注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イゼッチハウス北海道の評判は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イゼッチハウス北海道の評判は?
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-03-26 08:33:14
 削除依頼 投稿する

光熱費ゼロ生活にこだわっているイゼッチハウス北海道はどうですか?
フルゼッチの家や断熱・気密性能についての口コミをおしえて欲しいです。
住宅のメンテナンス相談の対応はどうですか?

省エネルギー住宅で光熱費0になったら、エコでお得そうに感じました。
実際に建てた人のご意見なども是非、聞きたいです。

[スレ作成日時]2017-12-21 15:44:26

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

イゼッチハウス北海道の評判は?

21: 匿名さん 
[2018-08-23 06:22:34]
>>20 通りがかりさん
確かに…逆に提案されたものが自分達に必要かどうかも自分達で考えて決めないといけませんしね。いずれにしても、自分達がお金を出して決めて建てる家なんですから、おんぶに抱っこではいけないってことですよね。
23: 匿名さん 
[2018-08-23 08:43:40]
>>15 通りがかりさん

床材は何ですか?安くて床暖仕様じゃない床材を使っているからではないでしょうか。長い目で見たら貼り替えて貰った方がいいですよ。
25: 検討中 
[2018-08-24 20:13:42]
>>20 通りがかりさん
そこを汲み取って提案するのが、住宅営業だと思う。
そこで不満が出るのは満足度が低い結果だし、初めての経験だからこそ、プロとしてのアドバイスが必要だったと思う。
27: 名無しさん 
[2018-08-24 20:20:29]
ここのコーディネーターは専門知識が何1つない。
設計は要望に対する図面作成能力が皆無。
営業は光熱費ゼロだとか耐久性が、、って言うけど、この単価だと他でも同じこと出来ますわ。

あとはデザインのセンスがあまりにも。。
暖かいレオパレスシリーズを量産してるだけなのかな。それで坪単価65万から70万だとちゃっと違うなと思ったので、連絡を断ちました。
そしたら営業が定期的にしつこくDMを送ってきて電話が来ます。
28: 通りがかりさん 
[2018-08-24 21:57:08]
>>27 名無しさん

太陽光パネル込みの坪単価ですか?
うちはそんなにしなかったのでビックリです…パネル無しですが。
29: 口コミ知りたいさん 
[2018-08-25 01:49:34]
連絡を断つってなんだ
そちらでは建てませんとはっきり断れば
しつこく電話なんてしてこないと思うが
30: 検討者さん 
[2018-08-25 03:58:57]
この会社、大洋建設のスレでめっちゃ叩かれてるな。
31: 通りがかりさん 
[2018-08-25 10:08:34]
>>25 検討中さん

プロだからって期待しすぎるのはちょっと…100%を求めるのは無理だと思いますよ

あなたにとって良いことが、他の方には良いとは限らないですし。

例えば
大きな窓で解放感出した方がいいですよって言われて、その通りにしたら、
解放感出て良かったね!提案の通りにして正解!って感じる人と、窓からの日が眩しいし冬寒いし、プロのくせに分からなかっての!?って難癖つける人がいるでしょ。

どっちにしろ、図面見て最終的にOK出すのは自分達なのだから、よく検討して納得して決めてくださいね
32: 検討者さん 
[2018-08-26 02:27:50]
>>31 通りがかりさん
形のないものだから、わかりやすくイメージとして共有をどこまでさせられるのかが、プロの住宅営業かな?って思うけど。

33: 通りがかりさん 
[2018-08-26 08:18:39]
>>32 検討者さん

だから、自分のイメージをきちんと伝えたり、納得いくまで質問したりしてねってこと!
例えの窓にしても、設計さんも色々考慮してやってくれてるとは思うけど、さらに自分でも方角や隣地の建物や部屋の感じや、窓の性能などを調べたり考えたり想像したりしてねってこと。

おんぶにだっこでは、後悔するよ。
ここ、気になるけど…まぁこれくらいいいか。では失敗するよ。ってことですー。
34: 通りがかり 
[2018-08-26 13:13:27]
>>33 通りがかりさん
ムキになってもしょうがないよ!
人それぞれだし、説明が足りないと思うならそれはやっぱりプロの仕事だから足りなかった部分もあるんじゃないかな?って私も感じました!
それが信頼される営業だとも思いますね^_^
35: 通りがかりさん 
[2018-08-26 20:15:19]
そうです!そうなんです!
うちもそう感じたんです。

勧めるだけじゃなくて、もう少しちゃんとメリットデメリットを説明してほしかったな…と。

なので、これから建てる方々にはなるだけ同じような後悔はしてほしくないと思うんです。
全て他人まかせにしないで欲しいし、自分のイメージをきちんと細かに伝えたりして欲しいな、と。

たくさんイメージを膨らませて、少しでも気になるところはたくさん質問してほしいです。

うちは90%くらいは満足していますが、それでも残りの10%はいつもひっかかっていて、考えてしまいます。

検討中の皆さん、イゼッチで建てないにしても、理想の営業さんに出会えるといいですね。そして、少しでも理想に近い家づくりができること祈ってます…!

自分たちの夢と理想がつまったマイホームはいいですよ~
(妥協した点も多々ありますが…!)

38: 通りがかりさん 
[2018-09-14 10:27:16]
このハウスメーカーさん、自宅近所にて施工していますが近隣住民ともめてます。駐車場も借りずに交差点に車を止める。警察の方の指導も聞かない。
また施工現場の2階から資材投げ下ろし、騒音が問題となっています。担当者に電話しましたが、謝るどころか声を荒げる始末。不良の会社なんですかね?
これからお住まいになる方、かわいそうですね。
39: 評判気になるさん 
[2018-09-14 22:41:11]
>>38 通りがかりさん

最低限の駐車マナーは守ってもらいたいですよね。
それに対する会社の姿勢も如何なものかと。

でも騒音はどうしようもないないのでは?
とも思います。
音を立てずに家を建てるのは無理かと…

まぁ何にせよ、お金を払って家を建ててもらってるご施主様からすれば、近隣住民の方々には配慮してもらいたいですね。
40: 匿名さん 
[2018-10-22 16:55:48]
家の工法ってここって何を採用しているのですか?
見ていると在来工法なのかと思ったんですが、素人なものですので、どういうふうなのかははっきりわかりません。
あとは、断熱ですね。
どういった方法をとっているのでしょうか。ウレタンボードやウレタンフォーム、グラスウールなど色々今時はありますね。
41: 通りがかりさん 
[2018-10-25 12:28:26]
在来工法でネオマフォーム60ミリ外張り断熱、ロックウール105ミリ内断熱です
42: 不良みたいな関西弁のスタッフ 
[2018-12-03 09:55:40]
騒音やタバコのポイ捨て、車エンジンかけっぱなしでイゼッチに連絡をしました。
関西弁の方から連絡が来ましたが、タメ口。
上からモノを言われ、自分の言いたい事を言ったらこちらが話していてもブチ切りします。
再度電話しても女性スタッフしか電話にでず、対応すらしない。ここに入る方かわいそうですね。近隣住民とどうやって上手く生活していくんでしょうね?
43: 匿名さん 
[2018-12-03 12:49:49]
>>42 不良みたいな関西弁のスタッフさん

会社としてそんな対応するとは思えないけどなー
イゼッチになってから変わったのかな
44: 評判気になるさん 
[2018-12-06 10:37:21]
現場行って直接言えばいいのに…
45: 評判気になるさん 
[2018-12-06 12:50:41]
うちの近所でも建ててますが挨拶もきちんとしてますし、評判いいですよ。光熱費ゼロ完成が楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる