住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-04-25 21:57:38
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

193074: 匿名さん 
[2021-05-12 20:31:03]
ホテルに行けばLB表示のところもあるよ。ここみたいな庶民さんはオークラとか行ったことないんだろうけど。
193075: 匿名さん 
[2021-05-12 20:36:13]
>>193074 匿名さん

懐かしいね。オークラ東京本館は構造的に5階がロビーフロアだったな。あと「閉」ボタンの表示が無いんだよな。ゆったり過ごして欲しいというオークラのおもてなし精神らしいw
193076: 匿名さん 
[2021-05-12 20:39:54]
まあ山手線内側の高級ホテルに来たこともない、外側住みの郊外民が多いんだろw
193077: 匿名さん 
[2021-05-12 20:47:16]
> あと「閉」ボタンの表示が無いんだよな。

省エネ目的でオフィスビルのエレベーターの「閉」ボタン廃止が流行ったこともあったな。
193078: 匿名さん 
[2021-05-12 21:10:48]
>>193074 匿名さん

そんなのビジネスホテルでもあるがな
エレベーターの階数表記でマウント取るとか訳わからん
193079: 匿名さん 
[2021-05-12 21:13:54]
>>193074 匿名さん

オークラに限らず、LBと表示されているホテルは多い気がするけど意識したことないな
オークラは改装後行っていないが、都民だから宿泊無用だし、オフィスのないベンチャと違い必要ない
そもそも富裕層程、無駄に時間も金も使わないもの。但しここのコーヒーは美味い
(因みに英語では一階はground floorなのになぜLBなのかよくわからん)
193080: 匿名さん 
[2021-05-12 21:18:22]
山手線「命」の田舎民がまたぞろ活動再開したよw
193081: 匿名さん 
[2021-05-12 21:31:23]
>>193076 匿名さん

いつになったら自宅玄関扉出せるの 歌舞伎町だかアメ横のアパート民さん
待っているよ(*^O^*)
193082: 匿名さん 
[2021-05-12 21:33:27]
>>193073
>>193079 匿名さん

1階がLBじゃないわ笑
ロビー(lobby)がある階にLB表示があるんだわい。
高校生なん?
193083: 匿名さん 
[2021-05-12 22:27:27]
>>193082 匿名さん

前述のマンションには管理人室と玄関(うちの玄関と変わらない広さで椅子無)だけで
ロビーらしきスペースは無いけど。 
こういう説明もあるし、訳分らんな↓
https://www.oasis-estate.jp/building/14609/106351
193084: 匿名さん 
[2021-05-12 22:36:38]
>>193083 匿名さん
>前述のマンションには管理人室と玄関(うちの玄関と変わらない広さで椅子無)だけで ロビーらしきスペースは無いけど。 

じゃ、ロビーじゃないだろ。ショボそうだな。

>こういう説明もあるし、訳分らんな↓

半地下にロビーがあって、事務所があるってことだろ
193085: 匿名さん 
[2021-05-13 05:40:11]
エレベーターの表示ごときでこんなにゴタゴタするマンションはダメ
購入するなら戸建て
193086: 匿名さん 
[2021-05-13 12:31:23]
過疎ってますね
193087: 匿名さん 
[2021-05-13 12:47:00]
マンション頑張れ
193088: 匿名さん 
[2021-05-13 14:47:18]
エレベーターってliftって言わないのかな?
193089: 匿名さん 
[2021-05-13 18:37:16]
エレベータがないと玄関にも辿り着けないなんて、真っ平ご免だね
大型荷物やゴミなんか運ぶのにも一々他人に「すみません」とか気を遣うのはアホらしい
どんな変質者が同乗するか分らないし、コロナ変異型なんか空気感染で一発だ
この間はどこかのエレベータじゃオナラの残り香でエライ目に遭ったし
朝なんか駐車場もそうだけど何分も待つ間に戸建なら駅に着いてしまう
閉所恐怖症や時間にうるさい人にはマンションは無理
193090: 匿名さん 
[2021-05-13 21:12:53]
> あと「閉」ボタンの表示が無いんだよな。

おのぼりさん故にこんなよくあることにも感動できるマンションさん。
それに気付かされて恥ずかしくなりレスを控えたことが今日過疎った原因では。
19万レスを越えるこのスレの原動力は、やはりおのぼりマンションさんなんだね。
193091: 匿名さん 
[2021-05-13 21:28:43]
過疎ってますね。
193092: 匿名さん 
[2021-05-13 21:34:42]
おのぼりマンションさん、めげずに頑張って!
193093: 匿名さん 
[2021-05-14 00:01:14]
>>193085
↑こんなレスに5つも【参考になる】をポチるから、自演だとバレるんだよ(笑
LBの意味がわからんのは戸建て君ぐらいしかいないさ。
193094: 匿名さん 
[2021-05-14 00:50:46]
マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その2:セキュリティ編(1)】

この価格帯のマンションのセキュリティは、

・日勤管理人
・共連れずぶずぶオートロック
・有事の時しか確認できない防犯カメラ

ぐらい。

夜中にマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。
不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

…ということがあるのでランニングコストを踏まえて以下を装備した戸建ての方がセキュリティの面でマンションを遥かに凌駕します。

・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」
 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう)
・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」
 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない)

・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠

マンションのメリットはセキュリティ。と言うのは都市伝説。
193095: 匿名さん 
[2021-05-14 06:10:44]
戸建の良さが見えてこない。
193096: 匿名さん 
[2021-05-14 06:57:55]
>>193093 匿名さん

193085さんに俺は賛同者したけど、そんなに気になるかな
できるなら自己ポチで構わないから、同じ数だけ賛同数稼いでごらん
どうやってそんなに1人で稼げるのか逆に教えて欲しいけど
フェイク写真収集の得意な貴方なら、お手の物でしょうw
193097: 匿名さん 
[2021-05-14 07:52:54]
>>193096 匿名さん

じゃあ後4人だね笑
193098: 匿名さん 
[2021-05-14 07:56:24]
戸建はマンションの10倍の戸数を誇るので、マンション1:戸建10くらいにならないとおかしい。
193099: 匿名さん 
[2021-05-14 10:23:58]
>>193095 匿名さん

あんたみたいなのがクラスに一人でもいると、公立学校の先生がうつになるのもわかる
193100: 匿名さん 
[2021-05-14 12:16:03]
>>193098 匿名さん
戸建て住まいはマンションなんかまともに相手にしないでしょ。
193101: 匿名さん 
[2021-05-14 14:16:42]
>戸建の良さが見えてこない
共用部にムダ金がかかるマンションじゃない事
193102: 匿名さん 
[2021-05-14 18:20:05]
>>193095 匿名さん

見たくないだけ定期

目をつぶっても騒音からは逃れられないから
マンションのデメリットは分かるはず
193103: 匿名さん 
[2021-05-14 19:43:12]
マンションの良さは永久に見えてこない
193104: 匿名さん 
[2021-05-14 21:08:16]
今日も日本のあちこちで地震が発生。
近いうち大規模震災が来ることを考えたら、地盤のいい土地に建つ耐震等級3の戸建て。
いまだに新築でも最低の耐震等級1しかないマンションは避けたほうがいい。
193105: 匿名さん 
[2021-05-14 22:09:20]
築古は等級すら無い既存不適格物件
193106: 通りがかり 
[2021-05-14 22:18:14]
恐れ入ります。このスレッドはどこの地域についての話題でしょうか?
193107: 匿名さん 
[2021-05-14 23:12:13]
>>193105 匿名さん

築古なビンテージマンションは不適格物件なんだね。
193108: 匿名さん 
[2021-05-15 05:44:44]
>>193106 通りがかり
地域によって住居形態のデメリットがなくなるわけじゃない。
どんな場所でも購入するならマンションより戸建てです。
193109: 匿名さん 
[2021-05-15 11:56:26]
一つのテーマで5年もやるって笑えますね。
193110: 匿名さん 
[2021-05-15 14:51:32]
このスレを読んでいると戸建ては買いたくなくなってくる不思議(笑

逆効果狙い?
193111: 匿名さん 
[2021-05-15 14:54:53]
戸建を買ったら、マンションマンションとマンションのことが頭から離れなくなりそう笑
193112: 匿名さん 
[2021-05-15 14:59:35]
いい土地を購入して思い通りの注文住宅を建てればマンションなんて踏まえるだけの存在になります。
193113: 匿名さん 
[2021-05-15 15:45:05]
>>193112 匿名さん
ということは、戸建て推しの人は「いい土地も購入できず、思い通りの注文住宅を建てていない」ということか。
193114: 匿名さん 
[2021-05-15 17:04:23]
良いところを書かないのがマンション民
推さないマンション民
193115: 匿名さん 
[2021-05-15 20:00:43]
>>193112 匿名さん

と言うことは、いい土地はあまりにも高過ぎるから思い通りの注文住宅を建てるどころか、踏まえるだけの存在でしかないはずの、リスクとデメリット満載のマンション購入に揺れてしまうマンションさんが跡を絶たないわけだね。
193116: 匿名さん 
[2021-05-15 20:06:39]
>>193115 匿名さん
そのマンションに憧れて毎朝6時からマンション、マンションな戸建ちゃん
193117: 匿名さん 
[2021-05-15 20:37:17]
>>193112 匿名さん

と言うことは、いい土地はあまりにも高過ぎるから思い通りの注文住宅を建てるどころか、踏まえるだけの存在でしかないはずの、リスクとデメリット満載のマンション購入に揺れてしまうマンションさんが跡を絶たないわけだね。
193118: 匿名さん 
[2021-05-15 20:45:50]
>>193116 匿名さん
ホント、国語が苦手なマンションさんだな。
マンションをリスペクトした戸建てさんのレスなんて見たことないが、マンションのどこに憧れていると言いたいの?
「マンションを憐れむ戸建てさん」の間違いでは。
193119: 匿名さん 
[2021-05-15 20:55:48]
>>193113 匿名さん
マンションを踏まえたらすぐそのデメリットに気づいたので戸建てにしました。
193120: 匿名さん 
[2021-05-15 20:57:20]
>>193117 匿名さん
戸建ての予算は4000万以上なので高額でもいい土地が買えます
193121: 匿名さん 
[2021-05-15 21:02:09]
4000万の予算を上げられない方はこのスレではマンションさんと呼ばれてしまうのですね。
193122: 匿名さん 
[2021-05-15 21:40:46]
そもそもマンション価格の半分以上は共用部の建設コストが占める。
いくらのマンションでもムダな費用がかかる共用部がある限り、同じ支出額で比較すれば戸建ての予算のほうが高額になるし全てを専有部に使える。
193123: 匿名さん 
[2021-05-15 22:38:44]
今日もマンションを踏まえちゃいましたね
明日もマンションを踏まえて、、、
いつのまにか5年も経ってしまいました笑
193124: 匿名さん 
[2021-05-15 22:43:46]
マンションのデメリットを捲し立てているけど、全くゴールには辿り着けないようだ。
もう5年もやってるんだぜ
193125: 匿名さん 
[2021-05-15 23:02:55]
今日も踏まれてばかりのマンション。
誰もマンションの納得できるメリットを主張出来ないから、ゴールどころかマンションは全然前に踏み出せずにもう5年も足踏みかよ。
193126: 匿名さん 
[2021-05-15 23:09:29]
怖すぎー

天井から落ちる水滴で目覚めた女性 上階で亡くなった人の血液と知りトラウマに
https://article.yahoo.co.jp/detail/be845e13cc0a59e4da33eb2078db251123c...
193127: 匿名さん 
[2021-05-16 05:05:01]
今日もマンションは踏まれちゃいましたね
明日もマンションは踏まれて、、、
いつのまにか5年も経ってしまいました笑
193128: 匿名さん 
[2021-05-16 10:34:17]
>>193122 匿名さん
4000万マンションの専有部をつくるのにかかる費用はせいぜい数百万でしょう
193129: 通りがかりさん 
[2021-05-16 12:28:29]
4000万程度の低予算なら築浅中古マンションだよ。安すぎるマンションだと10年も住んだらもう売れないからね。
売れないと自分が死んだ後でも相続した人間が管理費と修繕積立金を永遠に支払うハメになる。完全な不良債権。
財産の無い人なら子供が相続放棄して解決だけど、そのマンションの人は悲惨。相続放棄された分の管理費、修繕積立金を残された住民が負担する事になる。一人、また一人とそんな部屋が増えていって管理費を安くするために掃除も管理も簡素化されて、修繕もよほどの案件以外は放置されるようになる。
ボロボロマンションになって出て行く人がどんどん増えるし、買おうなんて馬鹿は出てこない。
4000万程度のマンションならおそらく30年後でも二束三文でなら売れる。最悪の事態は避けられる。
売って自分は介護施設を終の棲家にすれば良い。そのためのお金は貯めておかないとだけどね。
193130: 匿名さん 
[2021-05-16 13:15:15]
30年後には人口も減るから4000万マンションは二束三文でも売れない
管理組合も機能しない外国人ばかりの安価な住居として需要はあるかもしれないが
193131: 匿名さん 
[2021-05-16 14:46:47]
マンションを見上げるしかない人生でジ・エンド
193132: 匿名さん 
[2021-05-16 15:30:28]
戸建てに適した一低住エリアには見上げるようなマンションはない
マンションは永遠に戸建てに踏まえられるだけ
193133: 匿名さん 
[2021-05-16 19:44:14]
足を大きくあげてマンションを見上げる戸建が遥か下に見える。
193134: 匿名さん 
[2021-05-16 21:23:52]
マンションやビルが建つような住環境が悪い用途地域には戸建てで住まないことです。
193135: 匿名さん 
[2021-05-16 22:39:29]
>>193131 匿名さん

マンションは貧乏人の集合住宅だから
戸建からはどうみても見下される存在でしかない
マンションを選んだ時点でジ・エンド
193136: 匿名さん 
[2021-05-17 05:47:58]
便利で環境がいい土地を買える人はマンションを買って住まない。
193137: 匿名さん 
[2021-05-17 09:42:45]
ふつうに戸建は見下ろされてますから。
193138: 匿名さん 
[2021-05-17 11:08:52]
なんとかと煙は高いところにのぼりたがるといいます。
地価が安い地域は別にして、土地が高い都会では戸建て>マンション。
193139: 匿名さん 
[2021-05-17 15:07:32]
うちは一種低層なので、家から見渡す限りマンションはどこにもない
そもそもマンションのような嫌悪施設が視界に入るような環境の悪い場所には住まない
193140: 匿名さん 
[2021-05-17 15:44:24]
マンションさんは住居の地上からの高さしか誇るものがなくなった
発生確率が高まる大規模震災があればそんな自慢など吹き飛んで後悔するだけ
193141: 匿名さん 
[2021-05-17 16:40:31]
集合住宅民が上層階自慢したいのには理由があります。
それは自分の故郷が3階以上のビルがなく、学校や会社でも成績が悪かったことへの反動です。
だから共同住宅の世界では、棟内の上下の住民同士で低レベルな階数序列意識が働くのです。
因みに戸建の世界では、狭小の目立つ3階建こそ平屋建てからみれば逆に気の毒がられます。
尚うちは高台だし、小杉や湾岸のような低湿地エリアから離れているので嫌悪施設は視野にありません
193142: 匿名さん 
[2021-05-17 16:40:47]
>>193140 匿名さん

しかも低層階を切り捨ててることに気が付かないというね
193143: 匿名さん 
[2021-05-17 16:59:08]
高層自慢のマンションカーストでマンション民のレベルを知る事ができる。
193144: 通りがかり 
[2021-05-17 19:01:33]
4,000万で戸建てなりマンションなり買えるエリアが羨ましい。
193145: 匿名さん 
[2021-05-17 19:34:49]
>>193144 通りがかりさん

戸建ては4000万超ok
193146: 匿名さん 
[2021-05-17 20:25:14]
>4,000万で戸建てなりマンションなり買えるエリアが羨ましい。
4000万以下はマンションだけ
戸建てはマンションのデメリットを踏まえれば4000万以上
スレの盛況から考えてもマンションの予算は4000万以下がボリュームゾーンなんでしょう
193147: 匿名さん 
[2021-05-17 21:02:43]
>>193144 通りがかり
専有面積に拘らなければ4000万の狭小ワンルームマンションなど中古を含め都内にもたくさんある。
193148: 匿名さん 
[2021-05-18 05:44:25]
マンションはわずか60~70㎡の居住面積を買うのに何千万円もかかる。
デベの粗利を除くと価格の大部分が共用部の費用でマンション固有のコストといえる。
共用部が不要な戸建てにすればマンション固有のコストを全て専有部に使えてお得。
193149: 匿名さん 
[2021-05-18 09:39:24]
うち、都心辺りの低層住宅街だがミニマンや分筆してミニ戸はやめて欲しい
↓見かけないけどねえ

平均成長率30%、オープンハウスが「爆速成長」を遂げられた「2つの理由」(現代ビジネス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/39a45ac537e4096fda827e5722cf12d10617...
----------
【後編】オープンハウスに聞いた、コロナ禍でも「結局、みんな都心に住みたがる」ワケ
----------
193150: 匿名さん 
[2021-05-18 10:56:38]
>>193149 匿名さん

アフターサポートやばそう
193151: 匿名さん 
[2021-05-18 11:00:32]
地方出身の人は都心の範囲が広すぎる。
渋谷や新宿は都心じゃないといっても不思議な顔をする。
繁華街と都心は別物。
193152: 通りがかりさん 
[2021-05-18 11:05:08]
>>193149 匿名さん
文筆しやすい区とそうでない区がある。
最低敷地面積があるかないか。
193153: 匿名さん 
[2021-05-18 11:10:59]
>>193149 匿名さん
建蔽率50%以下容積率100%以下の用途地域だと狭小家屋は建ちにくいでしょう。
東京では建築中に周囲の住民に違法と疑われた家屋は通報されることが多いので、まともなHMは脱法行為に手をだしません。
小規模な建売りでは連棟分割で認可を取る場合もあるのでHMの信用が重要です。
193154: 匿名さん 
[2021-05-18 11:15:58]
>>193153 匿名さん

違法建築の戸建って沢山あるぞ
193155: 匿名さん 
[2021-05-18 11:30:32]
>>193154 匿名さん
監視の緩い昔建った家ならあるだろうが、最近の新築戸建てで違法建築が多い地域ってどのあたり?
193156: 匿名さん 
[2021-05-18 12:41:11]
>>193153 匿名さん

都内で建蔽率50%以下容積率100%以下なんてほぼ無いよ
あっても逆に不便だったりする

地ぐらいが良く建蔽率60%容積率150%でガレージなどきちんと建てたほうが利便性よくてお薦め

オペンホウセは環七より外の郊外が多いみたいね
都心辺りの戸建は注文住宅が主
ローコスト建売が出るとこじゃない
193157: 匿名さん 
[2021-05-18 13:17:06]
>>193156 匿名さん

我家は都内で建ぺい率50容積率100だよ。150坪あるけど。ミニ開発禁止だし、オープンハウスのような三流会社が付け入る隙もない。
住民の平均年収は1千万超だし、住処に関しては皆投資目的にするほど落ちぶれてもいないから全く問題ない。
193158: 匿名さん 
[2021-05-18 13:45:57]
本来都心とは千代田と中央区の一部だけを指すから、港区も都心ではなく城南。
それに港南、芝浦、豊洲
みたいな劣後地なら新宿区四谷や砂土原町、渋谷区松濤や大山町、文京区本駒込、目黒区青葉台や品川区の城南五山、豊島区目白の方が遥かに地ぐらいがいい。
これはネイティブの都民しかわからないだろうな。
つまり業者に乗せられて「都心」に拘る人程、田舎モノ丸出し。
193159: 匿名さん 
[2021-05-18 14:01:44]
凡人は不動産鑑定評価基準の最有効使用の原則に従うから、都心に土地があってもマンションやビルにする。
住居地域も同様。
そんな都心に新たに百坪級の土地を買い、庭付戸建を作って住むのは超富裕層しかいない。
193160: 匿名さん 
[2021-05-18 14:23:57]
>>193156 匿名さん
>都内で建蔽率50%以下容積率100%以下なんてほぼ無いよ
>あっても逆に不便だったりする

23区内でも駅徒歩数分の一低住にはある。
さらに分筆規制があるとミニ戸も建たず住環境が保たれる。
193161: 匿名さん 
[2021-05-18 16:20:17]
>>193156 匿名さん
環七内側には手ごろな価格の閑静な一低の住宅地が少ない。
23区の郊外といわれようが、環八内側で木密地域を避けた建蔽率の厳しい一低住の土地を買って、好みの注文住宅を建てるほうがいい。
193162: 匿名さん 
[2021-05-18 17:08:39]
ここの戸建さんの予算だと郊外に三階建だね
193163: 匿名さん 
[2021-05-18 17:26:43]
このスレの戸建てだと4000万超の予算っていう縛りが絶妙に苦しい
死ぬまで住み続ける前提ならいいけど、住み替える可能性を考えると資産価値の事はどうしても考えてしまう
戸建ては性質上どうしても上物の価値が下がるのが早いから、資産価値の落ちない土地をとは思うけど、4000万円超の縛りと考えると途端に難しくなる。
もちろん地域によると思うけど、ここの戸建て派の人達って本当に4000万円超で買えたの?
193164: 匿名さん 
[2021-05-18 19:00:34]
このスレの金額設定って4000万の中古マンションをスレ主が予算的に買えなかったことから始まってるからこの予算らしいよ
はじめは地方に住んでる設定だったけど、なぜか都心に住んじゃってることになってるのよ
193165: 匿名さん 
[2021-05-18 19:32:53]
>23区内でも駅徒歩数分の一低住にはある。
その投稿なんか感覚が郊外だなぁ
当たり前なことなのに、複数路線複数駅利用が当たり前

>>193161 匿名さん
>環七内側には手ごろな価格の閑静な一低の住宅地が少ない。

そうなんですよね。
貴重なので手放さず代々住まうのが良いものです。
建築費のみですし。

木密隣接とか避けるべき地域ですよ。

その投稿なんか感覚が郊外だなぁ当たり前な...
193166: 匿名さん 
[2021-05-18 19:35:09]
>>193163 匿名さん

住み替え前提の時点で境遇に差がついてる
193167: 匿名さん 
[2021-05-18 19:35:55]
購入するならってスレなのに
パパのお家に住んでるなんて恥ずかしー
193168: 匿名さん 
[2021-05-18 19:55:22]
皆さん地元には住まないで上京して土地探しなんですか?
193169: 匿名さん 
[2021-05-18 20:31:56]
>>193165 匿名さん
建蔽率50以下容積率100以下の土地が23区内のどのへんにあるかの話だよ
193170: 匿名さん 
[2021-05-18 20:40:37]
うちは23区内の普通の注文住宅で4000万の倍以上かかったのでまさに4000万超
このスレで上限4000万の予算はマンションだけ
193171: 匿名さん 
[2021-05-18 21:24:46]
>>193169 匿名さん

50/100とか都区内のこと知らない地方民だろ
50/100とか都区内のこと知らない地方...
193172: 匿名さん 
[2021-05-18 21:31:05]
こんな環境の悪い地域には住まない事です。
都区内には50/100や40/80の地域もございます。
193173: 匿名さん 
[2021-05-18 21:56:33]
>>193172 匿名さん

ほれ
ほれ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる