株式会社オープンハウス・ディベロップメントの東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア谷中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 谷中
  6. オープンレジデンシア谷中ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-02-14 07:51:58
 削除依頼 投稿する

オープンレジデンシア谷中についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.ohd.co.jp/mansion/yanaka3/

所在地:東京都台東区谷中3丁目162番2他(地番)
交通:JR山手線京浜東北線東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 徒歩5分
   東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩6分
   JR山手線京浜東北線常磐線京成本線日暮里舎人ライナー「日暮里」 駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.45平米~72.10平米
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:新三平建設株式会社
管理会社:日本ハウズイング株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-29 21:24:58

現在の物件
オープンレジデンシア谷中
オープンレジデンシア谷中
 
所在地:東京都台東区谷中3丁目162番2他(地番)
交通:山手線 西日暮里駅 徒歩5分
総戸数: 19戸

オープンレジデンシア谷中ってどうですか?

1: マンション検討中さん 
[2018-04-01 22:34:06]
オープンハウスのマンションは相変わらず、間取りが厳しいですね。
うなぎの寝床のような、細長い部屋か、北向きの一見、ワイドスパンかのように見えて、小さい窓。

よっぽど安くないと厳しいですね。
谷中も古き良き下町の雰囲気から、外国人の観光地化によって騒がしいところになってしまいましから、女性や子育て家族には敬遠されそうです。
2: 匿名さん 
[2018-04-03 09:49:49]
利用できる路線の種類が豊富になっていて徒歩5分弱の距離に位置しているという点は利便性面からすると便利なこと間違いないですね。

対象世帯としては単身からファミリー世帯まで様々な世帯が対象になっているので、
賃貸に回す方も出てくる可能性があるという点ではマイナスかな

戸数も少ない点で管理費、修繕費はまだ掲載されていませんが、この戸数からすると負担額が増えてしまう可能性がありそうですね

3: 匿名さん 
[2018-04-04 08:32:55]
オープンハウスにしてはマトモな土地形状だと思います。
台東区でも山手線内側、西日暮里と千駄木に近いのはいいですね。

荒川区の道灌山も完売したし、こちらもサクッと売れるでしょう。

道の向かい側が文京区なのがちょっと悔しいですけど 笑
4: 匿名さん 
[2018-04-05 13:47:19]
谷中銀座は商店街としても人気で、よくテレビ取材も来ています。コロッケが有名なんでしたっけ?庶民的な商店街が近くにあるのは嬉しい限りです。

間取り見ました。1LDKからあるんですね。C1タイプ、1LDKは洋室が5畳で1人暮らし向け。A2タイプは2LDKにサービスルームがついて3LDK風。Bタイプは3LDK、D1タイプは2LDK。

基本はファミリー層のマンションなのかなと思いました。1人暮らしも家族でも住めるマンションのようです。
5: 匿名さん 
[2018-04-06 18:09:40]
いいですよね、場所も、間取りも。住み替え目線で、チェックしています。
総戸数から考えると、管理費と修繕積立が気になりますが、、まだ情報出てないですよね?
管理会社があそこじゃなければ、検討したいです。
6: 匿名さん 
[2018-04-11 09:45:50]
谷中銀座は有名ですね、私もテレビで見たことが何度かあります。
マンションのサイトって大体オシャレ感を出してますけど、こういった商店街を全面に押し出してるのはちょっと面白いです。
夕方~夜でも営業してるお店は多いんでしょうか。それだとシングルさんにも便利に使えそうですね。
駅から徒歩5分で、立地は良いと思いました。
7: 匿名さん 
[2018-04-19 17:13:14]
谷中銀座はたまに行くとおもしろいけれど、基本的には全体的に観光客商売って言う感じがしなくもないかな…
一応、精肉店はあるけれど。
これからの季節だと、修学旅行生とかが来るし、あとは最近は外人さんを多く見かけます。
ここは谷中銀座というよりは、よみせ通りに面してあるのですね。
よみせ通りの方が落ち着いているかんじです。
8: 匿名さん 
[2018-05-01 16:10:42]
谷中銀座商店街は、観光地みたいになっている部分も大いにあるかな?猫がいたりするので、それに関するグッズを売っている店もあります

でも八百屋もあるし、肉屋もあるし、惣菜屋もあるし、
生活に関わる店があるのも事実。
ただ閉まるのが早いんで、働いていると平日はなかなか商店街では買い物はできないかなぁ。
9: 匿名さん 
[2018-05-01 16:46:23]
開成が近くていいな。
しかし谷中3丁目は地震危険度でランク5だね。台東区では根岸4と並んで危険度が高い。
下町は仕方ないのかね。
10: 匿名さん 
[2018-05-08 13:25:10]
普段の買い物は、道灌山下のところのサミットが一番便利だったりするのでしょうか。最近流行りのミニスーパーもちらほらあるようなので、買い物で困ることは少なくともなさそう。
根津の方に確か赤札堂があったと思うけど、あそこまで行くと流石に日常的に歩いて行く等距離ではなくなってしまいます。
不忍通りはあまり歩道が広くないので、歩いて移動したいかんじではありますので。
11: 匿名さん 
[2018-05-14 23:33:17]
東日本大震災のようなことが東京であった場合には、この場所は神戸みたいになるでしょう。谷中3丁目は、谷底低地で、建物倒壊度が4、火災危険度が5、災害時活動困難度が3で、総合危険度は、最も危険なランク5で、「地震に関する地域危険度測定調査」で、5177地点中83位と、最も危険な地帯です。知り合いのゼネコン関係者も、ここには絶対に住まないと言っていました。  
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm

これさえなければ、台東区という住所を除けば、いい物件だと思いますが。
12: 通りがかりさん 
[2018-05-14 23:55:12]
>>3 匿名さん
いいえ、土地形状として、谷中3丁目は最も危険な谷底低地2で地盤が緩いんですよ。東京都が公開してる危険度ハザードマップでも堂々の危険度5つ星もあり、都内では5つ星は珍しく1%も無いので珍ししくマトモじゃない土地形状になりますね。
13: 通りがかりさん 
[2018-05-14 23:57:02]
>>6 匿名さん
夜は7時位で一斉に閉まる店多いです。
14: マンション検討中さん 
[2018-05-14 23:58:07]
起きるかも分からない地震に怯えるよりも、私は日々の生活を色鮮やかに暮らしたいですね。その点、ここは人情味あふれる個人商店や街の歴史が感じられうってつけですね。こればかりは価値観の違いだと思います。
15: 匿名さん 
[2018-05-15 00:03:22]
地震が起こっても大丈夫なところを選んだほうが「怯えないで暮らせる」と思うけど。ちょっと感覚が違うのかな。
16: 匿名さん 
[2018-05-15 09:28:24]
>>15
地震が起こっても大丈夫な所って、
具体的にどのエリアですか?
参考までに教えてくださいな。
17: 匿名さん 
[2018-05-15 09:51:57]
>>16
地震危険度1ならまあ安心では。
例えば台東区↓ 1のエリアも多い。危険度5は谷中3丁目と根岸4丁目の2つだけ。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/6taitou.htm
18: 被災者さん 
[2018-05-15 10:39:37]
>>15 匿名さん
近年の大地震は5年に一度の頻度になって、気候変化も激しく、首都直下型地震や南海トラフトも近いと言われてるので・・・福島第一原発事故も前例がなくて起こるかわからないとおざなりになって実際起こったし、沢山の救われるべき津波犠牲者が生きたまま埋もれて、原発避難命令で置き去りにされました。今後の天地変動や人災はつきものなんで、首都の上、弱い地盤が8メートルもある地域ではもしもの時は、パニックにならなければ良いですね。
19: 評判気になるさん 
[2018-05-15 11:05:12]
地元の赤澤不動産に聞くと、谷中3丁目は、地震で鉄筋5階建が1~2センチ傾いたと聞き驚いた!!!!
だからこれを前提に、資産をどう守るか?戸数が少ないから、修繕費はどうなるかをキチンとしておいたほうがいい。ウチは東日本大地震で、築3年、24階建の住友タワーマンションなのに、部屋の壁にヒビ、共用部分の外壁タイルが剥がれ落ち、1世帯150万円の修繕費を負担させられた。大手ゼネコンのタワー建設でこうだから、ここはどうなんだろうか?戸建てで伸びてるけど、まだ駆け出しで、マンション実績少ないでしょ?
20: 評判気になるさん 
[2018-05-16 14:08:34]
>>19 評判気になるさん
もともと大手が手を出さない場所ですからね。
オープンレジ谷中は戸数が少ないから、なにかあった場合、一世帯あたりの負担は大きくなるでしょうね。
中堅デベロッパーだと、大手と違い、10年後、いや5年後に、残っているかわかりませんからね。
買うのなら、震災時の修繕費を、オープン側が、どの程度まで、どのように出すのか、
取り決めが必要でしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる