住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-04-25 21:14:59
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

4583: 匿名さん 
[2017-06-18 23:53:02]
そもそも湯沢のスキー場に魅力を感じない。
4584: 匿名さん 
[2017-06-19 01:47:50]
>>4583 匿名さん
ぷぷぷっ
嫉妬、ヤキモチ
オモロイの〜〜(´∀`)
4585: 匿名さん 
[2017-06-19 04:57:13]
何で湯沢の別荘じゃなくリゾートマンションなの?
4586: 匿名さん 
[2017-06-19 06:22:28]
業者かな
4587: 匿名さん 
[2017-06-19 07:54:53]
昨日・一昨日とモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>4533 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
4588: 匿名さん 
[2017-06-19 08:03:08]
>>4587 匿名さん
安い戸建にしておきなさい。
4589: 匿名さん 
[2017-06-19 08:05:06]
>>4585
別荘なんて庶民は維持できないですよ。
マンション固有のランニングコスト踏まえた7000万円の戸建に住んでいるレベルですから、別荘なんてとてもじゃないけど手が出ません。

マンションなら月数万円払えば維持管理を全部お任せ出来るうえ、宅急便の受け取りもしてくれますし、到着前に連絡すれば温水機や暖房機の電源投入とかセカンドハウスを使う上で面倒な作業も全部やってくれます。
到着したら部屋がすでに部屋が温まっていて、部屋着のままで24時間常に温泉に入れるのも物凄く楽です。
4590: 匿名さん 
[2017-06-19 08:06:34]
>>4587 匿名さん

6000> 4000
ローンを増額して高い戸建を買わせようという詐欺まがいの詭弁にはご注意を。
4591: 匿名さん 
[2017-06-19 08:32:32]
支払いが強制的であるにも関わらず管理費・修繕積立金は住宅ローンと違って、あたかも支払わなくても問題無いと言うような印象操作的発言にご注意を!
4592: 匿名さん 
[2017-06-19 08:40:31]
>>4591 匿名さん
≫支払いが強制的であるにも関わらず管理費・修繕積立金は住宅ローンと違って

高額の住宅ローンを契約させて強制的に銀行に取られるよう仕向ける悪徳業者の詐欺まがいの旗弁にはご注意を。
4593: 匿名さん 
[2017-06-19 08:41:43]
ランニングコストの支払いが、強制かつ永続的に続くというマンションの事実から目を背けたがる人がいる。
4594: 匿名さん 
[2017-06-19 08:56:10]
高額のローンを組めるがごとく詐欺まがいの詭弁を弄してわざわざ高い戸建を売りつけようとする悪徳業者然とした輩がいる。
4595: 匿名さん 
[2017-06-19 09:31:25]
4000万同士の物件を買った場合。

2000万ランニングコストが多く掛かることを隠したがるマンション業者と、
その2000万分のコストを足して6000万の戸建てを勧めたがる戸建て業者。

この2人の壮絶なバトルがずっと続いてる。
4596: 匿名さん 
[2017-06-19 09:49:32]
>>4595 匿名さん

≫2000万ランニングコストが多く掛かることを隠したがるマンション業者

そういう対立軸に持っていきたいのかな?
ずっと「安い戸建にしておきなさい」と言ってるんだけど....
4597: 匿名さん 
[2017-06-19 10:00:34]
それはマンションに分が悪いと認めてるから、そのような見解になるんですよ。
4598: 匿名さん 
[2017-06-19 10:12:05]
安い建売やローコスト戸建てはやめな~
極小マンションよりはましだけど、ガラスは薄い、設備はしょぼい、仕上げはそれなりだから劣化も早い
やっぱ頑張って注文住宅にした方が、豊かで安心した人生何十年も送れるよ
4599: 匿名さん 
[2017-06-19 10:12:10]
無理してマンションと比較しなくても
安くて我慢出来る注文住宅にしときなさい。
4600: 匿名さん 
[2017-06-19 10:17:38]
>>4598 匿名さん
頑張るってどうすんの?w
精神論じゃあムリですよ。
4601: 匿名さん 
[2017-06-19 10:19:38]
>>4597 匿名さん

分が悪いの「分」の中身が何を指してるのか分からんね。
4602: 匿名さん 
[2017-06-19 10:20:37]
>>4600 匿名さん

人一倍働くんですよ
そういう考えだからマンションや安い建売しか買えない人生なんだよ
4603: 匿名さん 
[2017-06-19 10:21:24]
>>4598 匿名さん

ローコストロープライス建売
ローコストハイプライス注文住宅

頑張って支払うって事ですね。
4604: 匿名さん 
[2017-06-19 10:21:29]
>>4598 匿名さん
安いローコスト戸建にして、浮かせた金で旅行や学費に充てた方が充実するよ。
4605: 匿名さん 
[2017-06-19 10:23:49]
>>4602 匿名さん

いや、働いて稼いだ金を注文住宅に注ぎ込むのが豊かな人生か?と聞いてるんだよ。他に使い道はいっぱいあるでしょ?
4606: 匿名さん 
[2017-06-19 10:26:48]
>>4602 匿名さん
人一倍働いて家でゆっくりしたり子供と遊ぶ時間を削って稼いだ金を注文住宅に注ぎ込むのが豊かな人生かな?よく考えたらほうがいい。
4607: 匿名さん 
[2017-06-19 10:27:08]
マンションと安い戸建てが比較対象になるのか。
4608: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-19 10:28:16]
>>4604 匿名さん

安く戸建に住んだ分で、車を新車にした方が生活が充実するよ。
4609: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-19 10:32:43]
>>4607 匿名さん
元々は予算無制限の戸建と3000万クラスのファミマンの比較だったんだよ
でもなかなか戸建さん達は勝てない…
4610: 匿名さん 
[2017-06-19 12:41:57]
年収8000万位稼いでるから注文戸建て&子供の教育費、家族旅行、車、ゴルフ等々に無理なくお金を使えるけどな
稼ぎがない人は何かを我慢するんですね
4611: 匿名さん 
[2017-06-19 12:43:51]
>>4609
購入額が全く同予算でも少なくとも
・広さ
・騒音問題
・維持費の高さ
という点は全く勝負にならないでしょう。

馬鹿スレ主がこんなスレを立てたのは一般家庭では縁のない
億ションの話ばかりしてるからだろうし。
4612: 匿名さん 
[2017-06-19 13:07:22]
同一価格で比較すると、マンションのランニングコストが足かせになるから
スレの答えとしてはマンションは戸建てより購入価格を下げた方がいい。となってしまう。
4613: 匿名さん 
[2017-06-19 13:08:19]
>>4610 匿名さん

4000万以下の庶民スレで何を気張ってるんだよw恥ずかしいなぁ
4614: 匿名さん 
[2017-06-19 13:09:13]
>>4612 匿名さん

ローンの額を下げたらいいんだよ。
4615: 匿名さん 
[2017-06-19 13:10:25]
同じことじゃない?
購入できる予算が同じなんだから、より多くコストの掛かるマンションだと厳しくなるよ。って話になる。
4616: 匿名さん 
[2017-06-19 13:36:49]
>>4615 匿名さん
購入予算が同じでランニングコストの負担を緩和したいなら、ローンの額を下げるしかない。ムリだというなら安い戸建にするしかない。
4617: 匿名さん 
[2017-06-19 13:40:55]
そんな人はムリ以前に最初から安いマンションにするしかないのでは?
4618: 匿名さん 
[2017-06-19 13:48:57]
購入予算が同じでランニングコストの負担を緩和したいなら、

ローンの額を下げるしかない。

ムリだというなら、さらに安いマンションで諦めるしかない。
4619: 匿名さん 
[2017-06-19 14:05:43]
>>4618 匿名さん

安い戸建にしたほうがいいですよ。ランニングコストの心配もしなくていいから。
なぜマンションにこだわるのか?
安い戸建にしておきなさい。
4620: 匿名さん 
[2017-06-19 14:09:42]
>>4618 匿名さん

人のコメントをコピペして貼るようなことを繰り返してると頭使わないからバカが加速するよw
4621: 匿名さん 
[2017-06-19 14:34:31]
拘りなんて関係ないんじゃない?
どっちか?だから。
マンションはランニングコストが高いんだから、払えないなら安いマンション買うしかないよ。
4622: 匿名さん 
[2017-06-19 15:13:17]
>>4621 匿名さん
≫払えないなら安いマンション買うしかない

なぜマンションに拘るのか?
ランニングコストが負担に思うなら、ランニングコストの不安がない安い戸建にしておきなさい。
4623: 匿名さん 
[2017-06-19 15:25:50]
それは拘りではなく、スレタイに沿って進めているだけ。
あなたが自意識過剰なのでは?
4624: 匿名さん 
[2017-06-19 15:28:58]
そのとおり~
初期費用の安さにつられて
トータルでびっくりするほど沢山支払える!
無知でボランティア精神豊かなそこのあなた!
マンション択一ですよ(^-^)
4625: 匿名さん 
[2017-06-19 15:39:08]
子供が大きくなり、それまで住んでいたマンションが手狭になったことから買い替えをすることに。環境や設備には満足し、価格面でも納得していますが、規模が小さく(30戸程度)、管理費や修繕積立金が大規模なマンションに比べて割高なことが不満です。また、マンションの理事の担当も7年に一度はやらなければならない状況になっています。今後のマンションの老朽化を考えると、ますます修繕積立金が高くなることが予想され、安い賃貸マンションの家賃ぐらいの値段になってしまうのではないかと心配です。
4626: 匿名さん 
[2017-06-19 15:48:39]
今の中古マンションは周辺の環境を調べたり、学校を調べたりしました。また、できる範囲でマンションの中や周辺を歩いたりして、住民の雰囲気などを、調べて購入しました。
特に気になる点は感じられず、駅から近い点など立地がいいので購入しました。
住んでみて、変わった住民が多いことが分かりました。買い物をして帰ってきて、マンションの下のスペースに、荷物を下ろすために車を少し停めていると、警察に通報する人がいます。一人や二人ではないようです。
また、布団を干して取り込む時に叩いていると、下の階の住民から、ホコリが来るから叩くな!と怒鳴られたりしました。また、マンションの前に公園があるのですが、上の階から火がついた花火が落ちてきたこともあるそうです。少し子供が騒いでいても、すごく怒られたりしますし、常にピリピリした雰囲気のマンションです。
4627: 匿名さん 
[2017-06-19 15:59:48]
>>4624 匿名さん
戸建だよw
どうして自分の意にそぐわない意見を言う者をマンション派にしたがるのかな?
マンションにこだわり過ぎなんだよw

4628: 匿名さん 
[2017-06-19 16:13:44]
拘りではなく比較するスレでしょ。
ランニングコストを含めてマンションは価格を下げるという意見も間違いではないでしょ。
4629: 匿名さん 
[2017-06-19 16:27:18]
>>4628 匿名さん
マンションの価格を下げてもマンションのランニングコストは払い続ける必要があるけれども、同じ価格の戸建にするだけでランニングコストの問題は解決する。
もともとランニングコストの不安があるといってるんだから、根本的に解決するためには安い戸建にするのがベスト。
そういう解決策があるのに、マンションの価格を下げることしか言わないのは視野が狭いし、マンションに拘っていると思われても仕方がないのでは。
4630: 匿名さん 
[2017-06-19 16:39:44]
同じ価格で比較してるんでしょ?
ランニングコストに不安があるという意見があるなら
それはマンション価格を下げて買うしかないでしょ。
4631: 匿名さん 
[2017-06-19 16:41:29]
戸建てであれば解決する。
マンションでは解決できない。
すなわちマンション価格を下げることを考える。
そうなるのが当然かと。
4632: 匿名さん 
[2017-06-19 16:44:41]
>4626
人生大変ですね
もう少し予算があればよかったのに
後悔ばかりですね
4633: 匿名さん 
[2017-06-19 16:49:39]
>4625
>安い賃貸マンションの家賃ぐらいの値段になってしまうのではないかと心配です。

賃貸の方が向いてると思いますよ。
一生賃貸でよかったと人生思うことにしましょう。
4634: 匿名さん 
[2017-06-19 16:51:03]
なんだろうね。同じ予算で購入を考えている人が
戸建てでは問題なくて、マンションではランニングコストが不安だというなら
それって戸建ての価格を下げても意味がないでしょ、問題がないんだから。
マンションの価格を下げないと根本的な解決にならない。
4635: 匿名さん 
[2017-06-19 17:35:02]
集団居住や区分所有権にはデメリットしか感じないからね。
火災や震災後の修繕や解体・建て直しも時間がかかって大変そう。
どうしても集合住宅に住みたければ賃貸でいい。
4636: 匿名さん 
[2017-06-19 17:54:09]
いや~、予算なしのスレッドが犯罪者の集いスレになってるw
4637: 匿名さん 
[2017-06-19 19:05:27]
>>4631 匿名さん

安い戸建にしておきなさい。
4638: 匿名さん 
[2017-06-19 19:06:59]
>>4634 匿名さん
戸建の価格を下げる必要はない。同じ予算でマンションを諦めて戸建にすれば解決する。
4639: 匿名さん 
[2017-06-19 19:08:59]
>>4630 匿名さん
同じ価格で比較して、ランニングコストに不安があるなら、マンションを諦めて戸建にすれば万事解決する。
4640: 匿名さん 
[2017-06-19 19:12:01]
>>4634 匿名さん
マンション4000vs戸建4000 で比較
マンションの価格を下げる。
マンション3000<戸建4000
比較にならない。
4641: 匿名さん 
[2017-06-19 19:30:16]
ランニングコストが掛かるからスレとしては
3000万のマンションと4000万の戸建ての比較も成り立ちますね。
4642: 匿名さん 
[2017-06-19 19:51:52]
駅からバス便の戸建vs駐車場のない駅近マンション

毎日電車通勤ならマンションで良くない?
4643: 匿名さん 
[2017-06-19 19:53:33]
>>4641 匿名さん

物件価格としては3000万マンション<4000万戸建なので比較になりません。
また、このスレは4000万以下で購入するなら、なのでマンションの価格を戸建に合わせて下げる必要はない。
もし、マンションの価格を3000万に下げてしまうと、その3000万が基準になり、さらに戸建の価格が下がってしまう。
そういう無限ループに陥るため、マンションの価格は変わらない。
4644: 匿名さん 
[2017-06-19 19:58:46]
マンションは買わないでも賃貸で十分。
4645: 匿名さん 
[2017-06-19 20:02:35]
>>4643 匿名さん
まあそうなると、スレタイどおりに戸建てはマンションのランニングコストを足しこむのが妥当ということになります。
4646: 匿名さん 
[2017-06-19 20:18:50]
>>4645 匿名さん

足し込むと、マンション<戸建になって比較にならないよね。逆にマンションを下げても同じこと。

要は、総額4000万で物件価格を合わせて比較するしかないということです。

どちらが有利不利とか関係なく、そのようにするしか比較が成り立つ方法がない。


4647: 匿名さん 
[2017-06-19 20:22:29]
>>4646 匿名さん

マンション4000vs戸建4000 で比較

マンションの場合は購入後ランニングコストが余計に掛かる可能性あり。
なので、ローンを下げるべき。ムリなら戸建にしておきましょう。
以上ですね。
4648: 匿名さん 
[2017-06-19 22:22:28]
>>4647 匿名さん

そんなカツカツの生活なのに、無理して買わんでいいだろう。しっかり貯蓄して、生活に余裕が出来てから考えんさいな。身分相応な賃貸でよし!
4649: 匿名さん 
[2017-06-19 22:38:17]
>>4646 匿名さん
> マンション<戸建になって比較にならない

物件だけの比較としては物件価格を合わせないとに意味がないは、正解でいいです。

毎月の支払い額を合わせての比較だから意味があるのです。

同じ物件価格の戸建てとマンションを比較したからと言って、マンション固有のランニングコストを支払わなくて良いことにはならないので。
4650: 匿名さん 
[2017-06-19 22:41:33]
安い戸建を使い切る
4651: 匿名さん 
[2017-06-19 22:48:47]
>>4648 匿名さん

賃貸だと万一の時に家族に家が残せないからね。誰かさんみたいに独りもんの風来坊なら賃貸でも構わんがwそれに貯金してる間にも生活費は掛かるし、子供も大きくなったら転校が可哀想だし、買えるタイミングは外せないんだよ。独りもんの風来坊ならいつでも構わんがw
なので、ムリなら戸建にしておきましょう。独りもんの風来坊ならマンションでも構わんがw
4652: 匿名さん 
[2017-06-19 22:57:56]
>>4649 匿名さん

4000万の戸建が買えるのにワザワザ3000万のマンションを検討する必要なし。
それに4000万のマンションを3000万に下げた瞬間に戸建の予算も1000万下がる。結局、マンションのランニングコストを戸建の予算に加えるというロジックを使う以上は、マンションの価格を下げることはできない。
かといって、4000万のマンションと6000万の戸建など比較にならない。6000万の戸建の方がいいでしょ?高いから。マンション派から見ても戸建派から見ても6000万の戸建の方がいいに決まってるから比較にならない....

ということは、結局、
マンション4000vs戸建4000 で比較
マンションの場合は購入後ランニングコストが余計に掛かる可能性あり。 なので、ローンを下げるべき。ムリなら戸建にしておきましょう。 ということにしかならんのだよ。





4653: 匿名さん 
[2017-06-19 23:01:38]
だから購入するなら、戸建てにしかならない。
4654: 匿名さん 
[2017-06-19 23:02:59]
4000万円のマンションが買えるなら、6000万円の戸建が買えますよね?
なぜマンションの高いランニングコストの事を無視するんでしょう。
4655: 匿名さん 
[2017-06-19 23:03:05]
>>4652 匿名さん

つまり、戸建てと比べて、マンション固有のランニングコストが余計にかかるマンションを購入する人は、マンデベ営業に踊らされた人のみ。

ってこと?
4656: 匿名さん 
[2017-06-19 23:10:49]
同額の戸建と比べて月の支払いが大きくなるのがイヤなのであれば、ローンの額を下げるしかない。それができないなら、マンションは諦めて戸建にすればよい。立地は不便になるかもしれないが、戸建には戸建のメリットがあるし、浮いた金をレジャーや学費に充てて、より充実した生活を送ることも可能。家が全てではない。
4657: 匿名さん 
[2017-06-19 23:17:18]
自分のしたい生活を叶えられるのが戸建かマンションかで決めたら良いんじゃない?
4658: 匿名さん 
[2017-06-19 23:18:54]
マンションが戸建よりも2000万もランニングコストがかかるってどういう計算してるわけ?
4659: 匿名さん 
[2017-06-19 23:39:09]
>>4654 匿名さん

それは「ランニングコスト」だからですよ。将来の見積もりなんですよ、結果は。戸建だって本当はいくら掛かるのかその時になってみないとわからないでしょ?分からないものを物件価格に上乗せするということ自体がおかしいんです。
仮に6000万の戸建を買うというなら、それはマンションとの比較ではなく、そもそも6000万の戸建を買える収入と頭金があるだけなんですよ。4000万のマンションなんか関係ないし、ランニングコストも関係ない。そもそも4000<6000だから比較にならんでしょう。
4660: 匿名さん 
[2017-06-19 23:45:49]
>>4654 匿名さん
ランニングコストの差が絶対に2000万だと確定してるなら可能だよ。というよりもしそれが確定してるなら6000万の戸建を買わないのはおかしいでしょう。
だけど、現実にはそうはなってない。なぜか?
自分が本気で買うつもりなら分かるはず。
4661: 匿名さん 
[2017-06-19 23:51:10]
>>4659 匿名さん
> 分からないものを物件価格に上乗せするということ自体がおかしいんです。

それは、コントロール出来ないコストが発生するマンションを購入すること自体がおかしいと言うことになる。
コントロール出来ないマンション固有のランニングコストを、同じくコントロール出来ない住宅ローン返済額に充ててマンションより物件価格の高い戸建てを買うのはそれほどおかしいことではない。

住宅ローンの審査が通ることが前提とはなるが。
4662: 匿名さん 
[2017-06-20 00:57:03]
禅問答みたいだな。(笑)
4663: 匿名さん 
[2017-06-20 06:45:27]
>>4661 匿名さん

≫コントロール出来ないコストが発生するマンションを購入すること自体がおかしいと言うことになる。

いえ、そんな事は言っておりません。もう一度読んで貰えば分かると思うが、コントロール出来ないというのは、支払いが強制されるという意味よりも、トータルいくらの支払いになるのかその時になってみないと分からない、という意味です。結局はネットの情報を信じて、今後30年間で絶対にそれだけの差額が発生するということを確定させないと、物件価格に足し込んでいいということにはならない。いや、その人の判断で足し込むのは自由だが、理屈としてはおかしいよね、将来の見積もりに過ぎないものを確定したものとして扱うのは。
仮に今後30年間の管理費や修繕積立金相当を見積もってローンに上乗せし、高い戸建を買った場合、その戸建については別途修繕費を追加で用意する必要があり、しかもその額はその時になってみないと分からない、というリスクがある。
前にも出てたが途中で売却する可能性もある。マンションだと特に可能性としては戸建より高い。それも不確定要素。
要は、将来の分からないことをいま確定させるのはおかしい、また、もし確定させるのであればリスクヘッジをしないといけない、ということです。
4664: 匿名さん 
[2017-06-20 07:29:52]
>>4663 匿名さん
> 今後30年間で絶対にそれだけの差額が発生するということを確定させないと、物件価格に足し込んでいいということにはならない。

だから、今後30年間で絶対にそれだけのコントロールできないランニングコストだけで済むということが確定できないマンションを購入することはおかしいってことでしょ?
4665: 匿名さん 
[2017-06-20 07:33:15]
支払いが強制されることは確定要素ですよ。
ローンを組むときに利息を含めて将来にかかる支払いを考えて組みます。
管理修繕費も不確定要素ではありません。将来予測に基づいて算定されていますから、どちらかというと見積もりが甘くて予算が足りなくなる、というほうが現実的です。
4666: 匿名さん 
[2017-06-20 07:41:39]
>>4664 匿名さん

物件価格に足し込むのは戸建だけでしょ。
ランニングコストの差額云々を考慮する必要のないマンションの購入がおかしいと難癖をつけるのは筋違い。戸建購入者にとって、マンションは単に基準として想定してるだけ。買うつもりがないんだから。
4667: 匿名さん 
[2017-06-20 07:44:09]
>>4665 匿名さん

ですよね。
管理費・修繕積立金も当初計画から変更される恐れはありますよね。

なので、コントロール出来ないマンション固有のランニングコストを、同じくコントロール出来ない住宅ローン返済額に充てて、マンションより物件価格の高い戸建てを買うと言うのはそれほどおかしいことではないと思います。

住宅ローンの審査が通るかどうかはありますが。
4668: 匿名さん 
[2017-06-20 07:45:22]
>>4666 匿名さん

買うつもりがない、のと、購入するなら?というのは全然違うからね。
そしてここは購入するなら?とうこと。
だから別に買うつもりがあろうがなかろうが比較するのは正しい。
難癖というのは、スレの主旨には「ランニングコストを踏まえて4000万超可」となっているのに、そこに噛みつくあなたのことですよ。
4669: 匿名さん 
[2017-06-20 07:46:39]
金額の確定ですね。
あくまでも将来の見積もりですから、現時点で確定させるのはおかしいということです。
4670: 匿名さん 
[2017-06-20 07:47:43]
>>4666 匿名さん
> 物件価格に足し込むのは戸建だけでしょ。

戸建てを購入しようとしていた人が、
「やっぱりマンションが良いかも」
となった場合、戸建で想定していた物件価格から、マンション固有のランニングコストを差し引く必要があります。

現実問題として。
4671: 匿名さん 
[2017-06-20 07:52:08]
>>4669 匿名さん
> 現時点で確定させるのはおかしいということです。

でも、管理費・修繕積立金は確定しているとみなすことができるでしょ。

上がることはあっても下がることはないし、払わなくて済むなんてこともない。

住宅ローン控除や団信の対象にもならないしで、むしろ住宅ローンの方がリスクヘッジできていると思う。
4672: 匿名さん 
[2017-06-20 07:54:36]
>>4668 匿名さん

≫買うつもりがあろうがなかろうが比較するのは正しい。

買うつもりがないのに「購入するなら」というのはおかしい。

現実に買うということを想定しないで机上の空論を言うだけならなんとでも言えるでしょ?6000万の戸建を買える!と豪語しながら、実際に買う時にリスクを考えたりローンを2000万増やすことに躊躇したりするんであれば、そもそも比較する意味がない。ちゃんとその考えに従ってゴールするところまで想定しないと、、、、買うつもりがなくてもいいというのは無責任ですよ。
4673: 匿名さん 
[2017-06-20 07:58:29]
ここは購入するなら?という比較スレだから机上でも成り立ちますよ。
そしてスレの流れを見ていると、なんとでも言えるという議論をしているわけでもありません。
4000万のマンションを購入するなら?という場合には、ランニングコストを踏まえると
戸建てでは6000万の物件を購入することも可能である。という見解が示されているわけです。

これはマンションのランニングコストという確定要素から出された例ですよ。
4674: 匿名さん 
[2017-06-20 08:07:12]
>>4671 匿名さん

例えば途中で売ったら管理費等の支払いはストップするわけだけど、ローンは残りますよね。そういう将来の分からないことをいま確定させるのがおかしいということです。
マンションの修繕積立金相当をローンにぶっ込んでしまうと、将来戸建の修繕費が必要になったときにローンに化けちゃってるから、別途用立てするのか?って話もある。いやそんなのは払えるっていうのなら、マンションのランニングコストの差とか言う話ではなく、単にその人が高い戸建を買える収入があっただけだから意味がない。
4675: 匿名さん 
[2017-06-20 08:09:04]
>>4673 匿名さん
机上の空論をしてもしょうがないでしょw
実際に買うというところまで想定しないと無責任な話になる。
4676: 匿名さん 
[2017-06-20 08:12:23]
>>4673 匿名さん
現時点でその2000万は金額として確定してないでしょw将来の見積もりに過ぎないんだから。それにその金額だって300〜3000万と10倍の差があって言いたい放題になってるじゃないですかw
4677: 匿名さん 
[2017-06-20 08:13:16]
別に実際に買うというところまで想定してもいいと思うよ?
それにしてもマンションのランニングコストは確定要素として入れないといけないでしょ。

あと、途中で売ったら、とかの議論そのものの方が机上の空論になっていくと思うけどね。
4678: 匿名さん 
[2017-06-20 08:17:51]
太陽光発電で光熱費ゼロとか、
余剰敷地部分を駐車場として貸す等
収益があると予算に余裕ができます
4679: 匿名さん 
[2017-06-20 08:19:21]
マンションはローンを払いながら管理修繕費も毎月払う必要があるわけでしょ?
戸建てとマンションの掛かる修繕費用を相殺しても、それでもマンションのランニングコストは多くなるのは現実的に当たり前の話なので
この差額を含めて考えていくのは、実際に購入を想定していくうえで必要な議論だと思うけど。

逆にこの想定を否定すると、それこそ実際に購入する予定あるの?ということになる。
4680: 匿名さん 
[2017-06-20 08:24:42]
>>4677 匿名さん

幾らが適正かという話ですね。
途中で売るという可能性を排除するのはおかしいと思いますよ。ローンで確定させるということは、そのリスクも現実のものとして背負うことになりますからね。
4681: 匿名さん 
[2017-06-20 08:29:42]
ローンが確定した時点で、そのローンが終わるまでの利息とランニングコストの最低額も確定されるため
途中で売る、ということは最初からその売る時期までのローンを組む前提でないと比較することが出来なくなります。
マンションの場合には、途中で売ってまた次のマンション購入でローンを組み直すことを考えないといけなくなるため
それだと戸建てとの比較においては机上の空論になりますよってことです。
4682: 匿名さん 
[2017-06-20 08:36:46]
>>4679 匿名さん

結局、幾らが適正か、という話になるんじゃないですかね?
具体的に、マンションなら4000万、戸建なら6000万と言うふうに予算組みをして物件を探して見たらいいですよ。そうすると、予算組みの時点でマンションを探す気は無くなるでしょう。ならばそういう比較は意味がない、ということです。
4683: 匿名さん 
[2017-06-20 08:37:36]
>>4674 匿名さん
> 途中で売ったら管理費等の支払いはストップするわけだけど、ローンは残りますよね。

そのマンションに対してはね。でも、「住む」という行為を続ける限り、それは別の何処かで発生することになります。

> 将来戸建の修繕費が必要になったとき

想定外・想定を超えたってことですよね。
それは、4000万の戸建てを買おうが6000万の戸建てを買おうが同じ。
マンションでも当初計画が上ブレたり、追加の修繕積立金が発生するので同じ。

なので、「マンション固有」のコントロールできないランニングコストを、同じくコントロール出来ない住宅ローン返済額に充てて、マンションより物件価格の高い戸建てを買うと言うのはそれほどおかしいことではないと思います。

住宅ローンの審査が通るかどうかはありますが。
4684: 匿名さん 
[2017-06-20 08:46:20]
まずは、マンションの管理費・修繕積立金が老後の年金生活にも耐えられるか。ひいては若い住民のより多くの対価を望む管理費・修繕積立金の値上げに耐えられるかだね。
4685: 匿名さん 
[2017-06-20 08:47:49]
>>4683 匿名さん

>4000万の戸建てを買おうが6000万の戸建てを買おうが同じ。

こういう感覚が机上の空論と言われる所以です。リスクの許容度を度外視してる。
4686: 匿名さん 
[2017-06-20 08:54:36]
>>4683 匿名さん

>住宅ローンの審査が通るかどうかはありますが。

言い訳みたいに書いてますが、これもなんか変な話ですね。
なぜローンが通らないことを想定するのか?理屈が正しいなら通らないとおかしいですよね。そういう逃げを書いてる時点で信憑性がない。いわゆる机上の空論なんですよ。
客観的に見て6000万の戸建を買うのがおかしいと判断されるかもしれないということでしょ?
4687: 匿名さん 
[2017-06-20 09:09:08]
> 具体的に、マンションなら4000万、戸建なら6000万と言うふうに予算組みをして物件を探して見たらいいですよ

結局、こういう探し方する人は、戸建のランニングコスト考えてないから、不動産自体を買うべきじゃないだろうね
4688: 匿名さん 
[2017-06-20 09:24:24]
>>4687 匿名さん
そのように思います。
本気で購入を考えてないから、4000万のマンションと6000万の戸建のどっちを買う?みたいな机上の空論で盛り上がってるだけでしょう。
4689: 匿名さん 
[2017-06-20 09:31:19]
マンションの高架水槽に貯まった汚い生活水で生活は無理!
よくあんな水で生活できるよな~
4690: 匿名さん 
[2017-06-20 09:39:20]
粘着戸建はどこでも嫌われ者
4691: 匿名さん 
[2017-06-20 09:42:49]
そう言えば、中古マンションに引っ越した友達が肌荒れが酷くなったって言ってたよ。
相当水悪いんだね
4692: 匿名さん 
[2017-06-20 09:53:02]
今はマンション価格が高騰しすぎてるからね
4000万で駅に近いマンションなんてマイナー私鉄駅の近く
もしくは駅までバス便か
4693: 匿名さん 
[2017-06-20 10:06:45]
安い戸建を使い捨て
4694: 匿名さん 
[2017-06-20 10:20:03]
>>4687 匿名さん

戸建てのランニングコストを考えていなかったら、
マンションなら4000万、戸建なら6500万もしくは7000万
となる。
4695: 匿名さん 
[2017-06-20 10:25:22]
>マンションの高架水槽に貯まった汚い生活水で生活は無理!

今時、貯水槽方式のマンションなんて皆無ですよ
築何年のマンションを買おうとしているの?
4696: 匿名さん 
[2017-06-20 10:35:56]
>>4694 匿名さん

買うつもりのない冷やかしに理屈は通じませんwww
4697: 匿名さん 
[2017-06-20 11:23:56]
低迷中の戸建市場でもゆっくりしてると
あなたが借金出来る年月が減っていくよ
4698: 匿名さん 
[2017-06-20 12:26:09]
マンションは人手不足で価格は高止まりで、在庫は右肩上がり。
数年後には大きく下落するのは明らか。
新築物件も売れないので途中で値下げしてるね。
4699: 匿名さん 
[2017-06-20 12:43:02]
安い戸建にしておきなさい。
4700: 匿名さん 
[2017-06-20 12:59:36]
正直なところ、新築マンションはいま本当にオススメできないですよね。資金に余裕があるなら何でもオッケーだけど。
4701: 匿名さん 
[2017-06-20 13:03:05]
都内のマンションが適正相場ではないことは確かですね。
ここ数年の上がり方が急激すぎる。
損を覚悟ならお好きにどうぞ
4702: 匿名さん 
[2017-06-20 13:40:54]
マンションの価格高騰は、受給関係より建築コストの上昇。
販売市場が冷え込んでるから、デベは安く売りたいが逆ザヤで売るわけにいかない。
高値掴みをしないようじっくり待つほうがいい。
4703: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-20 16:40:56]


ローコスト注文住宅にしときなさい。
4704: 匿名さん 
[2017-06-20 18:10:38]
朝9時台から、普通は働いてるはずだけど、ここでずっと書き込みしてる人ってやっぱりニートか?
粘着戸建て、粘着マンションの約2名ともにキモい・・
4705: 匿名さん 
[2017-06-20 18:22:44]
キミは?
4706: 匿名さん 
[2017-06-20 18:27:59]
初めて書き込んだ者です。あなた方約2名の粘着種とは違う種類の人種です。
もう書き込みませんので、引き続き無意味でキモい会話を約2名でお楽しみください。
4707: 匿名さん 
[2017-06-20 18:31:20]
4000万以下で購入だと首都圏に家やマンションは無理。
そんな田舎っぺの集会所がここ。くる連中のレベルはたかが知れている。
ここに固執している貧乏人以外は他スレに分散。ここも終わりは近い。
4708: 匿名さん 
[2017-06-20 19:39:12]
その人がここに固執し粘着している。
ミイラとりが実はミイラ。
4709: 匿名さん 
[2017-06-20 19:58:17]
ま・さ・か!
予算4000万以下だとこういう人種が集まるのだと、物珍しさに覗いているだけ。
暇つぶしで冗談で言い合っているのでしょ?
もし本気で言い合っているなら、本当に気持ち悪いとしか言いようがない。
4710: 匿名さん 
[2017-06-20 20:04:12]
そんな必死に反論しなくてもw
大丈夫、他人を貧乏人扱いしているあなたが、実は貧乏人だということをみなさん理解して書き込みしてますから。
4711: 匿名さん 
[2017-06-20 20:23:07]
マンションってローン払い終わっても、修繕積立金と管理費の支払いは続くのね。
しかも、専有部の修繕のためのお金や管理のためのお金は、それらと別に積立て・支払いしないといけないのよね。
4712: 匿名さん 
[2017-06-20 20:42:43]
予算4000万が貧乏人と言えるご身分が羨ましいです。



と言うことで、引き続き、マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしていきましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

ここから戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
4713: マンコミュファンさん 
[2017-06-20 21:58:27]
>>4712 匿名さん
安い注文住宅にしときなさい
4714: 匿名さん 
[2017-06-20 22:02:03]
安いマンション買えば解決。
4715: 匿名さん 
[2017-06-20 22:02:49]
>予算4000万が貧乏人と言えるご身分が羨ましいです。

4000万では首都圏では家買えません。それしか予算がなければ貧乏人でしょ。
4716: 匿名さん 
[2017-06-20 22:05:19]
>>4712 匿名さん

駐車場は結構大きいですよね。
チョット高めの戸建てにした方がかえって安くつく場合ありますよね。
4717: 匿名さん 
[2017-06-20 22:22:14]
>>4715
首都圏の定義調べてみな。
4000万あれば十分買えるよ。

それと子持ちで4000万の家を買えるのは平均よりかなり上の層。
4718: 匿名さん 
[2017-06-20 22:23:55]
>>4712 匿名さん

マンション4000vs戸建4000 で比較

マンションの場合は購入後ランニングコストが余計に掛かる可能性あり。
なので、ローンを下げるべき。ムリなら戸建にしておきましょう。
以上ですね。
4719: 匿名さん 
[2017-06-20 22:26:59]
>>4718 匿名さん

私なら4000万+ランニングコストの戸建てかなぁ〜。
4720: 匿名さん 
[2017-06-20 22:29:53]
>>4718 匿名さん

自分なら安い戸建にして、浮いた金は旅行とか学費に充てた方がいい。
4721: 匿名さん 
[2017-06-20 22:31:42]
>>4720 匿名さん

それも良いですね。
もちろん、浮いた金でより高い物件価格の戸建てを買うのもおk。
4722: 匿名さん 
[2017-06-20 22:32:56]
いずれにしても「マンションは買うな。」ってことか。
4723: 匿名さん 
[2017-06-20 22:38:04]
同じ出費で居住空間をグレードアップしたり、家以外のことでより良い生活が出来る戸建て生活。
ムダに高いマンションはやめて、安い戸建てにしておきなさい。
4724: 匿名さん 
[2017-06-20 23:06:40]
ランニングコストが不確実ってのもあるけど、もっとも不確実なのは年金ではないだろうか。
そういった意味でも、老後の生活はコントロール出来ない固定費は少ないに越したことはない。

戸建てを選択。

手段のひとつである。
4725: 匿名さん 
[2017-06-20 23:22:09]
>>4721 匿名さん

買ったあとにちょっとずつ浮いてくるんだよw
少しはオツムを働かせなよ。
4726: 匿名さん 
[2017-06-20 23:23:21]
>>4723 匿名さん

ムダではない。
4727: 匿名さん 
[2017-06-20 23:24:43]
>>4723 匿名さん

ムダに高い戸建を買うのは愚策極まりない。
4728: 匿名さん 
[2017-06-21 05:58:49]
マンションが売れてない。
日本の7割は戸建て指向だから、狭いマンションを買うような人が減ったのだろう。
4729: 匿名さん 
[2017-06-21 07:23:17]
中古マンションの成約件数及び成約単価は右肩上がり。首都圏の平米単価は67.8万円ですね。70平米で4800万円ぐらい。
4730: 匿名さん 
[2017-06-21 08:34:14]
中古マンションの在庫はほぼ横ばい、成約件数は2年で6%増、単価はここ1年近くほとんど変わらない。

http://www.reins.or.jp/trend/mw/
4731: 匿名さん 
[2017-06-21 08:40:01]
戸建てに比べて割高なマンションはやめて、戸建にしておきなさい。
4732: 匿名さん 
[2017-06-21 08:43:06]
マンション固有かつコントロールできないランニングコストで、戸建てに比べて割高になるマンションはやめて、戸建にしておきなさい。
4733: 匿名さん 
[2017-06-21 08:46:55]
マンション固有かつコントロールできないランニングコストを物件価格に上乗せすることができ、同じ出費でマンションより価格・価値・グレードの高い物件が買える戸建てにしておきなさい。
4734: 匿名さん 
[2017-06-21 09:00:25]
その管理費・修繕積立金、年金生活でも払いますか?
定年退職後から年金支給始まる5年間、おそらく10年になるのではないかと言われる空白期間はどうされますか?
4735: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-21 09:02:33]
>>4734 匿名さん

そんな人には戸建がオススメ
ただし資金が潤沢でないと老後に大規模な修繕、建て替えは出来ないが…
4736: 匿名さん 
[2017-06-21 09:03:02]
分譲マンションを買っても実際は賃貸のようなものだから、老後の費用として準備しておかないといけない。
4737: 匿名さん 
[2017-06-21 09:04:47]
>ただし資金が潤沢でないと老後に大規模な修繕、建て替えは出来ないが…

マンションの管理組合で追加の費用徴収に反対するのも高齢者世帯だ。
4738: 匿名さん 
[2017-06-21 09:07:45]
マンションでも専有部分の大規模な修繕費用は別途用意しないとね。
4739: 匿名さん 
[2017-06-21 09:16:12]
>>4735 口コミ知りたいさん

それはマンションも一緒かな。
4740: 匿名さん 
[2017-06-21 09:16:35]
>中古マンションの成約件数及び成約単価は右肩上がり。首都圏の平米単価は67.8万円ですね。70平米で4800万円ぐらい。

都内の売れてない中古マンションの在庫は2万4900件。
5月の成約件数は1500件でまだまだ在庫過剰。
ちなみに都内の平均成約価格は㎡あたり66万円 平均専有面積59.6㎡ 平均価格は4000万弱 築年数19.5年。

耐震診断や補強工事が実施されていない物件は売れにくい。


4741: 匿名さん 
[2017-06-21 09:17:36]

安い注文住宅にしときなさい!
4742: eマンションさん 
[2017-06-21 09:27:03]
>ちなみに都内の平均成約価格は㎡あたり66万円 平均専有面積59.6㎡ 平均価格は4000万弱 築年数19.5年

築20年マンションvs新築注文住宅で比較するしかないかな?
4743: 匿名さん 
[2017-06-21 09:31:29]
>安い注文住宅にしときなさい!

注文住宅を建てる土地が買えない!
4744: 匿名さん 
[2017-06-21 09:48:46]
築20年の汚い水、旧耐震の部屋だけリフォームマンションなんて怖くて買えない
4745: eマンションさん 
[2017-06-21 09:50:38]
>>4744 匿名さん

築10年の戸建よりいいよ
4746: 匿名さん 
[2017-06-21 10:00:29]
注文住宅に土地はついてない。
建売りと注文住宅の違いも判らないのはマンションの人。
4747: 匿名さん 
[2017-06-21 10:03:07]
土地を買う予算が無いから4000万以下のマンションで我慢。
4748: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-21 10:08:10]
安い土地に安い注文住宅がオススメ
早く買っちゃおうぜ
4749: 匿名さん 
[2017-06-21 10:13:36]
4000万じゃ土地を買う予算にもならないから、マンションで我慢したほうがいい。
4750: 匿名さん 
[2017-06-21 10:14:42]
>安い土地に安い注文住宅がオススメ

場所と広さとハウスメーカーもアドバイスしてくださいよ(笑)
4751: 匿名さん 
[2017-06-21 10:34:48]
都会住まいはマンション
田舎住まいは戸建て

基本路線はこれでしょう。
4752: 匿名さん 
[2017-06-21 11:29:54]
くだらん話を延々と.....
何でもいいから早く買えよ〜w
4753: 匿名さん 
[2017-06-21 13:38:55]
注文住宅が土地込みだと思ってるのはマンション民?
4754: 匿名さん 
[2017-06-21 13:44:11]
建築条件付きの土地を、注文住宅と勘違いしてるレベルでしょう。
4755: 匿名さん 
[2017-06-21 14:02:16]
団地育ちだから一軒家のこと知らないの。
4756: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-21 15:28:23]
早く注文住宅建てようぜ
来週あたり上棟の写真よろ
4757: 匿名さん 
[2017-06-21 16:39:18]
注文住宅計画するのはいいけど
土地はどうするのよ?
どこにどれくらいの広さで準備するつもり?
4758: 匿名さん 
[2017-06-21 16:46:02]
>>4757 匿名さん
土地持ってないの?

4759: 匿名さん 
[2017-06-21 17:30:05]
>>4758 匿名さん

持ってるの?
4760: 匿名さん 
[2017-06-21 19:00:17]
24時間ずっと同じ話の繰り返しですね
主婦なのでしょうか?もしくは実家でニート?
同じ話を繰り返すからボケたリタイヤ組でしょうか?
どちらにせよ脳の働きが弱ったプシコのようなので、お家の話をする前に、精神科にかかられることをお勧めします
4761: 匿名さん 
[2017-06-21 19:32:43]
そういう貴方の発想こそ異常ですよ。
病識がないのでしょうか?お大事に。
4762: 匿名さん 
[2017-06-21 19:35:23]
>土地持ってないの?

土地持ちは上物4000万スレだろ。
ここは土地を持たないか、買えない人のスレだよ。
4763: 匿名さん 
[2017-06-21 19:37:14]
別に少しくらいいいじゃないか。
面倒だねキミ。
4764: eマンションさん 
[2017-06-21 23:05:43]
アラ?戸建さん達は元気無いね〜
上棟したのかな
4765: 匿名さん 
[2017-06-21 23:21:13]
>>4757
4000万円でマンションが買えるくらいの郊外なら、土地+建物で6000~7000万円あれば注文戸建が建てられる。
これだとランニングコストの差を考えると月々の支払額は同程度。
4766: 匿名さん 
[2017-06-21 23:25:48]
>>4765 匿名さん

持ってないんだよね。
4767: 匿名さん 
[2017-06-21 23:49:45]
「安い戸建てにしておきなさい」の言葉通り、マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せできる戸建て一択。

マンションは、希望する立地に戸建てが存在しない場合に戸建てを諦めて購入するための妥協の産物。
4768: 戸建さん 
[2017-06-21 23:59:49]
>>4767 匿名さん

早く注文住宅建てようぜ!
4769: 匿名さん 
[2017-06-22 00:05:57]
>>4768 戸建さん

そうだそうだ!
マンションなんて買うもんじゃないぜ!
マンションは、希望する立地に戸建てが存在しない場合に戸建てを諦めて購入するための妥協の産物だぜ!
4770: 匿名さん 
[2017-06-22 00:08:09]
>>4769 匿名さん

早く注文住宅建てようぜ!
予算もマンションのランニングコスト加えて借りれるはず
もうすぐ上棟!
4771: 匿名さん 
[2017-06-22 00:54:39]
どこらへんに建てるつもり?
八王子? 川越? 茂原?
4772: 匿名さん 
[2017-06-22 00:57:36]
あっ!
秦野、土浦あたりでも
大丈夫そう?
4773: 匿名さん 
[2017-06-22 07:01:10]
>>4765 匿名さん

その場合、戸建のランニングコストはゼロとして計算してるから、30年間ノーメンテでお願いします。
4774: 匿名さん 
[2017-06-22 07:16:39]
>>4773 匿名さん
6000〜7000万とか言ってるのはどうせ買えない奴なんだからメンテなんか気にする必要ないよ。
4775: 匿名さん 
[2017-06-22 07:40:15]
>>4773
月2万円は積み立てるよ。
外壁が乾式タイル、屋根が太陽光パネルなので、この程度のメンテナンス費用で十分だと思ってる。
4776: 匿名さん 
[2017-06-22 07:40:53]
>>4774 匿名さん

そうですね、実際には4300万から6000万が現実的なところですよね〜。

4777: 匿名さん 
[2017-06-22 08:05:23]
>>4776 匿名さん

1700万も差があるんですね。
4778: 匿名さん 
[2017-06-22 08:08:25]
>>4775 匿名さん

へー、4000万のマンションから6000万の戸建に乗り換えたら、追加のランニングコストが月2万必要なんだね。詐欺みたいな話ですね。
4779: 匿名さん 
[2017-06-22 08:10:28]
>>4777 匿名さん

まあどうせ買えない奴が言ってるだけだから、1700万も誤差のうちですよ。

4780: 匿名さん 
[2017-06-22 08:14:07]
と言うことで、引き続き、マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしていきましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

ここから戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
4781: 匿名さん 
[2017-06-22 08:24:24]
>>4780 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

6000> 4000だから比較にならないよ。
バカの一つ覚えみたいにおんなじコピペばかりで進展がない。
具体的に、マンションなら4000万、戸建なら6000万と予算組みをして探して見たらいいですよ。
4782: 匿名さん 
[2017-06-22 08:36:55]
>>4781 匿名さん

買えない奴には何を言ってもムダでしょうね。
4000万のマンションと6000万の戸建のどっちにしようかな〜、やっぱ6000万の戸建だよな〜ってニヤニヤしながら妄想するしかない。
4783: 匿名さん 
[2017-06-22 08:40:54]
どっちでも良いんだけど、その理屈で6000万の予算組みをして、実際に戸建を建てた人はいるのかね?いくらぐらいの年収なのか、聞いてみたい。
4784: 匿名さん 
[2017-06-22 08:42:37]
>>4778
マンションでもm2あたり200円は必要ですよ。
売るために意図的に修繕積立金を安く見せているマンションが多いが、結局、臨時徴収や値上げになるだけでそれくらいの金額にはなる。
4785: 匿名さん 
[2017-06-22 08:45:12]
年収800万ローン3000万で4000万のマンションはギリギリだけど、その人でも6000万の戸建を買えるという理屈だよね。5000万のローンを組んでも良いのか?
4786: 匿名さん 
[2017-06-22 08:47:02]
>>4784 匿名さん

それは2000万の差額に含んでるんじゃないのか?今言ってるのは、戸建のランニングコストがゼロじゃないってこと。
4787: 匿名さん 
[2017-06-22 08:47:28]
>>4781 匿名さん
> 6000> 4000だから比較にならないよ。

同一の出費であればより高い物件の方がいいに決まっている。
ので、比較にならないと言う意味で宜しいですか?
4788: 匿名さん 
[2017-06-22 08:55:26]
>>4783
ここにいますよ。

・マンションの場合の予算組み(100m2クラスの中古)
ローン返済 11万円
管理費 2万円
修繕積立 2万円
駐車場 1.5万円
光熱費 1.5万円
計 18万円

・戸建の場合の予算組み(新築注文戸建)
ローン返済19万円
管理費 0円
修繕積立 2万円
駐車場代 0円
光熱費 1万円
太陽光売電 –4万円
計 18万円

ちなみに世帯年収1650万円です。
4789: 匿名さん 
[2017-06-22 09:04:58]
>>4787 匿名さん

比較にならないのではなく、今までの議論から充分比較対象になっているので、購入するなら「戸建て」とう結論になるということですね。
4790: 匿名さん 
[2017-06-22 09:33:05]
>>4788 匿名さん

4000万のマンションなんか検討してないでしょ?
4791: 匿名さん 
[2017-06-22 09:34:10]
>>4789 匿名さん
6000> 4000だから6000万の方がいいってこと。
4792: 匿名さん 
[2017-06-22 09:34:59]
4788さん

①戸建の管理費が0になっているが?マンションだといろいろ割引になっているものも多い
②ホームセキュリテイィもつけないの?
③光熱費はどっちかというとマンションのほうが少ないよ
④太陽光は、初期投資分を計算するとほぼ月々の儲けなんか微々たるものだよ(多くても5000円)
4793: 匿名さん 
[2017-06-22 09:38:44]
割引きとか関係ないんじゃない?
どのみちマンションの管理費は必ず払うもの。戸建てには管理費は元々存在しないもの。

支出が同じである以上は高い物件の方がいい。という意見を書かれているマンションさんの通り
このスレの議論の比較だと、購入するなら戸建て、という結論にしかならない。
4794: 匿名さん 
[2017-06-22 09:42:42]
>>4788 匿名さん
その年収ならもっと高いマンションも行けるはずだけど、結局は安い戸建にしたということだね。
4795: 匿名さん 
[2017-06-22 09:44:45]
>>4794 匿名さん

そのマンションよりもっと高い戸建てにできるけど、スレの主旨にそって意見してるだけでしょ。
そんな負け惜しみみたいな書き込みはちょっとね。
4796: 匿名さん 
[2017-06-22 09:45:31]
>>4793 匿名さん

そう。
6000> 4000だから、どちらを買ってもいいと言われたら6000を選ぶ。マンションか戸建かは関係ない。
だから、比較にならない。
4797: 匿名さん 
[2017-06-22 09:47:21]
それは6000万の戸建てを買うって自分で暗に書いてるだけw
4798: 匿名さん 
[2017-06-22 09:48:00]
>>4795 匿名さん
「負け惜しみ」と書き込むのは「勝ち誇り」の意識の裏返しだね。やはりあなたは対等に比較しようという気持ちはないようですな。
4799: 匿名さん 
[2017-06-22 09:48:53]
認めない人がいるからでしょうね。
自身で戸建てと認めてしまっているのにね。
4800: 匿名さん 
[2017-06-22 09:49:04]
>>4797 匿名さん

暗に、ではなく明白ですよw
6000> 4000だから。
4801: 匿名さん 
[2017-06-22 09:51:33]
>>4799 匿名さん

あなたは勘違いしてるけど、私は戸建に住んでますよ。ですが、6000> 4000を比較対象にするのはおかしいと考えている。
4802: 匿名さん 
[2017-06-22 09:52:06]
それで出費が同じだから4000万マンションと、6000万戸建ての議論が成り立つ。
そして 6000 > 4000 が明白だという意見であるため
結果として購入するなら戸建て、という意見となっている。
4803: 匿名さん 
[2017-06-22 09:53:15]
別に誰が戸建て派で誰がマンション派とかは議論の上でどうでもいいでしょ。
スレタイで議論してるので。
4804: 匿名さん 
[2017-06-22 09:54:09]
>>4799 匿名さん
4000万のマンションと6000万の戸建を比較すること自体が戸建の価値を貶めているのに気付かないのかな。
4805: 匿名さん 
[2017-06-22 09:55:11]
そう?
ランニングコストを踏まえて考えると、いかにマンションのコストが高くなってしまうか。ということの驚きはあるけど。
4806: 匿名さん 
[2017-06-22 09:55:52]
>>4802 匿名さん

それなら、スレタイでどちらにする?という質問自体が成り立たないから、スレとして終わってるということかな?
4807: 匿名さん 
[2017-06-22 09:57:34]
>>4805 匿名さん
買ったあとにランニングコストが掛かるってのは当然のはなしだが、それを購入価格に上乗せして、6000> 4000の状態にしてから比較せよ、というのはおかしい。
4808: 匿名さん 
[2017-06-22 09:58:56]
>>4807 匿名さん

だね。
比較にならないものをどっちにする?っていうのは矛盾してる。
4809: 匿名さん 
[2017-06-22 10:02:22]
>>4808 匿名さん

矛盾が起こらないようにするためには、4000万以下同士で比較するしかない。ランニングコストの差はまさに物件「固有」のものだから、混同すべきではない。
4810: 匿名さん 
[2017-06-22 10:08:24]
戸建じゃ管理費相当の15000円だとマンションの管理費で得られるメリットを享受できないからね
4811: 匿名さん 
[2017-06-22 11:07:36]
>>4810
15000円の管理費で享受できるマンションのメリットてなに?
特別なサービスでもあるのかね。
4812: 匿名さん 
[2017-06-22 11:16:29]
4788さんが典型の戸建さんの意見なのでしょう
あんな計算しかできないのに不動産を買うこと自体が間違っていると思いますけど

本当にこんな計算を信じているの?
4813: 匿名さん 
[2017-06-22 12:20:49]
>>4811 匿名さん

15000円分のサービスですよ。
特別なものは何もない。
4814: 匿名さん 
[2017-06-22 12:21:49]
>>4812 匿名さん
信じるバカはいないけど、自己申告制だからね。
4815: 匿名さん 
[2017-06-22 12:25:30]
このスレに、4000万のマンションと6000万の戸建で真剣に悩むアホは居るか?
4816: 匿名さん 
[2017-06-22 12:31:10]
>>4812 匿名さん

と言いつつ具体的な指摘できず、印象操作しかできないのであった。

4817: 匿名さん 
[2017-06-22 12:43:42]
同じ4000万じゃランニングコスト含めると比較にならないからね。
4818: 匿名さん 
[2017-06-22 12:44:54]
家の購入の検討→
普通の人はローンを組む→
金利等を勘案し月の支払いの上限を決める→
当然マンションの場合は管理修繕費を月のローン額に加える→
その月の支払いの総額で買えてなおかつ自分の条件に一番近い居住形態を選ぶ

4819: 匿名さん 
[2017-06-22 12:51:22]
>>4818 匿名さん
①戸建かマンションか決める
②予算を組む
③具体的に物件を探して購入
4820: 匿名さん 
[2017-06-22 12:52:31]
>>4816 匿名さん

本気で4000万のマンションを探したの?w
4821: 匿名さん 
[2017-06-22 12:53:17]
>>4811
マンションの管理費でこれだけの戸建てにないメリットを享受できます。

・管理員人件費
・公租公課
・共用設備の保守維持費及び運転費
・備品費、通信費その他の事務費
・共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
・経常的な補修費
・清掃費、消毒費及びごみ処理費
・委託業務費
・専門的知識を有する者の活用に要する費用
・地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
・管理組合の運営に要する費用
・その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
4822: 匿名さん 
[2017-06-22 12:54:22]
マンション価格に、毎月のランニングコスト分をローンに足して考えると、
戸建てはマンションより価格の高い物件も買えるよってことだよね。
4823: 匿名さん 
[2017-06-22 12:54:30]
>>4817 匿名さん

6000> 4000じゃあ比較にならないね。
あ、マジで比較したんだよね?失礼
4824: 匿名さん 
[2017-06-22 12:57:14]
>>4822 匿名さん

マンション価格に足す必要はないよね。
どういう検討の仕方をしたのかわからないけど、4000万のマンションと6000万の戸建をマジで比較するってのは相当の変わり者だね。
4825: 匿名さん 
[2017-06-22 12:58:38]
ランニングコストは、いくらメリットだなんだと書いても、結局コストだからね。
マンション=ローン+ランニングコスト+維持費
戸建て=ローン+維持費

この差を考えなく購入する人はいないでしょ。
4826: 匿名さん 
[2017-06-22 12:58:52]
>>4822 匿名さん

よく分からんが、最初に4000万のマンション購入を真剣に考えていたってのは間違いないなw
4827: 匿名さん 
[2017-06-22 13:03:31]
>>4825 匿名さん

差を考えながら購入する奴はいない。
購入する時点で物件は決まってるからね。
4000万のマンションと6000万の戸建を真剣に比較する、、、もちろん見学にも行ってローンの仮申請もしてるはずだが、、、というのを実際にやる?ってはなしだよ。
4828: 匿名さん 
[2017-06-22 13:03:57]
4000万のマンションをローンで購入する場合に掛かる毎月のランニングコスト分を
戸建ての場合にはローンに足して購入検討できるから、その分の物件価格が上がることは間違ってないよ。
4829: 匿名さん 
[2017-06-22 13:05:39]
>>4827 匿名さん

その意見だと、マンションと戸建ての購入を比較検討している人が、
マンションの管理費や駐車場代などのランニングコストの支払いをまったく考慮していないことになってしまう。
4830: 匿名さん 
[2017-06-22 13:06:02]
>>4825 匿名さん

6000万の戸建を買うのに、4000万のマンションを意識し続けるのか?w
そんな奴いないよ。
4831: 匿名さん 
[2017-06-22 13:07:33]
4000万のマンション買える人は、戸建てであれば6000万まで購入が可能ということでしょ。
意識するかどうかは人それぞれ。
4832: 匿名さん 
[2017-06-22 13:10:17]
>>4829 匿名さん

6000万の戸建を買うなら買うで、自分の収入やらに見合った予算かどうかを考えるだろう。その時に4000万のマンションなんかは意識しないってw
4833: 匿名さん 
[2017-06-22 13:10:23]
マンションはぎりぎりの予算しかない人が妥協して買うもの。
マンションの管理費や修繕積立金の負担分を戸建て価格に上乗せできるような人は、マンションなんかで妥協しない。
4834: 匿名さん 
[2017-06-22 13:14:56]
買う買わないを意識するかの問題じゃないんだと思うよ?
買えるかどうかの意識の問題。
4000万のマンション買える人は、それより物件価格の高い戸建てを購入検討できるってことだから。
4835: 匿名さん 
[2017-06-22 13:15:22]
>>4831 匿名さん

それは机上の空論。
実際に6000万の戸建を買うなら、マンションなんかは関係なく、きちんと自分の収入とか年齢とか貯金とかによって予算を組みます。
そもそも、マンションか戸建かを迷ってるような段階では何とでも言えるから、あーだこーだ言っても仕方がないだろう。
4836: 匿名さん 
[2017-06-22 13:18:42]
>>4834 匿名さん

買えるかもね〜っていう夢を見てる段階と、実際に買うのは次元が違うからな。
きちんと具体的に買うことまで考えて話をしないと、夢で終わりますよ。
4837: 匿名さん 
[2017-06-22 13:19:11]
マンション購入検討者
「4000万のマンションが買えるが、マンション特有の毎月のランニングコストを見積もると、戸建てであればもっと高い物件が購入できる」

戸建て購入検討者
「4000万の戸建てが買えるが、マンションを買う場合に特有の毎月のランニングコストを見積もると、マンションだと戸建てより安い物件しか購入できない」
4838: 匿名さん 
[2017-06-22 13:25:09]
これが予算を組んだ場合、割と現実的な話になると思うんだけど。
4839: 匿名さん 
[2017-06-22 13:27:06]
マンション固有のコストはまさに固有のものだから、戸建に影響させるのはおかしいと思いますね。
マンションを買えば固有のコストがかかる、という指摘で充分。
ローンを下げて月々の支払いを減らせば良いだけ。ムリなら安い戸建にしておきなさい。
4840: 匿名さん 
[2017-06-22 13:28:09]
あの~、マンションと戸建ての購入比較なんだから、マンション固有のコストはしっかりと予算に組み込まないと比較にならないでしょ。
4841: 匿名さん 
[2017-06-22 13:30:19]
>>4839

なんで比較するスレで、マンションのコストを戸建てに影響させるのはおかしいという論点になるのかが不思議なんですけど。
4842: 匿名さん 
[2017-06-22 13:30:59]
>>4837 匿名さん

4000万の戸建と4000万のマンションで物件価格が同じだから、どちらを買っても良い。ただしマンションは固有のコストがかかる。なのでマンションを買うならローンを下げて月々の支払いを減らしたほうがいい。ムリなら戸建。

こういう条件にしたうえで、具体的に物件の比較をしたらいい。
4843: 匿名さん 
[2017-06-22 13:33:09]
>>4841 匿名さん

6000> 4000だから比較にならない。30年後の総支払いが仮に同じでも、物件は6000> 4000だから比較にならない。
4844: 匿名さん 
[2017-06-22 13:40:22]
であれば、4000万の戸建てを購入する場合には、マンションは幾らくらいの物件が購入比較として成り立つのか。
これでもいいんじゃない?
現状の議論の感じだと、同じ物件価格だと結論は戸建てを購入する。という流れにしかなってない。
4845: 匿名さん 
[2017-06-22 13:40:51]
>>4841 匿名さん

比較するスレなのにっていうけど、6000> 4000の物件だと比較になってないじゃない。貴方も6000の方が良いって思うよね?

だから、ランニングコストの差とやらを戸建に足した時点で比較にならなくなるんだよ。
4846: 匿名さん 
[2017-06-22 13:42:57]
ん?
ランニングコストはマンション固有ではあるけど、戸建てと購入比較する場合には無視して議論することはできないでしょ?
4847: 匿名さん 
[2017-06-22 13:44:05]
>だから、ランニングコストの差とやらを戸建に足した時点で比較にならなくなるんだよ。

それは購入するなら戸建てと言ってるのと同じになりますよ。
4848: 匿名さん 
[2017-06-22 13:47:42]
>>4844 匿名さん

4000万の戸建に見合うマンションは、やはり4000万のマンションなんですよ。価格が同じだからね。

ただし維持費は違うかも知れない。でもそれは物件固有で様々だから、具体的に買う時に検討するしかない。収入や手持現金によって許容範囲が皆んな違うからね。

そのうえでどっちを購入する?という話にしないといつまでたっても戸建一択で終わりでしょw
4849: 匿名さん 
[2017-06-22 13:47:53]
マンション固有のコスト分ローン金額を上げて月々の支払いを増やせば良いだけ。
ムリなら価格が安いマンションにしておきなさい。
4850: 匿名さん 
[2017-06-22 13:49:08]
そうすると物件の比較はできないよね。
4851: 匿名さん 
[2017-06-22 13:50:14]
>>4847 匿名さん

高い物件の方が良いに決まってるじゃないですかw
4852: 匿名さん 
[2017-06-22 13:52:45]
>>4849 匿名さん

あははは!アホだね〜
4853: 匿名さん 
[2017-06-22 13:56:10]
マンション購入者はローンは予算で考えるのに、ランニングコストは考えないのかね?
4854: 匿名さん 
[2017-06-22 13:58:41]
比較スレなんだから、4000万の物件を検討してて、マンションで掛かるランニングコストを戸建てのローンに足せると考えるのはOKでしょ。
4855: 匿名さん 
[2017-06-22 14:06:25]
>>4854 匿名さん

ローンに足すのは構わないが、物件の価格が変わると比較にならないよね。つまり、最初に比較検討していた4000万の戸建より、もっと高くて良い戸建を検討するということでしょ?
そうすると、元々比較していたマンションは下になるから、比較にならないというわけ。
4856: 匿名さん 
[2017-06-22 14:07:27]
もう「購入するなら戸建て」でFAにすればいいじゃんw
4857: 匿名さん 
[2017-06-22 14:10:05]
>>4855 匿名さん
要するに、安くて価値の劣るマンションを踏み台にするという訳だね。
これで対等な比較だと言い張るんだから笑えますw
4858: 匿名さん 
[2017-06-22 14:13:04]
マンション派から比較にならない。という見解が出た時点で
このスレの結論は戸建てということでいいんじゃないの?

それ以上にこのスレで議論することってもうないでしょ。
4859: 匿名さん 
[2017-06-22 14:13:57]
>>4856 匿名さん

というか、価格4000万同士で比較するということになってやっとスタートラインに立つのかな。まだ、始まってもないんだよ。
4860: 匿名さん 
[2017-06-22 14:16:16]
>>4859 匿名さん

そりゃあこのスレではムリだよ。
スレ主旨に

>戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可

と書いてある以上は4000万同士で比較することは不可能。
4861: 匿名さん 
[2017-06-22 14:17:19]
故に、始まってもいないことを延々スレチしてまで訴えているのは

>>4859さん 自身ということになる。
4862: 匿名さん 
[2017-06-22 14:21:40]
>>4860 匿名さん

可って書いてるから、やらなくても良い。
足したらその時点で戸建一択になるから、あとは4000万以下同士で比較したらよい。
4863: 匿名さん 
[2017-06-22 14:24:27]
>>4862 匿名さん

だからそれ書いてる時点で、このスレ主旨に沿うと購入するなら戸建てという結論なんでしょw
4000万同士で比較したいなら、あなた自身でスレ立てた方がいいよ。
スレ主旨に可と書いている以上は、あなたがいくら4000万同士で、と書いてもそれはあなたの都合でしょ。となるだけ。
4864: 匿名さん 
[2017-06-22 14:27:42]
>>4862 匿名さん

結局、4000万以下で比較するしかないんだよ。ずーっと言ってますよねw

ランニングコストを足し込む人は「戸建一択」で最初から結論が出て終わってるから、もう書き込まなくてもよい。
4865: 匿名さん 
[2017-06-22 14:30:33]
>>4863 匿名さん

貴方は6000万の戸建と4000万のマンションでマンションを選ぶの?
4866: 匿名さん 
[2017-06-22 14:31:01]
そ。もうこのスレは主旨に沿った議論で答えは「戸建て」と出てる。
マンションさんが、それじゃ比較できない、とスレチを書くといつまで経っても同じ結論が繰り返されるだけ。

このスレ主旨では比較できないと思うなら他で改めて書き込みするべきですよ。
4867: 匿名さん 
[2017-06-22 14:36:39]
>>4866 匿名さん
それはランニングコストを足し込むからですよ。そういう人は結論が最初から出てるんだから、もうこのスレには用がないはず。なんでしがみ付く?

あとは、4000万以下でやっていけばよい。

それにわたしはマンションじゃないから勘違いしないでね。なんで私をマンションだと思うのかな?可笑しいよねw
4868: 匿名さん 
[2017-06-22 14:38:47]
戸建特有のコストを全く考慮しないスレだからね
4869: 匿名さん 
[2017-06-22 14:39:35]
www
しがみ付いているのは
>>4867さん あなたですよ。
あなたの言いたいことはこのスレではムリです。
他でスレを立てなさいよ。
4870: 匿名さん 
[2017-06-22 14:43:17]
>戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可

と書いてあるのに、結論が出ているからと続きで勝手にルールを作って書き込みしたところで
主旨に従って反論されるのがオチですよ。
なんでそんな頑なに自身の思うスレを立てないのか不思議でなりませんよ。

スレが立てられない理由でもあるんですか?
4871: 匿名さん 
[2017-06-22 14:48:01]
>>4870 匿名さん
可っていう文字が読めないのか?
別にランニングコストを踏まえなくても良いんだよw

足し込む人はこのスレは卒業ですw
おたくは最初から戸建一択で用が済んだんでしょ?wもうこのスレは気にしなくて良いからね、さよならw
4872: 匿名さん 
[2017-06-22 14:51:29]
可だからスレの結論は「購入するなら戸建て」でしょ。
結論が出ていることに、後の俺ルールは必要ないよ。
新しいスレ立てたほうがいいって。
主旨が変わらないんだから独りよがりになるだけだってw
4873: 匿名さん 
[2017-06-22 15:18:29]
>>4872 匿名さん

可というのは「できる」という意味であって、必ずしないといけないわけではない。
青信号で横断歩道を渡るのは「可」だけれども、必ず渡る必要がないのと一緒。
おたくさまは、渡ってあっちに行っちゃった人間なんだから、こっちは気にしなくて良いからそのまま消えてしまえば良い。
4874: 匿名さん 
[2017-06-22 15:22:24]
であれば、後から来た人がスレ主旨に沿っていた場合には
きちんと結論は購入するなら戸建てだと出ていると説明しないといけませんね。
4875: 匿名さん 
[2017-06-22 15:23:59]
>>4872 匿名さん

可だから、足さないという選択もある。
その場合の結論は出ていませんね。
いずれにしても貴方にはもう関係のない話です。
4876: 匿名さん 
[2017-06-22 15:31:21]
ランニングコストを踏まえて4000万超可なので
4000万以下でもランニングコストは踏まえないとですね。
4877: eマンションさん 
[2017-06-22 15:32:27]
マンション購入者からすると
こんな便利な暮らし一度知っちゃうと
戸建に戻ることは考えられない
4878: 匿名さん 
[2017-06-22 15:34:13]
>マンション購入者からするとこんな便利な暮らし一度知っちゃうと戸建に戻ることは考えられない

具体的にどうぞ!
4879: 匿名さん 
[2017-06-22 15:44:04]
同じ物件価格でも、毎月のランニングコストは差が出るから
それは当然議論に含まれることになる。
4880: 匿名さん 
[2017-06-22 15:56:23]
>>4780 匿名さん
≫もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

ですね。

4881: 匿名さん 
[2017-06-22 15:59:05]
ランニングコストを考慮しないなんて出来ないと思うよ?
それはローンを考慮しないと言ってるのと同じ。
毎月掛かるコストを考慮しないのであれば、それはマンションは選択しない。ということ。
4882: 匿名さん 
[2017-06-22 16:02:01]
ランニングコストは考慮しない=マンションを購入しない

ということですね。
4883: 匿名さん 
[2017-06-22 16:02:53]
>>4881 匿名さん

マンション固有のランニングコストを敢えて戸建に足さなくても良い、という意味です。
4884: 匿名さん 
[2017-06-22 16:03:57]
>>4882 匿名さん
マンションを買うならランニングコストは考慮するでしょ?w
大丈夫かなこの人....
4885: 匿名さん 
[2017-06-22 16:04:14]
車、駐車場、旅行、学費、新聞、NHK,携帯、食費、趣味代なんかは止めたり減らしたりできるけど、ローンと管理修繕費、固定資産税は自分の努力じゃ節約できないからな~
4886: 匿名さん 
[2017-06-22 16:05:24]
それじゃあ比較にならない。
マンション固有のランニングコストを考慮しないなら、スレの比較を放棄することになる。
4887: 匿名さん 
[2017-06-22 16:06:42]
考慮しないって言ってる人は、何と比較したいの?
まったくスレタイとブレブレなこと書いてる自覚はあるのかな?
4888: 匿名さん 
[2017-06-22 16:08:23]
マンション固有のランニングコストを戸建に足し込むことを考慮しなくても可。
4889: 匿名さん 
[2017-06-22 16:10:03]
>>4887 匿名さん
4000万以下の戸建とマンションだね。
4890: 匿名さん 
[2017-06-22 16:10:55]
マンション買うならランニングコストは考慮するって言ってて
戸建てとの比較では考慮しないって言ってるけど…

どちらを購入する?という比較スレなのに、マンション固有のランニングコストを比較対象として考慮しないという意見では
それはマンション購入を放棄するとみなされる。
4891: 匿名さん 
[2017-06-22 16:14:54]
>>4890 匿名さん

4000万の戸建とマンションを比較。

マンションの場合は固有のランニングコストがかかる。なのでローンを下げた方が良い。ムリなら戸建。
キチンとランニングコストも踏まえたうえでの比較。貴方には関係ない話ですが。
4892: 匿名さん 
[2017-06-22 16:17:25]
それが結論でいいんじゃないの?
いかにせよスレ主はどこにいった。

この掲示板の悪いところで、スレが立ちっぱなし。
解決しても閉鎖にならないから困る。
4893: 匿名さん 
[2017-06-22 16:18:45]
マンション固有のコストは考慮するけど戸建固有のコストは考慮しません
4894: 匿名さん 
[2017-06-22 16:20:05]
戸建て固有のコストも考慮した上でのランニングコストの差として考えればいいから大丈夫だよ。
4895: 匿名さん 
[2017-06-22 16:24:09]
>>4894 匿名さん
戸建一択で終わりでしょ。

あとは、ランニングコストの差を考慮しない人が4000万以下で比較検討すれば良いだけ。
4896: 匿名さん 
[2017-06-22 16:29:46]
スレの結論は「購入するなら戸建て」で終了。

以降の話の流れでは

維持費はマンション・戸建て同額として相殺。

管理費の相場はm2で145円。100m2のマンションで管理費が14500円、駐車場が1万とした場合、
ランニングコストの戸建てとの差額は月/24500円。
この差額をどう考えるかは自由で。
4897: 匿名さん 
[2017-06-22 16:52:14]
ずいぶん広いマンションを前提にするんだね
4898: 匿名さん 
[2017-06-22 17:08:17]
というか、一部の戸建派は、共有設備/サービスは不要っていっているんだから、そういう人はそういう共有設備がほとんどないマンション前提の管理費で考えないと比較の意味がない。まぁ月管理費が5000円くらいかな

共有設備を使いたい人は、戸建ならどのくらいかかるかを想定して比較すればよいと思うよ

私のマンションは、管理費12000円くらいだけど、使っている設備(戸建にしてもつける設備)で比較すると

・ホームセキュリティ&防犯カメラ(6000円)
・ネット接続(4000円)
・宅配BOX(月割すると約1000円)
・24時間ごみだし(戸建だと厳しい)
・キッズルーム&会議室(戸建だと厳しい)

まぁ最初の3つでほぼ管理費の元とっているけどね
4899: 匿名さん 
[2017-06-22 17:20:08]
4900: 匿名さん 
[2017-06-22 17:33:37]
管理費5000円って、どんだけ狭いんだよ。
4901: 匿名さん 
[2017-06-22 17:47:44]
割り勘の掛け捨て管理費でなんとか元をとろうと必死。
4902: 購入経験者さん 
[2017-06-22 17:47:56]
うちは戸建てですが、植木屋さんの費用ってどうですか。戸建て特有の費用もあると思います。
マンションだと管理料に入ってるんじゃないですか??
45坪の戸建てですが、一日35,000円ぐらいの職人さんを呼んでます。年二回で70,000円。
月6,000円弱。自分でも手入れはしますが、プロはやっぱり違います。

先日、250坪ぐらいの敷地の方は、植木屋さんに年100万ぐらい払っていると聞きました。
良いマンションに引っ越す方はこういう方々なのだと妙に納得しました。
4903: 匿名さん 
[2017-06-22 17:58:23]
それボラれすぎかもね。マンションでもそんなにしないよ。
4904: 匿名さん 
[2017-06-22 18:00:21]
植木屋さんに頼むほど庭に凝る人は、あくまで「趣味」の一環でしょう。
普通の戸建ての人は植木屋さんに頼むほど草木だらけではないと思いますよ。
うちも敷地60坪ですが、自分で楽しみながら手入れできる程度です。
よって家を維持する為の固有の費用というものではなく、趣味の費用でしょうね。
4905: 購入経験者さん 
[2017-06-22 18:05:16]
一日35,000円は高いですか。今度検討してみようかな。腕はすごくいいのですが(笑)

そういった手間をどうみるかですね。
マンションなら、庭木など気にしなくて良いのはメリットでそれが管理費に含まれているのであれば楽ですよね。
戸建てだとご近所さんの手前きれいにしないと思ってしまいます。
それが煩わしいと思う方も多いでしょうね。
4906: 匿名さん 
[2017-06-22 18:11:58]
>>4899 匿名さん

警視庁の犯罪情勢平成27年「侵入窃盗の発生場所別認知件数」によると
一戸建て41.6%
3階以下の共同住宅12.9%
4階以上の共同住宅4.6%
となっています。

マンション派としては戸建に住むならホームセキュリティは欠かせないと思ってます
4907: 匿名さん 
[2017-06-22 18:18:33]
マンションの暮らしやすさになれると
戸建に戻ること不可能だね
4908: 購入経験者さん 
[2017-06-22 18:21:40]
趣味の費用ですか。なるほど~
戸建てだとそういう趣味的要素大きいかもしれないですね。
4909: 匿名さん 
[2017-06-22 18:31:44]
>4906
>警視庁の犯罪情勢平成27年「侵入窃盗の発生場所別認知件数」
マンションは全国で600万戸しかないのに17%以上もあるの?
戸建ては6000万戸だから発生確率でいうとマンションの方が多いという事ね。
4910: 匿名さん 
[2017-06-22 18:32:52]
固定費としては弱いかな。
マンションの管理費と違って必ず発生する費用ではないから。
4911: 匿名さん 
[2017-06-22 18:44:39]
警視庁の犯罪情勢平成27年「侵入窃盗の発生場所別認知件数」によると 一戸建て41.6% 、3階以下の共同住宅12.9% 、4階以上の共同住宅4.6% となっています

総務省の住宅・土地統計調査(平成 25 年)によれば、住宅数約 5,210 万のうち、一戸建住宅は 2,860 万、4階建以上住宅の共同住宅は 1,300 万、その他は 1,050 万であるから、一戸建住宅の被害率 は総じて高いといえる。
4912: 匿名さん 
[2017-06-22 18:56:56]
マンションはセキュリティが付いてる!
と豪語する割に、戸建ての5倍の侵入件数。
また特大ブーメランとして返ってきましたね。
数値を正確に認識できないのかな?
マンションはセキュリティが付いてる!と豪...
4913: 匿名さん 
[2017-06-22 19:03:47]
ここのアンチマンションさんはさんすうが苦手なんだね
4914: 匿名さん 
[2017-06-22 19:08:22]
あなたは漢字すら無理みたいね
4915: 匿名さん 
[2017-06-22 19:31:10]
マンションはセキュリティが付いてるけど発生抑止にはならないって事だね。
4916: 匿名さん 
[2017-06-22 19:32:53]
面倒なんで早く注文住宅建てようぜ!

マンションに住んじゃうと快適さに慣れすぎて
戸建に戻ることは出来ない…
4917: 匿名さん 
[2017-06-22 19:39:05]
マンションはランニングコストが高いから戸建てを買えず戻ることができない。
4918: 匿名さん 
[2017-06-22 20:17:34]
>>4619
マンションって冬寒くない?
三種換気だし、躯体の断熱性も低い。
4919: eマンションさん 
[2017-06-22 20:32:06]
>>4918 匿名さん

あなたのアパートとそうだよね
4920: 評判気になるさん 
[2017-06-22 20:38:54]
>>4912 匿名さん

批判したいのなら、セキュリティが高い物件の発生件数を調べて書きなよ
集合住宅には、アパートや雑居ビルが含まれちゃうのよ〜
4921: 匿名さん 
[2017-06-22 21:25:46]
家族4人なら戸建一択。考える余地はない。マンションとの比較も不要だからランニングコストの差なんか意識しない。
そういう人も結構いると思うけど....
4922: 匿名さん 
[2017-06-22 21:27:04]
>4920
セキュリティが高い物件とは?
貴方のマンションはどんなセキュリティが付いてるのでしょうか?
雑居ビルは含まれてないですよ。以下の%以外の所に入っているようです。
セキュリティが高い物件とは?貴方のマンシ...
4923: 匿名さん 
[2017-06-22 21:31:46]
>>4922

マンションの戸数と戸建の戸数に誤りがありますね。

警視庁の犯罪情勢平成27年「侵入窃盗の発生場所別認知件数」によると 一戸建て41.6% 、3階以下の共同住宅12.9% 、4階以上の共同住宅4.6% となっています

総務省の住宅・土地統計調査(平成 25 年)によれば、住宅数約 5,210 万のうち、一戸建住宅は 2,860 万、4階建以上住宅の共同住宅は 1,300 万、その他は 1,050 万であるから、一戸建住宅の被害率 は総じて高いといえる。

https://www.npa.go.jp/toukei/seianki/h26-27hanzaizyousei.pdf
4924: 匿名さん 
[2017-06-22 21:43:22]
これは?
これは?
4925: 匿名さん 
[2017-06-22 22:57:24]
イメージ的にはマンションの方がセキュリティは高いように思う。
4926: 匿名さん 
[2017-06-22 23:04:27]
>4925
けど、効果は上の通り無いからね。
4927: 匿名さん 
[2017-06-22 23:12:37]
防犯カメラ
防犯ガラス
電動シャッター
ダイヤルロック式クレセント錠

これだけで、伴連れズブズブオートロック・日勤管理人・防犯カメラなマンションを凌駕できる。
まぁ、これ以上のセキュリティを備えた4000万円以下のマンションもあるけど、中古で立地が悪かったり、そもそもレアだよね。
4928: 匿名さん 
[2017-06-22 23:20:09]
今日はなんと素晴らしい日でしょうか!

マンション固有のランニングコスト物件価格に上乗せすることにより、マンションより高い物件価格の戸建てを購入できる。加えるならばこの考え方を適用する場合、結論は戸建て一択となる。

これが、戸建派・マンション派双方の合意事項とすることが来たのですから!

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住む活路を見いだせたのですから!
4929: 匿名さん 
[2017-06-22 23:32:33]
4000万で家が建てられるような、マンションの無いような地方では戸建てでいいと思いますよ。
マンションはランニングコスト始め、そもそも坪単価も戸建てより高額ですから、より高収入の世帯が購入すべきです。
そもそも首都圏では戸建ては4500万、マンションだと5500万程度が平均価格ですのでこのスレは参考にならないですね。
4930: 匿名さん 
[2017-06-22 23:39:02]
>>4929 匿名さん

いいえ、マンションがあるようなところで4000万以上の戸建てを購入できるようになる画期的な考えなのです。
4931: 匿名さん 
[2017-06-22 23:51:33]
>>4929 匿名さん
> 首都圏では戸建ては4500万、マンションだと5500万程度が平均価格ですのでこのスレは参考にならないですね。

スレチ。
でも、考え方は同じです。
首都圏だと駐車場代お高いですよね。
一億円の戸建てが視野に入るのでは?
4932: 匿名さん 
[2017-06-22 23:54:18]
何処まで行っても戸建て一択ということか。
4933: 匿名さん 
[2017-06-23 00:01:48]
マンションのランニングコストを戸建の購入資金に足し込めば4000万までの予定だったのが1億まで買えますね

戸建一択ということですね
4934: 匿名さん 
[2017-06-23 00:04:43]
そうですね。2億でも3億でもいけるのでは!
是非、銀行の融資担当者にその画期的なアイディアを披露して、ローン3億出してもらってくださいね。
そうでないと、ただの妄想でお終いですよ。頑張って!
4935: 匿名さん 
[2017-06-23 00:13:37]
>>4928
あなたは基本的なことを理解していないようです。
戸建てとマンションでは商品の価値が違いすぎます。
土地は単にベースとなる地面であって、人が実施に住むのは上物であり、その価値が価格に反映されています。ですから、例えば坪500万の土地に建つ一軒家は、RC造でコストを掛けたとしても精々200万円。土地代と合わせても坪単価700万です。しかし、マンションは商品としての価値、例えば素晴らしい景色代とか、広い敷地をとることによる充実した付帯設備や植樹などのランドスケープ、セキュリティ、サービスなどはるかに戸建てを凌駕しているので、坪単価2000万円を超えるような超高級マンションも成り立っているのです。ただの箱でしか無い戸建ては、もはや時代遅れで、価格がその価値を表しています。マンションの存在しないような土地は戸建てで、より価値のある土地では、上物価値の高いマンションが割高ではあるものの、賢い選択でしょう。価値は価格なりですからね。
4936: 匿名さん 
[2017-06-23 00:46:16]
狭さと騒音問題というデメリットがメリット(と思いたいもの)を上回る。
ただの集合住宅に変わりはない。
4937: 匿名さん 
[2017-06-23 00:49:32]
>>4936
価値は価格なりです。
都内一等地では、戸建てより集合住宅のほうが坪単価高いです。
それが事実です。あなたの個人的な考えは知りませんが。
4938: 匿名さん 
[2017-06-23 00:56:43]
坪単価が高いとか住居としての快適性とは関係ないよ。
そんなことも分からないの。
4939: 匿名さん 
[2017-06-23 01:00:25]
>坪単価が高いとか住居としての快適性とは関係ないよ。
安いよりはいいでしょうね、一般的に言って。
高いには高い理由があるものです。そうでなければ誰も買いませんから。
4940: 匿名さん 
[2017-06-23 01:13:19]
戸建ではこういう景色無理だからね。
あなたはこういう景色に興味無いだろうけど、この景色に何億出す人も多いのが事実。
個人的に認めなくても資本主義とはそういうもの。

戸建ではこういう景色無理だからね。あなた...
4941: 匿名さん 
[2017-06-23 01:20:48]
>>4940 匿名さん

その景色が素晴らしいと思えるかは人による。あなたは素晴らしいと思えるのかもしれないけど。
リビングから見える庭の自分が育てた木々花々を愛でることの景色の方が素晴らしいと思える人もいる。

4942: 匿名さん 
[2017-06-23 01:23:16]
>>4940 匿名さん
> この景色に何億出す人も多いのが事実。

そしてそのマンションを数億も上回る戸建てを購入する人も居るのが事実。

モノの価値は価格なり。
マンションのランニングコストを物件価格に上乗せできる戸建てがどこまで行っても上。
どこまで行っても戸建て一択。

マンション、戸建ての双方の合意事項です。
4943: 匿名さん 
[2017-06-23 01:26:59]
>マンションのランニングコストを物件価格に上乗せできる戸建てがどこまで行っても上。

上とは何です?景色のないような戸建ては安くても買う気も興味もありません。
そういう人間もいます。あなたのように上がどうとか、その上の意味すら理解できません。
この世の中には、人の数と同じだけ違う価値観があるのですから。
4944: 匿名さん 
[2017-06-23 01:29:52]
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃると思います。
また今週末にモデルルームに行かれようとしている方もいらっしゃるかと思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>4533 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
4945: 匿名さん 
[2017-06-23 01:30:39]
>>4943 匿名さん
> 上とは何です?

モノの価値は価格なり。
マンションのランニングコストを物件価格に上乗せできる戸建てがどこまで行っても「価値」が上。
4946: 匿名さん 
[2017-06-23 01:47:15]
>モノの価値は価格なり。
ですよね。これから将来的に掛かってくるであろうコストなど、今現在の価値には何の関係もありません。ですから、銀行の融資担当者に尋ねたらすぐ分かるでしょうが、4000万の物件価値の戸建ては、4000万の価値しかありません。マンションと比較しても同じことです。物件によってはランニングコストを上回るキャピタルゲインを得ることになるマンションもあるでしょう。しかしそれは将来的な期待値であって、今現在の価値は4000万戸建て=4000万マンションです。それが「モノの価値は価格なり」ということですね。歪曲した必死な言い訳は必要ありませんので。
4947: 匿名さん 
[2017-06-23 05:02:55]
銀行の中古マンションの担保評価は低い。
公的な地価がある戸建てに比べ、需給に左右される集合住宅の価値は不安定。
新築で4000万以下のマンションなら、中古になれば超格安評価だろう。

4948: 匿名さん 
[2017-06-23 05:05:39]
>あなたはこういう景色に興味無いだろうけど、この景色に何億出す人も多いのが事実。

地震や火災などの災害リスクを無視
4949: 検討板ユーザーさん 
[2017-06-23 05:55:13]
>>4948 匿名さん

世間はそれほど気にしていないんですね。
4950: 匿名さん 
[2017-06-23 06:27:30]
つまり、戸建のほうが同じ月々の支払額でより価値の高いものが手に入るという事ですね。
価値の低いものに無駄に高いお金を払いたい人はマンションでもいいんでしょう。
4951: 匿名さん 
[2017-06-23 06:28:18]
大規模地震の発生確率は今後30年間で70%なのに。
4952: 匿名さん 
[2017-06-23 06:50:21]
どのような考え方になっても結論は「購入するなら戸建て」になってしまいます。

価値は価格なりというマンション派の意見も含め
もう戸建て派・マンション派双方の見解として合意されていますね。
4953: 匿名さん 
[2017-06-23 07:33:07]
>>4952 匿名さん

大いに同意致します。
4954: 匿名さん 
[2017-06-23 07:37:15]
>>4952 匿名さん

適当に見積もったランニングコストの差とやらをマンションの価格に足し込んで戸建が買える(ややこしい笑)という奇特な方にとってはそうかもねw

では引きつづき、価格=価値が等しい4000万以下の戸建とマンションで、比較して行きたいと思います。
4955: 匿名さん 
[2017-06-23 07:43:01]
購入するなら戸建てだね。
マンションのランニングコストが戸建てより安くなることはないからね。
4956: 匿名さん 
[2017-06-23 07:46:58]
>>4952 匿名さん

と言う事はマンションなんて買う人は居ないことになる。
どういう人がマンションなんて買うのかわからなかったがようやく分かった。

6000万の戸建てを購入しようとしたが住宅ローンの審査が通らず諦め、4000万のマンションで妥協。と言ったところか。

同じ出費でも6000万の物件は買えずに4000万円の物件しか買えない。
これはカネを借りるのに似ている。

金利の安い銀行から借りる事が出来ずに、金利の高い街金から借りる。同じ借り入れ金額でも支払い額の高いところからしか借りれない。

マンションなんてのを購入するのはこういった人たちなのであろう。
4957: 匿名さん 
[2017-06-23 07:51:10]
昨日はなんと素晴らしい日だったことでしょうか!

マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、マンションより高い物件価格の戸建てを購入できる。加えるならばこの考え方を適用する場合、結論は戸建て一択となる。

これが、戸建派・マンション派双方の合意事項とすることができたのですから!

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住むための活路を見いだせたのですから!
4958: 匿名さん 
[2017-06-23 07:54:23]
価格=価値で懸命に議論したがってる人がいるけど、もう結論が出てるからね。

同じ収入の人が、
マンション購入の場合の毎月掛かるランニングコスト分で、戸建て購入の際のローン額を増やすことが出来てしまうので
価格=価値:戸建て > マンション という価格の図式が成り立つ。
以上で価値も戸建てが高くなる。

結果「購入するなら戸建て」となる。
4959: 匿名さん 
[2017-06-23 07:56:55]
>>4957 匿名さん

1Q決算を見据えると、今週末がマンションを売り込むラストチャンス。
マンデベ営業も必死に売り込んでくるでしょうけど、もうそのマンデベ営業の謳い文句に踊らされることもありませんね。
4960: 匿名さん 
[2017-06-23 08:00:31]
>>4959 匿名さん

このスレを見るとわかるとおり、必死にランニングコストの差額を隠蔽する傾向がわかります。
「眺望」や「コストで元が取れる」等の常套文句があるのでしょう。
4961: 匿名さん 
[2017-06-23 08:06:42]
>>4958 匿名さん

≫マンション購入の場合の毎月掛かるランニングコスト分で、戸建て購入の際のローン額を増やすことが出来てしまう

よく分からないが、戸建を買うのになぜマンションのランニングコストなんか気にする必要があるんだ?
4962: 匿名さん 
[2017-06-23 08:09:39]
>>4961 匿名さん

マンションに流れる客を誑かして高い戸建を買わせようとする戸建の営業マンかなと思いますね。普通は戸建を買う時にマンションなんか気にすることはないから。
4963: 匿名さん 
[2017-06-23 08:09:59]
昨日から出てるけど
同じ人がマンション購入と戸建て購入を比較してるからでしょ?
比較なので、修繕費用を同じとして、そこからランニングコストの差額を考えるのは当たり前の話。
4964: 匿名さん 
[2017-06-23 08:12:07]
買う買わないは最後の話として

>マンション購入の場合の毎月掛かるランニングコスト分で、戸建て購入の際のローン額を増やすことが出来てしまうので
>価格=価値:戸建て > マンション という価格の図式が成り立つ。
>以上で価値も戸建てが高くなる。

これはマンション派、戸建て派、両方の理屈として正解になる。
4965: 匿名さん 
[2017-06-23 08:16:47]
>>4964 匿名さん
高々といっては失礼だが4000万程度のマンション相手なら4000万の戸建で充分だよなw


4966: 匿名さん 
[2017-06-23 08:18:59]
>>4963 匿名さん

ランニングコストが心配ならマンションの場合はローンを下げる。ムリなら戸建。それで同一価格の物件同士の比較ができる。

6000> 4000になった瞬間に、比較なんかできないんだよw
4967: 匿名さん 
[2017-06-23 08:19:05]
>>4962
スレタイ自体を否定するのは駄目でしょw

>>4965
それが絞り出した反論?
4968: 匿名さん 
[2017-06-23 08:19:59]
>>4966
比較が出来ないのではなく、購入するなら戸建てにしかならない。ということになる。
あなたは結論が出た時点で比較することを諦めただけ。
4969: 匿名さん 
[2017-06-23 08:22:23]
>>4964 匿名さん
>価格=価値:戸建て>マンションという価格の図式が成り立つ。

それじゃあ比較になってないだろうw
比較にならないものを同じ土俵にあげて価値が高いとか、アホかと思うw
4970: 匿名さん 
[2017-06-23 08:23:52]
ランニングコストを含めるのは当然だから仕方がないよw
4971: 匿名さん 
[2017-06-23 08:27:08]
>>4968 匿名さん

だから、それはランニングコストを足すというアホなことをした場合にのみ成り立つ屁理屈だということ。
おたくはそれで良いんだよ。戸建で結論が出たんだから具体的に買えるように個別物件のスレに行きなさい。

ここのスレは、4000万以下の比較でやっていけばいい。
4972: 匿名さん 
[2017-06-23 08:28:02]
出費は同じなのに購入できる物件の価格が異なる。
ので比較できない。
故に購入するなら戸建て。

ここまでは良いんだよね?
4973: 匿名さん 
[2017-06-23 08:28:33]
>>4971

いえいえ、こちらはスレタイ通りの議論をしているだけですから。
これからもそうです。
私はスレの前提をきちんと順守したうえで意見を書いています。
4974: 匿名さん 
[2017-06-23 08:28:52]
>>4969 匿名さん
アホは放っておいて、4000万以下の比較スレでやっていけばいいでしょう。
4975: 匿名さん 
[2017-06-23 08:30:08]
>>4972 匿名さん
ランニングコストが心配ならローンを下げる。ムリなら戸建。4000万同士で比較する。
以上
4976: 匿名さん 
[2017-06-23 08:31:36]
このスレに拘る理由がわかりませんけどね。
スレの結論が気にいらないなら他の適したスレで意見を書けばよいのにw
4977: 匿名さん 
[2017-06-23 08:31:54]
>>4971 匿名さん
> それはランニングコストを足すというアホ

あなたのおっしゃる通りアホと思える人はランニングコストを足し込む必要はありません。

ただしそれは、ランニングコストを足し込むとしている人を否定するものではありません。

それぞれの人によってそれぞれ事情が異なりますからね。
4978: 匿名さん 
[2017-06-23 08:32:27]
>>4973 匿名さん

結論が出たなら用なしだよね?早く戸建を買えばいいのに。このスレにしがみ付く必要ある?
4979: 匿名さん 
[2017-06-23 08:33:31]
1Q決算今週末勝負。と書いた途端にすごい書き込み。(笑)
4980: 匿名さん 
[2017-06-23 08:34:03]
スレタイの議論してるだけだからお構いなく。
4981: 匿名さん 
[2017-06-23 08:34:16]
>>4977 匿名さん

足し込む人は戸建一択。
それで終了ですよね。

用事が済んだら戸建に向かって邁進すれば良いだけ。応援してますよ。
4982: 匿名さん 
[2017-06-23 08:36:49]
>>4962 匿名さん
> 普通は戸建を買う時にマンションなんか気にすることはないから。

と申しますか、国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住む活路を見い出すのが目的です。
4983: 匿名さん 
[2017-06-23 08:36:50]
4000万マンションvs4000万戸建

購入するならどっち?
4984: 匿名さん 
[2017-06-23 08:40:04]
>>4983 匿名さん

それももう、結論出てるようなもんですね。
「価値」のあるお金をより多く保全できる戸建てですよね。
4985: 匿名さん 
[2017-06-23 08:41:21]
>>4982 匿名さん

まず、ご自身が買われることを優先した方が良いと思いますよ。例えていうならコジキに施しを受けて喜ぶ人はふつう居ないと思いますから。
4986: 匿名さん 
[2017-06-23 09:00:14]
>>4985 匿名さん

意味不明。
4987: 匿名さん 
[2017-06-23 09:01:51]
1Q決算今週末がラストチャンス。
マンデベ営業ピンチ、火消しに必死。
4988: 匿名さん 
[2017-06-23 09:17:44]
>>4987 匿名さん
がんばれ〜
4989: 匿名さん 
[2017-06-23 09:33:44]
>マンションに流れる客を誑かして高い戸建を買わせようとする戸建の営業マンかなと思いますね。普通は戸建を買う時にマンションなんか気にすることはないから。

共用部の見てくれと購入価格の安さにつられてマンションを買うと、専有部の狭さや管理組合など区分所有の煩わしさで後悔しますから。
日本の8割近くが戸建て指向というのも当然です。
4990: 匿名さん 
[2017-06-23 09:43:02]
>>4984
資産価値については一概には言えないよ

でも戸建の方が良いと思うならそう信じて戸建購入に邁進してください
4991: 匿名さん 
[2017-06-23 10:10:52]
>>4989 匿名さん
とりあえず戸建と言っておけば安心という訳だね。マンションとのランニングコストの差を戸建の予算に足せるとか突飛なことを考えてるわりには平凡なんだな。
4992: 匿名さん 
[2017-06-23 10:48:22]
それが、アンマンクオリティ
4993: 匿名さん 
[2017-06-23 10:54:35]
居住面積の狭さや、区分所有特有の制約や義務もアンマンの原因
4994: 評判気になるさん 
[2017-06-23 11:39:09]
なのでみなさん早く注文住宅を建てましょう
4995: 評判気になるさん 
[2017-06-23 11:41:21]
注文住宅だと
長期優良〜と住宅性能表示のダブルはほぼ中古市場で流通してないので、
希少性がありオススメ
4996: 匿名さん 
[2017-06-23 11:53:59]
ほとんどのマンションは新築でも耐震等級が低くて長期優良住宅の認定が取れませんね。
4997: 匿名さん 
[2017-06-23 12:06:00]
地震台風大国日本、震に強く安全で頑丈な戸建てが命を守ります。
川の氾濫でも流されなかったへーベルハウスの長期優良がおすすめです。防犯設備も標準仕様です。
強固な家で逃げやすいが命を守ります。
放水、はしご車も届かない、外に出るのに時間のかかるマンションなんて論外でしょ。
4998: 匿名さん 
[2017-06-23 12:21:26]
水害や山崩れ 津波にあわない地域の強い地盤に耐震等級3の戸建てが安全。
4999: 匿名さん 
[2017-06-23 12:36:43]
3.11の教訓で海の近く数キロは絶対嫌ですね
大津波が来たら最後です
あと横浜辺りに多い斜面沿いの家なんかも怖すぎ
5000: 匿名さん 
[2017-06-23 12:36:49]
埋立地のタワマンとかって怖いですよね。
5001: 匿名さん 
[2017-06-23 12:38:24]
工場跡地のマンションもなにげに怖い。
5002: 匿名さん 
[2017-06-23 12:46:28]
理想を言えば埋立地、造成地、斜面、河の近く、海の近く、木密地は南海トラフを考えれば避けるべき
5003: 匿名さん 
[2017-06-23 12:53:09]
>>5002 匿名さん
都内でも東部を避けて西部を探すとあるでしょう。
5004: 匿名さん 
[2017-06-23 13:07:59]
たしか、西部(埼玉寄り)は地盤が悪く大きな揺れが予想されているところが広かった。
防災科研のページで調べてみると良いよ。
5005: 匿名さん 
[2017-06-23 13:11:34]
東も西も危ない
東も西も危ない
5006: 匿名さん 
[2017-06-23 13:12:32]
海沿いはもっと怖い
海沿いはもっと怖い
5007: 匿名さん 
[2017-06-23 13:25:16]
>>5005
圧倒的に東のほうが危ない
5008: 匿名さん 
[2017-06-23 13:26:38]
心配性な方には、賃貸物件がオススメですね。
5009: 匿名さん 
[2017-06-23 13:33:00]
江戸城より東側は埋立地で日比谷とかも埋立地だったはずだから、、、
日比谷とかはこの価格帯じゃ買えませんけどね。
5010: 匿名さん 
[2017-06-23 15:41:23]
>心配性な方には、賃貸物件がオススメですね。

賃貸でも住むなら東京の西側だね。
5011: 匿名さん 
[2017-06-23 16:28:43]
西はやだよ〜
職場に近い港区がイイよ〜
5012: 匿名さん 
[2017-06-23 17:23:12]
港区の4000万以下のマンションだと20㎡以下じゃないの。
5013: 匿名さん 
[2017-06-23 17:56:36]
匿名掲示板だから嘘八百も書き放題だな
5014: 匿名さん 
[2017-06-23 18:08:13]
港区でも1K30㎡なら4000万以下で買える。
家族で住むのは無理か?
5015: 匿名さん 
[2017-06-23 18:49:52]
東部は江戸川の水面下
5016: 匿名さん 
[2017-06-23 21:08:36]
田舎はやだよぉぉ〜
5017: 匿名さん 
[2017-06-23 21:16:51]
4000万以下の予算なら田舎
5018: 匿名さん 
[2017-06-23 21:42:38]
田舎のマンション、もしくは1人寂しく都内のワンルーム。
5019: 匿名さん 
[2017-06-23 21:53:13]
どんな場所でもどんなときでも戸建て一択。
マンションは妥協の産物。
このスレにおけるマンション派・戸建て派の双方合意事項です。
5020: 匿名さん 
[2017-06-23 21:58:13]
マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、マンションより高い物件価格の戸建てを購入できる。加えるならばこの考え方を適用する場合は戸建て一択となるのが5000レスを超えるこのスレでの結論。
マンション派・戸建派双方の合意事項である。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住むための活路を見いだせる発想である。
5021: 匿名さん 
[2017-06-23 22:06:46]
明日のモデルルーム見学はキャンセル。
住宅公園へ変更。
5022: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-23 22:46:15]
>>5020 匿名さん
早く注文住宅建てようぜ!
5023: 匿名さん 
[2017-06-23 22:48:42]
みんなで明日のモデルルーム見学はキャンセル。
住宅公園へ変更だ!

マンデベ営業さん、ごめんなさい。
m(_ _)m
5024: 評判気になるさん 
[2017-06-23 22:56:03]
>>5023 匿名さん
注文住宅の見積もりもらって来ようね〜

5025: 匿名さん 
[2017-06-23 23:00:54]
>>5023 匿名さん

見積もりもらってここにあげて下さい
6000万までいけるんでしたよね?
楽しみにしてますね
5026: 匿名さん 
[2017-06-23 23:12:16]
もう見積もりもらってますけど?
5027: 匿名さん 
[2017-06-23 23:27:53]
マンション終了のお知らせ。
5028: 匿名さん 
[2017-06-23 23:33:55]
>>5025 匿名さん

なんでそんなことを指示されないといけないのか、全くもって意味不明。
壊れてしまわれたようです。(大爆笑)
5029: 匿名さん 
[2017-06-23 23:35:29]
なんだやっぱり戸建買わないのか…残念
5030: 匿名さん 
[2017-06-23 23:46:02]
>>5029

だからもう見積もりもらってるって言ってるでしょ
うるさい人だな
5031: 匿名さん 
[2017-06-24 00:17:19]
買える買える詐欺には気を付けましょう
5032: 匿名さん 
[2017-06-24 00:18:59]
夏暑くて
冬寒い戸建てはイヤだよぉぉ〜〜
5033: 匿名さん 
[2017-06-24 00:55:20]
上下左右の生活音に悩まされ、
小下左右への生活音に気遣うマンション生活なんてイヤだよぉぉ〜〜
5034: 匿名さん 
[2017-06-24 01:15:20]
戸建ての騒音おじさんや騒音おばさん達が、たまにニュースになるのを知らない人。
5035: 匿名さん 
[2017-06-24 01:21:55]
新築の場合戸建でもマンションでも隣人は選べないからギャンブル要素がありますね

騒音が怖い人は賃貸が良いですよ
我慢できなければ引っ越せばいいです

5036: 匿名さん 
[2017-06-24 01:35:07]
>>5034 匿名さん
> 戸建ての騒音おじさんや騒音おばさん達が、たまにニュースになるのを知らない人。

へーそんなのあるんだ。

でも、壁一枚・床天井一枚挟んだだけの上下左右の生活音に悩まされ、
壁一枚・床天井一枚挟んだだけの小下左右への生活音に気遣うマンション生活の方が日常的でイヤだよぉぉ〜〜
5037: 匿名さん 
[2017-06-24 01:36:04]
なんだかんだ言ったって、マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、マンションより高い物件価格の戸建てを購入できる。加えるならばこの考え方を適用する場合は戸建て一択となるのが5000レスを超えるこのスレでの結論である。
これはマンション派・戸建派双方の合意事項でもある。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住むための活路を見いだせる発想である。
5038: 匿名さん 
[2017-06-24 04:56:48]
マンション固有のコストはまさに固有のものだから戸建には関係ないよね。
5039: 匿名さん 
[2017-06-24 06:50:07]
マンション管理費で住民が直接享受するメリットなんてわずかしかない。
ほとんど共用部の維持管理費。

・管理員人件費
・公租公課
・共用設備の保守維持費及び運転費
・備品費、通信費その他の事務費
・共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
・経常的な補修費
・清掃費、消毒費及びごみ処理費
・委託業務費
・専門的知識を有する者の活用に要する費用
・地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
・管理組合の運営に要する費用
・その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

共用部や管理組合が無いとマンションは成り立たないのか?
5040: 匿名さん 
[2017-06-24 07:13:01]
>>5032 匿名さん
いつの時代の話をしているの?
今はマンションのほうが断熱性能が低いよ。
熱損失係数Q値(低いほど断熱性能が高い)を比較すれば一目瞭然。

<マンション>
中住戸 Q値1.8
http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm

<最新注文戸建>
棟晶 リフォーム版パッシブハウス Q値0.35
http://t-syou.jp/faq/3515/

道東ハウス サーモス400 Q値0.44
http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/202423269.html

一条工務店 i-smart Q値0.51
http://www.ichijo.co.jp/ismart/technology/eco.html

中住戸と比較しても最新注文戸建のほうが3倍以上性能がいい。
厳冬期に暖房を切って家を3~4日家を空けても、室温を20℃以上にキープできるほどの断熱性能だからね。
5041: 匿名さん 
[2017-06-24 07:46:35]
>5040
そもそもその記事は次世代省エネ基準をクリアしてるマンションで書いてるけど、
次世代省エネ基準をクリアしたマンションは15%程しかないからね。
この価格帯のマンションはQ値3.3位だよ。
マンションの人が快適と言ってる環境が可哀想でならない。
そもそもその記事は次世代省エネ基準をクリ...
5042: 匿名さん 
[2017-06-24 07:58:12]
>>5040 匿名さん

≫厳冬期に暖房を切って家を3~4日家を空けても、室温を20℃以上にキープできるほどの断熱性能だからね。

絶対ムリw
5043: 匿名さん 
[2017-06-24 08:05:33]
>5042
自分のマンションと比べればそうだよね。
5044: 匿名さん 
[2017-06-24 08:06:26]
>>5040 匿名さん
注文住宅だとムリだとおもう。気密性を上げるために小さな箱でいくつも仕切られた真四角の外観になるんじゃないかな。吹き抜けは造れますか?かなり自由度は制限されるはず。
5045: 匿名さん 
[2017-06-24 08:06:58]
>>5043 匿名さん
戸建ですよ。
5046: 匿名さん 
[2017-06-24 08:12:58]
>5044-5045
現実を知らないマンション民達。
今の戸建ては坪単価20万円切るローコストですら次世代省エネ基準はクリア。
5047: 匿名さん 
[2017-06-24 08:20:25]
戸建て寒いよね。
特に居室以外。
玄関、廊下、風呂、トイレ。
寒いと肩こる。
炬燵から出られなくなって、冬は部屋の中での活動範囲が
異常に狭くなる。
布団から出られなくなるので、
トイレも我慢しちゃう。
1階北部屋は日当たり悪くて湿気が酷いから例外なくかび臭いし。
5048: 匿名さん 
[2017-06-24 08:30:09]
>5047
マンションはそんなに寒いのですね。
Q値4.2ですから、50平米で10℃差としたら、出ていく熱量が2100W/h。
エアコンフル稼働ですね。
真冬は考えたくないですね。
5049: 匿名さん 
[2017-06-24 08:46:13]
>>5042 匿名さん
>>5044 匿名さん
今時の家なら、注文住宅で普通に可能ですよ。
↓は吹き抜けあり、幅3.6mの大型掃き出し窓のある家ですが、4日間家を空けて20℃以上をキープしています。
https://www.smarthouse2.com/?p=5362
https://www.smarthouse2.com/?p=5257

ちなみに、これは一条工務店の一昔前の家でQ値0.89で、最新のモデルではもっと断熱性能が高いです。
5050: 匿名さん 
[2017-06-24 08:48:12]
>>1階北部屋は日当たり悪くて湿気が酷いから例外なくかび臭いし。

わかる。戸建ての友人の家、遊びに行くといつも感じる。
5051: 匿名さん 
[2017-06-24 08:51:15]
>5050
わかる。マンションの友人の家、遊びに行くと夏暑く、冬が寒い。
四隅は湿気でカビてるよね。
5052: 匿名さん 
[2017-06-24 08:55:32]
>>5050 匿名さん

お前が、そのレベルの土地しか買えない人間との付き合いしか出来ない低レベルな人間なだけ。
5053: 匿名さん 
[2017-06-24 08:55:40]
>>5050
>>5051
いつの時代の話をしているんでしょう?

今時は断熱性能が高く、24時間換気システムもあって、湿度や温度は一定になります。
>>5049で書いたレベルの家だと、トイレの中とリビングで温度差が1℃以内ですよ。
5054: 匿名さん 
[2017-06-24 08:56:50]
5050 5051 がいうような、戸建やマンションなど今どきないよ。
5055: 匿名さん 
[2017-06-24 08:58:34]
戸建て1階北部屋がかび臭いのは仕方ない。

日当たり悪いし、1階だから湿気も酷い。

カビが繁殖しやすい環境が揃ってる。

だから、戸建て1階北部屋は例外なくかび臭いんです。
5056: 匿名さん 
[2017-06-24 09:03:18]
>>5046 匿名さん

戸建だって言ってるのにw
5057: 匿名さん 
[2017-06-24 09:04:32]
>>5055 匿名さん

24時間換気してるからカビは出てないよ。築7年目ですが。
5058: 匿名さん 
[2017-06-24 09:07:16]
鼻が慣れてバカになってるのでは。
戸建ての1階北部屋は例外なくかび臭いです。
今時期、換気なんてしたら、部屋の中余計に湿気るでしょう。
5059: 匿名さん 
[2017-06-24 09:08:52]
風呂場は気を抜くとパッキンのところとかすぐにカビがでますね。
自分はいつも風呂上がりにタオルとワイパーゴムで水滴を取ってから浴室乾燥機を30分かけてます。
5060: 匿名さん 
[2017-06-24 09:13:18]
マンション民はイメージで話すからいくら言ってもダメだよ。
いまの戸建てはエアコン暖房だから加湿器使って50%前後の湿度。
温度斑が少ないから、マンションみたいに四隅に結露は出ない。
自分たちのマンションと比較して言ってるのでしょう。
マンションの場合、日光の入らない側がどうしても結露が出るね。
温度斑が大きすぎるから。
5061: 匿名さん 
[2017-06-24 09:13:32]
>>5058 匿名さん

24時間換気をしてるから北側の一箇所だけ空気が澱むということはありえないですよ。
貴方のお家もそうでしょ?
5062: 匿名さん 
[2017-06-24 09:17:43]
>>5059 匿名さん
風呂に浸かりながら窓を開けて涼しい空気を入れるのも気持ちいいですよね。一回りユニットバスのサイズが大きいのも気に入ってます。
5063: 匿名さん 
[2017-06-24 09:17:55]
北部屋は日当たり悪い。1階は湿気が酷い。
このアンド条件で、例外なくかび臭くなります。
5064: 匿名さん 
[2017-06-24 09:19:57]
今時の家では湿気は吸気口だけからしか入ってこないから、北側でも南側でも湿度は一定ですよ?
5065: 匿名さん 
[2017-06-24 09:20:20]
>>5058 匿名さん

貴方のお宅はカビ臭くないんだよね?
それは何故?
5066: 匿名さん 
[2017-06-24 09:21:30]
1階北部屋は風呂と同じくらいカビ発生の条件満足してる。
5067: 匿名さん 
[2017-06-24 09:23:32]
>5066
マンションの話です。
5068: 匿名さん 
[2017-06-24 09:23:34]
>>5066 匿名さん

換気システムがなければそうかもね〜
5069: 匿名さん 
[2017-06-24 09:24:25]
>>5067 匿名さん

もちろん、貴方のお宅はカビ臭くないんだよね?
5070: 匿名さん 
[2017-06-24 09:24:43]
条件満足してるマンション民。
5071: 匿名さん 
[2017-06-24 09:25:24]
>>5070 匿名さん

貴方のお宅はカビ臭くないんだよね?
5072: 匿名さん 
[2017-06-24 09:26:28]
戸建てって玄関入ると、必ず変な臭いしますよね。
5073: 匿名さん 
[2017-06-24 09:28:58]
>>5072 匿名さん

貴方が入ってきた時の臭気はキツイと思う
5074: 匿名さん 
[2017-06-24 09:30:20]
この幼稚な質問が出てくるマンション民を見て、マンションの精神レベルが垣間見えるね。
5075: 匿名さん 
[2017-06-24 09:35:30]
>>5072

それがカビの臭いです。
5076: 匿名さん 
[2017-06-24 09:38:45]
戸建に対する知識が古すぎ。
ここ10年くらいで気密断熱性能が急激に進化していて、最近の家は家中の温度湿度が一定なのが普通。

>>5049にあるように、4日間家を空けても20℃以上の室温をキープできるほどの家ですら珍しくない。
5077: 匿名さん 
[2017-06-24 09:40:26]
>5075
あなたの体臭ではないでしょうか?
5078: 匿名さん 
[2017-06-24 09:43:39]
>厳冬期に暖房を切って家を3~4日家を空けても、室温を20℃以上にキープできる
これを絶対にムリと言ってしまうなんて、断熱性能の低いマンション民は本当に可哀想。
戸建なら、こんな断熱性能が高く、夏涼しく冬暖かい家に住めるんですよ?
5079: 匿名さん 
[2017-06-24 09:54:52]
Q値0.5の場合、150平米の戸建てで10℃差としたら、出ていく熱量が750wh。
冬場の窓からの取得熱量が12kwhですから、内部発熱等を合わせれば十分に無暖房でいける。
むしろ日中は暑いかもしれない。

対してマンションの場合、
Q値4.2の場合、50平米のマンションで10℃差としたら、出ていく熱量が2100Wh
1000wh以上の熱量を補てんしないといけない。
Q値0.5の場合、150平米の戸建てで1...
5080: 匿名さん 
[2017-06-24 10:07:04]
早くマンション並みに快適な戸建を建てて住もうぜ
5081: 匿名さん 
[2017-06-24 10:08:06]
>>5078 匿名さん

戸建のほとんどは
便所換気だしね
5082: 匿名さん 
[2017-06-24 10:14:45]
>5081
古い実家の知識しかないんですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる