住宅設備・建材・工法掲示板「札幌市で地下水タイプの融雪槽を検討しています。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 札幌市で地下水タイプの融雪槽を検討しています。
 

広告を掲載

検討者さん [更新日時] 2022-12-09 11:20:11
 削除依頼 投稿する

札幌市で地下水タイプの融雪槽を検討しています。
しかし、融雪槽の評判などネット上にはほとんど情報が出ていないため判断に困っています。
実際に地下水タイプの融雪槽を設置している方からの評判をお聞きしたいです。

現在検討中なのは

石狩設備工業 溶けるベアー
http://www.e-ishikari.net/yusetsu/

北秀 スタンダード
http://www.sapporohokushu.com/index

朝日住設 雪道山 YS-120
https://asahijyusetsu.co.jp/products/11.html

です。
設置費用込みで考えると北秀が一番安くてよいかと思うのですが、自然排水タイプなので心配しています。

同じく設置を考えている方、設置したか方でよかった感想や、後悔した感想などをお待ちしています。

[スレ作成日時]2018-09-11 11:29:59

 
注文住宅のオンライン相談

札幌市で地下水タイプの融雪槽を検討しています。

1: e戸建てファンさん 
[2020-06-26 13:56:09]
地下水を利用するタイプの融雪槽は、ランニングコストが井戸水を吸い上げるポンプの電気代しかかからないので、非常に安く維持出来るのが良い点ですよね。

札幌市では

毛利式
https://www.mourisangyo.jp

地水熱工業
https://chisuinetsu.com/index.html

とかがありますね。

北秀さんが他の業者に比べて安いのは、井戸に安価な打ち込み井戸を採用しているからだと思います。
北秀さんのホームページを見ると、仕様の所に

井戸掘削(新打込方式) SK鋼管40A 20m (20m以上は別途お見積り)

となっています。
打ち込み井戸とは、先端に小さな穴が開いた細い鉄管をハンマーなどで地面に打ち込むだけの簡易的工法です。
ボーリングだろうが簡易的な打ち込みだろうが融雪に必要な量の地下水が出ればよいのですが、
問題なのは、鋼管を井戸に使うという点です。
鋼管は金属なので、井戸に使用すると当然錆びます。
井戸の寿命がどの位になるかは、水質やメンテナンスの状況によっても変わりますが、一般的に打ち込み井戸は塩ビ管を使っている井戸に比べて、寿命が短いと言われております。

融雪槽自体はコンクリート製なので、かなりの年月の使用に耐えうると思いますが、地下水タイプの融雪槽は井戸水が出なくなったらもう使えません。
ですので、他の業者で長寿命な塩ビ管を使った井戸にするか、安価な打ち込み井戸にするなら、井戸の寿命が来たときにもう一度井戸の打ち込みを出来るようにしておくのがよいかも知れません。

業者に排雪を頼んだら1シーズンで3万5千円から4万円ぐらい。融雪槽は設置に100万円以上します。
地下水タイプの融雪槽ならランニングコストは1シーズン電気代3千円位なので、長く使えば使うほど融雪槽の方がお得になりますが、それでも最低25年は使わないと元は取れません。
しかし、除雪の労力は、雪を溜めておいて排雪業者に持って行ってもらうよりも、穴に雪を落とすだけの融雪槽の方が楽だと思います。
その辺をどの様に考えるかだと思います。
いずれにせよ融雪槽は長期間つかわなければ経済的な意味は無いので、設置するのであれば家を建てた後なるべく早い時期がよいのではないかとおもいます。
2: ビギナーさん 
[2022-01-13 18:12:48]
>>1 e戸建てファンさん
私は小樽市ですが同じ悩みです。排雪を頼むには一時的に雪をためておく所が必要なので融雪槽かなと・・・ 実際に施工された方の書き込みがあれば参考になるのですが。
3: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-22 19:10:56]
値段が他より安いので北秀さんを検討しておりました。
見学もしたいし、工事のことを実際に北秀さんの方からお話しを聞きたかったので電話をしたところ出られなかったのでまた後日かけようと思っていましたら、夜になって見知らぬ携帯番号から着信が。

出るとモゴモゴと『◯◯です?』と聞き取れない年配男性の声。『着信があったから掛け直したんですけど?』と怒ったような口調で言われ、
見知らぬ携帯の番号からだし、間違い電話だと思い『間違いではないですか?かけていないと思います。』と伝えると、
『いや、おたくから着信があったからかけてるんだけど。』と。
その日電話をかけたのは北秀さんしかいなかったのでようやく話が見えましたが(かけたのは会社のフリーダイヤルですので携帯電話にではありません)あの電話の対応はどうかと思います…

気になっていた工事について、
・いつ頃から工事が始められるのか
・工事は何日くらいかかるのか
尋ねると、鼻で笑いながら
『5月くらいからうちは始めます。工事はすぐ終わるよ』と。

ついでに値段については、値上がりするとのこと。まだ分からないから教えられないと言われました。
そのうち発表するからそれを見て と。

電話が来てから切り終わるまで、威圧的な態度で聞きたいことも全ては聞けず、見学もなんだか行きたくなくなり、終始不愉快な気持ちになりました…

≫1の方の仰るように、井戸の寿命が計れないことや値上がりのことや会社の方が非常識的な方なことを考えると、融雪槽はせっかくの高い買い物ですから、北秀さんでなくても良いような気がします。
4: 通りがかりさん 
[2022-02-06 21:54:47]
溶けるベアーは問い合わせしたら住所言ったら断られました。できない地区がかなり多いみたいです。
北秀も断られたはず。←確かにえ?みたいな爺さんだったかも笑 ベアーは、普通のいい人だった。
で、雪道山を購入して4シーズンめかな?結論的に言うと購入して良かったです。岩見沢からですがきちんと説明?工事終了まで何度も来てくれました。(工事は2日間だったかな?)
色々選べるような記載でしたが、うちは専用の灯油ボイラーを取り付けての1択でした。
そのバージョンでの感想になります。

それまでは長年、シーズン契約で4、5万位のとこに排雪を頼んでいましたが、毎週○曜日契約とかでも、大雪の時こそ来てほしいのに来てくれない時が悲惨。
雪掻き山積みも大変だし。
雪道山は穴に入れるだけ。灯油1時間で4リッター使うと聞きましたが、実際の燃費はよくわかりません。
計算しようがないとゆーか。。
土地の広さによっては溶け待ちもあるかなと思います。うちは、2階の大きめのバルコニーからも雪下ろししたりするし、カーポート周りも狭くはないので、今年のように大雪だと溶け待ちありますが、
普通の朝の除雪してよせられた重い固まりとかはタイマー1時間位で勝手に溶けてますし、軽くふった日なら1回の満タンできれいになります。ダンプ何個分だろうか、、数えて入れた事なくてごめんなさい。結構入りじゅうぶんだと思ったり、アホみたいな大雪だとすぐいっぱいになると感じてしまったり、、
満杯で1時間位で解けますが、さらさら雪か、重たい雪かとかにも溶け具合変わります。
灯油も高いとリッター100円こえたり、使えば使う程計算してったら、ある程度にはなりますがそれを高いと感じるかは人それぞれ。今日なんて1日中まわしました(泣
音も近所迷惑にまではならないレベルのボイラー音かなと思います。
個人的にタイマーカバーなんでこれ?とか→プラスチック?みたいなスライドですぐ凍って開かなくなる。→バンバン叩いたり、時にはお湯をかけて開けてる。
大雪だと入れる鉄の蓋の開け閉め大変とか→やむなく開けっぱなしにした日あり。深い穴で危ないので(一応転落防止のついてますが雪の多い時はそれすら上げてるので)融雪付ける場所によってはきちんとした管理が大変かも。など、改善して欲しいとこもありますが、ないともう無理!
知りたい事が書いてなかったら長文失礼しますしました!


5: 通りがかりさん 
[2022-02-06 22:00:55]
>>4 通りがかりさん
追記
1時間で4リッターと言われました。
6: 石狩の通りすがり 
[2022-02-09 12:59:33]
私も融雪槽検討しています! 先日、とけるベアーの石狩設備さんに連絡したら、最初に出た女性も、営業の男性も感じの良い丁寧な対応でした。
まずは見積もりですが、雪が溶けてから現地調査になるので来年には施工の感想書き込めるかな?

今年はこの大雪で融雪槽の問い合わせがすごく多いそうですよ。
早く依頼しないと、施工できないようなニュアンスも感じられました。

石狩市は地下水が出ているところが多いので、住所を伝えると大丈夫ですと。
概算金額、税込み110万でした。

うちも排雪を年間3.7万円(〇ノー〇ディアさん)で頼んでいるのですが、3週間遅れでこの大雪で雪山が2.5mに達しました…。持っていくときはごっそり持って行ってくれるのでいいんですけど、来てほしい時に来てくれないと本当に雪山が危ないし、積み上げるのももう無理です。。。

融雪槽いれたら、ご近所さんのところもまとめて溶かしてここ一体すっきりさせたい!
施工の実態の書き込みでなくてごめんなさい!
7: 外構関連の営業マン 
[2022-03-01 14:36:39]
実家に15年以上前、当時 つうけんの関連会社で出していた融雪槽(製品名:スノーマジック ※地下水タイプではありません)を取付しましたが、今年の大雪では大変重宝しました。

その当時から地下水型はありましたが、地下水を出すためのボーリング、永遠と汲み上げが出来るかどうかは不明なので、水道代と灯油代の負担は増えますが家庭用ボイラーから温水を通すタイプにしました。

未だ特にメンテナンスはしておらず、2~3年程度に下部のゴミを取り除く程度です。
そのうち汲上げポンプが故障するかと思いますが、約8~10万程度です。

実家は旗竿地で、駐車スペースでいうと計7台分 (105m2) くらいの広さがあり、今年の灯油代で約 2~3万円程度かと思います(例年で半分くらいかな?)

よーーーく考えて設置をお勧めします。
8: 職人さん 
[2022-04-20 15:15:09]
地下水ですが、まずボーリング費用が1mあたり約2~1.5万円前後かかります。
石狩市は地下水が浅く、10~20m前後ボーリングすると地下水が出るそうです。
なので毛利式やとけるベアーさんは地下水の出やすい石狩市に拠点があります。
札幌は場所によりますが、50m~100m以上のボーリングが必要と言われます。
それだけでおそらく100万円以上の費用がかかると思います。
さらに融雪槽とポンプの設備を加えると、合わせて150万以上になるのではないでしょうか?
灯油式の融雪装置に比べると、ランニングコストがかからないのですが、イニシャルコストは高くなります。
あとボーリングしても水が出なかった場合でも費用はかかります。
水が出ても途中で地下水が涸れる場合もありますので、良くご検討ください。
9: 地下水タイプ使用者 
[2022-06-17 17:28:51]
私は地下水タイプの融雪槽を設置しています。
地下水タイプは維持費が抑えられますが、所詮は水による融雪のため、融雪能力は低いです。20センチほどの降雪があった場合、駐車場2~3台程度の広さで位までが限界だと思います。
それ以上だと、雪が溶けるまで30分~1時間程度、雪の投入を待たなければなりません。朝一回で終えられないのはキツイですよ。
10: 通りがかりさん 
[2022-06-24 15:35:22]
>>9
融雪機ならもっと早いのでしょうか。
だけど、燃料費がかかりすぎて、結局使わなくなるってよく聞きますが。
シーズンで5万も6万もかかるなら、ちょっと遅くてもランニングコストほぼゼロの地下水融雪槽は魅力ですよ。
11: 通りがかりさん 
[2022-08-31 08:54:05]
融雪機のランニングコストですが、灯油が100円/Lだとしても一般家庭でしたらシーズンでせいぜい2万円程度でしょう。
昨シーズンの大雪の時でも3万円前後だと思います。
地下水式の融雪槽はランニングコストは安いので魅力的ですが、価格が100万円以上するのと、融雪機にくらべて融雪能力が低いことでしょうか。
あと本体がコンクリート製とかFRP製とかありますが、どちらも半永久的とうたっていますが、ひび割れて水が溜まらなくなった融雪槽を見たことが有りますのでご注意下さい。
融雪機も70万円程度から設置可能ですが、維持するのにメンテナンス費用がかかります。耐用年数も15~20年ぐらいですので、融雪槽より若干短いと思います。
12: 通りがかりさん 
[2022-12-09 11:20:11]
6です。
融雪槽設置しました!!
石狩設備さんの「とけるベアー」です。

今週、結構な量の雪が積もり15cmほどこんもりと積もっていた車3台分の駐車場の雪(写真1)捨ててまだ余力ある感じでした。

今朝は歩道に、車道除雪の置き土産の雪がこんもりありましたが、それも含めてです。

除雪最後の方は、槽の中の雪は地面から50cmくらいのところまで溜まってきていましたが、それでもまだ少し余力ある感じでした。

余裕もって一度に溶かせる広さは駐車場3台分くらいかもですね。

それより広いところは、雪を一旦溶かして(30分くらい)、除雪再開となるかと思います。

ウチは駐車場三台分あっても車1台出せる分だけ除雪できれば満足なので、この融雪槽で困ることはないです。(実際は捨てる場所があるのが嬉しくて全部除雪しちゃうんですけどね。)

一度に溶かせる量はママさんダンプ30回分どころじゃなくもっと入りました。


本当に除雪がめちゃめちゃ楽です!!
捨てる場所があるって素晴らしい!!
と実感しました。

雪山に積み上げないでいいってこんなに楽なんですね。

石狩市だと毛利式が強いみたいですが、とけるベアーも問題ないですよーのレビューでした。

とけるベアーの回し者ではございません(笑)

6です。融雪槽設置しました!!石狩設備さ...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる