一戸建て何でも質問掲示板「この場合、境界にブロックをするのはどっち??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. この場合、境界にブロックをするのはどっち??
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2010-01-26 10:40:44
 削除依頼 投稿する

4区画分譲の土地を購入し、家を建て現在入居しているものです。
私たちはお隣より先に入居しています(外構はまだ未着工)。お隣は外構工事中です。

隣地との境界は明確なのですが、お隣が境界上に盛り土をしてきました。
たぶん30cmくらい盛っています。
越境は注意をしたので直りましたが、ひとつ問題が残りました。

私たちは外構で自分たち敷地にブロック2段積みとフェンスをするつもりでした。
でもブロック2段積みでは、お隣の盛り土のほうが高くなってしまい、3段にしなくてはいけない状況になりました。
私たちが相手の土がこぼれないように、わざわざ3段積みにしなくてはいけないのは、なんだか納得ができません。

この場合、どちらが境界にブロックをするのが普通ですか?
それとお隣に「土がこぼれないような処置をしてください」と申し出るのは、常識的に考えてNGでしょうか?

みなさんだったらどうしますか??

[スレ作成日時]2010-01-20 16:57:29

 
注文住宅のオンライン相談

この場合、境界にブロックをするのはどっち??

14: 入居済み住民さん 
[2010-01-21 21:24:10]
レス主です。

みなさん、いろいろアリガトウございます。
皆さんのレスを参考に、今日は外構業者に電話をしました。
この前より偉い人が対応したのですが。。。

①お隣は境界は私たちがやるものだと思っている。
(先に入居したこと、境界はお隣からすれば北側になるので、何もやる必要がないと思っている。)
②そこまで土留めをしろと言うなら、とりあえず「ベニヤ板」を建てることで対応する。

…と言われました。

私たちの外構予定を伝え、ブロックの費用を一部負担してもらえないかとたずねたのですが、
それだと、今後何かあったときに揉める元になると言われ、いい返事がもらえませんでした。

外構業者経由で、お隣さんに少し話がしたいと伝えてほしいとお願いをして電話を切りました。

相手がどのような反応になるかわかりませんが、なかなか難しいですね。。。
しばらく悩む日々が続きそうです。。。



15: 匿名さん 
[2010-01-21 21:53:04]
隣がやる気が無いなら境に木でも植えて終わりにすれば、越境してきた土砂を処分すれば境界から60㎝の基礎が問題起きてくる、困るのは隣の人だよ。
16: 周辺住民さん 
[2010-01-21 22:02:40]
土留めって自分の敷地内を可能な限り有効に利用する場合に設置するもの
お隣からすれば、自分の敷地内で盛土と盛土に伴って必要となる土羽を作ってるんだから何も問題ない。
と思ってるんじゃないの?
30cmの盛土なら45°勾配で土羽作って、それが自分の敷地内であれば、誰も文句言えないと思うんだけど。
まさか敷地境界きっかり直角で盛土してるわけじゃないでしょ?
盛土が崩れて、スレ主の土地に流出してきたりしたら文句は言えると思うけど、今のところ実害がないわけだし、事実が発生してから対応してもらっても良いと思うけど。
17: 匿名さん 
[2010-01-21 22:26:06]
15の意見に賛成だね。
「お宅がしないならウチの敷地で対策をします」と土留めになる木を内側に植えてしまう。
根が張っても相手はこちらには無断で切れなくなる。(違法行為になるため)
越境した土はどんどん捨てれば相手の基礎の下側の土はどんどん流出して困るのは向こうの方。
そうなれば向こうから境界工事を申し出てくる。
そしたら「ウチの木は枯らさないように」と条件出してやれば?
18: 外構屋 
[2010-01-21 22:36:52]
なんか地域差を感じますね・・
隣のお施主さんの意思なのか、外構業者の意思なのか・・
とりあえず、コンパネで留めてもらい、お隣が引っ越されてから話すしかありませんね・・
それでNOなら、自分の敷地内に2段積みで作るしかありません・・
19: e戸建てファンさん 
[2010-01-21 23:53:26]
絶対にスレ主さんは外溝に着手しないで下さい。
辛抱が要りますがしばらくはそのまま境界にはブロックを積んだりしない事。
植栽は賛成ですが。
とにかく困るのは向こう側。2段だけでもブロックを積めばそれを利用されますよ。
なにもしないで我慢して経過を見守りましょう。
20: 匿名さん 
[2010-01-22 01:37:03]
元の地盤はどちらが高いの?
21: 匿名さん 
[2010-01-22 02:42:54]
自分なら敢えて溝を掘るね。
22: 匿名さん 
[2010-01-22 09:15:14]
2段積むつもりだったんなら先にやった方がいいよ。どうにかしろと言えるのは流れてきた時。
なにもやらずにもし話が拗れたらこの先何年もその状態のまま。コンパネなんか立てられたら外構業者がやりづらくなって追加がでるかもよ。
23: 匿名さん 
[2010-01-22 10:55:29]
コンパネで土留めされたら虫わくで。
24: 匿名さん 
[2010-01-22 11:19:55]
私も相手にお金出してもらうなんて考えずに、
予定してたブロック積みのフェンスを、早急に自分の敷地内に作った方がいいと思うなぁ


土地は子供の代まで引き継ぐものだし
ややこしい話で 嫌な思いを子供まで引き継ぐのはどうかと・・・・
25: 大変だね。 
[2010-01-22 20:48:10]
まあ、どうするにせよ、
記録だけはきちんと保管して置こう。
現場の状況を物差しと一緒に写真にする。
相手の話も記録しておく。
後々、勝手な事を言わせないよう記録のコピーを相手に渡してもいい。
面倒くさいね。
26: 入居済み住民さん 
[2010-01-22 22:31:56]
レス主です。

>まさか敷地境界きっかり直角で盛土してるわけじゃないでしょ?

…そのまさかです。


>元の地盤はどちらが高いの?

区画割をして不動産業者から購入したときは同じ高さでした。
お隣さんの建築確認書の書類にもGLをあげるような記述はなかったと聞いています。
(職務上、知りえる立場にいるので。。。)


明日、お隣さんとの話し合いです。
冷静に話進めるようにいきます。




27: 匿名さん 
[2010-01-22 23:56:32]
キレたら負けだからね。
28: 外構屋 
[2010-01-23 00:02:04]
土を捨てるとお金がかかるから宅盤をあげましょ~~~
まだいるんですね・・・・
2トンダンプに土は2リュウベイも載りません。
超山盛りで1.8リュウベイが限界。
29: 入居済み住民さん 
[2010-01-24 10:51:03]
レス主です。

実はお隣さんはもうひとつ接しているお家の方とも、同じような問題で揉めていたようです。
話し合いの結果

①お隣の敷地内にブロックを積み、土が流出しないようにする。
②お隣さんはフェンスは要らないと考えているから、ブロックだけ設置。
もし、フェンスをしたいと思うなら、自分たちの敷地にブロック&フェンスをする。

お互いがお互いの敷地内に自分たちの責任で行う・・・という結論になりました。
折半で…という話も途中に出ましたが、もしかしたら自分たち子供が後々同じような問題に
頭を悩ませる可能性もあるというご意見を参考に、折半はやめました。

自分たちには今後ももめることがない一番いい方法だったのではないかと思います。

みなさんの意見を伺って、話し合いではきれることなく、冷静に話ができました。
本当にいろいろとありがとうございました。
30: 購入経験者さん 
[2010-01-24 12:33:07]
スレ主さんは、大変ですね。
別の方も、もめていたとは。
私の場合は、まず不動産屋から、「盛り土をした方が水か流れてこなくなるからよい」といわれて、
盛り土をしました。
また、ブロックは隣がしていたのでどうしようと思っていたのですが、建築業者からは
「自分の敷地にもブロックをしておいた方が後々もめることがない」と言われました。
折半ほど後々もめるものはないでしょうね。
31: 便乗質問 
[2010-01-25 22:49:51]
都会に建築中です。
外構業者が、塀を建てる前に、「私のほうで、隣人に、塀を立てますのでよろしく、と挨拶はしておきますね。」と言われました。
塀は、ブロック3段とフェンスという超平凡なものです。また、スレ主のトラブルのような盛り土などもしていません。
外構業者と隣人とで、どのような会話がされたのか知りませんが、外構業者から何も言ってこないので、トラブルはなかったと思います。
地鎮祭のときに、私(施主)も隣人に挨拶はしましたが、その後、現地が遠いこともあり、一切、隣人と挨拶をしていません。
もしかして、どのような塀を建てるか、隣人にお伺いをたてるべきたったんでしょうか?
少なくとも、塀を建てる前に、外構業者だけでなく、私も挨拶に回ったほうが良かった?
私って、非常識?
家を建てるのが初めてなので、常識がよくわかりません。このスレッドを読んで、不安になてきました。
32: 便乗質問 
[2010-01-25 22:50:52]
すみません。追伸です。
もちろん、塀は、自分の土地の内側に、自分のお金で建てています。
33: 匿名さん 
[2010-01-26 10:40:44]
↑ 地鎮祭の後に挨拶されているのだし
自分の敷地内に自分のお金でフェンスを建てられたのなら 何の問題もないと思いますよ
一般的なフェンスだしね

後は引越しの時に夫婦で挨拶まわりすればいいんじゃないかな・・・・・・・・・





[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる