一戸建て何でも質問掲示板「やまと不動産ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. やまと不動産ってどうよ?
 

広告を掲載

検討者さん [更新日時] 2023-06-05 04:53:14
 削除依頼 投稿する

奈良のやまと不動産ってどうですか?
実際住んでいる人いますか?
見た感じはよかったのですが、実際住んでる人の評価が聞きたいです。

[スレ作成日時]2017-07-07 15:37:45

 
注文住宅のオンライン相談

やまと不動産ってどうよ?

1: 評判気になるさん 
[2018-04-28 01:53:23]
やまとさんで建てましたが
とても良かったですよ。
担当者も比較的若いお兄さんでしたが
経験が豊富な感じだったので
安心して打ち合わせが出来ましたよ。
ハウスメーカーの様な引き渡し後の点検?等は
特に無いですけど3年経った今でも
電話すれば来てくれて対応してくれるので
私は安心して住んでます。
2: 通りがかりさん 
[2018-08-17 15:32:21]
やまとの家を建てました。うちは間取りなどの要望がとても多かったのですが、この価格で自由設計ができるのが非常に魅力的でこちらに決めました。大手メーカーだと1000万以上上振れしていたと思います。とても満足のいく家が建てれました。専務がとても信頼できるお人柄です。
3: 戸建て検討中さん 
[2018-08-26 01:31:24]
やまと不動産で建てられた方に質問です。コミコミ価格ということで標準設備が揃っていますが標準設備以外の要望(たとえば建具を造作してほしいなど)を出された方いらっしゃいますか。間取りの設計、設備の選択は自由度が高いのでしょうが少し外れたことをするとどうなるのかイメージがつかないと思って悩んでいます。お家も悪い感じではないんですが、口コミが少ないのが不安です。ご存知の方おられたら教えて頂けると嬉しいです。
4: マンション検討中さん 
[2018-10-06 02:56:58]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
5: 通りがかりさん 
[2018-10-06 03:05:46]
去年やまとで家を建てましたが
私達の場合は標準仕様で十分だったので
全く追加費用が要らなかったです。
担当は少し強面の方でしたが経験が豊富で
とても頼りになりました。設計の先生も優しい人でしたし、何度もやり直しをしてくれたし、一生懸命考えてくれてるのが伝わる、そんな方でした。やまとで家を建てて良かったと思います。
とても忙しそうで引き渡しが延びたのですが、とても誠意のある対応だったので問題ありませんでした。下手に急がれて適当な工事をされるよりは逆に安心も出来ました。私の弟夫婦も現在やまとで建築中です。
6: 住宅検討中さん 
[2018-11-21 01:15:22]
>>3 戸建て検討中さん

住んでからもう早く5年
今でも電話したら見に来てくれるよ

7: eマンションさん 
[2018-12-20 19:34:56]
>>3 戸建て検討中さん

対応してくれますよ。うちも色々お願いしました。
8: 戸建て検討中さん 
[2021-01-27 16:58:10]
奈良のやまと不動産と昇陽ハウジング(浅利工務店)のどちらかで家を建てようと思っています!
どちらも口コミがあまりないので実際住んでいる方の評価を聞きたいです!
アフターサービスや標準仕様の良さや、オプションになったものなど具体的に教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
10: 新築5年目 
[2021-02-07 12:40:59]
>>8 戸建て検討中さん

やまと不動産と◯◯◯住建と検討しましたが
謳い文句と現実の乖離がないのがやまと不動産だったので、やまと不動産で建てました。アフターは今でも来てくれますよ。若い社員さんがとても感じが良いので、会社を見てきたらどうですか?我が家は大満足です。
11: noname 
[2021-04-28 09:07:16]
作業中に出たゴミをポイ捨てしたり、作業車で通行の邪魔を何度もしたりと近隣住民に平気で迷惑をかける悪質な業者です。
12: 取り引き業者 
[2021-06-06 03:07:41]
ここは現場の仕入れも幅広く良い現場を仕入れてる。建物の価格も高くないのに注文住宅並みにお客のニーズに応えてる。しかしお客のニーズがエスカレートする事が増えてきて社員の手間が増え過ぎて問題になっとるらしいで。そのしわ寄せがおれらにも少なからず飛び火する事があるけどな
13: 匿名さん 
[2021-09-09 20:18:09]
下請けの工務店は昔と変わらず、Sですか?
16: 通りがかりさん 
[2022-09-17 05:20:38]
ステディア以外のキッチンは選べますか?パナソニックとか
17: 販売関係者さん 
[2023-01-23 17:16:34]
近所の車庫の真ん前に作業者を何度も停めるからやばいよ。クレーム入れたら謝罪し慣れてたから結構やらかしてるかも
18: 匿名さん 
[2023-05-23 12:45:05]
アフターケアなし。施工不良あり。口約束は守らない。工事明細なし。ビックリしました。
19: 匿名さん 
[2023-05-25 01:45:52]
完成した家は満足、でもオプションひとつにしてもとにかく高い。なんでこれにも?と思うようなことにお金かかったりなんでこんなに?と思う金額請求されたり。別の(大手)業者で建てた友人と話してても色々びっくりされた。
20: 評判気になるさん 
[2023-06-04 05:45:20]
今話進めているところですがアフターケアないというのは本当ですか?建てたら終わり?口約束は守らないというのは同感するが。
21: 名無しさん 
[2023-06-04 17:54:39]
絶対やめた方がいい。技術力低い。追加工事高い。アフターケア無し。連絡返事も無し。契約するまではヘコヘコしてるが契約すれば豹変する。こんなに気分が悪くなるなら少々高くてもハウスメーカーにすれば良かったと後悔してる。
22: 管理担当  
[2023-06-04 21:38:28]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
23: 評判気になるさん 
[2023-06-05 04:53:14]
詳しくありがとうございます。
施工不良ありでアフターケア無しはなかなかですね。
会社なので仕方ないとはいえ口では良い事言いながら利益優先な感じが節々に感じられるが。
あと本当に連絡の返事が遅い。担当によるのかもしれないが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる