名さん
2.2kwのことを指す場合が多いんではないですかね。

4988: 匿名さん 
[2020-09-15 12:45:15]
6畳用でちまちま温めずに、部屋にあった大きさのエアコンで一気に温めてエアコンオフにしたらいいじゃない。
6地域で性能にこだわった家なら朝温めたらかなりの時間暖かいよ、昼になれば日光で勝手に暖かくなる。
6畳用をずーーっと電源オンにしてる方が無駄だよ。
夜間電力で朝温めて、デイタイムは太陽に任せる。
4989: 匿名さん 
[2020-09-15 13:58:09]
>>4988 匿名さん

それができるなら同感です。
4990: 匿名さん 
[2020-09-15 20:13:42]
>>4988 匿名さん
なるほどです、勉強になります。
4988さんの意見に賛成出来ない方は
他に何か良い方法があれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします。

4991: 匿名さん 
[2020-09-16 12:33:40]
>>4989 匿名さん
それが出来るみたいですよ。
タマホーム総合スレにちょこちょこ現れるただの自己満DIYさんが実践しています。
新築タマホームを自分でDIYリフォームしてるようです。
4992: 匿名さん 
[2020-09-16 18:59:23]
>>4979 通りがかりさん
最近お客さんが打ち合わせ時間にこなくてお断りしたってエピソードYouTubeで世界に配信してたぞ。
客はトラブルがあって遅れたらしいけど客が悪いみたいに言ってたぞ。
それも非常識極まりないよね。
4993: 検討者さん 
[2020-09-17 09:49:04]
>>4992 匿名さん
それに関してはそういうスタンスで商売することは別に非常識ではないと思いますよ
基本的にどういう間柄であれ相手の時間を奪うことはよくないことですから。
一度の遅刻でお付き合いを辞めるというのは極端ですが遅れる前に連絡なんかもなかったのでしょう

売る側が客を選ぶのは当然の権利でしょう。お客様は神様ではないですから。
互いに尊重すべきですよね
4994: 匿名さん 
[2020-09-17 10:57:21]
>>4993 検討者さん
スタンスは別に構わないと思うけど動画で晒して悪態つくのは良くないと思うけど。
4995: 匿名さん 
[2020-09-17 11:11:36]
>>4994 匿名さん
動画で言う事まで無いと思います。
電話一本で済む話です。
そんな事で恨んではいけません。
4996: 匿名さん 
[2020-09-17 11:34:29]
「建ててやっている」って言うスタンスですか?
4997: 検討者さん 
[2020-09-18 23:40:35]
損ですよね。せっかくいい家建ててるのに
建てた以上建てたものに責任を持ってもらうためにも会社を維持してもらわなければいけないのだから
客への責任の意味でも情報発信するときくらいはまともな態度でして欲しいですね
4998: 匿名さん 
[2020-09-20 08:17:31]
2×6について場違いですが聞きたいのですが
105mmの柱の次に合板そして外張りで70mmのネオマフォームを施工したとします、合板とネオマフォームの間に結露は発生しないのでしょうか?合板をモイスに変更すれば大丈夫なんでしょうか?
4999: 匿名さん 
[2020-09-20 08:39:08]
>>4998 匿名さん
まず、2x6で105柱ってなんだ?
5000: 匿名さん 
[2020-09-20 08:41:31]
>>4998 匿名さん

マジレスすると合板は断熱内になるからモイスにまでしなくてもいい
5001: 匿名さん 
[2020-09-20 08:51:26]
>>4999 匿名さん
あっ140mmの間違いです。

5002: 匿名さん 
[2020-09-20 08:52:39]
>>5000 匿名さん
そうなんですね
で合板とネオマフォームの間に結露は発生しないのでしょうか?
5003: 匿名さん 
[2020-09-20 08:56:17]
ウェルネストホームは湿度を保っている躯体なので木材の収縮が他のメーカーと比べてかなり
少ないと見て良いでしょうか?
5004: 匿名さん 
[2020-09-20 09:48:43]
別に他のメーカーと変わらないよ。
むしろ緑の柱は水分量多いみたいだから数年で水分吐き出したら普通の柱より収縮するんじゃない?
みんな動画見て神格化しすぎなんだよ。
施主ブログみてみなよ。
建て付けが悪かったり湿度高すぎたりたくさん情報出てくるよ。
5005: 匿名さん 
[2020-09-20 10:02:45]
>>5004 匿名さん
建て付け悪んですか?

5006: 匿名さん 
[2020-09-20 10:29:42]
>>5005 匿名さん

ルームツアーの動画でもウェルネストホームのモデルルームのトイレのドアが開くと床に扉が引っかかって開かないみたいに言ってたよ。
コメントでも建て付けが悪い部分が目立つって言ってる。
5007: 検討者さん 
[2020-09-20 11:29:00]
>>5006 匿名さん
どの動画ですか?
建て付け悪いのは初耳でした…
神格化とまではいきませんがほぼほぼ完璧な家が建つイメージだったので青天の霹靂です
5008: 匿名さん 
[2020-09-20 11:47:46]
>>5007 検討者さん
自分もほぼ完璧な家かと思っていました
違うんでしょうか?
もっと素晴らしい躯体はあるのでしょうか
5009: 匿名さん 
[2020-09-20 12:21:21]
この動画の9分くらいから悪いところを言ってるよhttps://youtu.be/QVEs8IQpZiM
5010: 匿名さん 
[2020-09-20 12:24:31]
あとコメントでも投稿主が建て付けが悪いところが結構あるみたいなコメントしてる。
まあ大工の腕だから仕方がないけど。
普通丁寧につくるモデルルームでこれはまずいとは思います。
5011: 匿名さん 
[2020-09-20 13:04:57]
>>5002 匿名さん
しそうにない
5012: 匿名さん 
[2020-09-20 14:34:25]
ブログとか探しても欠陥だとか見たことが無いが、
あるのなら是非見てみたい。

塗り壁の隅のヒビなんか、壁紙でも発生確率の高い話で
新築時に施主が細かいところ気にする箇所の代表例だけど。
5013: 匿名さん 
[2020-09-20 15:13:21]
>>5012 匿名さん

そうなんですね。新築の塗り壁の隅のヒビって、施主が細かいところを気にしてるって扱いにされるんだ。プロ意識が高さがうかがえますね!
5014: 匿名さん 
[2020-09-20 15:21:23]
>>5012 匿名さん

扉は?
5015: 匿名さん 
[2020-09-20 15:22:11]
>>5011 匿名さん
え?
間に結露しないですか?
5016: 匿名さん 
[2020-09-20 15:31:03]
>>5015 匿名さん

冬の室内側の乾燥した空気が断熱された空間内で露点まで下がると思う?
5017: 匿名さん 
[2020-09-20 15:39:48]
>>5014
扉は建て付けじゃなくて設計ミスですね。
床の高さが異なるか、連続性のある床じゃ無いから引っかかるんでしょう。
高さを微調出来るドアもありますが、この場合どうなのかは知りません。

でも、ドアの隙間を無くす防音ドアは、精度が求められるというのが良く分かる動画で良かったんじゃないでしょうか。
5018: 匿名さん 
[2020-09-20 15:51:20]
>>5017 匿名さん
その精度が出せないってまずくないか?
100年持つ家って謳ってるのに。
あとオーバーヒートしてエアコン増設してたりは欠陥じゃないの?
モデルルーム少なくても2棟は増設してるよ。
お恥ずかしいとか言ってたのもあるし。
5019: 匿名さん 
[2020-09-20 18:47:39]
>>5016 匿名さん
外気温がマイナス15度とかになれば
あり得ませんか?
5020: 匿名さん 
[2020-09-20 18:48:53]
>>5018 匿名さん
え??二台に増設してるんですか

5021: 匿名さん 
[2020-09-20 19:10:07]
>>5019 匿名さん

何がそんなに心配なんだ?
極端な低温度で結露したところで壁内は空隙だし暖房されているから問題ない。
心配なら結露計算すればいい。
5022: 検討者さん 
[2020-09-20 20:59:32]
>>5018 匿名さん

モデルハウスに関しては、実験施設をかねてるとのことなので、その失敗を活かして我々の家に還元しているのなら問題ないと思います


ただ、建て付けについては確かにその精度が出せなかったというのは気になりますね。
5023: 匿名さん 
[2020-09-21 11:48:12]
>>5022 検討者さん

失敗のレベルが低すぎるのが気になりますね。
三階建ての二階に空調室作ったら冷気か三階に上がらなかったとかってやる前から分かりそうなもんだけど。
5024: 匿名さん 
[2020-09-21 13:41:25]
>>5023 匿名さん
っていう事はHPに記載されている各部屋の温度差が
2度以内ってなってますが?施工が成功すればの話なんですか?

5025: 匿名さん 
[2020-09-21 13:46:36]
>>5024 匿名さん
多分2度以内にならないこともあると思うよ。
クレーム出しても保証してるわけじゃないから対応もできないんじゃないかな。
5026: 匿名さん 
[2020-09-21 16:45:05]
>>5025 匿名さん
では何故HPにだいだいと記載しているんでしょうか??みんなHPを見て期待して商談すると思うのですが?
5027: 匿名さん 
[2020-09-23 19:33:42]
>>5026 匿名さん
真に受けて話す人なんていないでしょ。
住宅業界に関わらず、誇大広告なんて当たり前の時代なんだから。
5028: 匿名さん 
[2020-09-23 19:48:23]
>>5027 匿名さん
なるほどですぅ。
じゃあHPに何も記載してないところがやばいと思った方が良さそうですね

5029: 匿名さん 
[2020-09-25 05:32:38]
ウェルネストホームの住人のブログを見ていると何か窮屈そうに感じます気にしなくていいとこまで気にしているように感じます。
気のせいでしょうか。
5030: 検討者さん 
[2020-09-25 06:46:11]
先日見学会に行き、真剣に検討しようと思っています。見学した家は間取りは開放的だったのですが、我が家は子供が中高生なので各人が個室を持つのを希望しています。そうなると良さは半減してしまうとは思うのですが、そのような細かく区切る間取りにも対応してもらえるのでしょうか?
5031: 通りがかりさん 
[2020-09-25 20:46:30]
>>5030 検討者さん
区切る間取りにもちろん対応してくれますよ。
うちは子供が小学校低学年です。子供部屋1部屋作ってもらい、将来的には子供部屋にもエアコンも入れてもらえるように施工してもらってます。むしろそういうお家が多いと担当さん仰ってました。
設計士さんに忌憚無く相談すると良いですよ。
5032: 匿名さん 
[2020-09-25 21:22:06]
>>5031 通りがかりさん
扉閉めると室内温度差2度以内保てないってことですか?
5033: 匿名さん 
[2020-09-25 21:47:45]
>>5032 匿名さん

エアコンつけれるようにするってことはそう言うことなんでしょ。
5034: 匿名さん 
[2020-09-25 22:10:38]
>>5031 通りがかりさん
エアコンが1台じゃ無理と言う事ですか?



5035: 通りがかりさん 
[2020-09-25 22:12:25]
何や、坪35マンやんけ、、、
真面目に答えて損した気分だわ
5036: 匿名さん 
[2020-09-25 22:24:02]
>>5027 匿名さん

え、誇大広告なの?
5037: 匿名さん 
[2020-09-25 23:24:24]
>>5036 匿名さん
早田くんに聞いてみては如何でしょうか

5038: 匿名さん 
[2020-09-25 23:44:48]
エアコン全館で一台とエアコン各階一台ずつの二台はどちらが省エネ?
5039: 匿名さん 
[2020-09-25 23:55:10]
>>5038 匿名さん
エアコン1台より4台の方が省エネだと思います、
どこかのハウスメーカーが研究した結果、1台よりも
2台の方が、省エネになり温度差もかなり縮まったらしいです。
エアコン2台が1番省エネになると思われます。
5040: 名無しさん 
[2020-09-26 00:45:20]
>>5031 通りがかりさん
5030です。返信ありがとうございました。
エアコン台数が増えても個室は作りたいので安心しました。予算目安を伺ったら予想を上回っていたので厳しいかもしれませんが、納得の仕様なので具体的な相談してみます。
5041: 匿名さん 
[2020-09-26 09:03:27]
>>5036 匿名さん

気になるよね
5042: 匿名さん 
[2020-09-26 10:01:35]
>>5041 匿名さん
気になります。

5043: 匿名さん 
[2020-09-26 12:23:35]
>>5027 匿名さん

誇大広告なの?
5044: 検討者さん 
[2020-09-26 20:57:29]
>>5039 匿名さん
どこかのハウスメーカーってどこですか?
研究結果はどこでみれますか?
5045: 匿名さん 
[2020-09-26 22:31:21]
>>5044 検討者さん
ウェルネストホームの躯体はエアコン1台の方が省エネで家屋内の温度差も2度以内なのでその辺りはウェルネストホームの営業マンに聞いた方が良いと思われます。

5046: 匿名さん 
[2020-09-26 22:50:56]
>>5045 匿名さん

じゃあなぜ子供部屋にもエアコン後からつけれる提案を営業がするのですか?
5047: 匿名さん 
[2020-09-26 22:54:37]
>>5046 匿名さん
その辺りもウェルネストホームの営業マンに聞いてみて下さい、私はウェルネストホームの躯体は好きですが住人ではございませんので。

5048: 匿名さん 
[2020-09-26 23:02:47]
>>5047 匿名さん
ウェルネストホームの躯体はエアコン1台の方が省エネで家屋内の温度差も2度以内なので
って書かれてますが根拠はないってことですか?
それが本当ならエアコン増設する必要ないと思うのですが。
5049: 匿名さん 
[2020-09-26 23:05:19]
>>5048 匿名さん
ウェルネストホーム側でエアコン1台で省エネ、各部屋の温度差は2度以内とはHPに記載されております。

5050: 匿名さん 
[2020-09-26 23:21:02]
>>5049 匿名さん
そうですね。
あとは営業に聞いてみるしかないですね。
動画で見ましたがモデルハウスでもエアコン増設した家が少なくても二棟ありますので温度差二度以内は少し眉唾な感じがします。
失礼しました。
5051: 検討者さん 
[2020-09-27 12:09:18]
昨日の動画、ここに書かれている内容話してたね
ネットの口コミくらいチェックするのは当然か

コメントはわざわざ金払ってするだけあって信者しかいない感じがやだったな

緑の柱の動画に関してはコシイさんのハウスガードシステム、是非導入したいと思いました
こないだ書き込みのあった水分含有量が多くて収縮率が高いって書き込みも眉唾物ですね
5052: 匿名さん 
[2020-09-27 12:54:35]
>>5051 検討者さん
緑の柱は水分量が多くても収縮率には関係無いという事ですか???
人工的な乾燥より自然乾燥の方が良いと思います。
分かりませんけど。
YouTubeへの書き込みが金を払わなければならない
理由ってなんでしょうか

5053: 匿名さん 
[2020-09-27 14:05:14]
>>5052 匿名さん

いやいや自然乾燥の方が建築後収縮するよ。昨日の動画でも言ってた。
だから別に収縮しにくくする薬品もいれてる。
それでも人工乾燥より収縮する。
あらわしの緑の柱収縮してガッツリ背割れしてるブログがあるよ。
5054: 匿名さん 
[2020-09-27 14:43:51]
>>5052 匿名さん

水分含有量が多いのは今泉さんも言ってるからたぶんあってる。
新築から2年くらいは夏の湿度高いのも緑の柱の水分が抜けるからって言ってたし。
それが建築後にも抜けていくんだから収縮するよね。
5055: 匿名さん 
[2020-09-27 19:35:48]
>>5053 匿名さん
気を腐りにくくする為に自然乾燥してるんでしょうか?
自然乾燥が1番良いと思っていたので少しビックリしてます。

5056: 匿名さん 
[2020-09-27 22:19:32]
>>5055 匿名さん

ちなみに背割れしても強度は問題ないらしいよ。
でもあらわしの柱ががっつり背割れしたら嫌だなと思った。
収縮すると寸法精度も狂うと思う。
5057: 匿名さん 
[2020-09-27 22:24:59]
>>5056 匿名さん
木が痩せると壁紙に隙間が出来ますが
ウェルネストホームはその辺りはどうなんですか

5058: 匿名さん 
[2020-09-27 22:28:12]
>>5057 匿名さん
すみません私はわかりません。
漆喰の壁はどっちにしても入隅はひび割れることが多いみたいですよ。
ウェルネストホームとか関係なしに。
5059: 匿名さん 
[2020-09-27 23:59:57]

>>5058 匿名さん
その漆喰壁のひび割れがどの程度なのか気になりますね。

5060: 匿名さん 
[2020-09-30 12:34:43]
緑の柱は水分と薬分を含んでいる為に抜けるまで湿度が高くなりやすいとうデメリットはありますが逆にメリットは何になりますか?
5061: 匿名さん 
[2020-09-30 20:45:12]
>>5060 匿名さん
腐りにくい、白蟻に強い
でしょ
5062: 匿名さん 
[2020-09-30 23:00:46]
冬に日射取得する考えで、夜中は寒いのでエアコンを稼働していて日中自動でエアコンが止まったとしても日射熱で室内が暑くなる事はないのでしょうか?
5063: 戸建て検討中さん 
[2020-10-01 07:11:10]
エンジニアリングは安いのでしょうか?
5064: 匿名さん 
[2020-10-01 07:18:28]
>>5063 戸建て検討中さん
気になります。
あと安いとしたらウェルネストホームとどの部分の仕様が違うのかも。
5065: 戸建て検討中さん 
[2020-10-09 22:44:51]
人に対して
自分本位の質問は受け付けないと言っておきながら、
動画の話は自分本位な話ばっかり。
家づくり相談って、なに?
5066: 通りがかりさん 
[2020-10-09 22:46:43]
ダクトレス一種換気使ってる方快適ですか?
埃とか逆流したりしないですか?
5067: 匿名さん 
[2020-10-09 23:33:26]
>>5065 戸建て検討中さん
自分も先ほどのライブ配信見てて同じこと思いました。
どっかのYouTuberとか自社以外の会社を見下した発言も散見されてました。
見てて悲しくなります。
5068: 匿名さん 
[2020-10-10 00:24:59]
酔っぱらって発言したことは、人間の本質が出ます。
神格化されがちになってますが、残念な感じでしたね。それを、あやす人もいない、秀吉みたいな状態です。
5069: 通りがかりさん 
[2020-10-10 00:32:27]
素人目にも住宅は発展途上です。
ドイツのものを一部向上しただけでトップランナーなら、他の業界から見たら簡単に見えてしまいます。素材研究と総合的な住宅開発がアンバランスです。

構造計算してるから大丈夫、に留まらず、日本の環境に耐えうるような木材の頑強さの追求や、金物工法の取り入れ、木材をより太くするなど、もっとやれることがあるはずです。価格問題もありながら、もう少し追求出来るところまでユーザーは欲しいのでは無いでしょうか
5070: 匿名さん 
[2020-10-10 00:56:35]
>>5069 通りがかりさん

おっしゃる通り。
早田さんや今泉さんがトップランナーとかマニアとか言われたり自分で言ってたりするのを見て他業種ながらこのレベルの話でトップランナーなんだ、レベル低い業界なんだなと感じてしまいます。
5071: 検討者さん 
[2020-10-10 01:07:41]
ほんとに作ってる家はいいのかもしれないけど、このYouTubeに垂れ流してる動画は反吐がでるほど嫌いだ
宣伝効果としては逆効果なのでは?
5072: 匿名さん 
[2020-10-10 09:52:42]
>>5066 通りがかりさん

吸気と排気入れ替わるから普通に考えればしますよね。
5073: 匿名さん 
[2020-10-10 10:31:22]
>>5066
>埃とか逆流したりしないですか?
ほぼしない、熱交換部は短いから溜まらない。
交互を繰り返してると汚れは溜まり難い。
フィルターに捕らえれた塵は逆流れ時に吹き飛ばされる。
外気用フィルターは吹き戻しても問題ない、自動掃除になってる。
室内排気側はフィルターで捕らえた塵は室内に吹き戻されるが僅か。
5074: 匿名さん 
[2020-10-10 10:52:30]
>>5073 匿名さん
室内排気側はフィルターで捕らえた塵は室内に吹き戻されるが僅か。
室内側のフィルターと外部側のフィルターは材質違うんですか?
僅かだとしてそれをずっと繰り返してたらハウスダストの濃度上がりませんか?
5075: 匿名さん 
[2020-10-10 11:37:21]
https://www.nihonstiebel.co.jp/products/air_conditioning/lineup/index/...
>蓄熱体の前後からフィルタ―を外し、フィルターは掃除機で汚れを吸い取るか、水洗いします。
>これを3ヶ月に1度行ってください。
>フィルターは1年に1度を目安に交換をしてください。
吹き戻された塵は大きいだろうから床に落下してる室内を掃除すれば良い。
5076: 匿名さん 
[2020-10-10 11:44:28]
>>5075 匿名さん
小さい塵も吹き戻されませんか?

5077: 匿名さん 
[2020-10-10 11:44:53]
ダクトレス一種換気装置でググり日本スティーベルを選択すれば出る。
5078: 匿名さん 
[2020-10-10 11:51:45]
フィルターによるでしょ。
 http://nihonstiebel-ec.shop-pro.jp/
フィルターより小さければ通過、フィルターより大きければ一時的付いて押し戻される。
フィルターとほぼ同寸法ならフィルターに詰まる。
5079: 匿名さん 
[2020-10-10 11:56:21]
>>5078 匿名さん

吸気の時フィルターより小さい塵は外気から入ってきてフィルターより大きい塵は室内側からのフィルターから吹き戻されると言うことですね。
5080: 匿名さん 
[2020-10-10 12:02:04]
>>5079 匿名さん

吸気は吸気、排気は排気で分けた方が良いね。
それだと熱交換できないけど。
5081: 匿名さん 
[2020-10-10 12:10:52]
冬に日射取得する考えで、夜中は寒いのでエアコンを稼働していて日中自動でエアコンが止まったとしても日射熱で室内が暑くなる事はないのでしょうか?
5082: 名無しさん 
[2020-10-10 12:49:30]
>>5081 匿名さん

夏もあつくないんですかね?
5083: 匿名さん 
[2020-10-10 13:04:08]
>>5079
>吸気の時フィルターより小さい塵は外気から入ってきて
排気で出るから良いのでは外気は比較的綺麗だから室内の塵は減る。
5084: 匿名さん 
[2020-10-10 13:07:21]
>>5082
太陽高度を利用して冬は日射を得て夏は軒の出で日射を遮る。
5085: 匿名さん 
[2020-10-10 13:51:09]
フィルター外に虫溜まりやすいですか?
5086: 匿名さん 
[2020-10-10 14:01:55]
知らないが虫も吹き飛ばされる。
5087: 匿名さん 
[2020-10-10 20:22:04]
>>5082 名無しさん

真夏に軒で太陽光を遮っても太陽光は乱反射して室内を温めてしまいます。
一番ひどいのは窓に直接太陽光が入ること。

涼しくするには、窓より外にあるシャッターを使い全部屋を真っ暗にして人が室内にいなければ夏でも思いのほか涼しい。窓締め切ること。
5088: 名無しさん 
[2020-10-10 20:28:02]
>>5084 匿名さん

その程度なんですね^^;
5089: 匿名さん 
[2020-10-11 01:38:37]
ウェルネストのホームの躯体で
冬にエアコン設定を23度にします室温は23度に
なったのでエアコンは自動で止まります、
日が出てきて日射が入り23度以上になって
暑くなる事はないのでしょうか??
オーバーヒートしないのでしょうか?
5090: 匿名さん 
[2020-10-11 06:36:01]
>>5087
ほとんど可視光線と間違えてる。
5091: 匿名さん 
[2020-10-11 06:46:51]
>>5089
>オーバーヒートしないのでしょうか?
日射は直接、窓や床等を温める。
北海道でもオーバーヒートしてる。
冬は寒く熱が必要だから毎日はオーバーヒートしない。
快晴が長く続く時に何回か起こる。
朝からいきなりオーバーヒートはしない、午後くらいからオーバーヒートする。
慣れれば予想して対応出来る。
5092: 匿名さん 
[2020-10-11 07:48:47]
だから?
5093: 匿名さん 
[2020-10-11 07:53:10]
>>日射は直接、窓や床等を温める。
→当たり前だよね。

>>北海道でもオーバーヒートしてる。
→そりゃそうでしょう。

>>冬は寒く熱が必要だから毎日はオーバーヒートしない。
→当たり前だよね。

>>快晴が長く続く時に何回か起こる。
当たり前だよね。

>>朝からいきなりオーバーヒートはしない、午後くらいからオーバーヒートする。
→当たり前だよね。

結局のところ、何の情報を書きたかったの?
5094: 匿名さん 
[2020-10-11 08:19:22]
>>5093 匿名さん
俺もそー思います、5091は回答になってません。

5095: 匿名さん 
[2020-10-11 08:25:14]
結局は冬場でも日射熱で躯体が暖められて暑くなるからなんらかの対応を取らなければ
ならないんでしょ?朝方快適な24度でも徐々に
躯体が暖めてられて26度、27度とかになるから。
窓を開けたくてもFIXが多くて網戸が無いイメージのあるウェルネストホームはどうやって対応するんだろ?
5096: 匿名さん 
[2020-10-11 08:33:50]
電車や車でもそうだけど、ずっと西陽が身体に当たってると頭痛くなってくる。
5097: 名無しさん 
[2020-10-11 08:36:53]
>>5094 匿名さん

自分もそう思う。その人っていつも何となくそれっぽい事を言いたいだけで中身がない。
5098: 匿名さん 
[2020-10-11 08:46:26]
ウェルネストホームで合板にモイスを使うのは
かなり素晴らしい考えだと私は思います。
5099: 匿名さん 
[2020-10-11 08:59:33]
>>5098 匿名さん

モイスが吸った湿気はどこに抜けるのでしょう?
通気層ないのに。
5100: 匿名さん 
[2020-10-11 09:25:28]
>>5099 匿名さん

壁の透湿性頼みだけどレンガ貼りだとそれこそ抜けない気がするね。
問い合わせても問題ないですって言うだろうし。
5101: 匿名さん 
[2020-10-11 10:55:52]
緑の柱の水分と新築工事水がモイスやセルロースファイバーに湿気を含みそれが原因で躯体や
壁内その他がカビ取りしまう事はないのでしょうか?
5102: 匿名さん 
[2020-10-11 11:25:20]
>>5101 匿名さん

バッファーがあるから大丈夫らしいw
5103: 匿名さん 
[2020-10-11 11:34:56]
>>5102 匿名さん
壁内に温-湿度を設置して年間通してどれくらいの
湿度なのかかなり興味があります、モデルハウスではなく実際に生活したスタイルでそれでカビが発生しない湿度を維持出来るならかなり素晴らしい躯体だと思います。


5104: 名無しさん 
[2020-10-11 12:50:49]
>>5102 匿名さん

バッファーってもはやネタにされてイジられる存在なの?
5105: 匿名さん 
[2020-10-11 13:18:09]
>>5104 名無しさん

そんなことないよ。
バッファーは早田氏や今泉氏位しか難しすぎて理解できない孤高の壁内結露対策。
5106: 匿名さん 
[2020-10-11 13:48:26]
>>5105 匿名さん
タマホームで同じ仕様で頼めばバッファできますか?
5107: 匿名さん 
[2020-10-11 13:56:18]
>>5101
カビは表面湿度80%以上で繁殖する。
安全を見て湿度70%に制御すれば大丈夫です。
5108: 匿名さん 
[2020-10-11 13:59:24]
>>5106
気密性の劣るタマホームは無理と思う。
気密が劣れば室内空気が漏れたり、夏は水蒸気が入りやすい。
5109: 匿名さん 
[2020-10-11 14:02:12]
>>5108 匿名さん
では気密性が高い工務店に頼めばできますか?
C値0.1程度の‥‥‥‥‥。

5110: 匿名さん 
[2020-10-11 14:04:23]
>>5107 匿名さん
表面湿度80%って最近の新築であり得ない数値でないでしょうか?乾燥して悩んでいるのが現状かと思います。

5111: 匿名さん 
[2020-10-11 14:20:46]
壁内に湿度入れなければ部屋の湿度は関係無い。
5112: 匿名さん 
[2020-10-11 14:23:14]
>>5109
C値0.1は無理でしょうね、0.5位の工務店は有るかも知れない。
5113: 匿名さん 
[2020-10-11 14:27:31]
>>5112 匿名さん

無理じゃないですよ。
5114: 匿名さん 
[2020-10-11 14:44:54]
>>5110
>乾燥して悩んでいるのが現状
冬の話ですね。
室内は普通はない。
ウェルネストホームも気密性が良いから室内空気は漏れないから普通はない。
タマホームのような気密性の劣る住宅だとカビリスクが生じる。
例えば冬に室内23℃50%とすると絶対湿度は10.3g/m3。
室内空気が漏れて行けば外気に近づくほど湿度は上がる。
11.4℃の柱に触れれば結露します、15℃の柱で冷やされれば表面湿度80%になります。
室内空気が漏れなくてものサッシ等が15℃なら表面湿度は80%になりカビリスクが有る。
夏は冷やされることが無いから湿度は上がり難い、70%でカビリスクはない。
5115: 匿名さん 
[2020-10-11 14:47:36]
>>5113
素晴らしい、URLを紹介しましょうよ。
5116: 戸建て検討中さん 
[2020-10-11 14:59:29]
独特な仕様ですが、もし将来この会社がなくなったら一般の工務店でメンテできるのでしょうか?
5117: 匿名さん 
[2020-10-11 15:36:34]
>>5114 匿名さん
横槍失礼致します。
そもそも窓ガラスに結露が発生する要因は何でしょうか?(外気温が5度、室温23度、室内湿度60%)
※室内が洗濯物等で高湿になっている。
※換気が不十分により湿気が排出されない。
※窓、壁、ともに断熱不足。
↑どれかに該当しますか?他に何かありますか?

5118: 匿名さん 
[2020-10-11 16:09:39]
別に普通の在来工法だから仕様書があればできると思うよ。
現にウェルネストホームも地場の工務店とのFCだし研修もそんなに時間かけてやってるわけじゃないし。
でも建材はウェル仕様の物は入ってこないかもね。
5119: 匿名さん 
[2020-10-11 16:17:19]
>>5118 匿名さん
確かに‥‥‥‥‥。
5120: 匿名さん 
[2020-10-11 16:43:07]
>>5117
全てが関係します。
断熱性は壁はサッシより良いので問題は少ない、サッシの枠は断熱性が悪いので温度が下がりやすい。
露点温度以下になれば結露します。
23℃60%は絶対湿度12.4g/m3、露点温度(湿度100%)14.4℃。
サッシ枠が14.4℃以下(冷え方は主にサッシ枠の性能による)になってれば結露します。
参考に
23℃70%絶対湿度14.5g/m3、露点温度(湿度100%)17℃。
23℃65%絶対湿度13.4g/m3、露点温度(湿度100%)15.6℃。
23℃55%絶対湿度11.4g/m3、露点温度(湿度100%)13℃。
23℃50%絶対湿度10.3g/m3、露点温度(湿度100%)11.4℃。

22℃65%は絶対湿度12.7g/m3、露点温度(湿度100%)14.8℃。
22℃55%は絶対湿度10.7g/m3、露点温度(湿度100%)12℃。
21℃65%は絶対湿度12g/m3、露点温度(湿度100%)13.9℃。
室温と湿度を下げれば結露し難くなる。
5121: 匿名さん 
[2020-10-11 16:55:37]
>>5120 匿名さん

>>難くなる
何と読むんでしょうか?
5122: 匿名さん 
[2020-10-11 16:57:05]
>>5113 匿名さん

そうなんですか!すごいですね。もし本当なら情報お願いします!
5123: 匿名さん 
[2020-10-11 17:22:41]
>>5121
露点温度の計算サイトが有った。
https://keisan.casio.jp/exec/user/1326944648
5124: 匿名さん 
[2020-10-11 17:43:46]
>>5120 匿名さん
日本製で言えば
※シャノン
※ykk
※リクシル
の順番にサッシの断熱製は劣っていきますか?
(全てトリプル樹脂の考えで)
5125: 匿名 
[2020-10-11 17:47:16]
5126: 匿名さん 
[2020-10-11 17:52:31]
ウェルネストってC値どれくらい?
5127: 匿名さん 
[2020-10-11 17:53:29]
>>5125 匿名さん

0なの?0.045なの?
5128: 匿名さん 
[2020-10-11 18:36:33]
>>5120 匿名さん
冬は乾燥していて
絶対湿度5g/m3程度、露点温度0℃程度で
加湿しても10gに満たない程度
温暖化で氷点下にもならないから、冬の結露はまず心配無いと思う。

どちらかというと夏の熱帯夜のほうが危険と思う
絶対湿度が22~25g程度、露点温度25~26℃と
とても多湿

5129: 匿名さん 
[2020-10-11 18:43:31]
>>5128
冬は露点温度以下になり易いから危険。
夏は露点温度以下にはなり難い。
外気は高湿度ですが熱中症も有り必ず除湿するのが当たり前になってる。
5130: 匿名さん 
[2020-10-11 18:52:32]
>>5126 匿名さん
0.3以下位。
5131: 匿名さん 
[2020-10-11 19:33:33]
>>5114 匿名さん
冬場に、表面湿度が80%はちょっと考え難い感じがします。
5132: 匿名さん 
[2020-10-11 19:45:12]
>5125 c値0 笑

この家は無暖房&無冷房住宅なの? 温暖地でエアコン不要なら凄いね。ウェルネストも真っ青。
5133: 匿名さん 
[2020-10-11 19:53:52]
ウェルネストホームはYouTubeでトップランナーとかF1とか言ってるけどウェルネストホームよりすごい性能の会社は日本には沢山ある。
値段もウェルネストホームより安い。
5134: 匿名さん 
[2020-10-11 20:17:51]
>>5124 匿名さん

まあいい窓がでたら後から出す会社が0.01くらい性能良い窓を出すかんじだからね笑
樹脂窓に対する姿勢は自分も同じ順番かなと思います。
5135: 匿名さん 
[2020-10-11 20:22:30]
>>5133 匿名さん

最高性能語るなら耐震性能も品確法じゃなくて許容応力度計算の耐震等級3を全棟とれよって話だよな。
5136: 匿名さん 
[2020-10-11 20:27:16]
>>5134 匿名さん
数値的にはykkの430が一番良いのですが
どうなんでしょ?
5137: 匿名さん 
[2020-10-11 20:29:09]
>>5133 匿名さん
安くて暖かくてウェルネスト以上に
調湿出来る家も他にありますね。
5138: 検討者さん 
[2020-10-11 20:31:02]
>>5137 匿名さん
例えばどこでしょうか。参考にしたいので教えてください
5139: 匿名さん 
[2020-10-11 20:38:40]
>>5136 匿名さん
会社の力の入れかたの話です。430にも枠内にウレタン重鎮した430プラスと言う商品もありますしエクセルシャノンにもあります。
ですが数値が全てですので検討中で同じ価格帯でしたら数値が1番良い窓が1番性能が良いと言うことになります。
しかし0.01とかの違いは体感できない程度ですのでデザインで選んでも良い気がします。
壊れた時の部品などの供給はYKKが良いとも聞きます。
廃盤になっても数年は部品を確保してくれるみたいです。
リクシルはその点は残念みたいです。
5140: 匿名さん 
[2020-10-11 21:13:09]
>>5139 匿名さん
体感出来ないと言う事は、結露に関しても同じですかね。
5141: 匿名さん 
[2020-10-11 21:23:37]
>>5140 匿名さん
それは分かりません。
心配でしたら数値が良い方を選ばれた方がもし結露したとしても後悔は少ない気がします。
5142: 匿名さん 
[2020-10-11 21:31:35]
>>5141 匿名さん
トリプルシャノン Ⅱx 0.94
ykk apw430 0.91
とykkの方が数値は良いですがシャノンの方が枠が分厚くて断熱性が良いような気がしますがどうなんでしょうか
5143: 匿名さん 
[2020-10-11 22:13:22]
>>5142 匿名さん
性能は数字が全てですのでYKKの方ですね。

5144: 匿名さん 
[2020-10-12 06:21:59]
>>5143 匿名さん
でわウェルネストホームもシャノン から
ykk に仕様変更するのでしょうか?

5145: 匿名さん 
[2020-10-12 07:09:36]
5146: 匿名さん 
[2020-10-12 07:11:55]
>>5135 匿名さん
確か全棟で実施してるよ
5147: 匿名さん 
[2020-10-12 07:28:42]
>>5146 匿名さん
許容応力度計算の耐震等級3は30%しか実施してません。70%は品確法の耐震等級3です。
5148: 匿名さん 
[2020-10-13 08:27:48]
>>5147 匿名さん
ソース
5149: 匿名さん 
[2020-10-13 11:20:15]
仮にウェルネストホームで坪100万で建てたとします、35年後に子供か孫へ引継ぐとして、
新築ソックリさんでリフォームしたらどれくらいの必要がかかるのでしょうか?
5150: 戸建て検討中さん 
[2020-10-13 11:41:22]
>>5149 匿名さん
そもそも坪100万で建たないのでは?
30坪3500万(本体工事のみ)と言われたのですが、地域によっては100万でも可能なのでしょうか?

リフォームは何をどこまでやるかによって費用は全然変わると思いますよ。


5151: 匿名さん 
[2020-10-13 12:30:51]
5152: 匿名さん 
[2020-10-13 13:30:41]
>※「構造塾」の役割りはあくまで集計・開示に徹し、紹介するという立場ではございません
>※記載の内容はすべて掲載業者の皆さまから集計しましたアンケート回答という形での自己申告内容を元にしております
>※共通の指標と共に自社PRも参考の上、コンタクトを取られる際の資料としてご覧ください

>「構造(耐震性能)」指標の評価基準
>「★★」:許容応力度計算の耐震等級2、品確法耐震等級計算の耐震等級3

答えてないし、評価基準は正式ではない、勝手に作くってる。
5153: 匿名さん 
[2020-10-13 16:53:27]
>>5152 匿名さん
??
各工務店の自己申告を元に集計してるからウェルネストホームが嘘ついてない限り正しいと思うけど。
星2 70% 星3 30%って申告してるよ。
5154: 匿名さん 
[2020-10-13 17:33:58]
>>5152 匿名さん
そもそも緑の柱の標準仕様は品格法の耐震等級3みたいだよ
オプションの2階まで緑の柱のオプションのSシリーズが許容応力度計算の耐震等級3だそうです。
だから標準にして品格法の耐震等級3が70%でオプションのSシリーズにして許容応力度計算の耐震等級3にした人が30%いるってことじゃない?

5155: 匿名 
[2020-10-13 17:58:25]
>>5151 匿名さん
この資料すごい参考になるわ。
ありがとう
5156: 匿名さん 
[2020-10-13 18:16:33]
>>5155 匿名さん

構造塾と言うYouTubeを配信している佐藤実さんと言う人がしがらみとか忖度を抜きにして各工務店の自己申告を元に作られた物です。
掲載も自己申告なので忙しすぎたりこの取り組みを知らずに掲載を見送った良い工務店もあるかもしれませんがめちゃくちゃ参考になりますよね。
5157: 匿名さん 
[2020-10-13 19:04:18]
アンケートで言い切るのはおかしいよ。
5158: 匿名さん 
[2020-10-13 19:30:35]
>>5157 匿名さん

>>5157 匿名さん
わざわざウェルネストホーム側から掲載したいと連絡してもらったアンケートに回答してそれを構造塾の佐藤さんの会社が事務的に集計した物なので、アンケートが虚偽でない限り信用できる名簿だと思いますが。
わざわざウェルネストホームが虚偽申告するメリットもないですし。
そもそも緑の柱はオプションのSシリーズにしないと許容応力度計算の耐震等級3じゃないのでオプションを選ぶ人が30%と考えたら妥当じゃないですか?
全棟許容応力度計算の耐震等級3なら全員が2階まで緑の柱のオプションを選択してることになりそちらの方がおかしいと思います。
ソースも貼って別の視点からの考察も書きましたが信じないなら信じなくても良いですが。逆になぜ疑問に思うのか知りたいです。
5159: 匿名さん 
[2020-10-13 19:34:39]
>>5158 匿名さん

虚偽申告するメリットがあるとしたら許容応力度計算の耐震等級3を多めに申告する位しかないと思うけど。
それもバレたら信用失うからまともな会社ならしないと思うけど?
5160: 匿名さん 
[2020-10-14 07:51:06]
>>5151 匿名さん
このリスト見ると構造レベル断熱レベル共に星3のところ結構あるね。
ウェルネストホームは自分でトップとかF1とか言ってるけど他の会社を知らないだけなんじゃないかと思った。
YouTubeで他社や工法貶めたり批判したりする根拠が10数年前の情報だったりするし他社も成長したり改良してると言う当たり前の観点が抜け落ちてる気がする。
5161: 名無しさん 
[2020-10-14 13:13:20]
早田氏は半年くらい前の動画で、WHよりも高性能の家を建ててる工務店も少ないながらある、と言ってたよ。
5162: 匿名さん 
[2020-10-14 17:48:29]
>>5161 名無しさん
ソースありますか?
あるの知っててトップって言ってるんですか?
5163: 名無しさん 
[2020-10-14 18:45:13]
いつもは自分からは絶対にソース出さない坪が、他人にソース要求しててワロタ
揚げ足取るのが目的だから仕方ないのか
5164: 匿名さん 
[2020-10-14 19:04:26]
>>5163 名無しさん
はあ?
意味が分かりません。
5165: 評判気になるさん 
[2020-10-14 19:31:39]
ソースは求められるとでてますよね。
>>5151とか
何がおっしゃりたいのでしょうか?
私はレス読んでて逆に許容応力度計算全棟やってるとおっしゃってた方の根拠を知りたいです。
5166: 匿名さん 
[2020-10-14 19:34:54]
>>6165
ですよねー
5167: 名無しさん 
[2020-10-14 19:55:51]
日本語がおかしいのと、バレバレの自作自演
やはりTBだな
5168: 評判気になるさん 
[2020-10-14 20:32:53]
>>5167
何が都合の悪い事があるんですか?
話聞きますよ。
5169: 通りがかりさん 
[2020-10-14 21:33:21]
久々に覗いたけどまだ坪35マンはスレ荒らしてるのかよ
参考になるボタンを自分で押す癖は治らなかったのなw
その他皆様は賢明なご様子で安心しました
5170: 評判気になるさん 
[2020-10-15 06:33:05]
>>5169 通りがかりさん

久々に覗いたっていつぶりに覗いたんでしょうか?
2ヶ月とかですか?
5171: 匿名さん 
[2020-10-15 07:35:26]
どう考えても脈略もなく坪35マンとか言ってくる人がおかしいよなー
5172: 匿名さん 
[2020-10-15 12:17:04]
冬に日射取得する考えで、夜中は寒いのでエアコンを稼働していて日中自動でエアコンが止まったとしても日射熱で室内が暑くなる事はないのでしょうか?
5173: 匿名さん 
[2020-10-15 15:17:28]
>>5172 匿名さん
日当たり次第。
南向きで前が開けてる土地なんてなかなか売りに出ないよ。田舎なら日当たり抜群だろうけどねー
5174: 匿名さん 
[2020-10-15 15:30:43]
>>5172
北海道でも有る。
設計も考えてるから快晴時間が長い年数度くらいでないかな。
5175: 匿名さん 
[2020-10-15 19:16:47]
>>5172 匿名さん
オーバーヒートのことを言ってるんならなる。
ウェルネストホームのモデルルームでも夏に冷房だけじゃ冷えずにオーバーヒートしてエアコン増設した建物が二棟はある。
5176: 匿名さん 
[2020-10-15 20:46:04]
>>5173 匿名さん
田舎でないとウェルネストホームが言う日射取得は
出来ないのですが?

5177: 匿名さん 
[2020-10-16 15:44:29]
ウェルネストホームは冬場に湿度が保てるのは素晴らしいと思いますが夏場に湿度が上がり過ぎる事はないのでしょうか?
気密測定は一棟一棟、中間と完成時に行っているのでしょうか?平均C値はどれくらになるのでしょうか?
5178: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 20:30:53]
ウェルネストホーム施主です。
引き渡し後約3か月です。
今のところ満足してます。

何か情報が必要な方がいれば、可能な限りで質問にお答えしたいと思います。
よろしくお願いします。

※いわゆる坪35マン?みたいな人だと私が判断しましたら、、その人への返答は致しません。
スレが荒れそうなので。悪しからず
5179: 匿名さん 
[2020-10-19 20:35:38]
>>5178 e戸建てファンさん

満足した所と不満な所があれば教えて頂きたいです。
5180: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 21:01:23]
>>5179 匿名さん
ありがとうございます

満足・・・性能さと快適さ
不満・・・会社のマンパワー不足

と致します
5181: 匿名さん 
[2020-10-19 21:19:12]
>>5180 e戸建てファンさん
ありがとうございます。
エアコンは二台ですか?
5182: 匿名さん 
[2020-10-19 21:35:48]
>>5178 e戸建てファンさん

真夏の室内湿度、温度、電気代がどれくらいか知りたいですよろしくお願いします。
5183: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 21:57:34]
>>5181 匿名さん
うちはウェルネスト側が渋るところを言いくるめて3台にしました。
常時稼働は1台未満ですが、冬になるとどうかな?

>>5182
一年未満なので、はっきりしたことは言えません。電気代しかり。
個人的には気温25度、湿度50%目指してます。
5184: 匿名さん 
[2020-10-19 22:03:39]
>>5183 e戸建てファンさん

目指すのは構いません。
仕事から帰って室温が何度だったか記憶してないでしょうか?あなたしか参考になる方がいませんので
5185: 匿名さん 
[2020-10-19 22:22:32]
何処かの一級建築士が言ってましたが、壁内結露を防ぐには湿気を通さない独立発泡か湿気を
吸ったり吐いたりするセルロースファイバーの
どちらかを選択するのが躯体を長持ちさせる秘訣だそうです。
5186: ただの★自己満DIY 
[2020-10-19 22:24:54]
>>5183 e戸建てファンさん

我が家ローコスト住宅を日射遮熱して夏人不在でリビング最高28,8度でした。
電気代は写真の通りです太陽光4,1キロです。
主さんの家と比較してどうですか?
我が家ローコスト住宅を日射遮熱して夏人不...
5187: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 22:26:54]
建築検討中の方、是非お気軽にお問い合わせ下さい
メールの方がよければアドレス出しますので
5188: e戸建てファンさん 
[2020-10-19 22:32:47]
>>5186 ただの★自己満DIYさん
えっとパラメータが多いようなので、、、
何のデータを出したら良いでしょうか?
9月の電気消費量はほぼ同じな感じです
5189: 匿名さん 
[2020-10-19 22:36:55]
>>5186 ただの★自己満DIYさん
夏場の湿度と冬場の湿度と
冬場の外気の最低記憶はどれくらいですか
5190: 匿名さん 
[2020-10-19 22:38:16]
>>5187 e戸建てファンさん
ウェルネストホーム羨ましいです。さすがにアドレスはちょっと‥‥‥‥‥。小さい家でウェルネスか大きな家で一条か悩みます。

5191: ただの★自己満DIY 
[2020-10-19 22:46:14]
>>5188 e戸建てファンさん

なんとなくでOKなのでその回答で満足ですありがとうございます。
5192: ただの★自己満DIY 
[2020-10-19 22:56:07]
>>5189 匿名さん

夏冬の湿度までは記憶してませんが冬風呂上がりに風呂のドアを開けてリビングに湿気を回したりしてたので乾燥していた感じはないです。外から帰ってきたらいつも室内がモワッとして外より湿気てるのは間違いない感じです。正確な数値が言えなくて申し訳ないです。エアコン暖房は朝3時間くらいだけで後は太陽光で温度キープ、曇や寒い日は再度暖房を1回つける感じで電気代1月9800円2月10200円でした
6地域なので外気は最低3度くらいです、昼間は10度超す日もあったと思います。6地域なので温暖な地域です。
5193: 匿名さん 
[2020-10-19 22:58:46]
>>5188 e戸建てファンさん
建坪は何坪ですか?
土地から探されましたか?
オプションや造作は何か付けましたか?
答えれる範囲で構いません。
よろしくお願いします

5194: 匿名さん 
[2020-10-20 06:30:53]
>>5192 ただの★自己満DIYさん
暖房費が安く済んでいるみたいですが室温と湿度によりエアコン稼働費用がかなり上下するので目安には出来ないです、正確な数値提示をお願い致します。
5195: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 06:51:07]
>>5194 匿名さん
我が家はローコストで壁内結露の心配があるので冬20度をなるべく越さないように心がけてます。暖房設定を23度で、21度を越しそうになったら消してます。湿度は先程のとおりです。ダイキンのうるさらX加湿できる暖房なので低くはないと思います。
ローコストでも断熱上げたらかなり快適になります
5196: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 07:06:25]
ローコストでも窓強化で相当熱が逃げなくなります。自分で付けた内窓で4重ガラスです。天井断熱500mm等いろいろ断熱上げましたが目に見えて効果があるのは窓でした。内窓18箇所つけてます。つけてない窓7箇所。窓あけめんどくさいですw
正直な話やすい家にトリプル窓つけて内窓つけたらすごい断熱効果だと思います。コスパ求めるならそれで十分かなと。
ローコストでも窓強化で相当熱が逃げなくな...
5197: 匿名さん 
[2020-10-20 07:08:18]
一種ダクトレス換気実際使っておられる方メンテナンス大変ですか?
5198: 匿名さん 
[2020-10-20 08:11:43]
>>5195 ただの★自己満DIYさん
21℃となるとそれでは暖房費安く済みますよ
湿度は分からないのですか?
5199: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 08:32:19]
>>5198 匿名さん

気温しか気にしてなかったので湿度まではまあ40度台は確実だと思います。
暖房つけ続ければ温度上がりますが、特に朝寒い時間帯21度以上はローコストだと怖いので出来ないです。
5200: 匿名さん 
[2020-10-20 10:51:47]
>>5199 ただの★自己満DIYさん

湿度40%確実とは言えないですよ?
きちんと高精度湿度計で計ってみてください。
5201: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 12:22:49]
>>5200 匿名さん
湿度に対してすごい喰いついてきますね。
あと付けにはなりますが、私の住んでいる地域は瀬戸内海海岸線沿いで海風なんかも吹くので冬がすっごい乾燥している地域でもないのです。
地元TV局の検証するコーナーで、視聴者からなぜ〇〇市は県内で一番冷え込みが弱いのですか?みたいな質問に回答は海上を通過した風が入りやすいため他より最低気温や湿度が高くなることがある。冬場海は外気より暖かい。どうでもいい話でした。

高精度湿度計がいくらするのか知りませんがまた調べてみます。
5202: 匿名さん 
[2020-10-20 12:29:16]
低気密住宅を壁内結露で腐らせないためには湿度が重要。
5203: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 17:11:08]
>>5200 匿名さん

精密温湿度計 7542  アズワン これくらいなら高精度でしょうか??
湿度センサーに毛髪、温度センサーにサーミスタ

高性能住宅の施主として一家に一台あってもいいかなとw
5204: 名無しさん 
[2020-10-20 17:40:28]
>>5201 ただの★自己満DIYさん

潮風って家が痛むの早いんでしょうか?
5205: 匿名さん 
[2020-10-20 18:06:23]
>>5203
湿度計は狂いやすい計器です。
精密湿度計はまめに校正して精度を維持してる(校正代は高額)
2~3千円の安い湿度計を3個以上購入して比較しながら使用して数年毎に新しい湿度計に買い替えた方が良い。
 https://teinenpilife.com/equipment/ventilator/hygrometer
5206: 通りがかりさん 
[2020-10-20 18:11:43]
>>5196 ただの★自己満DIYさん
これは後付けで壁をふかして窓とりつけたのですか? お金かかりそう
5207: 匿名さん 
[2020-10-20 18:53:30]
>>5201 ただの★自己満DIYさん
ウェルネストホームみたいに湿度を保てる躯体を
ローコストで出来るはずがありません。
体感で湿度は分かりませんよ?きちんと
計ってみて下さい。
5208: 匿名さん 
[2020-10-20 19:19:21]
>>5207 匿名さん
てかウェルが湿度を保てる理由ってなんだと思うの?
5209: 検討者さん 
[2020-10-20 19:43:12]
ウェルネストホーム検討中なのですが、建物の性能がいいのはわかるのですか価格の面で躊躇ってます。
キッチンや洗面などの設備が話題になることがほとんどありませんが、標準品の設定ってあるのですか?見学に行ったときに坪単価120位と聞いているのですが、どの程度のものを想定した見積もりなのか確認しなかったので標準品ってあるのか知りたいです。
5210: 匿名さん 
[2020-10-20 19:53:40]
>>5209 検討者さん

見学行った時に聞けばよかったのに。
てかそんな高いの?
5211: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 19:58:32]
>>5206 通りがかりさん

ふかし枠は使ってないです。10cm隙間があるのでそこに届いたレールをネジで止めるだけです。
プラモデル組み立てる感じで遊び代も含まれているとしたら安いものです。今のところ50万使ったか使ってないか数えてないのでわかりません。

すごい湿度にこだわる方がいますね。私は室温には興味がありますが、湿度には興味がないです。
5212: 検討者さん 
[2020-10-20 20:18:36]
>>5210 匿名さん
そうなんですよ、聞けばよかった
躯体のお話聞いていいなぁと思って、坪単価を目安で聞いて絶句してしまいました。
頑張ればなんとかなるかもと諦めきれずここで聞いてみました。

5213: 匿名さん 
[2020-10-20 20:19:12]
壁面のかかる重さが結構増えると思うのですが強度は大丈夫ですか?
5214: 通りがかりさん 
[2020-10-20 20:31:57]
湿度って快適さや劣化には関係ないの?
5215: 匿名さん 
[2020-10-20 20:45:35]
>>5214 通りがかりさん
快適さにも劣化にも関係あるよ。
劣化し難い湿度にすると乾燥し過ぎて快適さは損なわれる。
逆もまた然り。

5216: 匿名さん 
[2020-10-20 20:48:50]
>>5211 ただの★自己満DIYさん
増設はシングルガラスですか?
5217: 匿名さん 
[2020-10-20 20:49:26]
>>5215 匿名さん
快適さは個人差が大きいから教科書通りには考えられない
5218: 名無しさん 
[2020-10-20 21:12:18]
>>5217 匿名さん

だから??
5219: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 21:49:38]
>>5216 匿名さん

ペアです。
5220: 匿名さん 
[2020-10-20 21:50:55]
>>5218 名無しさん
快適さが損なわれるとは限らない。
5221: 匿名さん 
[2020-10-20 21:52:04]
>>5209
建売並みが標準ですね。他、造作含めてオプションと聞きました。
30坪程度だとお財布にインパクトがありますね。後から入替られるトイレやキッチン、洗面はコストダウンの提案コースです。
5222: 匿名さん 
[2020-10-20 21:55:33]
>>5219 ただの★自己満DIYさん
アルゴンガス?
5223: 検討者さん 
[2020-10-20 22:07:51]
>>5221 匿名さん
教えて下さりありがとうございました。
我が家の予算だと設備のグレードは割り切らないと無理ですね。。。
5224: ただの★自己満DIY 
[2020-10-20 22:18:48]
>>5222 匿名さん

後付の内窓はガス入れるオプションは無いです。
Low-eは選択可能です。
既存の窓にはLow-eアルゴンガス入ってます、後付の内窓はただの透明ペアガラスを選びました。
5225: 名無しさん 
[2020-10-21 04:34:53]
>>5220 匿名さん

乾燥しすぎても快適さが損なわれないと思ってるの?人によって乾燥しすぎる方が快適なの?
5226: 匿名さん 
[2020-10-21 06:28:52]
>>5211 ただの★自己満DIYさん
湿度を40%切ると乾燥して朝起きたら水とか飲みたくなるはずですもっと言えば湿度が50%と表示されていても湿度計の周りだけかもしれません、そのような駆体は朝起きたら喉が乾燥したり鼻がかっぺかぺになっているはずです、ですので健康の為にも湿度計の設置をオススメ致します。
5227: 匿名さん 
[2020-10-21 07:02:29]
>>5225 名無しさん

そうだよ。
海外住むとその方が体が楽になるのも体感できる。
コロナに罹りやすいかは別の話だけど。
5228: 匿名さん 
[2020-10-21 08:11:10]
>>5227 匿名さん
今泉さんが快適な温度湿度は27度、40%と言ってました湿度が低い場合は温度を上げないと寒いです。

5229: ただの★自己満DIY 
[2020-10-21 09:02:48]
>>5226 匿名さん

デジタルの温湿度計は4つ、アナログのは1つありますよー。
1個は屋根裏において無線で飛ばして室内で見れます。
高級なのは1つもないですね。
5230: 匿名さん 
[2020-10-21 12:21:38]
>>5228 匿名さん
それは夏の話ですね。冬とは異なります。
5231: 匿名さん 
[2020-10-21 13:44:05]
>>5227 匿名さん

それってどのくらいの湿度のつもりで言ってるの?
5232: 匿名さん 
[2020-10-21 13:52:57]
>>5227 匿名さん

だから何?
5233: 匿名さん 
[2020-10-21 13:57:26]
>>5217
>>5220
>>5227
だからなにってオレも思う。この人はいつもそれっぽい事言いたいだけで中身がない。
5234: 通りがかりさん 
[2020-10-21 14:28:30]
湿度っていうと一般的に相対湿度だけど、快適さとかウィルス活性については絶対湿度で考えるべきだよね。

海外は快適!とか言っている人は、アメリカ西海岸みたいに25℃でも湿度RH40% で快適 って言いたいんだろうけど、25℃RH40%の水分量って15℃だとRH60% 以上の湿度量だからね。夏場や梅雨時は湿度は40%以下ぐらいが快適だろうけど、冬場については湿度が高い方が快適だと思う。

結果、結露等考慮すると全温度帯においてRH60%以下が望ましいのは事実だけど、快適性も考えたら 冬場は室温20℃で RH50%以上の湿度は欲しい。
これが全館空調等のエアコンだとそれ以下になることが多いから調湿が必要ってなる。高い金出して漆喰ってのもいいけど、個人的には寝室に加湿器つけたら? って思うんだよね。

夏はエアコンつけたら湿度は下がるし。。問題なのが梅雨時で、エアコンつけたら湿度も下がるけど寒すぎるし、、って場合は漆喰みたいな調湿建材とかデシカント空調みたいな高コスト設備が活躍するのかもしれない。。個人的にはエアコンの再熱除湿機能の省エネ化に期待したいとこだが。。


5235: 通りがかりさん 
[2020-10-21 16:09:24]
教えてください。
Youtubeの有料チャンネル登録して聞いていたら、オーク材の190mm幅フローリングは、中にポプラ挟んだ積層フローリングとのことでした。
導入している方にお聞きしたいのですが、踏んだ感じとかは耐久性は実際どんなもんでしょうか?
無垢の一枚板じゃないのは残念ですが、画像見る限り見た目は素晴らしいので教えてもらえると嬉しいです。
同じ様なSANWAのロッティル位と見ておくと良いでしょうか?
5236: 匿名さん 
[2020-10-21 17:15:43]
>>5233 匿名さん

中身?そりゃガイドラインに沿うのが正解とは限らんと言うことだけど?
日射取得とかも現実的ではないし。
5237: 匿名さん 
[2020-10-21 17:41:37]
>>5229 ただの★自己満DIYさん

冬場の湿度は50%は欲しいですね。
5238: 匿名さん 
[2020-10-21 18:18:48]
ウェルネストホームの家が冬でも湿度保てるほかの家との違いを教えて下さい。
5239: 匿名さん 
[2020-10-21 18:22:47]
>>5228 匿名さん

あー日本仕様のセラミックは半分とか言ってたひと?
5240: 通りがかりさん 
[2020-10-21 19:52:13]
>>5233 匿名さん

毎度のことだな。だからスルーされてる。
5241: 匿名さん 
[2020-10-21 19:55:26]
>>5214 通りがかりさん

だね。年中潮風に晒されてるってのも劣化に関係するかもね。

5242: 通りがかりさん 
[2020-10-21 20:21:50]
>>5241 匿名さん

今時の住宅でも海風って影響あるんですか?
5243: 匿名さん 
[2020-10-21 21:52:06]
ウェルネストホームは
冬場に快適な湿度を保つ事が出来ますが、1地域等で寒いとその湿度が影響して窓ガラス等に結露が発生してしまう恐れはないのでしょうか?
5244: 匿名さん 
[2020-10-21 22:05:51]
>>5234 通りがかりさん

漆喰の調湿に期待できる厚さだとどのくらい?
5245: 匿名 
[2020-10-21 22:08:03]
>>5243 匿名さん
恐れはあるでしょう。
どんな家でも、水蒸気の発生源は存在するので結露リスクは存在します。調湿建材でその水蒸気量を調湿するにも限界ぎあります。
絶対に結露させたくないという宗教観をお持ちなら家中くまなくデシカント空調を導入してください。それ以外方法はないと思います。
5246: 匿名さん 
[2020-10-21 22:12:26]
>>5245 匿名さん
デシカント空調とはどのような機器ですか

5247: 匿名 
[2020-10-21 22:27:42]
>>5246 匿名さん
1番有名なのは、ダイキンのデシカです。
要はシリカゲルにヒートポンプくっつけて強制的に調湿する機械です。ウェルネスト施主にとっては漆喰にヒーターくっつけたと言った方が分かりやすいかな。
私の知る限り、デシカ以上に湿度をコントロールする技術は知りませんが、導入費用や電気代やダクト代やメンテナンス労力もなかなかご立派です。。
乾燥だけでいいなら、パナソニックのデシカント式乾燥機が冬場でも乾燥してくれます。
喉カラカラになっても結露が嫌だという人は家中にデシカント式乾燥機置いたらいいと思います。
5248: 匿名さん 
[2020-10-22 06:38:45]
>>5247 匿名さん
となると、調湿するとなるとかなり電気代や設置費用が掛かってしまうんですね。
5249: 匿名さん 
[2020-10-22 06:53:28]
>>5239 匿名さん

あと環境がどうのこうの言ってる。
5250: 匿名さん 
[2020-10-22 06:58:34]
最新ビルは冷暖房と徐加湿は別制御してる。
徐加湿はデシカント式調湿換気装置です。
別制御の方が効率が良い。
デシカント式調湿換気のデシカはヒートポンプを使用してますか効率が優れています。
デシカは徐加湿(1年中40~60%)、換気、多少の冷暖房してますから価値は有る。
デシカント式調湿換気装置の欠点は高気密住宅しか付けられないことです、高気密住宅は少ないから販売数が少ない。
一条工務店がデシカント式調湿換気装置を開発去年正式販売して2千台以上採用されました。
デシカント式調湿換気装置は、さらぽか空調のメイン機器です。
5251: 匿名さん 
[2020-10-22 07:25:43]
建築士受かったかなあ?
5252: 匿名さん 
[2020-10-22 07:32:31]
>>5251 匿名さん

受けたの?
5253: 匿名さん 
[2020-10-22 07:41:24]
>>5252 匿名さん

どうだろう?
宅建は持ってるみたいだし、受ければ楽勝だと思う。
5254: 匿名さん 
[2020-10-22 07:52:28]
動画で建築条件付き土地や建売やってる業者は自分の会社に自信がない会社って言ってたけどウェルネストホームも建築条件付きや建売やってるよね。
何でそんな事言うんだろ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる